1read 100read
2013年07月ネットサービス20: InoReader Part1 (538) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
和歌山妄想荒らしアスペ和歌山のお気に入り爆サイ2 (298)
【体型】Yahoo!パートナー Part473【後で教えます】 (892)
【RSS】Feedly Part3 (353)
【体型】Yahoo!パートナー Part473【後で教えます】 (892)
【体型】Yahoo!パートナー Part473【後で教えます】 (892)
ヤフーチャット【世代カテゴリー】について5 (371)

InoReader Part1


1 :2013/06/16 〜 最終レス :2013/07/16
みんなで仲良く情報交換しましょう
InoReader
https://inoreader.com/
Inoreader | Facebook
https://www.facebook.com/Inoreader

2 :
リスト表示のまま開かずにYキーが使えたらいいんだけど

3 :
firefoxだが
更新間隔: realtime のフィードが更新されんな

4 :
フォルダ開くのに一苦労

5 :
>>3
フィードがわからんからなんとも言えんが自分のは更新されるよ
それよか前からだがY!pipes通すと全然更新されないのは俺だけかいな?
一応取りに行っているみたいで状態はsuccessなんだが新規記事が一本も更新されない…
GRでは何ともなかったのに

6 :
>>1

購読サイト数の上限がないので、使いはじめたよ。
日本語化も簡単。
でも、まだ試行錯誤してます。

7 :
>>5
InoReader forums View topic - Issues with some RSS from yahoo pipes
https://www.inoreader.com/forum/viewtopic.php?t=289

8 :
良スレ。>>1ありがとう。

9 :
>>7
ありがとう。フォーラムにあったんだな。
取り敢えず同じように3日間くらい無効にして様子を見てみるわ

10 :
pubsubhubbubに正式対応しているlivedoorブログ+livedoor Readerの組み合わせでもリアルタイムじゃないところがあるし、
設定間違ったまま運用されてるところが多いってことかな
そういうところはpubsubhubbubに頼らずクロールしなきゃならないんだろうね

11 :
realtime のフィード更新し始めた
切り替わるのに時間がかかるのか

12 :
現状知らずに対応してんのかな
まぁポーリングも併用しだしたようで
フィードされるようになった

13 :
落ちた?

14 :
昨日も今くらいの時間帯に落ちてたような気がする
どこかがInoを買い取って鯖強化してくれんかね

15 :
データベースが飛んだぽいなwwww

16 :
(不明なタイトル) のタイトルがデータぶっ飛んだ箇所かw
なんてこったい

17 :
所詮は個人の趣味ソフトか
結構いい線行ってたんだが。。。

18 :
猪読者、頑張って!

19 :
Googlereaderからの移転候補でこことfeedlyをとりあえず試してみた
(ライブドアリーダーは以前試してみたが全然ダメだった)
feedlyはオサレで画面が使いにくいがプレビュー機能が便利
InoReederは画面構成は完璧だが全文表示機能がないのが厳しい (Google時代は拡張で対応してた)
しばらく両者併存で行こうと思う

20 :
InoReaderのユーザーインターフェイスが気に入った GoogleReaderより良いと思ったくらい
読み込みが時々もたつくのも容認できるレベル
全文表示機能とタイトルフィルター機能が付けば完璧 誰か拡張作って欲しい
唯一心配なのはサービスの継続性 急にやめますとか言われたら困る
その不安があるので一応予備のつもりでfeedlyにも移したがこちらはユーザーインターフェース最悪
InoReaderが使えなくなってfeedlyしかなくなったら萎える

21 :
サンフランシスコが9時を過ぎると落ちる

22 :
ところでINOには、Googleリーダーでいうところの
「Shift+P/N」みたいな動作するショートカットってある??
GRではすげーよく使ってたんで、ないと不便で不便で…

23 :
?で調べろアホ

24 :
>>22
作る予定だけど7/1に間に合うかはわからんとフォーラムで作者が言ってる

25 :
InoReader気に入ってるのにこんなに過疎ってるとなんか不安になるな・・

26 :
昨日からぜんぜん読み込んでくれない

27 :
何かあったらHelp、ChangeLog、Forum見りゃいいし、鯖落ちは日常茶飯事だし
特にこれといって語ることはない

28 :
まぁ、このままフェイドアウトするだろうな

29 :
>>26
そこまでじゃないけどさっきから繋がらない 2日に1回くらいこうなる

30 :
Performance warning!
フォーラムも読めねぇって
どんなDB環境だよ

31 :
やっとつながった でも拡張アイコンに数字が出ない 記事が読めるだけ

32 :
と思ったらまた切れた 
つながってる間に更新履歴見たら今日サーバメンテナンスするみたいなことが書いてあったわ

33 :
問題は解決したってフォーラムに書いてあるからもうメンテ終わったんじゃね

34 :
読み込んでくれるようになったと思ったら、
今度は左側に羅列してあるはずの登録サイト一覧が表示されなくなった。

35 :
>>34  それは接続が超重い時に起きる現象 

36 :
なんか宣伝してくれ寄付してくれみたいな表示が出たぞ
ジョートカット一覧とともに

37 :
ここは運営が心配だなあ
何年もつか・・・

38 :
ワンマンだから運営とかのレベルは無理

39 :
あれ? 「すべての記事」のところに未読数出なかったっけ?

40 :
7月1日のGoogle Reader終了まであとわずか、移行先としておすすめのサービス10選
http://www.gizmodo.jp/2013/06/71google_reader10.html
いのり名前が上がってない・・

41 :
>>40
Webだけで使う人、スマホとの連携が必須の人など、いろいろだね。
GRユーザが適当にバラけて、サーバに負担かからず、かつ、長くサービス継続を願いたい。

42 :
gizmodoで紹介されたら人大杉で動かなくなるだろうけどなw

43 :
つうか、寄付したのかお前ら

44 :
機能の成長と日本語対応の発展度は素晴らしいよな。

45 :
chromeの拡張さ、未読があるときとゼロのときで、
色や数字の表示に違いがないのはダメね。パッと見わかりづらくて。

46 :
注目されて今より重くなるのが心配

47 :
一度読んだはずの記事が何度も出てくる現象が起きる 既読の処理が遅いせいか

48 :
フィードの順番変えられないの?

49 :
自己解決
これは気づきにくいわw

50 :
フィードとかの順番変えれるけど無茶苦茶気づきにくい場所にあるせいで
順番変えれないから嫌だって文句言ってる人ちょくちょくいるっぽいなぁ
アイテムツリーの上部にひっそりメニューあるんよな

51 :
知らんうちに個人運営から起業運営に形態移行したっぽいな
今後いろいろ充実してくことを祈る

52 :
>>50
普通の人は
いの一番に”設定"を探して、いじるわ

53 :
>>50
>>52
全フィードに対して、順番並び替えする設定、ないの?

54 :
メールアドレスの確認が完了していませんが出たままなんだが、
再送してもメール来ないんだけどみんなはメール来てるの?
使えないわけじゃないので放置してるんだけど、なんか気になって。

55 :
普通にメール来たけど、迷惑メールフォルダにでも入ってるかアドレス間違えてんじゃね?
いつの間にかHTTPS接続になってたわ

56 :
>>54
オレも確認メール来ない なんでだろ だからといって何の問題もないが赤いビックリマークが気になる

57 :
>>54
>>56
俺だけじゃなかったのか。
赤ビックリマークが気になったんで、
別の捨てメルアドに替えてみたら、
マークは消えたよ。

58 :
「購読アイテム」のところのフォルダやフィードの文字が黒い時と茶色い時があるんだけどどう違うの?

59 :
新着のあるなし

60 :
colorful listまだ〜?

61 :
猪の分類って、フォルダタイプ、それともタグタイプ?

62 :
フィードはどれか1つのフォルダに入れるだけ。記事にはフォルダと同じ名前のタグが
付いてるがさらに好きなタグを複数つけれてタグで分類できる

63 :
>>54だけど、yahooメールだとダメだったが、Gmailにしたらメール届いたよ。

64 :
そういや最初俺のところに来なかったのもyahooメールだった。
プロバイダメールに変えたら届いた。

65 :
>>63-64
オレはもともとGmailだったせいかGmailに来ない・・
つまり元のメアドと違うメアドにしろってことなのかな

66 :
キーワードフィルタ機能があればGRの乗り換えとして完璧なんだけどなあ

67 :
あとはstarred.jsonをインポートできればほぼ完ぺきなんだが…

68 :
初期設定にスターをインポートするリンクがあるだろ

69 :
>>68
全部はインポートしてくれない。

70 :
新しい日付順に並ぶようにするにはどうしたらいいの?

71 :
>>70
右上に「1-9」みたいなボタンをカチカチ・・・

72 :
>>71
無い
右上に「1-9」みたいなボタンが無いですw

73 :
こんなバカほっとけよ

74 :
>>72
あるよ

75 :
>>71>>74
自己解決しました
ありがとうございます

76 :
>>69
中の人にメールすれば1000件以上でもインポートしてやるみたいなことが
フォーラムに書いてあったぞ

77 :
>>76
どこからメールすればいいんだ?意見を送るでいいのか?
それともフォーラムのどこ?

78 :
またつながらない

79 :
テーマ代えても、変化が良く分からん。
でも、メインで使うよ

80 :
InoReader Full Feed が来ればいいな

81 :
ショートカット一覧は、右上の逆三角をクリック、
「このアプリについて」
をクリックすると、そこにあるよ。

82 :
オレアホすぎ メールアドレスの確認がうまくいかないと思ったら「.com」が「,com」になってたわ・・

83 :
「先方のサイトから記事を直接読み込む」機能使うと
「先方のサイトにリクエストが拒否されました. 新しいウインドウで開きますか?」
とダイアログが出る。でもページは正常に表示される。
このダイアログどうにかできないものか。
FirefoxでNoScriptとか入れてるからそのせいかと思ったけど、全アドオン無効にしても同じ。
昨日別の場所にあるPCのSleipnir4(Webkit)ではダイアログが出ないことを確認。

84 :
>>83
これかなぁ
Firefox 23 サイト互換性情報 | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Site_Compatibility_for_Firefox_23#sect23
23以降だとデフォルトでsecurity.mixed_content.block_active_content true
ページ表示されない(正常)、ダイアログ出る(正常)
falseに切り替えるor盾アイコンから許可
ページ表示される(正常)、ダイアログ出ない(正常)
22だとデフォルトでfalse
ページ表示される(正常)、ダイアログ出る(??)
inoに対応してもらうか、23まで待つか、それまでuserContent.cssかStylishで消しとくとか
@-moz-document domain("inoreader.com"){
.ui-widget-overlay.ui-front ,
.ui-dialog.ui-widget.ui-widget-content.ui-corner-all.ui-front.ui-dialog-buttons.ui-draggable[aria-describedby="xconfirm"]
{display: none !important;}
}

85 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
InoReader Full Feed
http://userscripts.org/scripts/show/172238

86 :
Full Feed快適すぎる
こうなるとNG Filterも欲しい
NG Filterの作者対応してくれー

87 :
InoReader Auto Read Ads が個人的に来て欲しい・・

88 :
フォルダやフィードの並べ替えってできないの?

89 :
すまん、ちゃんと読んでなかった
購読アイテムってとこの右に出る▼で手動で並べるってあるんだね

90 :
>>85 すばらっ!

91 :
feedlyより使いやすいのに、ちょっと動かしただけでloadingになるんだよなあ

92 :
>>90
最終日に間に合うという絶妙のタイミング

93 :
統計表示、フィード情報、巡回記録が便利だな
フィード情報の更新内容の自動送信って何?

94 :
yahooメールなんですけど、何回やっても確認メールが来ない、、、
迷惑メールフォルダにも入っていないし。

95 :
>>94
>>63-64みたいな事もあるから他のに変えてみたら?
ちなみに俺はGmailで大丈夫だった。

96 :
>>95
レスありがとうございます。確かにGmailだと大丈夫ですね。
個人的にサイトの登録などの確認メールは全てyahooで統一しているのでyahooで登録したかったのです。
仕方がないのでしばらくはGmailで様子見します。

97 :
俺、Googleでそのままログインしてるわ
落ち着いたら設定から関連付けは切るつもりだけど
このまま切ったらパスワードはどうなるんだろう?

98 :
>>85
あーもうイノさんで行くの決定だわ

99 :
ここしばらく GRでチェック→いのりで再チェック という感じで見てたのが
Fullfeed入れたら自然に いのり→GR の順で見るようになってたわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【体型】Yahoo!パートナー Part473【後で教えます】 (892)
【NTTぷらら】ひかりTV part42【新STB】 (546)
ヤフーチャット【世代カテゴリー】について5 (371)
政治部屋を語るスレ 第三十六回 (454)
オンラインストレージ情報交換スレ Part10 (782)
【RSS】Feedly Part3 (353)
--log9.info------------------
【カバ顔】若林舞衣子応援スレ【YONEX】 (128)
【お茶は】日下部 智子 7【伊藤園】 (149)
【痛い】ゴルフ骨折【けど練習する】 (160)
真・シングルの飛距離★2 (184)
★絶対に手放せない一本は?★ (174)
遼のセイでガキを練習場に連れてくる馬鹿親続出2 (109)
イヤッッホォォォオオォオウ衝動買い!1ホール目 (149)
【隔離】元祖を管理するスレ 2棟目【病棟】 (136)
石川遼て完全に池田に抜かれたな (107)
【天使】震災で寄付をしたプロゴルファー【守銭遼】 (144)
ロッカーや風呂に入らないRYO (173)
ネットで拾ったレッスン動画(ドリル等)を晒すスレ (154)
【ゴルフ】宮崎のゴルフ事情【天国】2 (493)
韓国人に支配されたゴルフツアー界 (200)
上達に役に立った練習器具は?Part3 (970)
【実力派】松山、藤本、川村、小西>石川【コネ派】 (104)
--log55.com------------------
【羽村・瑞穂・福生・あきる野・青梅だは】情報43
館山市のパチ屋 その9
岡山の怪しい店をあげよう
寝屋川市周辺のパチンコ情報交換22
【南越谷最凶】楽園・パチンコ【トキオ軍団】
品川・大井町・大森・平和島界隈のパチンコ店3
新橋 周辺のパチンコ情報12
【姉】 長野(信州)中信パチンコ店情報 35【ワースト1位】