1read 100read
2013年07月ハードウェア196: 富士通キーボード Part3 (129) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マハーポーシャのパソコン譲ってください (103)
[マウス]ゲーミングデバイス総合 7[キーボード] (319)
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part15 (613)
4K/2K液晶モニタスレッド Vol.2 (182)
【HDD】最適なアロケーションユニットサイズ (487)
【構成】BTO購入相談室【見積り】■7 (234)

富士通キーボード Part3


1 :2013/02/28 〜 最終レス :2013/07/13
■富士通コンポーネント > 入力デバイス
http://www.fcl.fujitsu.com/services/input-devices/
■Libertouch関連
FKB8540シリーズキーボード(リベルタッチ)の無償交換についてのお詫びとお願い
http://www.fcl.fujitsu.com/topics/2007/20070911.html
GAME Watch : PCゲーミングデバイスレビュー「Libertouch」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070810/liber.htm
U33Aホールディングス > Libertouch (FKB8540)
http://www.ne.jp/asahi/uv33a/hidlab/company/iodevice/fcl_libertouch.html
■他
魅惑の鍵盤
http://www.hi-ho.ne.jp/vine/keyboard/index.htm
キーボードの部屋
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7Esilencium/keyboard/
mousefan
http://www7.ocn.ne.jp/~hisao/mousefan.htm
富士通の板バネ式メカニカルキーボードについてのまとめページ
http://www.geocities.jp/development_room/fkb.htm

■過去スレ
part2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1212499190/
part1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142863815/
※親指シフトに関してはこちら
親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197790793/

2 :
前スレが980越えで落ちたので。
なお、本日はFKB8769の第3弾予約開始日。
定期化してくれるといいな >前すれ986

3 :
すれ立てサンキュ。
FKB8769の予約開始後、約28分経過です。
メイドインジャパンです。貴重です。
売る側も様子見かも知れませんので、次があるかないかは私には分かりません。
でも自分も定期化希望です。

4 :
まだあるね。前回は早かったからきになるね。

5 :
まさかもう立ってるとは

6 :
>4
予約枚数が倍になったからね。前回のラインは昨日中に越えたっぽいけど。
ところでパームレストどんだけ余ってんだw

7 :
富士通のパームレストは大きさや柔らかさ、何かと丁度いいんだよねえ
エレコムかどっかの1000円のやつよりよっぽど良かったから毎度2個貰っちゃうという

8 :
>>1
おつです
パームレスト評判いいんだね。使ってないから試してみよう

9 :
仙台のか○のあつこ、この女は周りの男性社員に媚売る癖に上司には陰口言い放題だしな
体臭と口臭がキツいただの太った女だよ
会長の愛人してた事もあると自称してたキチガイ婆

10 :
FKB8769使っている人に質問なんだけども同時押しはどんな感じかな?
ゲームをやるからWASD近辺で2キーまでの制限あるとちょっと厳しい

11 :
○ toptower捜査状況報告書    西暦2013/正月/2日

│ 罵倒ソース http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1275128682/233
│ fwe.toptower.ne.jpはフォントが異なるので成りすましでなくプロ固定を表示している。
│ googleでtoptower検索:容疑者包囲網は愛知県稲沢市である。
│ 被害者の稲○以後こうちゃんと呼ぶは舞オフィスより実在。
│ 被害者の松○以後としちゃんと呼ぶは舞オフィスより実在。
│ 容疑者はこうちゃんかとしちゃんの部下。ゆえにアナログである。
│ 舞オフィスよりとしちゃんは神奈川県野村ビル勤務なのでこうちゃんの部下である。
│ 容疑者は気に入らない奴にバカアホなにも考えない何がしたいの等の罵倒を行う。
│ 容疑者の近くに仕事をさぼるゴリラ顔の奴がいると思われる。
│ 容疑者の近くに複数の仕事ができない年配者がいると思われる。
│ SCEIの大橋様におかれましては当社員がアフォと罵倒した事を心より謝罪いたします。

│                          情報□□□□部 課長:んがやま

12 :
仙台のかん○あつこは若い女いじめてイビってるよ
上司には陰口報告し放題
仕事は無能
醜く太ったキタナラシい婆だよ

13 :
何気に在庫増えててワロタ

14 :
仙台のか○のあつこってあの太ったRだろ?アイツ気持ち悪いよな。床営業で会社残ってるRだし色々裏はあると思うぞ。仙台ではお荷物の局だわな。

15 :
FKB8769はJPなくなったね。US少しある。

16 :
FKB8769-052ポチった
RT6652TWJPからどう変わるか楽しみ

17 :
今回の予約数が20台ちょっとだっけ?
思いの外好調でなによりだな

18 :
>17
たぶんJPが30枚、USが20枚。
予約開始3分過ぎに28枚とか19枚とかだった。
その後も単調減少してるので>13はデマ。

19 :
デマと言うか勘違いしてたんだろ

20 :
2月にFKB8769の日本語のやつ買ったんだけど、これ、疲れにくくていいね。
リアフォとは違うけど、疲れにくさじゃ変わらないか、自分はむしろFKB8769がいいくらい。
使い心地は安っぽいし音もかさこそしている。その割に値段も中途半端だから損している感じがする。
リアフォもだけど、ふにゃふにゃが、ゆるーい感じがちょうどいいかな。
難点は、キーの入力ポイントがリアフォより深いからか、ごくたまにシフトキーとかの修飾キーが効かないことがある。
動作が不良なんじゃなくて、修飾キーとほかのキーを同時押しするときに、修飾キーが先にオフになることがある感じ。
これも、ごく希だし、リアフォになているせいだと思うけど。
事務仕事で文字うちをするなら、FKB8769の疲れにくさは、値段以上じゃないかな。

21 :
Libertouchのほうが軽快でメリハリのあるタクタイル感で良いと思うんだけど

22 :
Libertouchはそんなに良いのか。配列がそのままのテンキーレスが欲しかったから、自分はFKB8769を選んだ。
まだ届いてないけど。
富士通キーボードは触るのが多分初めて(過去にメーカー供給品を知らずに触ってなければ)
だから>>20みたいな感想を見ると期待が高まるな。
Libertouchはキーの感触が固い感じなのかな。部品一つ一つの精度が高い感じで。

23 :
5、6年前製造のジャンクキーボード(富士通、デスクトップPCの付属品らしい)を
入手して打ってみたら、キータッチがセブン銀行ATMに近いと思った。
東プレの高級品を使ってる気分。

24 :
ここって再販って結構な頻度でするの?
変態コンパクトのFKB8811のグレーが欲しいんだけど売り切れてる、けど黒なら取り寄せで一応売ってる
最近PC周り真っ黒だな

25 :
規制されててかけなかったけど、2枚注文した。
ワクワク。FM-7の頃からの富士通キーボード好きw
>>18
買おうかなと思ってみたら残り6枚で
リロードしたら5枚になってうおやべ
と思ったら6枚に戻ってたこともあるので
カートに出し入れしていた人がいた可能性もあるのでは。

26 :
8744/8745/8769の良いところの一つは最前列のキー上面が
全て凸なことだと思うんだ…のせた指のひっかかりが優しい。
キー固有のタッチだけでなくそういうとこも見ようぜ。
同じカーブドと言っても8769と8811でけっこう違うし。

27 :
>>23
> セブン銀行ATM
あれは独特のタッチだね。どんなスイッチ使ってるんだろうね?

28 :
>>27
東プレじゃないかって話だね。
個人的にはリアフォをもっと高品質で高耐久にした感じという印象。

29 :
あぁー、どうしてもリベルタッチの感触を体験してみたい。
体験してから購入判断したい。

30 :
>>29
3年ぐらい前に新宿西口ビックカメラに置いてあったw
こだわりはないのでちょっと触っただけだけど。

31 :
ヨドバシやビックくらいの規模の店だと大体置いてるね

32 :
田舎なので・・・
マジェスタッチくらいしかない。

33 :
そっか、俺的には名器?8724−501で充分だけど。

34 :
リベルタッチのテンキーレスを待ち続けて3年たった
もうマジェもリアフォも飽きたのだ……

35 :
最初シリーズ化すると言ってたような・・・

36 :
リベルタッチのテンキーレス、どれくらいならみんな出すのかな
俺は2万までなら出す

37 :
2万は無理だな。価格は実売ベースね。
ただ、テンキーレス+テンキー、っていう売り方で普通の奴より3千円アップ(1.8万くらい?)なら、買いそう。
理由は、テンキーレスだとリアフォと競合するから、リアフォのテンキーレスから考えてそれだけで2万は高い。
それともう一つは、リアフォのテンキーが高すぎだから、テンキーレス+テンキーのみって売り方で1.8万くらいならお得感ある。
それが2万だと、お得感はないし普通かな。だったら買わないかも。
リアフォが基準ってのはどうかともおもうけど。

38 :
もしかして、もう富士通デスクトップの付属キーボードって富士通製じゃない?

39 :
交換用ラバーを全キー分つけてフルサイズの1〜2k程度プラスか
付属無しでフルサイズより安ければ買うかな

40 :
FKB8769出荷マダー?

41 :
もーいくつねると

42 :
っていうか、いまFKB8769で打っているけど、いいね。これ。
何というか、ふにゃふにゃで安っぽい。実用一点張り。
でも、全然疲れない。
これ、リベルタッチよりいいんじゃない?
カーブしているのがいいのかね。

43 :
富士通のキーボードって、ストロークが浅くない?
これすげぇ気に入ってる。
なかなかこういうのないよなぁ。

44 :
軽くて浅いのが好みだから富士通やねん

45 :
自分に4.0mmと3.8mmのキーストロークの差が実感できるのかな
その差が疲れにくさに繋がるのか? レビューみてると押下圧50gオーバーでも軽いとあるし疑問が尽きない
早く16日になってくれ
富士通のPCサーバにあるオプションPYBKBU1T1も富士通製かな?

46 :
>>44
だからそういってる。

47 :
8724以外に良いのは8769

48 :
富士通が作ってたSun Microsystemsのキーボードは凄くイイよ。
横に長く配列がアレだが、新品時から8769みたいなスライダーが擦れる感じが
全く無いんだよね。それとキーの荷重がやや軽めな希ガス。

49 :
発送通知キタ

50 :
自分にもキター

51 :
FKB8769-0511届いた
第一印象はカサカサのフカフカって感じ。今までに無い感触
しばらく使ってみます
おまけのパームレスト、裏側が粘着系だと思っていたらウレタンスポンジ系だったのね
使いやすいからレビュー書いて二つ貰っとけば良かったorz

52 :
届いたよかったね。自分は、2月入手組だけど、今のところ満足。
疲れにくいし、実用性高いよ。

53 :
FKB-311が格安出品されてるよ!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/166060514?itemStyles=&u=

54 :
再販まだかなあ (チラッ

55 :
>>53
>2007年11月製造です
どうみても安物メンブレン
解散

56 :
>>55
これでも見て勉強しろよ素人
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/96147/

57 :
>>56
もしかして出品者?必死に誤魔化そうとするなよw

58 :
>>57
安物メンブレンが4700円で売れたね。

59 :
これ狙ってた人がスレに晒されて知名度増えて困るから妨害してたんだろ
俺も安く欲しい商品で良くやるわ

60 :
仙台のかん○あつこ見たわ。気持ち悪いデブ婆じゃん。この女、裏では相当汚いことしてるってな。

61 :
FKB8769継続販売決定オメ。値上げっぽいが…。
> お待たせしました!!2013年4月1日(月)12:00より発売
> ※予約ではございません
>【お知らせ】4月 12日(金)10:00で新発売セールを終了します。
> なお、通常価格は6,980円(税込)送料込になります。2013年3月27日

62 :
数量限定の通常販売に変わるって事か。で、序に値上げと。
4枚買ったから俺は遠慮しとくわ。

63 :
お試し期間が終了したってことだな

64 :
マジかよー
メンブレンがメインディッシュじゃない雑食の俺は迷うわ
61が書いてくれなかったら値上げ見落としてたわ、ありがとう
買うかとっとと決めろってことだな・・・

65 :
FKB8769半月程使ってみたけどかなり良いな。高級感とかは全くないけどね。
とにかく実用品、って感じでひたすら文字を打つだけなら不満無し。手に入れた満足感とか
所有欲とかは満たされないけどね。キーを打った感覚はカサカサ・フカフカ・グニョグニョって感触だし。
でも毎日使い続けるなら最適なキーボードだと思う。机も広くなって文句なし。
でもスペースキーの右端ばかりを押す所為か購入当初よりキーが傾いている気がするw
バランス取る為に暫く左親指でスペースキーを押そうかなw

66 :
俺のFKB8769-511スペースキーがキコキコ鳴り出した。スタビライザーにシリコングリスでも塗ってみようかな。

67 :
かなり好評だったようだな。これで一安心だな、高いけどw

68 :
FMV-KB311が1万で買えたことを考慮すると微妙だよね
せめて鉄板が入ってたら買いなのに

69 :
だとしたら次は311の鉄板無しモデルが出るな

70 :
昇華印刷とかマジ胸が熱くなるわ

71 :
リベルタッチ、初めて触ってみたけど、これ荷重は45gだよね?
なんかすげぇ軽かった。
リアフォの45g使ってるけど、本当に同じ押下荷重なのかこれ。

72 :
キートップの材質にこだわったモデルが欲しい
キートップに使われてるプラスチックは重さや密度が足りない
軽くて中身がスカスカな材質って感じ
動作部・アクチュエーターがしっかりしたものであればあるほど、キートップの密度の薄さからくるスカスカ感みたいなのが目立つ
PC-9801キーボードと今の時代のキーボードのプラ材質が違いが打鍵感・打鍵音の違いにもなってる
キートップの厚みの問題だけじゃないだろう
キートップの材質を変えれば打鍵感・打鍵音がだいぶ変わると思う

73 :
キーボードで文字を打つ機会が増えた現在になって思うと、昔所有していたPC98のキーボード
どんな感触だったか覚えていない事が悔やまれる
廃棄せず取っとけば良かったかなーって思うけど、今更使おうにもどうしようもないしなあ
母校に行けば触れるんだけど

74 :
FKB8769のUS配列は発売されてたの?
それとも即売り切れ?
今日の12:30に見たときには、もう売り切れだったよ。。

75 :
リベルタッチの材質は如何にも触っててチャッチイよな
うん十年前からあるオフィスの黄変したキーボードの方が肌触りがよく感じられる

76 :
>74
瞬殺というか、もともとの数が激少。
12:03頃に残り3枚だった。
手ぇ出す前に消えたわ。

77 :
>>76
その3枚から注文確定に行くまでに売り切れた。

78 :
僕のこと覚えてる?ドリキャスにも採用のOEM向け富士通製キーボード店頭販売開始
tp://www.gdm.or.jp/crew/2013/0409/26086

79 :
8769がShopUの新着に来た。
これからは富士通コンポ以外でも買えそうだな。

80 :
>>79
お〜
よい流れだね

81 :
FKB8769 アマゾンでも買えるよ。

82 :
すごいね。と同時に、少し心配。キーボードの市場規模はかなり限られているし。
続けられる値段なんだろうと思うけど。
要らぬ心配、であればいいけど。


それと、リベルタッチの立場は…

83 :
こんな時代だからこそ差別化と用途の積極的提案を押し進める,
消費者教育の重要な時代なんだが,余に疲弊し過ぎた。

84 :
リベルタッチのテンキーレスの要望が結構高いみたいだけど俺は逆にテンキーが欲しいな
あのかすれたふにゃふにゃメンブレインもいいがリベルの底打ち感は魅力的

85 :
誰か 8744 との違いを教えてくださいな

86 :
>>85
FKB8744とFKB8769の違い?
前者はレーザー印刷特有のもっこりした感じになってて、後者は精度が上がってRealforceみたいに真っ平らになってる
あとはPS/2、USBの違い。富士通ロゴの有無。当時は5,754円だったけど千円値上がりしてる
それくらいしか違わない

87 :
情報ありがとうございます
打鍵感はどうですか?
8744を打ったことがあるのですが個人的には馴染めなかったので、、、

88 :
8769、タイプ感は最悪なのに、何故か疲れないね。
キーボードにお金出す人は少ないし、出す人はリアフォ行っちゃうかも知れないけど、
細く長くで良いから続けて欲しいな。

89 :
確かになぜだか疲れない。

90 :
おれも今更8769ポチったぜ!
8744が入手困難だからリアフォ静音買って、その直後に8769出たもんだから
なんとなく8769に対して得体のしれない悪い感情を持ってた
なぜ今日になって許せるようになったんだろうか

91 :
家電量販店にマジェ赤軸とFKB8769の展示品があったから試し打ちしてみた。(リアフォは無かった)
マジェ赤軸はキータッチの軽さは最高。だが、チャタリング乱発して使い物にならないなと思った。
一方FKB8769はキータッチの軽さはマジェ赤軸に近かったが、
キーを押す時にカサッって擦れた感じがするのが気になった。
でもこちらはチャタリングも一切起きずに使いやすかった。
リアフォ買う金がなくて軽いキータッチとテンキーレス望むならFKB8769一択なんじゃないだろうか。

92 :
展示品でチャタリングとか分かるの?

93 :
コード切ってあるやつじゃなくてPCで体験できるやつ
相当使い古されてチャタリング乱発してたのかもしれないけど
しばらく使ってればあRのかと思うと怖い

94 :
マジェ買う金あればもう少し足せばリアフォ買える
金がないからマジェっていう人はあんまりいないんじゃないかな

95 :
一昨日出荷してもうメーカー在庫切れ・店舗在庫僅少って
どんだけ少数生産で人気高いの

96 :
>>93
近所だったら試し打ちしてくるから店名を教えてくれ

97 :
感触がカサッカサッなのは富士通メンブレインの特徴だから結構好き嫌い別れるね
慣れたら静かで疲れにくくていいんだけどな

98 :
http://i.imgur.com/u9UURhH.jpg
中国製ICや精度悪そうなマレーシア製筐体使ってるのに
「高品質な部品を使用」なのか…
打鍵音もそんなに静かじゃない
>>96
ビック立川にあったよ
カサカサでガッカリするかも
俺は使ってて気に入ってるけどね

99 :
最初リベル買ったら良かった思ったけど
打ってる時にならんなった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おすすめアップスキャンコンバーターは?その18 (186)
無線マウスは地球上から消えうせろ、R (186)
[チルト派?]横スクロール可能なマウス[ボール派?] (669)
【1.1】IDにUSBが出たヤシは神!【2.0】 29ポート目 (107)
【1.1】IDにUSBが出たヤシは神!【2.0】 29ポート目 (107)
USB音声入力スピーカースレッド (173)
--log9.info------------------
オンラインストレージ情報交換スレ Part10 (782)
サーバー型RSSリーダー比較スレ 4feed (183)
ヤフーチャット50-2について語るスレ (962)
犯罪者管理人a_aok4 (377)
和歌山妄想荒らしアスペ和歌山のお気に入り爆サイ2 (298)
ネットしながらおやつが食べたいな〜 7ギガバイト (855)
【容量50GB】MediaFire Part4【1File200MBまで】 (100)
FC2 blog vol.84 (102)
零細2chコピペブログ管理人スレ88 (529)
【ping】seesaa BLOG 38d【飛ばない】 (439)
【超激痛】食や飯に関するブログ・58【カモーン】 (158)
【オサレ】ブラ者のブログを語るスレ19【ヌテキ】 (147)
人が来ないBLOGの管理人集まれ 64Hit (972)
眞鍋かをりvs柴田淳 〜Part.2〜 (100)
【RO】Breidablik 晒しスレ Part3【β鯖】 (829)
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ38機目 (866)
--log55.com------------------
Google+招待専用スレ+7
【GREE】マジョカ†マジョルナ 進化5段階【ハラマセヨー】
【GREE】ヴィーナス†ブレイドを語るスレPart.4
【テンプレと】mixi初心者質問スレ37【ヘルプ読んで】
エアリプ騒動・拡散大作戦
【mixi】牧場物語10【ハラマセヨー】
あぼーん
【4sq】foursquare フォースクエア Part8