1read 100read
2013年07月HR・HM374: 天才シンガーグラハム・ボネットGRAHAM BONNETを語る10 (578) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天才シンガーグラハム・ボネットGRAHAM BONNETを語る10 (578)
ストライパー 【Stryper】 (101)
【速報】 ラウドネスが竹島でライヴ開催を表明! (350)
ストライパー 【Stryper】 (101)
LOUD PARK part174 (922)
ドゥーム/ストーナー/スラッジ/70's/総合 part.33 (898)

天才シンガーグラハム・ボネットGRAHAM BONNETを語る10


1 :2012/11/17 〜 最終レス :2013/07/08
史上最強の声を持ち、脅威のシャウト、4オクターブを駆使した脅威の
ボーカルでHR/HMファンを虜にするグラハム・ボネット。
そんなグラハムを熱く語りたい。
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1315572634/
PART1 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1053351287/
PART2 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1084776054/
PART3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1097338575/
PART4 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1116487629/
PART5 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1148915500/
PART6 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1180237681/
PART7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1190547631/
PART8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1255958021/

2 :
BONNET ROCKS!
The Official Graham Bonnet Website
http://www.grahambonnet.com/

3 :
OTSU!☆

4 :
>>1

RAINBOWのNO TIME TO LOSEってグラハムが歌ってなかったら何てことない
R&R曲だろうけど、グラハムのシャウトが凄すぎてカッコイイ曲に
なってるな。
まあグラハムにしか歌えない曲だけど。

5 :
sugoi!

6 :
グラ公爵

7 :
>>4
日本のバンドや歌手がRAINBOWをカバーすることがたまにあるけど
DIOとジョーの曲ばかりで、グラハム時代の曲って誰もやらない
グラハムが個性的すぎてやりにくいんだろうか

8 :
秀樹のイメージもあるから?

9 :
ボネットさんの曲は秀樹の専売特許な空気なのかね、やっぱり

10 :
がなって歌うのが難しいんじゃないの?
グラハムが歌わない限りは劣化コピーにしかならないし

11 :
そんなん他の2人も一緒だろ

12 :
issho

13 :
最初から曲数が少ないしな

14 :
そもそもグラハムのは他の2人に比べてかなりキーが高いからな。
信州味噌とかとんでもなく高い。
オーナイロンだって、たしかジョーはキーを下げて歌っていたような。

15 :
信州林檎とStand in Lineをカラオケで入れたらキーの高さにビビったわw
特にStand in lineのThis mothers son〜のがなって歌う所

16 :
チャレンジャーだな。w
HiroshimaやJetももちろんだが、Starcarr LaneとかTonight I Flyも超人的に高い。
超人的に高いのに、高く聞こえないし、地声で野太い。しかもビブラートかけない。
あんなの常人には真似できん。

17 :
グラハムは声質が低いからキーが高く聞こえないが、実際歌ってみると無茶苦茶高い。
逆に子門真人って声質は高いけど実際歌ってみるとキーはそんなに高くないんだよね。

18 :
声や歌唱スタイルは違うが、ロニー・J・ディオもそのタイプだね。
グラハムほどではないが、ロニーの曲も歌ってみてキーの高さに驚く。

19 :
ロニーはそんな感じだが、グラハムは普通に高く聞こえる

20 :
>>16
そうそうSince you been gone聴いててこれなら高くないし歌えそう!
と思って歌ったらまともに歌えたのは最初だけでした

21 :
>>20
文末に「チックチョー!」を付ければ小梅太夫?

22 :
信州林檎!信州林檎!

23 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3645817.jpg

24 :
disturbing the peaceのshm買おうと思ってるが、
音質とかが心配だ・・・

25 :
来日情報が来たw
215 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2012/11/24(土) 00:01:57.96 ID:QMI1fUjn0
2013年3月12日東京NS、13日名古屋BL、14日大阪CQ…
『VOICES OF RAINBOW 』
Graham Bonnet with ALCATRAZZ、Joe Lynn Turner & Doogie White with Akira Kajiyama!
だそーです。

26 :
ソースどこ?

27 :
>>26
HR/HM来日公演情報17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1349948200/

28 :
>>27 ありがとう。 
2010年は行けなかったから行きたい。

29 :
演奏する方がもうちょっと色々できる人じゃないと物足りないんだよなぁ

30 :
>>25
ドンエイリーも一緒に来ねえかな

31 :
ちなみにソースはセーソクのラジオとのこと
ZAKは倒産したんだけどこの企画はどっかの呼び屋が引き継いだんだな
ジョー側のバンドは毎度おなじみのジェラルドだろうな

32 :
骨人

33 :
>>30
ドンは3月7日までオーストラリアでパープルのツアー中だから多分無理だろ。

34 :
http://ameblo.jp/tokyoonkyorock/entry-11410417150.html
グラハム・ボネット! ジョー・リン・ターナー! ドゥギー・ホワイト!
歴代レインボーのヴォーカリストのうち3人が日本に再び集結!
Voices of Rainbow
Special Live in Japan 2013
◎ALCATRAZZ featuring GRAHAM BONNET
   バンドメンバー:Howie Simon, Tim Luce, Bobby Rock
◎JOE LYNN TURNER & DOOGIE WHITE
             with AKIRA KAJIYAMA
  バンドメンバー:梶山章、永川トシオ、長谷川淳、他
【日本公演日程】

3月12日(火)7時 東京:中野サンプラザ
3月13日(水)7時 名古屋:ボトムライン
3月14日(木)7時 大阪:梅田クラブクアトロ

35 :
来日はうれしいし、おそらく最後かもしれないが、前日にジャーニー武道館だな。

36 :
>>34
アルカトラスはドラマーが毎回違うんだな
今回はポールスタンレー似の元スローターの奴か

37 :
マサsaid来週のPRTで先行予約

38 :
>>36
ようつべで見ると凄く上手いドラマーみたいだね>Bobby Rock
ジョーの方は毎度おなじみの梶山&GERARD

39 :
サンジャポで信州りんご
やっぱりやっさんいいねえ!

40 :
やっさん、14日までThe Voices Of Rainbowやった後1日休んですぐフロリダに飛んで
Monsters of Rock Cruiseに参加するのな
http://monstersofrockcruise.com/the-artists/
マジ体調崩さないか心配な位のハードスケジュールだな、65歳とは思えん。

41 :
やっさんも最後かなぁ…
こりゃ無理してでも行かないと

42 :
最後の生ハム

43 :
去年から東京音協が呼んでた海外アーティストを見ると
ZAKコーポ―レーションのスタッフが移動したってのがよく分かる

44 :
>>43
東京音協のライブに行くと旧ZAKのスタッフと顔を合わせるし間違いないw

45 :
グラハムのcatch the rainbowはロニーに負けないくらい良かった

46 :
>>信州味噌
>>オーナイロン
たった一枚しかないアルバムから、これらが何を指すのか判るまでに10秒以上かかった俺でも、その昔は筋金入りの虹丼コピ屋

47 :
2007年 アルカトラス&ジョー・リン・ターナー
2010年 Voice Of Rainbow
だから3年おきに来てるんだな
何気に良い企画だったから継続して良かった

48 :
確かに65のグラハムが次来てくれる可能性はほぼないし、今回の来日はちゃんと行くわ
セトリも気になるしな

49 :
ジョー側のバンドのドラマーは人間椅子のナカジマノブだそうだ
GERARDの藤本じゃないのね
807 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2012/12/02(日) 19:12:14.71 ID:iaVEBgTW0
川端さんのツイッターくらい見とけよ
来年三月に開催される、voice of rainbow で来日するジョー・リンターナーとドギー・ホワイトのバックでノブさんがドラムを叩きます!素晴らしい?

50 :
サイトも更新されてたわ
ttp://ameblo.jp/tokyoonkyorock/entry-11410417150.html
Voices of Rainbow
Special Live in Japan 2013
◎ALCATRAZZ featuring GRAHAM BONNET
※バンドメンバー:Howie Simon, Tim Luce, Bobby Rock
◎JOE LYNN TURNER & DOOGIE WHITE
             with AKIRA KAJIYAMA
※バンドメンバー:梶山章(JLT)、永川トシオ(GERARD)、長谷川淳(GERARD)、ナカジマノブ(人間椅子)
【日本公演日程】

3月12日(火)7時 東京:中野サンプラザ
3月13日(水)7時 名古屋:ボトムライン
3月14日(木)7時 大阪:梅田クラブクアトロ

51 :
小柳ゆきにグラハムボネットと同じ物を感じてしまうのは俺だけだろうか。
ルックス(ファッション)が個性的でありながらも、圧倒的な声量と歌唱力。
しかしその実力ほど評価されていない。

52 :
全然思わない。
そう言えば前にも同じ書き込みがあったな


まぁお前が書いたんだろうけどw

53 :
>>51
さてはこの間のFNS歌謡祭を見たなw
賛否ある見た目とずば抜けた歌唱能力を持ってるのにイマイチ売れないのは確かに被るね
宇多田とかと違って曲を書けないのもやっさんと同じだ

54 :
デビューした時はまだ高校生だったよね
どんな娘かと思ったら金髪ゴリラみたいでちょっとビックリしたw
オールバック&アロハ姿のグラハムを初めて見た時のリッチーも
同じ感じだったんだろうなw

55 :
歌とルックスだけではなんともいえんな。
グラハムには、数々の失敗・失態とかアル中とか、
1バンドに長くいられないとか、色々危なっかしいところがあって、
それらと、歌の凄さやお人好しそうな人柄とのコントラストが魅力だからな。
どっちかというと小柳ゆきより華原朋美みたいなもんだ。

56 :
小柳ゆきは売れて天狗になって干された。顔はライス国防長官に激似
グラハムはいい奴だし正当派の美形
同列に並べてほしくはないな

57 :
>グラハムはいい奴
ワロタ

58 :
iiyatsu

59 :
グラハムはマヌケなオッサン

60 :
グラハムは万人ウケする容姿じゃないだろ
Island in the SunのPVを初めて見たとき失笑したよ

61 :
>>60
あれはすさまじくかっこ悪いPV

62 :
God Blessed VideoのPVも変w
インペリテリのStand in Lineは低予算でもかっこいいんだけどな

63 :
じゃあジョーリンは倉木麻衣か。
線の細さとか。

64 :
God Blessed VideoのPVってこれか
初めて見たがコントだなw
http://www.youtube.com/watch?v=N19Pu1KM3b4

65 :
>>64
初めてみた。これはこれでええやないか!
あの天使と悪魔役はグラハムか???

あの80年代にパンチパーマのオッサンが着てたようなジャンパーだけは解せぬ。

66 :
>>65
あれはVAIだよ

67 :
>>66
あの帽子かぶって最初に出てくる方の天使の悪魔のことよ。
あれはグラハムかね?
VAIといえば・・・
https://www.youtube.com/watch?v=YVw_58MdduQ

68 :
Vaiは顔だけ見たら端正なイケメンなのにまごうことなき変態
でもそういうところ嫌いじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=p4sS0ZCPqwQ

69 :
テスト

70 :
Vaiと言えばベストキッドとコントで共演だろ

71 :
ベストキッド
ギター対決でインギーフレーズが弾けずに負けとか大雑把だったな

72 :
ベストキッドじゃなくてクロスロードだわ

73 :
グラハムはカッコイイ面白おじさん

74 :
カッコ良くはない
独特の風貌

75 :
ヒデキにまたグラハムのカバーやってほしい
Wire And Woodとか聴いてみたいな

76 :
「ソロが終わった後は"Since You Been Gone"って決まっているんだ。
 俺が大嫌いな曲でね。
 グラハムの(皮肉っぽく)栄光の時代の曲だから弾いてやっている
だけなんだよ。
 「俺はRAINBOWにいたんだァ〜」って曲だよね(笑)
 1週間しかいなかったくせに!
 ま、それで弾き始めると突然ギターの音が止まったんだ。
 振り向くとグラハムがマーシャルの後ろから出てきたんだ。
 あのクソヤロウがアンプからプラグを抜きやがったんだ。
 バカな男は、自分の曲を台無しにしたんだ!
 ソロは終わっていたから、俺は痛くも痒くもなかったね!
 あいつはバカだよ!
 俺はステージにギターを叩きつけたね。
 因みにこれはライヴの最中にやっているんだよ。
 「お前なんて地獄に堕ちろ!」って怒鳴ると、あいつは(震えた声で)
 「いつもお前なんだ!いつもお前なんだ!.
 自分が総てだと思っているだろう!」
 って言ってマイクを俺の腹にぶつけてくるんだ。
 「ふざけんな!!」ってステージの端に投げ飛ばして(中指を突き
出して)出ていったね。それが終わりだった。(笑) 
 観客の顔を想像できるかい? 
 皆こんな感じ(口をポカンと開ける)だったよ(笑)」

77 :
また懐かしいものを

78 :
神様がー!
餃子も買う!

79 :
76のはデヴの妄想じゃないかなぁ。
デヴの口からしか語られたことが無い話だし、アングラ音源はもとより、
ファンサイドから目撃談が一切語られたことがないのだが。

80 :
まぁ、明らかに話盛ってるよな
揉めたことがあったのを大げさに脚色してるだけだよ

81 :
Marbles解散後のグラハムは、エイドリアンポスターのヒモ状態だったらしいね。
エイドリアンとは1974年の映画『Three for All』で共演し、後に結婚しているが、
付き合いはそれ以前からだったんだな。
Marbles解散後はエイドリアンに紹介してもらったをテレビ局の仕事(俳優業)や
ギターやベースでテレビ番組のバックバンドやっていたとか(一時期Southern
Comfortでベーシストとして活動)。
テレビ業界で作ったコネクションから再デビューに漕ぎ着け、1977年の「Graham
Bonnet」、1978年の「No Bad Habits」はオーストリアやヨーロッパの一部でゴールド
ディスクを獲得と、まずまずの成功を収めている。
Rainbow加入以前のキャリアはあまり語られることはないが、意外に色んな経験を
していて面白いね。

82 :
音楽だけで自立してメシは食えんだろう。
エイドリアンポスターじゃなくてアドリエンヌ・ポスタ。
デヴの話しは誇張があるがグラハムも同じ様な談話してるので事実だと思われ。
更にゲイリーシェアが書いた話しでは、デヴが怒って移動車の中でグラハムのノドボトケを圧迫して
クビを締めたので、即解雇されたという。

83 :
「あいつをぶっ飛ばしてやったさ!!」
などと言う奴は大したことをしていない。
本当に激しくぶっ飛ばす人間は、普段は超気ぃ使いの
人格者だったりする。
(例:やすしをぶっ飛ばしたきよし)

84 :
大島渚をぶっ飛ばした野坂昭如
http://www.youtube.com/watch?v=n1CNy0eIzuY

85 :
というか自分が解雇されたことを言いたくないから
威勢のいい話しをしただけではないかと。若気のいたり。

86 :
トニー・カレイは「二度クビになって二度呼び戻されてlong live rock 'n' rollの時に自分から辞めた」と言ってたな

87 :
3月12日中野
おそらく最後の来日
まだ1階8列までしか売れてなかった

88 :
デヴのは大見得じゃない?
ゲイリーシェアにシバかれたって聞いたぞ。

89 :
これ本当?
120 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2012/12/23(日) 04:47:22.53 ID:AXg6SRuO0
グラハム・ボネットが2週間前に逝去していたというニュースをネットで見て驚いた

90 :
うっそぴょーん

91 :
つーか今日誕生日だな

92 :
65さいお誕生日おめでとう

93 :
ボネさんサイッコー!♪!☆

94 :
誕生日にえんぎでもない
ロシアでツアーやってるし、3月の来日では元気にステージをうろついてくれるはず

95 :
>>94
うろつくてかっwwwww

96 :
ルックスは横山やすしだがアクションは欽ちゃんや江頭っぽい

97 :
あけましておめでとう
今年のグラハムさんの運勢

98 :
...orz

99 :
わろた。
声を上げてわろた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 78 (149)
【サマソニ】 VOLBEAT 【初来日】 (101)
メタラーの俺たちが好きな声優 (102)
おまえらって要は白人コンプなんだろう? (480)
△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.30▼△ (504)
【サマソニ】 VOLBEAT 【初来日】 (101)
--log9.info------------------
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part67【囲碁】 (963)
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart36(第68期〜) (221)
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【68】 (235)
【地味に】GBオセロ【良サイト】 (101)
関西棋院情報・応援スレッドPart8 (333)
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう4○ (470)
棋聖戦総合スレッドpart45 (125)
ネット碁 (雑談) (101)
わかったんです・∀・【その2なんですっ・∀・】 (607)
ダンガンロンパのアニメが面白いと話題に!デビサバェ… (133)
■■速報@ゲーハー板 ver.25530■■ (956)
4Kテレビなんか売れねーわwwwwwwwwwwwwww (328)
【悲報】ついにインデックス民事再生手続開始★4【ヒーホー】 (218)
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7244■ (984)
任天堂とMSがスティックを上に配置し、ソニーだけ下に配置した理由 (291)
SCE「PS4コントローラの大きいライトは消せません」 (251)
--log55.com------------------
【JavaScript系】 NILScript 【AutoHotkey風】
C++使って何するの?
Visual Studio 2013 SP8
ほぼ初心者プログラマでするべき事がわからない
Go の宿題片付けます
CORBAなら俺に聞け
Visual Studio 2012 Part8
英語の技術書読めちゃうプログラマ