1read 100read
2013年07月高校野球381: 【目指せ】北海高校野球部【甲子園優勝】 (821) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(昭和から)宮城県立利府高校(平成へ) (142)
【野球王国】千葉県高校野球part347【勝った〜】 (129)
山口県立宇部工業高等学校part1 (127)
青森の高校野球Part44 (387)
○●○●○●高知商業part4○●○●○● (582)
【3回戦】桐光学園×浦添商業【沖縄の犬神奈川】 (587)

【目指せ】北海高校野球部【甲子園優勝】


1 :2012/05/30 〜 最終レス :2013/07/06
甲子園最多出場の北海高校を応援しよう!!

2 :
明日は余湖だな。

3 :
日高地方かどこかからガタイのいい投手が入るとか去年騒がれてなかった!?
あれってガセネタだったんかな??

4 :
いたね
ガ体はいいがまだまだだよ
むしろ様似からきた子はいいね
小粒ながらまとまっている
制球がよくて小気味いい
春から登録されたよ

5 :
>>3
あの子はバッターの方がイイのでは、と聞こえてきますね
メンバーに居ないという事は特待じゃ無いのかな?

6 :
今日の北海vs旭西
両チーム打撃さすがだ。特に旭西の3番左打者今成が目についた。
右にも左にも打ち分けパンチ力もある良い選手だ。
今日途中から変わった旭西P笠井も中々の好打者。
8,9回の反撃は打順9番の笠井が起点だった。
北北海道よく知りませんが、旭西の打撃力は上位なのでは。
北海は9回一死からの攻撃の集中力はさすがです。
シンセイ力ある。使ってもらいたい。
北海一年吉田の抜け目の無ささすが。小田のしぶとさも並ではないな。
守備は両チームちょっとひどかった。
北海は内野も外野も???
両一年が外野で先発とか小山ショートとか練試で何回かあっただろうけど、
慣れないポジションで気の毒ではあったがシドイ守備だった。
今日のスタメン守備まずまずは和田ぐらいか、あとは無難(エラー無し)で桃太郎か、
薩来は先制された1点目のゴロ処理で油断あったかも。途中からのショート田原は守備厳しい。
旭西8回の逆転劇はなんでもないショートゴロのセカンドへの送球ミスが遠因。
北海は守備力上げないと夏は厳しいのでは。

7 :
>>4
>>5
なるほど有難うございます。
仕事で観戦に行けず週末に決勝まで進めたら行こうと思ってましたが、
結果だけを見てるととても状態が良さそうには見えないですよね。
わざと強い打球を打たせて守備の練習をさせてるとか、そんな漫画の世界
みたいな事なんてありえないだろうし。。。
自分は野球部出身ではないので素人みたいな事を言って申し訳ない(汗

8 :
今年の1年は体格が良い選手が沢山いますね。
グランドの練習見てもかんじますね。
もっと1年を使うべき、2年はどうしたってかんじ。
シニア出身の1年に期待だな、
まあ、夏が終わったら1年が主流でしょう!

9 :
>>8
春夏連続甲子園後に入学してるから、例年よりも良いのが居るかもね。

10 :
こんなスレがあったとは(笑
>>8
この時期の1年は特待以外は使わないんじゃない?
1年ばかりじゃ育成方法疑われるしね
ま、夏が終われば1,2年のシーズンなんで、
その時を楽しみにしてますよ

11 :
特待は何人だ?
どこ出身だ?
過去には特待入部でも結果出せなかった選手も居たな?????
まあ、夏からが楽しみ、頑張れ北海だな。

12 :
明日いよいよ西村がマスクをかぶるかもよ

13 :
私は府榮野君が捕手でスタメンだとおもいます。監督の性格を読んでみました。


14 :
>>6
両者客観的に見ていて論評も公平でいやみがない
一見北海関係者のように見えるが外からの目でみているから違う
しかしシンセイと西村の本名を知っていて彼を「使ってもらいたい」ということから
西村に近しい人物だろう。しかも出てくるのがほとんど新琴似シニア出身であることから
どうやらその筋の人だろうね
ぜひ期待に応えてほしい

15 :
北海最強伝説継続

16 :
OBか知らないけど応援するのはいいけど他の観客に迷惑かけるのだけはやめてくれ
じじい

17 :
何か嫌な目にあいましたか?
あの場所では妙に強気になる方が多く見受けられます。ご老人方もやけに熱くなるようです。

18 :

今日は座布団もって片耳イヤホンのおじいちゃんスタイルで
北海を応援しにいきます
選手の皆さん頑張れ

19 :
何時開場?ベンチはどっち側?
並びそうだな

20 :
>>19
試合が1時からだから、12時前には入れますよね?
多分全校応援は外野席側から11時45分頃入るはず。
奥側全校応援席はテープで仕切られるので、OBさん達入ったらダメだよ。
北海の帽子かぶってても生徒じゃないし(笑)
ユニ着たお母さん達の特権ですね。
今日は三塁側の席。
天気いいし、一塁より眩しいから、帽子あった方が良いですよ。
帽子ないと眩しくて観にくいです。
サングラスもあった方がいいでしょう。

21 :
>>20
ありがとう一緒に3塁側で応援しましょ
サングラスかけて応援してるから気軽に声かけてねw

22 :
競馬やりながら観戦中だが予想も冴えてウハウハだしビールは美味いし後は北海圧勝で終わってくれ。

23 :
北海を応援に来た(3塁側に歩いて行ったので間違えないでしょ)
60歳過ぎの御婦人…
たまたま、通路に立っていた30代♀に対し(全く通れない状態ではない)
「サッサとどけよR〜」
どう見ても、言ってる御婦人、アナタが、R〜ですからw
北海の応援の方は、噂通り、お口の悪い方ばかりですね。

24 :
横綱相撲

25 :
北照を倒すためだけにやってきた?
だったら例年の如く、最弱地区北海道のお山の大将で
甲子園には初戦負けしに行く伝統そのままだね。
さすが道内一の伝統校だ。

26 :
>>25
もうそういうの要らないよ



27 :
>>25
このセリフ知ってるって事は、球場に居たって事だから第一の人だね。
負け惜しみお疲れさま。
北海に圧勝した、全道チャンプの甲子園出場校を倒す目標って悪いかね?
なんか可哀想。
気を落とさず頑張れよ。

28 :
ラジオ中継も浮かばないどうしようもない大馬鹿w

29 :
負け位犬の遠吠え(笑)

30 :
>>25
全くだなw

31 :
北照を倒すためだけにやってきたと言うのは、相手に礼を尽くすという意味では
札幌第一に失礼だったのでは・・・
全国制覇の為って言ってほしかったなぁ・・・

32 :
>>31
やはり、事実上の決勝戦は初戦の北照戦で、今日は消化試合の最終戦だったんだな。
球場に居なくても、ラジオ最後まで聞いてて文句言ってる>>25って第一だよね。

33 :
先ずは結果が出て良かったですよ。
おめでとうございます。
1,2年を試す布陣での優勝は意味がありますね。
3年はもう駄目なのかな?スタメンで出てるメンバーも迫力無い気がするし
1,2年生は怪我なく3年生はラストですがスタメンもベンチ外も頑張って下さい。
夏も応援に行きますので

34 :
薄氷を踏む勝利とはまさにこの試合だね
第一の繰り出す投手陣に繋ぐ打線は機能しなかった
制球を乱した相手投手につけこんだというところかな
けっこう満塁のピンチもあって9回最後の打者を打ち取るまで
ヒヤヒヤ物だった
3塁手最後はきめたがケアレスミスが多いな
誰かも指摘していたが一塁手に戻したほうがいいかも
代打ででた西村U世の打撃をみたかったが四球で出塁
代役府栄野なんとかこなしたがやはりキャッチング&スローインを
きたえないとにわか仕込みでは西村のワンバンになる変化球に
たいおうできないし投げづらいだろうな(今日も振り逃げ1個)
平田に次ぐ第2捕手育成は急務だね。でないと秋が大変。
それに玉西余湖に続く12年投手も内田一人じゃなんとも・・・
12年から軸になる投手がそろそろ出現してくれないとね

35 :
勝ってしまったね・・・
素直に喜んで良いのだろうか、悪いのだろうか(笑)
もうこの際ジンクスなんて言葉吹き飛ばしてしまえ!!
2年前のようにはならないように、気を引き締めて頑張って欲しい。
新たな記録を期待しています。
頑張れ!後輩達よvv

36 :
【第94回夏の甲子園南北海道大会】
<支部予選>
支部  抽選日       大  会
札幌 6月13日(水) 6月24日(日)〜7月2日(月)
函館 6月13日(水) 6月23日(土)〜30日(土)
室蘭 6月12日(火) 6月24日(日)〜7月1日(日)
小樽 6月13日(水) 6月27日(水)〜7月1日(日)
<南北海道大会>
 抽選日          大 会
7月 5日(水)  7月16日(月)〜22日(日)


37 :
>>23
球場での観客と北海批判、負け惜しみに聞こえるのが残念。
夏頑張ってください。
桃のインタビュー。
北照を倒す為だけにやってきた。
批判ある発言だけど、良く言ってくれた!
同じ気持ちで応援してきた人も多いです。
北海の秋からの成長は、その気持ちの表れだと思った。
秋季大会は北海も第一も北照に負けたけど、思いの強さの違いが今回の結果です。
北照を倒す為だけにやってきたという言葉は、王者北照にとって、最大の褒め言葉ですね。
チャレンジャーからここまで言わせる他校にない強さが北照にはあります。
一番強い相手を破る練習重ねれば、二番、三番にも勝てる力が付いているという事ですから、今後も打倒北照で続けましょう。
散々批判された秋の惨敗は、価値ある負けでした。
今回も北照には11失点。
北照の投手が良かったらコールド負けの試合。
まだ、北照を倒したと言えないので、夏には絶対倒すぞー。
頑張れ北海。




38 :
西村も夏前の最後の公式戦で納得のいくピッチングができて良かったな、本人もさぞかしホッとしてると思う。

39 :
昨日の決勝戦、偵察に来ていた北照のガン担当に聞いたMAXの球速
第一 菊田 134
    石橋 128
    横内 143
    知久 139
北海 余湖 126
    西村 135 


40 :
>>37さんへ
自分>>23だけど
何を根拠に、負け惜しみと?
この時間、1対1の引き分け中の書き込み。
自分は、どこの高校が勝っても良い一般観戦者。
北海批判をしたら、敵って考え辞めたら?
その高校の批判される様な、マナーや言葉使いが悪い人が、
いるから批判されるだけで、勝敗は、関係ないでしょ?
頑張ってる選手達の事も考えず、マナーや言葉使いの悪い
自校の応援者から応援されて、選手は、どう言う気持ちで、
試合してるだろうか?
自分は、そう思って書き込みしただけ。

41 :
>>40
> どう見ても、言ってる御婦人、アナタが、Rーですからw
> 北海の応援の方は、噂通り、お口の悪い方ばかりですね。
内容的にアンチだと思いましたんで、残念な書き込みだと書きました。
そうでないなら失礼しました。
ただ、そうでないなら、ご婦人に対して「あんたがRーですからw」
と馬鹿にするあなたの書き込みもお口が悪い。
私の周りでは、見ず知らずが会話したり同じ楽しみを共有していて、貴方が言うほどマナーの悪い人が見当たりませんでしたので。
一部を目にしてやはり北海は、と言うのも迷惑な話しなので、気づいたらその場で注意しあいましょう。
お互い環境よくする努力して、球児たちの見本になりたいものです。
失礼な表現してしまいましたが、贔屓なく高校野球を楽しんでおられる様子。
高校野球ファンが減らないようにご指摘のような事の無いよう配慮したいと思います。

42 :
>>41さんへ
>>23の煽りにいちいち反応しなさんな
少なくとも五万といる北海ファンの中のたった一人の
それも3塁側にいたというだけできめつけてほんとに北海ファンかどうかもわからん
口の悪いお下品な ばばあ いや失礼w御夫人つかまえて
北海の応援団は噂どおり口の悪い方ばかりですねとひと括りにきめつける
こんな性格の悪いおバカにいちいち敬語使って謝罪する必要なんかないってw
バカはほっとけほっとけ!

43 :
>>41
すいません。
確かに、自分の書き込みも、言葉が悪かったです。
以後、気をつけます。
そうですね。
気がついたら注意できれば良いですが…
今の御時世、注意した事により、暴力振るわれたりと、
勇気のいる行為になり、なかなか、注意できずです。
円山に限らず、どこの球場行っても、思うのが、ゴミを
そのまま、座席下に、置いて帰る人。
自分は、帰る時には、自分のゴミの他に、目についたゴミは、
拾って帰る様にしてます。
最後になりましたが…
北海高校野球部 優勝おめでとうございます。
夏季大会も、頑張って下さい。

44 :
>>42さんへ
>>23>>40>>43のおバカです。
>>42さんが、言う
>>23のおバカが、最後に、お言葉を返させて頂くと、
間違えなく、北海高校の応援の方でした。
北海スレに、大変お邪魔して、申し訳ありませんでした。
失礼致します。

45 :
>>43さんへ
>>41です。
わざわざご返答ありがとうございました。
ゴミのお話、納得です。
三塁側の方が帰りがけに目に付くゴミを拾いながら歩いていました。
手提げ袋に緑のメガホン入ってたので、部員のお父さんでしょうか?
さりげない動作、感心しました。
北海の応援者も様々ですね。
その方や、貴方を見本に球場美化も心がけるとします。
優勝の称賛ありがとうございます。
選手達は、質実剛健・百折不撓の精神で頑張っています。
夏も頑張って欲しいと思います。

46 :
【第94回夏の甲子園南北海道大会】
<支部予選>
支部  抽選日       大  会
札幌 6月13日(水) 6月24日(日)〜7月2日(月)
函館 6月13日(水) 6月23日(土)〜30日(土)
室蘭 6月12日(火) 6月24日(日)〜7月1日(日)
小樽 6月13日(水) 6月27日(水)〜7月1日(日)
<南北海道大会>
 抽選日          大 会
7月 5日(水)  7月16日(月)〜22日(日)


47 :
マルチうぜーよニート野郎

48 :
みんな招待試合行く?

49 :
招待されてないから行かない!

50 :
最強北海伝説継続

51 :
大阪桐蔭、花東のエースは春の大会は登板させないそうだ
北海は目いっぱい酷使しちゃったね
代々北海にエースが二人いるとどちらかが怪我をするケースが多い。
あの駒苫V2の年、準決勝で北照と対戦。エース指の怪我で投げられず
敗戦。そのときの北照はカドワキ、植村ら豪華メンバー。
今夏投手2枚そろってしかも捕手も復活してベストメンバーならば
十分甲子園は狙える位置。

52 :
北海1強時代到来

53 :
北海今日は苫小牧遠征か

54 :
お山の大将

55 :
>>53
旭川なんでないの?
観戦されてる方、練試情報お願いします。

56 :
訂正旭川でした

57 :
北海つおい

58 :
北海旭川詣でで自信喪失

59 :
旭川はあくまでも調整と一年生の試験運転との位置付け。

60 :
さっきまで北海Gで栄と練習試合やってたみたいよ
居残り組みとはいえ3軍らしい
栄の1.5軍相手に軽く捻られたらしい
北海も3軍となると公立弱小並に弱い

61 :
>>60
それは控え3年の引退試合じゃないの?

62 :
オール白ナンバー
8・9回に赤ゼッケン二人 かぼそいひょろひょろの立ち投げ一年
体型から投げ方その辺の公立にいるPそっくり
大成するとは思えない
打っては白ゼッケン53と30番だけ
それも短打
小柄な捕手は送球動作が大きすぎて楽々盗塁
月寒旭丘南あたりとやっても多分負けるだろう

63 :
なんてたって選手権全国最多出場だからな北海は。
頭が高い。

64 :
全国最多黒星だけどな

65 :
北敗だからな

66 :
You tubeに、画像小さいけど中大鍵谷と
駒大小林勇登の対決がupされとるわ。

67 :
どうでもいいわ

68 :
鍵谷調子いいみたいだしいよいよプロも見えてきているね。

69 :
駒大白崎も調子いいね

70 :
6月26日 0930〜 札幌手稲と札幌厚別との勝者
6月29日 1430〜 江別と札幌あすかぜとの勝者
札幌あすかぜって何者?新設校?
変な名前の高校が増殖中


71 :
>>70
札幌あすかぜ=札幌稲西と札幌稲北の統合校

72 :
北海楽勝ブロック

73 :
1年の小田君て子は左打ち?

74 :
小田も吉田も左
非力そうにみえるがどうしてどうして
送りバントだけ下手糞
侮ると手痛い目に遭う

75 :
夏の予想メンバー
ほんまかいな?贔屓が多くない?
?玉熊
?平田
?吉田
?小田
?松本
?府榮野
?小山
?和田
?薩来
10.西村拓
11.余湖
12.盛
13.西村槇
14.古谷
15.梶
16.田原
17.町野
18.小倉
盛には期待してるが今年一度も登板したの見てないし
内田で行くのでは?
フエノは内野より捕手として起用するだろう

76 :
小田くんはまだ早いと思うけどな、技術面や精神面も。
90人以上、部員居て1年が選ばれるとは・・・スタメン候補だろ?
他のメンバーはたいしたことないんだな。

77 :
>>74さん
ありがとうございます^^

78 :
>>63
これが内弁慶と言われる所以ですな

79 :
>>76
小田は外せないだろう。
準決勝4安打、決勝でもタイムリー決めてるし
なんたって結果残してるからな。
ただ背番号は控えの番号だろうけど。


80 :
実に生々しい和子元夫人の手紙
「週刊文春」(6月21日号)が「小沢一郎 妻からの『離縁状』」とのタイトルで、民主党の小沢一郎元代表(70)の妻、和子氏(67)が支援者に宛てた手紙を全文公開した。
そこには「(東日本大震災後、小沢氏は)放射能が怖いと逃げた」「国のためどころか害になる」などと衝撃的な内容が記されている。
手紙の内容(抜粋)は以下の通り。
      ◇
 まだ強い余震がある中、お変りございませんか。
 三月十一日、大震災の後、小沢の行動を見て岩手、国の為になるどころか害になることがはっきりわかりました。
 (昨年)三月十六日の朝、北上出身の第一秘書のAが私の所に来て、「内々の放射能の情報を得たので、先生の命令で秘書達を逃がしました。
私の家族も既に大阪に逃がしました」と胸をはって言うのです。あげく、「先生も逃げますので、奥さんも息子さん達もどこか逃げる所を考えて下さい」と言うのです。
 私は仰天して「国会議員が真っ先に逃げてどうするの! なんですぐ岩手に帰らないのか! 内々の情報があるならなぜ国民に知らせないのか」と聞きました。
 Aは、岩手に行かないのは知事から来るなと言われたから、国民に知らせないのは大混乱を起こすからだというのです。
 天皇・皇后両陛下が岩手に入られた日には、(小沢は)千葉に風評被害の視察と称して釣りに出かけました。
 千葉の漁港で風評被害がひどいと陳情を受けると「放射能はどんどんひどくなる」と発言し、釣りを中止し、漁港からもらった魚も捨てさせたそうです。
風評で苦しむ産地から届いた野菜も放射能をおそれて鳥の餌にする他は捨てたそうです。
 かつてない国難の中で放射能が怖いと逃げたあげく、お世話になった方々のご不幸を悼む気も、郷土の復興を手助けする気もなく、自分の保身の為に国政を動かそうとするこんな男を国政に送る手伝いをしてきたことを深く恥じています。


81 :
明日天気も良さそうだし慶応となら面白い試合になりそう。
楽しみだね。

82 :
明日行きたかったけど姪っ子の運動会・・・
ぶっちしたい気分だ(笑)

83 :
おまえたかが姪っ子の運動会と北海どっちが大事なんだ!
姪っ子かいw
詮方無し
お前の分まで応援してくるわ
明日は玉西の先発は無いと思う
故障らしいから
やはり夏の本大会が大事
内田、袴田、戸川あたりを先発させたらイイ経験になるぞw

84 :
玉熊5回に初ヒット許しちゃった。今日の出来ならまだノーヒット行けそうだったな。

85 :
慶応の北海と白樺に対する意気込みのギャップが物凄かったね。
白樺は完全な消化試合(笑)
しかし北海はいい仕上がり具合。

86 :
玉熊13奪三振ショー

87 :
最強王者北海

88 :
慶應戦見た人玉熊の新魔球まだお披露目してなかった?
噂ではまだ一度も投げていない球種があるらしいんだが
カットボール?ツーシーム?いったい何だろう
南道大会でベールを脱ぐんだろうか

89 :
北海だけ全国レベルだったね

90 :
親善招待試合で引き分けただけで言ってもね・・・
夏の甲子園で真剣勝負したらいつもどおりフルボッコ喰らって終了じゃないか?

91 :
日曜日は寒かった・・・
>>88
多分、チェンジアップじゃないかな?
時々ストンって落ちてたけど
最終回のホームランは、平田君の配球ミスだと思う
本人も気づいて悔やんでいると思うけど・・・
インサイドに構えた時嫌な予感したんだけど、それを見事に振りぬいた。
いい経験できたでしょう

92 :
>>88
多分左打者のアウトローに落ちる球種とチェンジアップのように見えた
2種類の球だね。タマボールってやつだよ。ナックル系だね。
さらに去年の聖光歳内がなげていたSFFも投げるしツーシームだって
投げられるよ。

93 :
打撃面も監督が指導しているのかな?
薩来くんって、インパクト前に体重が前掛にになりますね。
当然、軸も頭もブレル訳ですが、意識的に軸がぶれないような練習してるのかな?
気づいてるのかどうかもわかりませんが、せめて頭が前後しないスイングだと面白いね。
小田くん(1年生?)は、まだ非力でこれからの選手ですが
現時点で打順が2番は、相手にとって何の脅威にもならない気がしました。
バントが苦手?なのはバレてますし。。
もう少し攻撃的な打順であれば、相手に与えるプレッシャーも大きいでしょう
もう一人の1年生(吉田くん?)は、変化球に対応できるようになれば面白い。
松本くんは、選球眼が良いですね
ですが、自分自身のストライクゾーン(ヒットゾーン)は、ちょっと狭いのかな?という印象。
ピッチャーにとっては見られるのは嫌なので手強い存在なのは間違いなし。

あ、私、こう見えても北海ヲタじゃないですよ。

94 :
北海織田でないということは公式戦だけ見て分析してるわけだ
なかなか鋭いな
確かに送りバントのへたっぴな小田が2番にいる意味はないとバックネット裏
北海OBの統一見解!2番よりむしろ1番じゃないかと
吉田の弱点も見抜かれてる・・・変化球からっきし打てない
松本選球眼よすぎて思い切り悪いときアル
この前の慶應戦(ま、あれはあきらかにボールだと思うが審判早くゲームセットにしたい
思惑が見え隠れした判定)の3B2Sからの最後の1球見逃し
だが課題の流し打ちはマスターしたようだね。悪いときは体の開き早すぎて
内角球は全部ファウル。いいときは軸がぶれないからフェアになる。
薩来はあまり打席みてないけど初球ストライクでも見逃すという悪い癖があるらしい
ぜ〜〜んぶ相手チームにデータ入ってるからここで晒されたら裏をかけ!www
小倉がでてこないのはみんな不思議だと異口同音に言ってる
ひょっとして監督の好みじゃないのかなどいらぬ憶測まで飛び交ってるwww

95 :
よし、玉ちゃんには慶應大学のAO入試に挑戦して欲しい!
早稲田なんて行ったら4年間飼い殺し、立教行ったら伸び悩み、
中央行ったら神宮閑古鳥、
来年から慶應投手陣は、ドラフト候補の左右の両エースが卒業し
手薄になるからチャンスだぞ。勉強はかなり大変だけど。
“昨日の敵は今日の友”だ。

96 :
玉熊大分デカくなったよな

97 :
玉熊って大分県の出身だったっけ?

98 :
>>97
???
馬鹿なのコイツ
 

99 :
ギャッツビーのCM出演依頼は
まだかいな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
智弁和歌山応援スレ186 (394)
攻めろ! 関東一高!part14 (417)
【全国1マンモス高校】作新学院4【怪物王者】 (654)
和歌山県高校野球スレ71 (400)
痴漢した部員が試合に出ている浦和学院2 (152)
石川県の高校野球part69 (157)
--log9.info------------------
【東毅】電波教師 アンチスレ part6【サンデー】 (102)
【西尾維新】めだかボックス part258【暁月あきら】 (403)
マガジン打ち切りサバイバルレースpart44 (414)
【天碕莞爾】 タカラの膳 1皿目 【山本航暉】 (1001)
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話61 (684)
【佐渡川準】あまねあたためる 3【チャンピオン】 (534)
一話でドフラミンゴが小物化wwwwwww (648)
ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ15 (579)
【サンデー/若木民喜】神のみぞ知るセカイ FLAG189 (186)
【打ち切り】ぬらりひょんの孫アンチスレ13【糞漫画】 (535)
漫画雑誌早売り店、AKBが原因で完全死亡のお知らせ (102)
【福地翼】アナグルモール 6捜査目【サンデー】 (580)
【無料WEBコミック】クラブサンデーPart13【週2回】 (104)
【七月鏡一】AREAD 異能領域【梁慶一・サンデー】 (918)
【日日日】 ささみさん@がんばらない 【西川彰】 (336)
【田村隆平】べるぜバブネタバレスレッドpart20 (120)
--log55.com------------------
【新型コロナ】 韓国が検査キットを初輸出? 実は輸送容器だけだった = 韓国ネット落胆 「大統領府が偽ニュース?」 [03/18]
【差別的視線】イタリアから出られない韓国留学生、人種差別まで…“孤立無援”[3/18]
【中国責任論】「“武漢ウイルス”とはじめに気付いたのは中国」=ポンペオ米国国務長官[3/18]
【韓国】大邱の療養病院で70人以上の集団感染[3/18]
【新型コロナ】症状なしから4日後に白くなった肺…「朝鮮(韓)半島で見たことがない肺炎」[3/18]
【朝鮮日報】ドライブスルー、宅配便集荷方式で検体回収…「診断最強コリア」28万件[3/18]
【韓国】韓国が検査キットを初輸出?実は輸送容器だけだった=韓国ネット落胆「大統領府が偽ニュース?」「箱と綿棒だった(泣)」[3/18]
【中国】15カ国への渡航禁止、日本含まず[3/18]