1read 100read
2013年07月人生相談257: 人生が辛くなった時に読むべき、本やなんかを (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニートの兄がうざすぎワロタ (162)
25歳の姉がニートで困ってるんだ (168)
楽な死に方教えてください (651)
死にたい・・・ (130)
皆嫌い 皆Rばいいのに 皆大嫌い (598)
中1だけど人生つらい (129)

人生が辛くなった時に読むべき、本やなんかを


1 :2010/04/24 〜 最終レス :2013/06/27
最近生きていて、色々と苦痛を感じています。


人生が辛いと思う、僕にオススメの本、オススメの作家を教えてくれませんか?

2 :
ジョセフ マーフィーなんかいいんじゃねえのか

3 :
http://renewalmmbacknumber.hp.infoseek.co.jp/mokuji/sougoumokuji.htm

4 :
読書は甘え

5 :
中島義道
おもしれーぞ

6 :
あげてみる

7 :
映画では「奇跡の輝き」をお勧めしたい。

8 :
東海林さだおの丸かじりシリーズ
●エッセイ形式で1話が3分で気楽に読める。
●食べ物の話題なのでだれでも共感できる。
●読んだ後その食べ物が食べたくなる。
●図書館で借りられる(とこもある)
こんな感じのエッセイです
http://www.h2.dion.ne.jp/~kisohiro/marukajiri.html

9 :
恋愛や人間関係とか、
何がつらいのか具体的に言ってくれたらいいな。

10 :
>>4
はははははは(笑)
世の中のまっとうな人たちを全否定してやがる(笑)
お前十代だろ?しかも馬鹿な方の。

11 :
>>4だが、俺が否定するのはお前だけだよ、おっさん(笑)

12 :
河合隼雄とか、よしもとばななとか。
二人が対談してる「なるほどの対話」って本は気に入っている。
特別な感性を持った子に読んでほしい。

13 :


島田伸介の本でおすすめありまつかぁ?

14 :
太宰治とかいいと思う
生の苦悩とか書かれていて共感できる点が
多い

15 :
本を読んだからって現実が変わるわけじゃあるまいし。
くだらんスレだな。
>>14
石川啄木の方がグッとくる。

16 :
功核機動隊および功核機動隊2は
俺のRルだな

17 :
>>1
と違って人生が辛いというわけではないんだが
自己啓発本の作家でこの人良いって人いまつか?

18 :
クレヨンしんちゃん

19 :
デール・カーネギーの「道は開ける」はオススメです。

20 :
>>19
道は開けた?

21 :
CDですがkinkiの堂本剛さんソロプロジェクトの「美我空」オススメです。
精一杯生きてきた人にとっては感涙物だと思います。
自分は「愛詩雨」「孤独な詩 素敵な詩」で泣きました。

22 :
日本共産党の赤旗
真実を伝え希望を運ぶ。

23 :
人生が辛くなった時に読むべき漫画の本、おすすめ何かありまつかぁ?

24 :
>>23
狂四郎2030 著者徳弘正也

25 :
自分の心の声 すなわち自分のレス

26 :
人が生きるということを考えさせられる、本か映画で何かオススメあれば教えて貰えないでしょうか?

27 :
五木寛之なんかはそういう内容を書いてるだろうな

28 :
>>1
本屋に行って書棚から適当に選んで立ち読みしてみれば。
必ずこれだって本や言葉があるから。
ちょっと鬱というか気が滅入ってる時に
一見何でもないありきたりな言葉に救われたりすることは多い。

29 :
>>26
洋画 「恋はデ・ジャブ」

30 :
白痴教授著、『他人を見下す若者たち』

31 :
のちの批評(新聞)タイトル:「若者見捨てる理屈に過ぎず」

32 :
>>26
「海を飛ぶ夢」
「死ぬまでにしたい10のこと」
どっちも映画
2本続けて見てみるといいかも
もしすでに観てたらごめんね

33 :
>>20
道は開けました!
ずっと心配していたことが、本当に起こらず、夢が実現しました!
今は幸せな気分でいっぱいです。
心配ごとが現実となる確率は10%だそうです。
何事も心配せずに前進していきましょう。
(現実はなかなか難しいんだけど…)

34 :
ところで人生が辛くなった時に読むべき本のジャンルって何が適切なんだろうな?

35 :
バシャールいいよ。
次元が違う

36 :
シンプソンズ おすすめ

37 :
ベタだけど相田みつおの詩はいいよ
シンプルで心の中にスーッと入ってくる
心洗われるよ

38 :
http://www.ntv.co.jp/suika/

39 :
お前はお前で丁度よい
顔も身体も名前も姓も
お前にそれは丁度よい。
貧も富も親も子も息子の嫁もその孫も
それはお前に丁度よい。
幸も不幸もよろこびも
悲しみさえも丁度よい。
歩いたお前の人生は悪くもなければ良くもない。
お前にとって丁度よい
地獄にいこうと極楽にいこうと
いったところが丁度よい
うぬぼれる要もなく卑下する要もなく
上もなければ下もない
死ぬ月日さえも丁度よい。
お前はそれは丁度いい。
これだね。うん。丁度いいや。

40 :
超訳 ニーチェの言葉

41 :
夜回り先生読んだら?

42 :
福島まさ伸が面白い

43 :
カーネギーの本は?

44 :
相田みつをは俺も好き。
オススメはホ オポノポノ  
ユダヤ人大富豪はおれわかんなかった

45 :
尻・スカトロ本
「ベビーフェイス!」こいつは効くぜ!!! 
  
  ∠(`・ω・´)


46 :
『にんげんだもの』
相田みつを著
お勧めです

47 :
ふたつほど。
1.中島らも 「僕に踏まれた町と 僕が踏まれた町」
2.北條民雄 「いのちの初夜」
1は、らもさんの自伝的な短編集でおもに高校時代のことが書いてある。
ひとつひとつが2ページほどで楽に読める。ちょっと小休止させてほしい時に
決して読者をいじめない、やさしい本である。苦しみで視野が狭くなり絶望している人には
息抜きの風穴を開けてくれる良薬ともいえる。ここで息つけたら、また立ち上がろう。
2は、昭和初期のらい病患者であった著者の小説である。当時、らい病は肉体的にも、
社会的にも絶望視された。病気が明らかになり、療養所に入ることを決めた著者が
その第一日目の様子を書いたものです。
おいらはつらいこと、ヤバイ事があると、この本を読んだ。
生きるということを、ぎりぎりのところで、しっかり見つめ直す力をくれる。
角川の文庫で読んだが、他の収録作品も素晴らしいですよ。
今日はこの2点を。

48 :
「原因」と「結果」の法則 ジェームズ・アレン

49 :
本じゃないけど、今帝国劇場でやってる舞台「レ・ミゼラブル」。
生きようと思える。
自分が人生で最悪の状態のときに救ってくれた物語です。

50 :
レミゼで私も救われた。
欝の人は見てみるといいと思う。

51 :
狩撫麻礼って人が書いた迷走王ボーダーって漫画あるから、読んで見てくれ。

52 :
夜と霧

53 :
カン・サンジュンの「悩む力」は既出?

54 :
矢沢永吉「成りあがり」&「アー・ユー・ハッピー?」

55 :
本を読んでも心が楽になるってだけで周りの現実は変わらないんですけどね。
「親鸞」五木寛之なんてどうかな?

56 :
アスペクト出版、林雄司編集の「死ぬかと思った」シリーズ。
今、もう10巻以上出てるんじゃないかな。
読んでるうちに、自分よりマヌケなヤツがい〜っぱいいることが分かって、クヨクヨ凹んでる自分がアホらしくなるよw
これで何度か気がラクになれた。

57 :
津本陽の「名をこそ惜しめ」
自分がいかに恵まれてるか、甘っちょろいかを
しみじみと考えさせられた
辛い時にあの人達の受けた苦しみを思うと
これしきの事がなんだって頑張れるようになった

58 :
やっぱり中谷彰宏しかいないだろ

59 :
森絵都の「カラフル」
こども向けだし、展開も読めるかもしれないけど、すごく好き。
この世の描写が生々しくて綺麗。

60 :
チャップリンのライムライト
こんなベタな話で泣けるかとオモタが、泣けてスッキリ

61 :
視点
http://ameblo.jp/cocokara-world/entry-11005130549.html


62 :
森山大道 光と影

63 :
深見東州著『強運』『大天運』『大金運』を含める「たちばなベストセレクションシリーズ」はおすすめ
たちばな出版
http://www.tachibana-inc.co.jp/index.jsp



64 :
町田康のエッセイ。小説では「くっすん大黒」あたり。
ぶつかった問題を解決するヒントがあったりするわけじゃないんだけれど
とりあえず心を楽にするにはいい

65 :
齋藤一人
中村天風「きみに成功を贈る」
デールカーネギー「道はひらける」


66 :
うん

67 :
深見東州『強運』『大天運』

68 :
ベタなところで『孔子』なんてどう?
50過ぎてからが人生だって書いてるし他にも色々為になること書いてる
ガチで自分を見つめ直すなら経典の『浄土三部経』なんてどうだろう?
漢文読めないと駄目だが、これを機会に漢文読めるようになったら浄土真宗だけじゃなく他の仏教の経典も読めるようになるからさ

69 :
癒されるニュース。ドイツのサーカスで虎が生まれました。
それがきっかけなのか、野生動物出演の、禁止を考え直すと言う。
かわいいからでしょう。(すぐに記事が変わるので、早めに写真を見てください)
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1316228879
本文:
ハンブルクのサーカスで、8月末に生まれたばかりの白いライオンの赤ちゃん。ハンブルク市当局は、野生動物のサーカス出演禁止を検討中。「生え抜き」としてサーカスの将来を担うことになりそう=16日、ドイツ
どんなに厳しい事を言う人間も、癒されると考えを変えるものです。

70 :
アウシュビッツの強制収容所から奇跡的に生還した経験をもつ精神科医
ヴィクトール・フランクルの著作
「夜と霧」
「意味への意志」
「それでも人生にイエスと言う」とか
苦しい時や人生に迷いを感じた時とかに読むといいと思う

71 :
あげ

72 :
不思議の国のアリス しかけ絵本がお勧め

73 :
小説では赤毛のアン
人生とは何か、家族とは何か、本当に大切なものは何なのかを考えさせられる
映画では
素晴らしき哉、人生

74 :
ブッタとシッタカブッタシリーズ
自分に絶望した時に読むと、涙がほろほろ湧いてきて自信がでてくる
すごく分かりやすい(マンガのようなイラストエッセイみたいな感じ)し、図書館には必ず置いてある
ぱらぱら読んでみたらいいと思う

75 :
あげます

76 :
不細工すぎて生きてるのが辛いです…。
こんな俺でも生きようと思えるような本あったら教えて頂きたいm(_ _)m

77 :
>>76
本じゃないけど歌で
KANの「決まりだもの」っていうのがある
余計なお世話だったら申し訳ないけど
個人的にルックスは無理のない範囲で他人に配慮できていればOKだと思ってる
見た目良くなくてもこだわらないで前向きな人には惹かれる
気にしすぎる人は気にしていること自体が残念だなって思う
幸せそうにしててほしい

78 :
>>77さん
あなたの言葉で元気が出ました!
ありがとうございます!
曲も聞いてみます!

79 :
自分を大切にしてほしい。
自分を大切にすれば、他人も大切にできる。
http://www.google.co.jp/gwt/x?guid=on&output=xhtml1_0&wsc=tb&wsi=acddf0962638da89&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.fesh.jp/source_281_1_1.html&ei=wp0oT-qVKoLNkgWB3NDMBg

80 :
佐藤優の考え方や自己啓発本にすごく助けられたのですが

こんな僕にお勧めの自己啓発本何かありませんか?

81 :
河内のオッサンの歌の本
R著者

82 :
山下達郎の「希望という名の光」という曲。
PV含めて良かった。
この曲はナイナイの岡村さんが自宅療養してた時に山下達郎さんが岡村さんのために作った曲。
俺は今、人生に絶望してるけど少し勇気と希望とやる気を与えてくれた。
是非聞いてみて。


83 :
古い曲なので今の若者は知らないかもしれないが「帰らざる日のために」
中・高校生は聞いて歌って欲しい。

84 :
本ならカーネギーの「道は開ける」
映画は「イントゥ・ザ・ワイルド」「ジャック」

85 :
安房直子の童話読んでみて
物によっては死にたくなるから

86 :

なんか仕事がしたくなるよーな自己啓発本とかお勧めあったら教えてくれませんか???

87 :
野村克也監督、落合博満監督の本はオススメ。
両氏のどの本でもいいので、本屋に行って目次を見てみたら?

88 :
自分の家には人生の哲学書みたいなものが結構あって
素晴らしいものばかりだと個人的には思うんだけど
その中でもお勧めは
「神からのギフト」/山村幸夫
正直表紙とか宗教臭いけど これは読んでみないとわからないと思う
「すべては宇宙の采配 / りんご農家 木村秋則」とか

89 :
プリズンホテル

90 :
りんご農家って野生のりんごのようなやつ?
昔、テレビで見たことあるかも。

91 :
自己啓発系なんてどう? たくさんあるよ。


92 :
喜多川 泰「福に憑かれた男」
「君と会えたから…」
新海誠「秒速5センチメートル」
エンリケ バリオス「アルケミスト 夢を旅した少年」

93 :
こういうのは自分から進んで読む分には良いんだが
人にオヌヌメされるとまるで読みたくなくなる件。
だから僕もオヌヌメしない。
好きなのをフィーリングで読めば隠者ね?

94 :
>>93
たぶん、オススメしてる人の価値観、人生を変えた本だよ
読んでみたくないか?

95 :
その人による。

96 :
漫画リアル

97 :
最近のアメリカ人て愛を感じるための聖書もマトモに祈ってから読んでないだろうし…

98 :
>>93
ここに挙がった本の中から自分にあいそうなの読めば良いじゃん?

99 :
マーク・トウェインの「人間とは何か」
これオススメ 人間のあらゆることがわかり、どう生きるかも
分かってくる。



100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
糞兄死んでほしい (396)
もう死にたいです (173)
障害者って生きてる価値無いんじゃね? (131)
糞兄死んでほしい (396)
近親相姦 (181)
どうせ、死ぬのに何して生きればいいんだ? (145)
--log9.info------------------
【PSP版】 GTA LCS&VCSスレ☆5 (103)
【3DS】とびだせどうぶつの森 地形晒し&相談スレ27 (143)
バイオハザードマーセナリーズ3D 晒しスレ (302)
プロ野球チームをつくろう!アドバンスpart20 (485)
PS Vitaを買って一言! (138)
【DS】パワプロクンポケット11 60試合目【野球】 (967)
【3DS】POISOFTポイソフト総合スレ 2【石・竹・夜】 (391)
ルーンファクトリー4の不満・愚痴スレ Part2 (647)
PSP関連の周辺機器について語るスレ Part34 (116)
■■■METEOS〜メテオス〜第95次点火■■■ (447)
【PSV】真・三國無双 NEXT part10 (301)
【MHP3】開発はこのスレを見て反省しろ Part40 (779)
【3DS】ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D part2 (512)
【3DS】プリティーリズム マイ☆デコレインボーウェディング (671)
【PSP】ギレンの野望 アクシズの脅威 part53 (160)
【VITA】FREEDOM WARS フリーダムウォーズ (274)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所