1read 100read
2013年07月人生相談575: 会社って組織はクソだよね? (140)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
親に捨てられたwwww (144)
自己愛症&自己女性化愛好症の人 (156)
やたら褒めまくるスレ 2 (121)
人間の肉はうまいぞ!人の肉を食べる時代だ! (118)
糞兄死んでほしい (396)
真面目なのにモテないのが辛い。 (115)
会社って組織はクソだよね?
- 1 :2011/12/11 〜 最終レス :2013/04/24
- 利益を追求し、進歩していく組織のはずなのに、
実態は権力争い・ご機嫌取りの場で、足の引っ張り合い。
純粋な生産性・人間性よりも
要領が良く、政治が上手い人間が出世する。
突出した能力があれば妬みと叩かれる対象にされ、
能力が少しでも低ければ悪口といじめの対象にされる。
きれい事を言ってても、
人間の汚さ・浅ましさを凝縮した場所だよね、会社って。
- 2 :
- おまえがそう思えばそう思うし
おまえがそう思わなければそう思わない
- 3 :
- 自分もそう思っているがアメリカじゃ仕事が出来る人間は起業して経営者になる。
従業員が仕事できるとかできないとかコミュニケーション能力が有る無いとか
奴隷が繋がれている鎖が自分が銀なのにあいつが金だから羨ましいとか馬鹿ですか?
- 4 :
- >3
言いたいことは理解できる。
しかし、所詮、主人と奴隷の関係なのかな。
いや、ぶっちゃけて言うとそうなんだろうが、
利益という目標のために、主人は下人を懸命に育成し、
下人は下人同士でお互いに高めあい、認め合っていく、
それが理想だと思うのだよ。
所詮、人の世ではどちらが上に立って鞭を打ち、
どちらが奴隷になって鞭を打たれるか、
そんな弱肉強食の概念でしか構成されえないのか。
- 5 :
- 会社が糞というより人の世みんなそうなのに何言ってはるん?
- 6 :
- >>4
失礼した。
経営者なもので会社がクソとか言われると
自分自身がクソと言われているのと同じことなので腹が立った。
本音を言えば従業員達には非常に感謝している。
彼らのおかげで会社が存続できると思っているし
周りの経営者達も大部分が本気でそう思っている。
逆に言えば優秀な人材だと経営者といえど頭が上がらない部分もあるので
彼らとうまくコミュニケーション取れない従業員は大変だとも思っている。
上司に恵まれないならその上の上司とかに気にいられるようにしたりとかうまく頭使うしかないかな。
まあ、どこの会社でも反りの合わない人間、嫌な人間はいるから
スモールビジネスでもいいから自分で起業したほうか快適だよ。
- 7 :
- スーツのポケットにナイフを忍ばせるだけでだいぶ心に余裕が出来るぞ。
我慢の限界が来たら…
- 8 :
- >>6
私はコミュニケーションが取れていない会社しか知りません。
仕事は聞いてはいけない空気が普通です。(私のいた会社(複数)に限る)
それで、世の中を悪く解釈してしまいます。
聞きたい事があるんです。
経営者にとって、人材育成は必要でしょうか?
何かの本で「仕事を教えるのは、時間の無駄、やりたくない」という意見があるといいます。
実際に、仕事を教えるのが、信じられないくらい下手くそな人しか知りません。
「自分のことができないじゃん」と言う理由から、新人に仕事を教えたくないようです。
入社して、最初は教えるようです。しかし、私が体験した限りでは、
それでも嫌そうに仕事を教えてくれます。一度教えたら、二度と教えたくないようです。
時間の無駄だと思っていると思うのです。
経営者から見て、どう思いますか?
- 9 :
- >6
頑張っている経営者の方達を否定するつもりはないんです。
まあ、うちの会社の経営者は面倒なことは
全部下に丸投げで(のように見える)、尊敬できないですが・・・。
従業員に感謝しているというのは意外です。
僕の見てきた経営者は、使えない社員はゴミ、
使える社員は忠実な下僕として飼い慣らすような人ばかりでしたから。
6さんの会社の社員は幸せなんでしょうね。
感謝している気持ちが伝わるだけで、どれだけ従業員は救われることか。
>逆に言えば優秀な人材だと経営者といえど頭が上がらない部分もあるので
>彼らとうまくコミュニケーション取れない従業員は大変だとも思っている。
これはもっと詳しく突っ込みたいんですが、
経営者としては、優秀だけどコミュニケーション取れない人と
その人に困らせている従業員、どちらが大切なんですか?
前者は組織としては長期的に考えると邪魔でしょうか?
>スモールビジネスでもいいから自分で起業したほうか快適だよ。
起業って、営業・会計・マーケティング・人事、
全部できなければいけないんですよね?
それを全部やる器量も経験も今の自分にはありません。
それに、起業して失敗すると家族も資産も全て丸裸になって、
最悪自殺ですよね。怖くてとてもできないです
だから、起業して長い間続けている人は尊敬します。
逃げてるって思うんなら その通りですが、これは偽らざる気持ちです。
- 10 :
- >>5
会社で行われていることが、本来の目的とずれていることが多すぎて
怒りの気持ちを込めて書いた。
他の世界にもあることかもしれないが、
会社という世界に入ってこの矛盾を強烈に感じたので、書き込んだ。
>>7
それをやったら、衝動的にバカ上司を刺してしまうかもしれん。
自分の人生終わらせる覚悟があれば、それも有りかもな。
- 11 :
- ちょっと一言。
平社員、派遣、バイトなどで働いている人は、仕事を「単なる支配、奴隷制度」と思っていることが多いですね。
問答無用で言う事を聞かせる上司しかいない(と思っている)ので、
組織の命令系統は、下の人たちにとっては、単なる拷問。
「自分も出世して、新人をいびり倒してやる」と思う人が多い気がします。
(これは、私の偏見で、間違っていなければいけないことです)
私も、リーダーらしき事をして初めて、リーダーの大変さを少し知りました。
この体験がなかったら、リーダー、上司がどれだけ大変な思いをしているか、
気づくことは、決してないと断言できます。
全ての下っ端人間は、上司から命令されるのを、ただの拷問と思っているのです。
これは、命令の仕方が悪いことを意味する。仕事を教えるのが時間の無駄と思っているのが事実なら、
命令系統は、単なる拷問「黙ってついて来い、口答えは許さない、速攻クビにする」という
怒りを示すだけの、正当化できるシステムになり下がってしまいます。
- 12 :
- ここみると昔の将校の大半が下劣で最低だ。と言われた理由がわかるわ。普通はクソ上司みたいにならないように上に立とうとすると思うんだが、どこかで歪んでくんだろうな。日本人の精神性なんかな。
- 13 :
- >>12
組織全体が異常な空気だと、普通になったほうが問題がある。
たとえば、役所。「如何に遅く仕事をするか」が大事なんだそうだ。
有能だから、張り切って早く仕事をするとしよう。
「こいつ、頭おかしいんじゃないの」と言われるんだそうだ。
だから、言われないようにするために、ダラダラと仕事しているように見せかけるという。
- 14 :
- 簡単に書くよ
会社は縦社会なんだから仲良しごっこをするとこじゃないんだよ
したがって上下関係をハッキリしないと組織として機能しないから
それから今の待遇に不満を持つならがんばらないとダメ
今の給料は会社にとっての自分の商品価値としての値段なんだから
ちょっとドライに書いたけどこういうもんだし
- 15 :
- >>14
それが>>13の答えになっているかは疑問を感じる。
>>13の例だと、上下関係をハッキリすると「仕事が遅くなる」のだ。
それが会社にとって良いのか。
そして、まっとうな意見を持った者が排除され、
イエスマンが権力を握っていって組織が腐っていくのだと思う。
>それから今の待遇に不満を持つならがんばらないとダメ
>今の給料は会社にとっての自分の商品価値としての値段なんだから
待遇に不満を持つ前に、謙虚にならなければいけない面はあるのだと思う。
- 16 :
- >>15
>>14は多分、>>13への答えじゃない。
- 17 :
- そのクソな会社にも行けないヒキニートはもっとクソだがな。
- 18 :
- 正当な採用をしているかは謎
- 19 :
- 日本人は効率の良い学びをするが、本質を見落としがち。
日本人に絶対的な規範がない。故に何が駄目なのかわからない。
日本人に生物学的な常識がない。
日本人の組織は機能集団ではなく共同体。
空気がこの世を支配する。
- 20 :
- クズ、無能が多かったわ
- 21 :
- 大きい会社で、セクハラ対策とかきちんと取り組んでます、何でも相談して下さいみたいにアピールしてたけど
実際セクハラに遭って悩んだ末上司に相談した時には、そのまた上司やさらに上司とかも寄ってたかって揉み消そうと圧力掛けてきた。
それまで穏やかにニコニコしてた人達が急変、私孤立。
結局私が心身を壊して辞めてしまった。加害者はその後昇進したみたい。
大方の企業・役所の「セクハラ対策」なんて口ばっかだよね。
- 22 :
- >>21
「どこまでをセクハラと定義するか」などと、
解った風な事を言うしね。
- 23 :
- >>8
人材育成はとても大事だと思っているよ。
例えばちゃんと育成されていない1人が失敗すれば
会社全体が駄目な会社という風に見られるからね。
お客様のニーズに合わせないと会社を成長させていけないしね。
本来なら私自身が1人1人教えるのがいいのかもしれないけど
自分がいないと経営できない会社になってもいけないので
人材育成も部下を信頼して任せている。
でも実際は君のいうようにコミュニケーションがとれていないのだろうね。
今後はそれを参考に注視してみるよ。
クレームとか出ると失敗した本人が悪いというイメージを持っていたけど
教える側に大きな問題があるのかもね。
- 24 :
- >>23
現場の指導で、上司がどんなセリフで指示しているか、じっくり聞いてみてください。
曖昧な言葉で指示している人がいるはずです。
部下は「そんなの言ってませんでした」と言ってくる事が多い場合、
上司はあいまいな言葉で指示しているはずなんです。
ひどい現場では、単語一つだけで指示を済ませます。
単語一つじゃなくても、言っていることがあまりにも抽象的なのです。
言っている意味が解らないことが、頻繁にあります。
- 25 :
- いちいち具体的に指示飛ばさなきゃ動かないならロボットでいいわ。
- 26 :
- >>25
ロボットいるのか?
- 27 :
- >>24
前に居た会社がゲーム開発会社だったんだが、
常に実戦投入だった。クソでもミソでも。教育する
体制なんかなかったね。
- 28 :
- >>25
こういうこと言う奴ほど、
自分が理解できない言葉を言われるとキレるんだよな。
自分の狭い価値観の中でしか物事を判断できない
客観性の無い人間ほど、こういうことを言う。
本当にデキる奴は、短くても具体的な言葉を人に伝えられる。
- 29 :
- >>28
こういうこと言う奴ほど、
自分が理解出来ない言葉を言われるとキレるんだよな。
仕事の人間関係で相手がデキる奴であることを望んでどうすんの?
人間同士のやり取りなんだから不完全が当たり前。
なのに教えてくれて当たり前、完璧な指示して当たり前。
デキる奴ならとか言って、自分はどんだけデキるんだよ。
デキる奴なら曖昧な指示でも、周りから情報集めて最適に動くわ。
- 30 :
- >>27
ワロタ。
無かったねぇ。俺も元ゲーム屋。
全部現場の実践だ。
ボコボコに怒られたり、不条理な注文受けたり、三日徹夜作業で作った物をクライアントの
「ちょっと昨日思いついちゃったんだけどさ」で変更させられたり。
こんなもん会社として許される事なのかと良く思ったけど。
歳を取ると「物作って売る」って事がどういう事なのか、良く解ってくる。
自分の技術を鍛えて、判断能力を練り上げていくしかないんだよね。
両方無ければ、上司に意見する資格も無いんだよな。
子供の遊びじゃねーんだから。
- 31 :
- あらら。論破されて引っ込んじゃったか。
たいした持論も持ってないならスレなんか建てるなよ。
ほんと甘ちゃんだな。
- 32 :
- 不毛な議論は好まないので書かなかったのだが、
そこまで言うなら持論を書こう。
指示をする側は、完璧な指示をして当たり前と私は考える。
なぜなら指示をする側は、
指示によって人を導き、育てることが役目だからだ。
もちろん完璧ということはなかなか難しいが、
完璧な指示をすることを否定する人間は、
指示者としての職務放棄を宣言しているに等しいと私は考える。
そういう、組織としてのあるべき姿を考えている
人間があまりに少ないから、私はいらだちを感じるのだ。
ちなみに、自分はそんなにデキるとは思っておらんよ。
そして、デキる奴は少ない情報で効率的に動くことも知っている。
しかし、そんな奴も明解な情報があった方が動きやすいことも知っている。
- 33 :
- >>27
育成しないができるようになれ、なんて
ちょっと調子がよすぎるね。
- 34 :
- >>32
クッソワロタwww
ここまでの甘ちゃんだったらそりゃ社会には適応出来ないわな。
相手には完璧を求めて当たり前なのか。
完璧な指示ってなんだよ。
例えばお前が営業だとして、販路開拓しろって言われたらどうするんだ?
上司に先ずは誰を訪ねて、その時にこういう話をして、相手がこう言ってきたらこう返してなんてのを一から全部指示して欲しいとでも?
組織としてのあるべき姿を考えるなら、自分がその組織で有るべき立ち位置だってわかるだろ。
他人の批判ばっかりしてないで自分で動けや。
甘えん坊。
- 35 :
- >>34
それくらい細かく指示してくれないと解ってくれない人が多いそうだ。
だからみんな困っている。
- 36 :
- >32
お前は社内で「指示待ち人間」とか呼ばれて陰で笑われてるんだろうな。
- 37 :
- >>35
多くねえよ。
まあ、お前の周りは多いのかもな。
そんなだからいつまでもブラック底辺なんだよ。
- 38 :
- >>37
いやー、今までコミュニケーションがほとんどない職場
しか見た事がないんで、知っている世界が狭いのもある。
みんなが言うブラック企業に、私もいたと思うよ。
残業できないと言ったら、あからさまに嫌そうな顔をするので「できます」何て言ったりもした。
その気遣い(?)がバレた。
でも、そういう経験をすると、次は気遣いがばれないように話をするわけだな。
そうしないと、コミュニケーション能力はいつまでたっても身につかない。
- 39 :
- >>34
2点質問させていただいて宜しいですか?
(1)社会人として働く上で、どちらのスタンスが望ましいと思いますか?
@人間は完璧でないのだから、何事もなあなあ、そこそこでいい。
自分にも相手にも完璧を求めない。その方がうまくいく。
Aお金をもらっている以上、何事も完璧にやるのは当たり前。
自分も相手も、特に仕事の面に関しては完璧であるぺきだ。
(2)どのような指示を与えていけば、
会社が最も多く「利益」を出していけると思いますか?
@最低限の指示のみ。指示には時間を割かない。
ついていけない、指示待ちの無能な人間はどんどん切り捨てる。
Aマーケティングや営業方針など、重要な戦略上の指示はしっかり行う。
しかし、具体的にどうやるかという戦術はプレイヤー1人1人が
考えるべきことなので、いちいちタッチしない。
B具体的な戦術面も、手取り足取り細かく指示をしていく。
そうでないと自分の考え・哲学を部下に浸透させていけない。
特に、最近は自分で考える力が低い若者が多いので、なおさらだ。
あなたの考えを再度聞かせてください。
- 40 :
- まあネトゲでも熟練ギルドにスキル無しレベル最低で入ってきて「やり方教えろ。お前らの義務だ。」なんて言い出したらフルボッコだからな〜。
- 41 :
- >>39
完璧を求めることとスピードは相反する。
そんな基本も理解できていないのに組織を語るな。
そして、完璧という言葉を甘く見過ぎだ。
相手の望みを70%叶えることと、90%叶えることでは、かかる労力は遥かに違う。
仕事ってのはそのバランス感覚の上で成り立ってるんだよ。
取引相手の要求に1%でも近づくことと、まともに育つかわからないペーペーの新人育てるのと、どっちが大事だと思うんだ?
- 42 :
- >>41
バランス感覚で仕事が成り立っているというのは、確かにその通りだと思う。
それを前提として、「完璧さ」の概念を否定しているんですね。
そこを感じ取らずにあなたの考えを否定したのは、たいへん失礼した。
ただ、相反するものを同時に極限までやることで
クオリティの高いサービス・会社ができてくると思っているんだ。
完璧さとスピードは相反するが、それを両方とも極限まで同時に
高めていくことは、「利益」と「進化」を会社が究極目標としている以上、
必要なことだと思う。
取引相手の要求に応えることと、新人育成も同じことだと思っている。
もちろん、短期的には前者の方が圧倒的に大事だと思う。
でも、長期的に考えたら両方ともトッププライオリティに
限りなく近いことだと思っているんだ。
どちらも可能な限り完璧なレベルを追求すべき。
会社の究極目標が「利益」と「進化」であるという概念に
間違いがなければ、この考えは妥当性のあるものだと思っている。
- 43 :
- >>42
そう思っているのだとしたら、教育の甘い上司がいるのならその上司に対しても意見を出して教育方針の是正を提案すべき。
上司の不備に対してなにもアクションとらずに、こんなところで陰口叩いてる時点で完璧に仕事する気ないだろ。
相手には完璧を要求するのに自分はやらないわけ?
考えが甘すぎる。
- 44 :
- >>43
意見したことはあるけど、上司が激昂して仕事を1つ奪われたよ。
それ以来、意見するのが怖くなったんだけど、
鬱憤が限界まで高まって、このスレを立てたというわけです。
>>43は提案や反論を上司にどうやってしてる?
私は、「自分の意見が絶対。反論するクズ野郎はボコボコにする」と
いう思考を持った上司に意見することに、非常に困難を感じている。
でも、あなたの意見を見て、ちょっと頑張ってみようかなと思ったよ。
ちなみに、自分は完璧を求めてやっているよ。
自分の仕事をサポートする同僚や後輩に、
自分と同じレベルの作業量を要求したことがあるけど、
泣き出したり、ノイローゼに陥ってしまう者もいた。
「そこまで細かく追求して、どうするんですか?」とも何回か言われた。
その細かい所の積み重ねで、クオリティが1段も2段も変わってくる、
って言っても理解してもらえなかった。
上司も理解してくれなかった(周りの人間の気持ちを考えて遠慮したのかもしれんが)。
その時は孤独を感じたよ。
- 45 :
- 何から何まで指示してたらそれこそ部下は育ちません。
指示することと人を育てることは別物です。
放置やいい加減な指示は良くないが上司に完璧を求めるのはダメな人間の思考ですね。
無責任すぎますね。
上司がわかりすい指示を勉強するのは当たり前。しかし部下が自分で考えて指示以上の仕事覚えるのも当たり前ですね。
一生底辺で下っ端仕事してたいならそういう無責任な考え方でおk。
- 46 :
- >>45
>何から何まで指示してたらそれこそ部下は育ちません。
>指示することと人を育てることは別物です。
その部分は私も同意です。
>放置やいい加減な指示は良くないが
>上司に完璧を求めるのはダメな人間の思考ですね。
マネージャーはマネージャーとして完璧を目指し、
プレイヤーはプレイヤーとして完璧を目指すべきでは?
これがなぜ、ダメな人間の思考なんですか?
私が若くて未熟だからかもしれませんが、よく分かりません。
>部下が自分で考えて指示以上の仕事覚えるのも当たり前ですね。
これは、指示された仕事にプラスαのクオリティを付け足すということですか?
自分で仕事を創り出すということですか?
後者に関しては、上司から「勝手に変なことをするな」と言われそうなので、
やっていないですが、社会人として当たり前のことなら挑戦してみようかなと思います。
- 47 :
- >>44
相手に対して100%のクオリティで応えるということを目指すのであれば、それは上司に対しても同じこと。
上司から望むアウトプットを出せるようなインプットをちゃんとリサーチした?
上司の判断が、どういった根拠に基づいているのか正確に判断した後に、相手の立場に立った上で自分の意見を出していても同じ結果になった?
君がどういった意見を上司にしたのかわからないけど。
上司がクオリティよりもスピードを優先すると判断したとして、その背景を把握していた?
経験的に、顧客の望むものが質よりスピードだと認識していたかもしれない。
さらに上の上司が指示する達成件数を現在のリソースでこなそうとするために、やむなく質を犠牲にしているのかもしれない。
その背景に対しての代替案混みで意見をした?
頭ごなしのベキ論で反論するだけだったとしたら、それは上司の説得というタスクをこなす上で完璧を目指していたとは言えないと思うが。
- 48 :
- 勝手なことするなと言う上司が無能なだけ。
というか何をするにしてもリスクを伴うのは当たり前。失敗したら怒られるの覚悟でやらなきゃ。
要は前向きな失敗したらいいんだよ。
リスクを恐れて何もしないのはダメ。
- 49 :
- ちなみに>>45は別人ね。
- 50 :
- >>47
意見を言った時には、背景や代替案は意識していなかった。
上司の説得というタスクをこなす上で完璧を目指していたとは言い難かったよ。
最近は、感覚的に気づき始めていたけど。
あなたがその感覚を言語化してくれた。
自分がハっとできるシャープな意見を久々に聞きました。
あなたのような頭の良い人が、このスレにいて本当に良かったと思います。
- 51 :
- >>48
なるほど。
リスクに対する覚悟が知らず知らずのうちに、なくなっていたとは思う。
うちの職場は、保身主義の人間ばっかりだから、つい毒されてしまうな。
なんてことを言ったら、人に求め過ぎとまた怒られるかな。
自己変革しなければいけない部分が、たくさんありますな。
- 52 :
- 清水コンサルティングR
- 53 :
-
*なぜかメンヘラには異常にやさしいセンセイ
http://www.kamiyasohei.jp/index.php?itemid=1641&catid=20
悩んだら相談するのがいいかも
*センセイは2ちゃんねるが大嫌いだから要注意
2ちゃんねるネタ、2ちゃんねるを見てることを話すと激怒するよ
- 54 :
- 上司に高く評価されて出世する人って上司に取り入るのがうまい人が多いよね
野球の話で上司と意気投合して一緒に飲みに行ったりしてるバイトがいるんだけど
人手不足だってのに簡単に長期休暇もらってきたり、厳しい上司なんだけどたいていのミスは
軽い注意か笑いで済んでる。少々気に入らないけどこれも社会の現実だと思って無理やり納得してる
俺も就職した時に備えて見習わないといけない
- 55 :
- >>1
何を今更。
しかしその会社組織にぶら下がって媚びへつらいゴマすってへいこらしてなければいけないのが
殆どの庶民であることも忘れちゃならんね。
だからそんなこと言ってるこちらもクソだってこと。
- 56 :
- >>28
その通り
- 57 :
- イケメンに相手にされないからって泣き喚く女はうざい。
で、直接文句言わず、アプローチせず、回りの男取り込んで陰口叩きまくって、上司も嫌われたくないから一緒にやってんだよな。
常駐してる俺は客のグズっぷりを心の中でも笑ってる。
陰口叩かれてるときのイケメン見たら呆れ果てた顔してたわ。そりゃそうだわな。客だからスルーしてんのかな。
他の奴はざまーとか言ってるけど、仕事中に恥もなくよう言えるわ。嫉妬全開じゃん。
- 58 :
- おまえらゆとりが上司になる頃には日本も終わりだろうな
- 59 :
- >>54
甘いな。
- 60 :
- 上司「品出しするな?(きつい口調。語尾は「?」というよりは「!」)」
私『はい。』
上司「できなかったらどうするつもりだ(きつい口調。以下略)」
………私に辞めろと言わんばかりだな。
人のミス(大体は品出し忘れやパートさんへ伝達事項を伝え忘れる事)
はさも大事の様にいうんだけど、
上司自身も何度も同じミス
(具体例をあげるとすれば、お客様からの電話注文の内容を誰にも伝達していない。(私も含め、誰もそんなミスはしません。私の上司だけです。))を
繰り返しているんだけど、指摘すべきなのかな……
言ったところで逆ギレされるのが関の山だけど。
- 61 :
- >>60
お前の文章力の無さから、お前が仕事が出来ないのはよくわかったぞ。
- 62 :
- 何から何まで指示しないと完璧な指示じゃないなら
その作業者は上司がプログラムした機械ってことで
人間に支払うような給料はいらないよな。
上司は完璧で無い。お前も完璧で無い。では、どうするか。
その場その場の問題を感情込めて訴えたところで上司だって人間だ、
責任回避しようとするし、真っ向から言うのもバカな行為だ。
こうあるべき、こうであって当たり前を払拭して、
自分ならこうなったらこう出る…という前提の下
根回ししてうまく立ち回って、その上司を踏み越えるくらいでないと
不満ループしてる無能の輪の一部に過ぎないよ。
- 63 :
- 要するに、理想が高すぎなんだよ。
組織とはこういうもので上司はこうあるというのが
当たり前と思ってるから、しょうも無い問題でぱにくったり
理想で無い上司が悪い、組織が悪い…ってなって思考停止するんだよ。
全てを疑って掛かって、根回しする事や
人に取り入るようにみえる事はガキが嫌いそうだけれど、
現実問題がおきているのに、何もしないで文句だけ垂れる無能との差は
ここなんだよ。
- 64 :
- 不満があるなら自分が変わるしかない。
それができなければ、耳と目を閉じ口をつぐめ。
…ってことに尽きる。
- 65 :
- あ
- 66 :
- 組織は建物同然だ
しっかり組立っているかどうかの不備を点検し、見つかったら取り除いているだけなのである組織も建物も。
- 67 :
- >>1
はい、クソです。
- 68 :
- 社会、社会人、企業モラル、甘え、努力
家族愛 絆
こんなもの虚構でしかない。
人間は人間を説教できる立場にはいない。
会社で堂々と「やる気がない」というが、行動がそれに
伴わせない人間を俺は信用する。
企業コンプライアンスww
こんなママゴトばっか言ってるやつが世の中引っ張ってるから
おかしくなってる。
給料泥棒万歳。
- 69 :
- コンプライアンス社会の番組を見た。
普通の雑談でも訴えられる内容ばかりで、嫌いな人は誰でも首に出来る。
そういうわけで理由もわからないまま愛建電工を首になりました。
解雇理由の説明を聞いても、誰でもいつでも首に出来る内容だった。
今は、人間不信で次が探せない。
- 70 :
- のんびりするといいと思う。俺なんてもう離職して半年
貯金はあるがほぼない状態。完全に開き直ってる。
噂で失脚させられた経験は後に生きる。必ず。
69さんは神経質で頑張り屋でまじめすぎたのが相手に弱くうつったのかもね。
世の中ママならない。
よって給料泥棒万歳。
- 71 :
- パワハラがあるような会社なんかはどんな理由にせよ離れられた方が幸せだと思うよ
嫌な奴に囲まれて辛い思いをするよりさっさと辞めて自分にあった会社を探すのが良
前にどこかで見たんだけどパワハラがあるような所はパワハラをなくそうみたいなポスターとか貼ってあるって聞いたんだけど本当かな?
- 72 :
- SNSが原因で会社クビになったおれがきましたよ。
発言は控えめにね☆
- 73 :
- 今の会社は人材を育てようとしない。
能力面がないと見なすとすぐ門前払い。
代わりはいくらでも来るとタカをくくる。
会社が都合のいいような勝手な約款を事前にこしらえて社員に約束させる。
- 74 :
- 会社は糞です。客を納得させる為に社員に土下座させるような会社もあります。
- 75 :
- >>71
本当だよ。うちの職場はコンプライアンスで掲げてるから
ポスターだけじゃなくて勉強会まで開いて徹底してますアピールしてる。
- 76 :
- 合併が進むとマジでヤバくなる
経済が
- 77 :
- いわゆる世間の立派な社会人と言われている人達こそが、この日本社会を悪くしている
元凶としか思えない。
- 78 :
- 【労働環境】“辞めさせない”ブラック企業への対処法は「とにかく退職届を出して出社しないこと」 [12/05/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336178050/
- 79 :
- イエスマン
- 80 :
- 朝から出てきて力仕事、深夜の残務の片づけまでやって、その際、ミスが許されない重要な連絡書類の作成作業もあり
なんかアレもコレも30分以内に平行処理しろとか、作業の遂行速度、
作業ミスや作業抜け、無駄な動作をするな疲れを見せるなと作業姿勢で執拗な指摘追及もあり
仕事がない時はもう30分もないうちに早上がりさせられたりとかもあり
応援であちこちの営業所を手伝いに行ったり、モノを届けに行ったり引き取ってきたりもあり
潰しが効くうちに他を探したいね〜とか言う話題を振られる
これ、もしかして自己退職・あるいは懲戒解雇狙いで追い込みかけられてる?
- 81 :
- あっ
- 82 :
- 上司の性格が悪いと最低最悪
- 83 :
- 人間の心を壊し、時間を浪費させるのが現代の会社の仕事
- 84 :
- 奴隷教育
- 85 :
- 勝手にNGにしろよ
- 86 :
- 愛建電工で起こった出来事は何だったのか今でもわからない。
何もしてない社員を追い出すにしても会社がまともな対応すれば
悪いことをしたおばさんに注意がいって終わるはずなのに。
おばさんが嘘を会社に言ったんだろうけれど
こちらの言い分も全く聞かず突然解雇。
そして解雇理由も違約金も無し。
予告もなく理由もなく解雇も不当なんだけどおかしすぎる。
- 87 :
- >1 計札には負けるぜ。 タカリ付きだからな。
「計札vs計殺漢」「計札内部R者」
遊興費ぐらい 自分らでなんとかしてほしいだろ?養うのたいへんだろ?
- 88 :
- 愛建電工を突然解雇されたので労働相談したところ
予告手当がないと違法だと言われました。解雇理由もわからないまま。
それで次の就職に不利になるのでハローワークにも監督署にも言うなと口止めされて
もしかすると会社に呼び戻されるかもしれないという期待もあってしばらく様子見していた。
やっと労働基準監督署に解雇通達書を持っていったところ解雇書類が無効だと言われた。
解雇予告もなく手当てもなく理由もなく書類は無効って、愛建電工どれだけブラックなのか・・。
- 89 :
- 会社も所詮は人間の集まり。上司の人間性で自分と同じ価値観、好きなやつが出世し会社の社風もかわる。総務部門を減らし常識的な物差しもなくなりつつあり実力のみが評価され仕事さえできればいいという風潮になり
結局は会社を衰退させてる。定年再雇用や派遣事務員はほんとにいいのだろうか?
- 90 :
- 定年再雇用で新入社員は入らず派遣社員は常識のない上司にも職を守るため従わざるを得ない。
上司に意見を異にすることが変わりもの扱いをうけ、体を壊せば徹底的につぶされる。今の会社にかけてるのは仕事面でも
道徳面でも常識や人の心や傷みのわかることだと思う。
- 91 :
- 愛建電工は、よくわからない理由で突然解雇になって
労働基準監督署で調べてみると解雇通達の書類は無効だった。
(解雇理由には基準監督署の承諾が必要なのに承諾を取っていない)
すぐに意義申し立てをして地位保全を求めればよかった。
解雇された時も、正当な理由があっても異議申し立てをすると
次の会社に行く時に不利になると脅しをうけ。
また、呼び戻しがある可能性も考えて監督署にはすぐには行かなかった。
業務妨害やパワハラをしてきた愛建電工のパートのおばさんについては個人を訴えるなら裁判所
パワハラについて会社を訴えるなら監督署で出来るということだった。
- 92 :
- 愛建電工は解雇理由もわからない冤罪で首切りするなら新規求人出すなよ
解雇予告もなく保証金も無し、詐欺にあったとしか思えない。
冤罪退職→新規求人の無限ループで会社まわしてんのか?
- 93 :
- 厚生労働省が初めて定義付け2012年1月30日
職場のパワーハラスメントに当たりうる行為
『身体的な攻撃』暴行、障害
『精神的な攻撃』脅迫、名誉棄損、侮辱、ひどい暴言
『人間関係からの切り離し』隔離、仲間外し、無視
『過大な要求』業務上不要なことや遂行不可能なことの強制、仕事の妨害
『過小な要求』能力や経験とかけ離れた程度の低い仕事を命じる、仕事を与えない
『個の侵害』私的なことに過度に立ち入る
愛建電工のパートのおばさんにされた事が多い。
これを何ヶ月もされて仕方なく相談すると何故か解雇。どうなってんの?
- 94 :
- 昭和50年代後半から企業では職能給の導入を進めていました。
労働組合は当然、年功序列を重んじていたので猛反対の姿勢を取ります。
でも結果は段々と能力主義に変わってきました。
企業同士の過当競争が始まると予感がしたんです。私のようなバブル組
でもね。全然、浮かれてはいませんでした。
私は高卒ですが国大経済学部の学生から「平均値に騙されるな。実態を
知ったら民衆が暴動を起こす事になる」
私は自治体からの統計で自分自身が同世代でどの位の地位にいるか実態
を調べて愕然としました。あまりにも同世代と比べて低かったからです。
「人並みの給料を取れない男は結婚する資格なし」
これが私の持論です。今から考えてこの決断が正しかったと思っており
ます。人並みの給料・・・・知らないで惚れたはれたで結婚しなくて、
本当に良かったと思います。
それから現在、過当競争が行き過ぎてる感じがしてなりません。そこら
じゅうで安売り合戦が繰り広げられている。
積算で値段を決める時代から、最初に値段ありきの時代への変化。
ギスギスした時代へ変化してきました。
でも、そうしないと企業は生き残れない。コストカットで人件費を海外
へ移し、それでも駄目なら国籍問わずの社員採用の始まり。日本人学生も
見限られる時代ですか? 嫌な世の中ですねえ。
日本の良いところは社会主義と民主主義の複合型のはずだったのに。
弱肉強食の時代で最後に笑おうとするのは・・・さて。
- 95 :
- 俺、会社の経営者で社員何十人もいるけど教えてやんよ
会社つぶれたらイヤじゃん
会社つぶすような因子は排除したいわけよ
よってゆうこと聞かないやつはいらんのよ
自分で会社やってみってかんじ
要領がいいとか不良だとか関係ないんよ
仕事ができるかどうかだけなんよ
- 96 :
- 現状では女性が少しでも気に入らない上司や同僚の男性をすぐに解雇に出来る。
これでは仕事にならない、普通に雑談しているだけで突然首に出来る。
愛建電工でおこった事は、まさにそれだった。
たぶん事の発端は、パートのおばさんに差し入れで持っていった物が気に入らなかったという事だろうと思う。
ここから無視されるようになり仕事の邪魔をされるようになり
嘘の噂を流され、わけのわからない悪口を言われ、突然解雇。
本当に意味がわからない。会社はパートのおばさんの遊び場ではない、仕事をするところだ。
- 97 :
- >>95
みたいな、「やんよ」って馬鹿なこと言ってるような奴が今の時代の社長だからな。
だから日本人の程度が落ちたと言われてる訳だ。落ちた=人権を疎かにする人間が増えた、自己の利益ばかり求める大変危険な人物が増えた、
競争ばかりしてきたその果てには…
余裕がない人間になる。判断に過ったことも出てくる。
窮屈な社会にする経営陣
- 98 :
- 本当の利益ってものは、
自分の生きざまや信用度で稼ぐものなんだよ。いかに人々に慕われているか…
競争はある意味、敵を作り、周りからも警戒される。競争力もある程度は必要だが、必要以上にやることはない。
- 99 :
- 今の日本、親に甘やかされて世間知らずの若者が、行き当たりばったりに「よし、俺も社長になってやる」と意気がりだけでなり、
親の財産やコネ、七光りで安易に成った社長
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
死ぬ前に何かやっておくことある? (146)
車って何で法律的に許されているのか分からない (106)
【一匹】一人が大好きな人達のスレ2【狼】 (105)
糞兄死んでほしい (396)
【腹黒】A型の裏表の酷さは異常【どん引き】 (706)
【腹黒】A型の裏表の酷さは異常【どん引き】 (706)
--log9.info------------------
なぜ日本はパチンコ業界を撤廃できないのか? (106)
ボダ派の結果報告&雑談スレ (420)
カトリック教会に行けば、パチンコ中毒は治る! (494)
【アメブロ】肉欲棒一郎【プー】 (693)
パチンコやめますか?それとも人間やめますか? (582)
パチプロ大学だけど質問ある?2 (489)
マルハン社員がキレたwwww (109)
首都圏のグランドリニューアルオープン情報41 (509)
◆◇◆ 宮崎市パチンコ情報 16発目◆◇◆ (409)
仙台パチ屋情報スレ60 (122)
【がばい】パチなび@佐賀8店目【ガラガラ〜!】 (535)
【終わりの】君津〜木更津part13【始まり】 (129)
【埼玉】上福岡〜みずほ台・2【東上線】 (712)
【カットは2900円です】マルハン都筑36【加洲種亜】 (666)
西宮市のパチ事情26 (124)
【286】仙台市太白区スレ7【南地区】 (133)
--log55.com------------------
ウィキペたん (Wikipe-tan) - Wikipedia
【国体から】ももっち【県のマスコットへ】
【千葉県産米】ふさおとめ
【UTAU】小山乃ライブラリの新キャラを考えるスレ
【あきたこまち】秋田の萌え米総合【西又葵】
太田聖也さんはたあ坊かわいい
【グレた息子】師匠、出番です!【グランパス一家】
嫌儲板マスコットキャラはハワイアンな女の子(キリッ
-