1read 100read
2013年07月人生相談460: 【一匹】一人が大好きな人達のスレ2【狼】 (105) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart64【挫折/仮面】 (992)
北斗の仲間たちが相談にのるスレ5 (349)
相談できる浮気・離婚問題や男女のトラブル解決2 (190)
婚約者が風俗嬢だった (197)
殺したい程憎らしい奴を書き込むスレッド] (171)
母親の死がこんなにもつらいとは・・・その17 (662)

【一匹】一人が大好きな人達のスレ2【狼】


1 :2011/12/24 〜 最終レス :2013/05/12
落ちたから立てた
前スレ
【一匹】一人が大好きな人達のスレ【狼】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1203922067/

2 :
>>1

3 :
>>1おつ!

4 :
人を愛したくない
人を信じたくない
人に尽くしたくない
人を守りたくない

5 :
俺だ

6 :
とはいえ堂々と孤独を謳歌出来て尚且つ精神衛生が保たれてるのって
やっぱりネットの影響が大きいと思う。ちょっと人恋しくなったら2ちゃんでちょっとレスして
好きなときに落ちればいいんだから。コレが無いのとあるのとでは違うって人多いと思う。

7 :
>>6
結婚した友人と昼間酒飲みながらダベって
誰もいない部屋に帰ってきた時の孤独感は
2ちゃんで癒す
まさに俺

8 :
人間嫌いが何故人込みが平気なのか?
群れてない事を知ってるから

9 :
いや人混みはみんな嫌いだからw

10 :
独りが好きというか、エネルギーが足りないのかなと思う。
交渉や初対面にグッタリ疲れてしまうのだ。

11 :
やることなくてしょっちゅう一人であてもなく中途半端に遠いとこまでドライブしてる人いる?
帰りが半端なく寂しくなるんだけど

12 :
>>11
ドライブはないけどサイクリングは結構やったりする。
体が温まるからサイクリングの場合は逆にハイテンションになる

13 :
体育大学の集団行動を見て吐き気がした。

14 :
人間と接していると疲れる。

15 :
人とかかわるのは悪い事ばかりではないと思いますがやはり自由気ままに生きて誰にも文句を言われないというのはハッピーですよね

16 :
付き合いが悪いとか冷たいみたいに言われるよ、でも飲み会とかカラオケとか楽しいと思えないんだよね。

17 :
楽しくないのに楽しい振りしたくない

18 :
一人で旅行いって何が楽しいのっていわれた
多人数で行動すると行きたいとこいけないからだよ

19 :
一人になれない時間が無いなんて休日じゃない

20 :
>>18
そーゆー空気読めない奴ばっかりだから、一人が好きになるって話だよね
テンプレ通りの行動「しか」できない奴と一緒にいるのは苦痛以外の何物でもない

21 :
誘ってくれる人はいい人なんだけど、遊びに行きたいかと聞かれたら一人でいいが本音
楽しくない訳じゃないけど、しんどい

22 :
>>11
一人で気ままにドライブはよくするよ、寂しくはないなぁ。
束縛されてない自由を感じるw

23 :
友達と遊ぶよりも
友達と遊んだ帰りに1人で見る景色の方が好きだ

24 :
ひとりは最高だぜ

25 :
一人は良いよな
てか会社休んじまった
もう体がキツい 動悸が…
一人が一番だな

26 :
女性はやたらと集団で群れたがるしやたらと他人の目を気にする
そこに乗らないと協調性がないだのあれこれ言われる
会社は仕事しに行くのであって馴れ合うために行くわけじゃないのに
疲れる

27 :
俺は一人じゃなくて独りね

28 :
独りに慣れてしまった(たまに寂しいけど)

29 :
>>18
憧れる。旅行は方向音痴でびびりだからできない。
それ以外は一人が一番気楽だ。

30 :
職場の馴れ合い、勘違いしてるよね
協力と馴れ合いは違う、何しに会社に来てるんだか
家に帰ってまでやれメールだ電話だの有り得んわ
プライベートぐらい一人にさせてくれ

31 :
我々は孤独を心から愛する           
戦士である!     

32 :
付き合いを自由から選んでる奴はいいかもしれんけど、
俺には拘束としか思えん

33 :
春のある日、カラオケ(半分は飲み会状態)に行って嫌な思いをしたから二度と行かない、あの手この手で徹底的に断ってます。
時間も金も無駄に使ってる気にもなるし。

34 :
付き合う費用を別にもっと有意義な使い道があるんじゃないかと思ってしまう。
友達から誘われた時、「その額があれば〜できるのにな」と遠まわしに断ったけど、
向こうは、断ってると思ってないのか、全然諦めてくれなかった。
神経の根本的違いが表面化して、誘いを無視してる内に来なくなった。

35 :
人間結局は独り
完全に分かり合うことはできない
独りが気楽さ

36 :
友人かだいたい一人くらいしかいない
相手友人も友人の数は少ない
孤立と孤立同士はだいたい相性はいい

37 :
人間嫌いだと視野を広げるのが難しいんだよね
けど、人間好きも必ずしも視野が広いとは思えん
友達が多い≠視野が広い

38 :
一人で部屋にいる時間が一番好きだ
他人メンドクサイ

39 :

子供の頃祖父とシティハンター見てたよ?
福島の放射性物質も冗談だと思われるが記憶が蘇った
ケツが痛くて困ると言われた事は無い
意味不明だったでしょ?
俺も意味不明だもん?
アホと馬鹿にされたくらいで良い事無かった


40 :
リア充とは正反対の人間ってことかスレタイわ

41 :
いつなら暇?と聞かれるのが一番困る
予定なんて作りたくないよ休みは何も考えず過ごす

42 :
独りが慣れすぎて、独りが好きになってしまった。時には寂しくなるが・・。それでも独りが好き

43 :

過ぎているって体質改善行わないから設定的に廃止されたんだろう?
だからって突然飲めてのは酷だからさ?


44 :

設定的通話不能意外に困る事無いじゃん?
日本人だったので言わなくても詰まらないのは解るが自殺の癖に異常でしょw


45 :
仕事で色んな人と関わって愛想よくして多少疲れた時の休みの日の独りは最高

46 :
一人っ子だから一人が慣れてる
やっぱ一人の方がめんどうな事避けられるし、深い付き合いしなくていいし
楽だよね

47 :
共通の趣味とかで集まりの時間だけ過ごすような関係なら楽しいんだけど
下手に仲良くなると、集まり後の一服とかに付き合わされる場合があるから
それが面倒くさい。察してくれる人とならある程度は付き合いたいと思うけど
必要以上に距離を縮めてくる人にはなんというかアレルギー反応が起こるw

48 :
自分は愚痴らなくても他人から愚痴ばっか聞かされる
どうせみんな捌け口が欲しいだけだろ
もううざいうざいうざいお前らはストレス発散してるんだろうけど
こっちがその分ストレス溜まってるんだよ、下らない恋愛の愚痴
何時間もベラベラ喋るな自分で解決しろ

49 :
みなさん職場ではどう振る舞ってますか?
距離感がとても難しいです。僕もあんまり人付き合いをしたい方ではなく一人が好きなんですが
会社員である以上ある程度の協調性はもたないといけないとも思います。でも必要以上に干渉したくない
難しすぎます

50 :
ていうか日本人の会話がつまらんために一人が多くなる
充実してないのは蒸れてるやつら

51 :
一人っ子だったから相談とかしないし、今まで自分で解決するしかなかった
誰かに相談されても面倒臭いだけだ。他人の気持ちなんて
どうせ100%解るなんて不可能なんだし、50%も解らないだろう
自分で解決して欲しい。俺の荷物を増やすな

52 :
仕事で隙を見て無理矢理個人行動とってたら、(そのせいではないかもしれないが)とうとう怒られてしまった
怒った人は、前はちょこちょこ話してた人だったんだけど、人と話した後は不安に押し潰されそうになるから避けるようになった
ごめんね、と思う反面これで話しかけてこなくなるだろうと思うと少しホッとする

53 :
ヒマがあるなら寝ていたい

54 :
人間よりも動物とのほうが安らぐ
気が抜ける
人間は気が抜けない
人間はギリギリになると裏切る

55 :
人間 特に団体世代には心開けられん

56 :
人間より犬が好き
                           
                        西村寿行

57 :
一人で家にいる時が何より幸せ。たまーに知り合いから食事に誘われて断れないなら2、3日前からかなり憂鬱。興味のない話しに相槌をうったり可笑しくもないのに愛想笑いしたり、そういう自分が嫌になり落ち込む。
人間が好きな人は生まれてきて幸せだろうな。

58 :
友達は金で買えないっていうけど、金積んでまで欲しくない。
いや、金の方が大事

59 :
>>58
むしろ金が絡んだ関係の方がお互いいい意味で距離が取れていい関係が
築けるような気がする。例えば、飲み屋の店員と客の関係とか
利害関係がない関係だと、友情、愛情(笑)の名のもとにずかずかと深いところまで
踏みこんできて面倒くさいことになる。

60 :
孤独に過ごすと命を落とす危険すらあった太古の時代の名残

61 :
独りがなんだかんだで一番だわ。カラオケ行ってもリア充の歌わかんねーし

62 :
なんだかんだで独りが多いから独りが好きになってたかも

63 :
慣れれば快適だな。人と関わることが大事というのは一種の洗脳で、これが解ければそんなことはないというのがよくわかる。
逆に友達がいないといって悩んでる人や人と関わることが大事だと真剣に主張してる人たちが洗脳にかかっていることがよくわかる。

64 :
他人が妄想で自分の人格を決め付けるのがウンザリ・・・。

65 :
ここにいるひと達はきっと中島みゆきとか好きだよね。
あ、世代にもよるだろうけれどさ。

66 :
一人でいる時が事がスムーズにいく事が多い
人間は厄介
頼むから無関心でいてほしい

67 :
人間の場合、「群れ=生存率が高い」じゃない
その群れに殺される方が多い

68 :
長生きした男性115歳かなんかわすれたけど130歳だったかなー。
アンデスかどっかの山岳違いの羊飼いで。
生涯 教養を得る機会もなく 羊飼い。独身だったそう。
山岳地帯だから手に入るものって庭木の果物と家にわの
野菜。チーズとヤギのR。黒パンくらいじゃないのかな。
水はミネラル豊富だとは思うけど。
つまり孤独って案外良いのかも。

69 :
まあ、結局自分の考えだけで人を避けてきたからな
みんなやっぱり自分のことで手一杯なんだと確信できるよ
だからこそ、一人のときは落ち着くんだろうな

70 :
ペット居りゃ寂しさがかなり減るし
世話面倒だが人間より害は無い

71 :
子供二人生んだ。すごく可愛いし愛してるけど、やっぱり一人の時間がないと息苦しくなる。
だから夜中に二時間くらいドライブして、マックでコーヒー飲んで帰る。

72 :
旦那はマジ要らない。

73 :
誰かと関わる分だけ別れなきゃいけなくなるから辛い
一人の寂しさのが百倍マシ

74 :
自由に歩いて行くのなら一人がいい
そのくせ今夜も他人の戸口で眠る
 
                  byみゆき

75 :
作り笑いをすると、その分キレやすくなる

76 :
自分も1人が好きだけど、みんなが1人でいる理由ばかりをレスしてるのを見て大丈夫か不安になった。

77 :
一人で引き篭もりしたい

78 :
どれくらいの値打ちがあるだろう?
僕が今生きてるこの世界に
すべてが無意味だって思える
ちょっと疲れてんのかなぁ

79 :
そうさ意味なんてないんだよこの世界には。
ただただそれぞれが生きているっていうそれだけさ。
この一年位で人生観も世界観も価値観も、
そのすべてが人間のただの思い込みに過ぎないものだったと悟ったよ。
生きて死ぬ、それだけのこと。

80 :
考えすぎで言葉に詰まる
自分の不器用さが嫌い
でも妙に器用に立ち振舞う自分は
それ以上に嫌い

81 :
実家で暮らしてた時は、毎日死にたいと思ってた。
今は1人暮らしして、朝は安心して目覚められるし
夜は安心して眠れるようになったよ!
ほんと1人はいいわ〜。天国だ。猫飼いたい。

82 :
人との距離を考えてほしい
誰もが距離が近い方がいいと思っていたら大間違いだ

83 :
他人を信じたくない

84 :
他人を信じる人間がいるなど信じられない

85 :
俺は基本的に気紛れだけど、人と付き合おうという気紛れは起きない

86 :
人間が好きとか言ってる奴でも、善人て少ないよね
人の気持ちを考えない奴が多い

87 :
自分勝手なやつほど「人間大好き!」とかぬかすのさ

88 :
ちょっと聞きたいんだが、一人が好きな人って、人間の共同(集団)作業や、遊び、ゲームとかも嫌いなん?
子供の頃は鬼ごっこや隠れんぼにワクワクしなかったタイプ?
バレーとかサッカーとか集団スポーツも嫌いな感じ??

89 :
沈黙は金
他人が気になる時は多弁になった時だけ、無言なら大丈夫。

90 :
>>89
あなたの言ってる趣旨と違うかもしれないけど、
自分も友人と会ってしゃべった後しばらくの間後悔をひきずるんだ。
そして思うんだ「沈黙は金」だって。

91 :
>>88
出来なくはないが積極的にやりたいと思わないだけ

92 :
>>88
集団スポーツは好きだけど練習終りの付き合いが苦手な人が多そうな
気がする。自分はバスケがかなり好きで社会人になった今でも週1〜2で
やってるし。ただ、職場の同好会とかは死んでも入りたいとは思わないw

93 :
>>81
死んだ時、ツライぞ…。

94 :
自分の母親や兄弟とさえ何話していいのかわからん。
帰省が苦痛。帰りたくないんだけど、じーちゃんの法要があるからそういうわけにもいかんし

95 :
>>88
部活でバレーやっててチームプレーは好きだったけど、練習中の周りの一言目にはだりぃかったるい二言目には陰口やら愚痴を吐く雰囲気が大嫌いだった

96 :
数年前に一念発起してあるところに就職して集団生活していたけど
知らない間に溜まりに溜まっていたストレスが原因の事故で
辞めざるを得ない身体になり、結局一人に戻った
経験して得た事はやっぱ基本一人で居る方が一番幸せになれるという事
身の程も知らずに無理するもんじゃないな

97 :
仕事で共同作業しなきゃいけない時の辛さが半端ない
ストレスで生理がこないや

転職したいけど一人でできる仕事ってなかなかないな〜、極力人と関わりたくない〜いやだ〜

98 :
近年の一人でいる人に対する哀れみの目は異常
ほっといてくれよもう面倒なんだから

99 :
>>98
見てくる奴は、自分はそうじゃない(と勘違いしてる)バカなだけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
通報されました。相談したら逮捕確実だそうです。 (153)
障害者って生きてる価値無いんじゃね? (131)
幸せなやつを殺したい (108)
子供を生むのが生理的に嫌な女子Z (240)
人生が辛くなった時に読むべき、本やなんかを (104)
派遣の男に,最底辺の仕事だよねwって言われた (116)
--log9.info------------------
【横浜DeNA】☆藤田一也応援スレ☆【牛若丸】 (919)
【強制】試合前の君が代の演奏を廃止しろ!【起立】 (103)
阪神のオッサンリリーフ3人衆AFK終了のお知らせ (109)
【Bs55】T-岡田Part7【浪速のゴジラ】 (652)
今年の流れで引退すべきだった選手は? (138)
【西武】相内誠応援スレ【入団確定】 (352)
いい加減にしろや桧山進次郎 (204)
プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達 2012 (644)
【横浜DeNA】高城俊人正捕手応援スレッド (640)
【横浜DeNA】白崎浩之【ハマのもこみち】 (140)
■ 桧山が嫌われてる理由教えて? ■ (469)
【燕の主将】相川亮二 26【背番号2】 (780)
【(e'ω'a)】江草と愉快な仲間たち【鯉+元虎】 (791)
【広島カープ】庄司隼人【飛躍の予感】 (549)
皆で楽しく野球しりとり5回戦進出 (958)
【阪神】秋山拓巳応援スレッド4【Tigers】 (204)
--log55.com------------------
国家一般職 行政沖縄 part3
NNT確定の奴が集うスレ
【アフィ】国家一般職 part509【お断り】
国家一般職 part510
【荒らし】国家一般職 part511【隔離スレ】
公務員試験全落ちした人part18【最チャレor民間へ】
【荒らし】国家一般職 part512【隔離スレ】
【最後まで】国家一般職 part513 【諦めるな】