1read 100read
2013年07月人生相談538: 車って何で法律的に許されているのか分からない (106) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北斗の仲間たちが相談にのるスレ5 (349)
キョロ充について。 (133)
イケメンすぎるが故の苦労〜第32章〜 (297)
中学生だけど妊娠してしまった。 (178)
チラシの裏in人生相談板 二枚目 (877)
友達が1人もいないんだが死んだ方がいい? (328)

車って何で法律的に許されているのか分からない


1 :2012/11/17 〜 最終レス :2013/03/31
車社会が一般化してしまった現代で言うにもなんだけど、
一定の確率で人をR狂気になってしまう車って、
いくら便利だからといって日常的に誰もが使用できるのは違和感がある。
事故は毎日必ずどこかで起こっているし、その度に誰かが死んでいる。
大半の人間が便利さを享受できるから、その反面一部の人間が犠牲になっても構わない。
というのは資本主義に合致した理論なのかもしれないけど、
国がそういう危険な凶器の所持、使用を許可しているなら、
交通事故を起こした場合、運転手と同様に国も一定割合の責任をとるべきだろう。

2 :
タイムリー。
人身事故を起こして、相手が脳死状態。
相手もですが、自分も一瞬で人生終わりました。
車は恐ろしい。
一生罪を背負って生きます…

3 :
>>1
アホか
車そのものに何の罪はない。
それなら、免許を認可さす制度と学校の問題が本筋だろが。
世の中、デタラメなドライバーばかりじゃないか。
お前の理屈で言うなら、車もバイクもチャリもなくせになる。
チャリですら歩行者との接触で死亡事故を起こしているのだから。
ついでに言うと、携帯見ながら、ヘッドホンやイヤホンしながらの歩行やチャリ運転なんか
周囲は見てないし外部の音は聞いていないしで逆に自ら死亡事故に役立つことをしている。
じゃあ、そういうのも全て禁止にしろと同時に吠えれるのか?
お前の言っていることは、殺人道具なのにどこにでも売ってて
誰にでも買える包丁をなくせと同じ。
モノではなく、それを扱う人間の問題だという根本すら理解できんのか。

4 :
包丁は自分で相手を殺傷する意志がないと凶器にはなりえないが、
車は無意識のうちに凶器になるからな。
車は問題なくて、包丁を裸で街中で持ち歩くのが問題というのはおかしいと。

5 :
日本では車の運転は禁止されてる。
なので免許が必要

6 :
>>4
それで車はなくなれと。
よくそんな稚拙な超短絡思考で恥ずかしげもなく生きてこれてるな。
まぁ、こんな話でスレ立てするのもさることながら
人生相談板に立てるのだから察して知るべしか。

なんにせよ板違いだから早く削除依頼出しとけよ。

7 :
>>6
>「それで車はなくなれと。」
と言うけど、それを言われたら現状禁止されているものについて、すべて「そんな理由で禁止と。」と言えるということか。
自転車と比べて殺傷能力に差があるのは歴然であり、
同じ依存性があり、その依存効果によって、国民に害を与える程度(数ある理由のうちの1つかもしれない)に着目した結果、
タバコはOKで覚せい剤はダメなわけだが、その理屈なら自転車はOKで車が禁止は合理的かと。
車を廃して、車道で自転車を走らせれば少なくとも歩行者を巻き込む事故は起こりづらい。
ちなみに、俺は好きで車運転している同士の事故は別に何とも思っていない。
問題なのは歩行者を巻き込む事故についてである。
あと、お前みたいに平気で人を侮辱する奴に「恥ずかしい」とか言われたくないから。
君こそ、そんな恥ずかしいスレなら書き込まなきゃイイんじゃないか?w

8 :
完全に信号が赤に変わってるのに大きな交差点に突っ込んで来たトラックがいた。
そいつは携帯を操作中だった。

9 :
>>1
車の場合は、それに応じた
免許取得制度や、もし違反や失態を犯したら罰則されるルールが
きちんと制定されているでしょう。このルールは世界各国で決められている。
あんたは今までに、バスやタクシー、誰かの車に乗せてもらったことがなにのか?
あるだろう。またあんたの家族も、車の恩恵にあずかってきたはずだ。
むしろ疑問に感じるのは、一部の者がやらかす自転車の無謀な走行。
ルールお構いなしで、ときに車両感覚、ときに歩行者感覚で
縦横無尽に公道を突っ走り、いざ何かアレば歩行者感覚で自分は被害者ヅラをする
人物もいたりする。それこそ、問題提起するべき。

10 :
一応建前だけど車の運転は禁止されている。
免許を取得しての許可制。
交通事故で親しい人をうしなった悲しみにくれているとかなら
この板でも間違いじゃないとおもう。
上にも書いて歩けど歩行者、いろいろな車両が混沌と動き回る道路は
本当に危険。
意識が大切ではないかと。相手が悪かろうが事故にあわないのが一番

11 :
車と交通弱者の死亡事故で、交通弱者の過失がないケースってそんなにあるか?
俺は公私で車は日常的に使用しているが、ドライバーもさることながら
歩行者や自転車、バイクなどの交通弱者もかなりいい加減だぞ。
信号無視や乱横断は当たり前、上にもあるけど今はイヤホンやヘッドホンして音楽聞いてたり
スマホや携帯、酷いのはゲーム機やタブレを使用しながらなど
いくらコチラが注意しようが、相手から事故を起こしにくるような場面なんてしょっちゅうだ。
交通弱者は車とケンカすれば死ぬということを理解しているとは思えない。
事故になれば怪我はもちろん、後遺症や障害者になったり
最悪は死ぬということにどれだけ意識しているんだ?
>1は無意識に凶器と言っているが、そこは間違っていないにしろ
どれだけの交通弱者との事故で、その無意識な凶器と化した事故なのか知っているのか?
車のほうが強いから昔ほどではないにしろ、未だに交通弱者との事故は
問答無用で車に非があるような見方をされる。
交通ルールやマナーを守るのは車も交通弱者も同じ。
車は誰でも運転はできない。
それは凶器になることが分かっているからだ。
それを凶器にするかどうかは使う側の問題。
物事の側面だけを捉え、現実も見ないで極論しか展開しないのは愚の骨頂。
ここは先進国日本。
いくら叫んでも絶対に車がなくなることはない。
それがどうしても許せないのなら車文化をもたない国にでも行くこと。
アフリカ原住民が住むような場所とかね。

12 :
>>7
>問題なのは歩行者を巻き込む事故についてである。
11とダブっちゃうけど、その歩行者の巻き込み事故で自動車が全面的に過失を負うものが
歩行者と自動車の事故の何割ほどなのか知っているのかな?
なんかさ、君のレス見ていると自動車と歩行者の事故においては自動車のほうが圧倒的に強く
それが歩行者の死亡になる原因だから、自動車という凶器の使用を許可する国にも責任を負うべきという理屈に見えるのだけど?
君は歩行者が原因で事故が起こり、結果その歩行者が死ぬケースも全て含めて
そのように全ては車を許可する国があるいみたいなことを言うつもりなのかい?
それが君の思う合理的な理屈?
じゃぁ、自転車はどう思ってるの?
自転車なんて許可すら必要ないけど、歩行者と自転車の事故でも普通に死亡事故は起きてるよね?
君の理屈で言うなら自転車も凶器になるよ。
まさか、死亡率が低いから自転車はいいなんていう屁理屈は言わないよね?

13 :
車が無いと、コンビニに商品が並ばないんだよ。二輪車で皆やれと?

14 :
>>1
だから何?
ここは人生相談スレなんだが、お前はその話からどんな人生相談をしてるんだ?
そう思うなら署名でも集めて国に嘆願書を出すなり地元の議員に掛け合って
国会で法整備してくれるように頼めば?
お前のように典型的な左翼思考って本当に頓珍漢なことを主張するよね

滑稽すぎる

15 :
>>13の意見に注目!!
もっともだ。

それと、私は>>9ですが、>>13氏とは別人物。

16 :
>>15
2ちゃんはまだ不馴れですか?
典型的すぎて笑われてますよ?

17 :
突っ込んだ反論されると敗走する>>1がスレ主と聞いて。

18 :
さっさと削除依頼出せよ>>1

19 :
>>16
まず半年ROMれ。同一ID者は何人もいるってこと。

この妄想婆がwww。

20 :
いまどき同一ID云々とか2ちゃんに慣れてないのですか?www
だいたい、誰もIDのことは言ってないと思いますが?www

切羽詰まるとそうなるのですか?
あ、鏡に向かって喋ってたのですか?
そりゃ言ってもいないIDとか妄想になるわけですねwww

21 :
13 マジレスさん sage 2012/11/18(日) 17:55:23.70 ID:8jC5huQK
車が無いと、コンビニに商品が並ばないんだよ。二輪車で皆やれと?

15 マジレスさん sage 2012/11/19(月) 19:24:34.57 ID:L/NDS5AS
>>13の意見に注目!!
もっともだ。


それと、私は>>9ですが、>>13氏とは別人物。

16 マジレスさん sage 2012/11/20(火) 12:56:43.27 ID:GrXytDHy
>>15
2ちゃんはまだ不馴れですか?
典型的すぎて笑われてますよ?

22 :
19 マジレスさん sage 2012/11/23(金) 08:34:18.52 ID:VmJQE47l
>>16
まず半年ROMれ。同一ID者は何人もいるってこと。


この妄想婆がwww。

20 マジレスさん sage 2012/11/23(金) 09:14:13.18 ID:H5ILMO2b
いまどき同一ID云々とか2ちゃんに慣れてないのですか?www
だいたい、誰もIDのことは言ってないと思いますが?www


切羽詰まるとそうなるのですか?
あ、鏡に向かって喋ってたのですか?
そりゃ言ってもいないIDとか妄想になるわけですねwww

23 :
俺の意見では、
世の中には何で?って思えるものが認められていたり、禁止されていたりする。
車はこれまで認められていたから、それを廃止とすると違和感もあるし、反対意見も出るのも当然だろう。
でも、他にも納得のいかない人間が大勢いるのにもかかわらず、
認められていたり、禁止されていたりするものがあることから、車の使用禁止、認可もその1つだろう。
>>12
死亡率が低いから自転車がOKだとしたらそれは屁理屈なのか?
酒、タバコが20歳以上なのはその年齢になれば判断力が備わるのと、
身体への影響がその年齢以下に比べて格段に下がるからである。
人に害があるものを一律禁止にするのではなく、一定の条件を設けて、
その条件での害の程度が許容できるものであればそれはOKとなる。
自転車が自動車に比べて死亡事故発生率が格段に低ければ、
自動車禁止で自転車を認めても別に屁理屈ではないと思うけど。

24 :
バランスの問題。自動車にはデメリットがあるがメリットもある。
自動車を廃止して人力で物を運ぶのは大変だ。おそらく人力で物を運べば現在の人口は維持できない。
それにすべての危険を排除することはできない。病気になる可能性もあれば歩いて転ぶこともある。
自動車による危険もこれらの多くの危険の中のひとつにすぎない。
ただ、自動車をもっと厳しく規制することには賛成。

25 :
>>23
だったら、その主張の根拠になるものを提示してみなよ。

26 :
>>23
>自転車が自動車に比べて死亡事故発生率が格段に低ければ、
>自動車禁止で自転車を認めても別に屁理屈ではないと思うけど。

>>1は、問題なのは歩行者を巻き込む事故についてと言っているが
>>11>>12が指摘しているように歩行者の巻き込み事故において
歩行者に過失がない巻き込み事故がどれほどあるのか教えてほしい。
>>1や君が車の免許もなく当然運転したことがないのは明らかだが
金に余裕があるのならぜひ免許を取得して車を日常的に運転してほしい。
そのうえで、今と意見が全く変わらないのなら君は素晴らしい人格者。
少なくとも、車を運転していればいかに歩行者や自転車やバイクが
お前ら死にたいのかと思わずにいられないほどにルール、マナー無視が常識の連中か分かるだろう。
そして、車ではなくドライバーや免許制度に問題があると分かるだろうし
車だけを危険視するような偏った思考や価値観にはならないだろう。

普通はな。

27 :
交通事故を起こすのは99%以上で人間が原因
自動車が原因で交通事故が起こるのは皆無といっていいわけで、
ドライバーに対する罰則の強化や厳格化、免許取得をもっと厳しくするとか
更新時に厳しい基準で更新の有無を決める法律はあっていいと思う
同時に、歩行者や自転車乗りにも厳しい罰則を設けるべきだとも思う
交通事故は片側だけが100%悪いなんてことは滅多にないわけで
たとえ歩行者と自動車の事故でも双方に過失があるのが殆ど
上の人が言ってるように歩行者や自転車の交通マナーは最低な人も多く、
これではいつ死んでも文句は言えないねというような行為を見かけるのは確かに多いよ
クルマがどうこうではなくてドライバーも歩行者も人間の罰則を強化して
違反者には厳しく取り締まるべきだよ
クルマを規制しろっていう人は、事故は人間が原因だという現実を理解するべきだね
死亡事故なくすためにクルマそのものを規制とか国にも責任というのはあまりに筋違いでしょ

28 :
こうやって煽り合うから事故が無くならないんだなぁと思いました。

29 :
>>27
自転車を車道で走らすのは本当にやめてほしい
ウインカーも無いしライトも申し訳程度の物しかないし、整備不良のバイクが走ってるのと変わらない
車やバイクのライトはlowでも40mは光が届くから40m後ろにいても確認出来るが
自転車のライトなんてせいぜい20mくらいしか届かんやろ
そんなもん確認出来んし無灯火で路肩とか走られたら夜は特に確認しようがない
ウインカーないから直進するのか曲がるのかも分からないしマジで怖い

30 :
>>29
ライト点灯している自転車は珍しいと言えるほどに少ないよね
昼間でもイヤホンして乗ってる人なんてクラクション鳴らしても気付かない人が多いし
あんなので車道を走られるのは本当にクルマからすれば迷惑だよね
おまけに確認しないで急に進路変更する自転車も多いし、自殺願望があるのかとすら思うよね

31 :
車とか乗りたくねぇー
でも免許とらなきゃならんというジレンマ

32 :
>>28
罵り合うから戦争や争いがってなら分かるが、事故がってどんだけアホなん?

33 :
最近はリアルでもテレビで見るのでも、道路を走ってる車の群れがある光景は
熱気がむんむんで排ガスだらけの空気という印象が強まっている。
今気温40℃をこえる都市も出てきて生態系や人間生活にも深刻なダメージが
来ている。これは当然、人間が自然に対して掛ける負担が産業革命以来、
急激に増加したためだ。そして2010年頃からはもう、これによって人類が
自滅するくらいのレベルにまでなってきた、環境問題は昔から騒がれるが。
今でさえ砂漠より環境に悪いアスファルトを作り続け、エコカーでもない
燃料の車で走ることは、法律で禁じるべきだ。

34 :
>>33のような生粋のキチガイって生きていて恥ずかしくないのかな?

35 :
車と酒は凶器である
法律で取り締まれ

36 :
>>35
取り締まったから車の免許があるやん。
酒の免許も作ろうぜ!

37 :
>>32
昨日、ちょっと車で出かける用事があった
ある信号交差点で私は右折レーンに並んでいて前にも一台、右折車が並んでいた
そして信号は赤になり右折信号が表示されたので前の車は右折しようとした
すると対向車がもう右折信号が表示されてるのに突っ込んできた。それに対して前の車はクラクションを鳴らした
すると赤信号で突っ込んできた車は交差点の真ん中で止まり運転手は車から降りてクラクションを鳴らした車に何か言い出した
クラクションを鳴らした車はそのまま無視して右折したので私もそれに続いて右折した

コレは煽り合いの延長線上だと思うのだが>>28の私の発言はそんなにおかしいものだろうか?
ちなみに赤信号で突っ込んできて交差点の真ん中で止まったその車には彼女らしき女の子が乗っていた
そんな運転で助手席の子を事故に巻き込むとか言う考えは無いのだろうか?と疑問に思う
綺麗ごとかもしれんがそういう煽り合いをやめてちょっとした配慮を皆が持てればいいのになと思いました

38 :
>>3 包丁なくせ、と同じとするのはは少し飛びすぎてるな、飛躍がある。違う問題。
   扱う人間の問題じゃなく、扱う意図の問題だろ。
   車で人をひき殺そうと思う奴自体は、そんなにいるとは思えんね。
   包丁で人刺そう、はテレビマンガの影響でそこそこ数いるとは思うけど。
   
>>4 無意識に凶器、というのもおかしい。無自覚の凶器というべき。
   馬鹿は乗るな、というただ一つの真理があるだけなんだよ
   俺は意識的な人間だから、数少ない、乗っていい人間の一人だけどな。
>>5 おお、さては君、法律家だな。意外に難しい知識だぞこれは。
>>8 馬鹿は乗るな、といういい例なんだよな。馬鹿に許可出してるのがイミフなわけだ。
>>9 自転車も、馬鹿は乗せてはいかん罠。
>>11 馬鹿は道路歩くな、という話だわな。
過失といえば、本人がアホである、以上の過失はないわけで、
前もって努力して勉強して全分野に意識高めておけば うっかりなどなくなるわけで

39 :
今年は暑さによる死者が世界で6倍、これは当然、人類の生活が地球に描ける
負担が産業革命以来急激に増大したためだ、その要因で大きく締めているのは
車だ。車の排ガスは温室効果ガス増大、大気汚染に繋がり、
車が走るための道路は砂漠より環境に悪いアスファルト。
世界から車を排除しなければ、人類が滅亡する。

40 :
>34 私は現在自分を客観的に見ることができるんですよ、
あなたと違うんです、だからあなたが私をキチガイと言った理由、
ニュアンスも分からなくはない、そう捉える者も居るだろう、
レスの書き方が、ちょっと甘かったか。
たとえボクが言わんとした内容そのものが問題でなかったと、してもね

41 :
包丁は明確な殺意が無いと人をRとこまではいかないけど
車は殺意なんざ無くたって簡単に人が殺せてしまうのが良くない
だから免許制度があるわけだが、よっぽどじゃない限り頑張ればみんな取れてしまう
それに高齢者になった時に明確な返納制限が無いから「一度発行したら後は知らね」っていうのもどうかと思う

話は変わるがアクセルの踏み間違いとかでコンビニや店に突っ込むのって点数引かれるの?
あれやる様なレベルの人は免許発行したらいかんでしょ

42 :
>>40
君って、本物の真性池沼だったんだね(苦笑
ま、2ちゃんには君のような輩はたくさんいるし、気が済むまでレスってちょうだいな

43 :
>>1
自動車免許の試験を司法試験ぐらいにもっと難しくしろ?
と言いたいのか?

44 :
>>38
どんなに頭が良くても、勉強していても、運動神経が発達していても、安全運転の意識が高くても、不運にも事故は起こります。
全くスピード出して無くて、一時停止から数メートル先で時速15キロしか出ていなくて、歩行者をタイヤで踏んでいなくても、死亡事故は起こります。
アンタ全然わかってない。

45 :
確率が100から1くらいまでは下がるが。

46 :
100から40ぐらいじゃね?w

47 :
>>44
屁理屈はいいから>>26>>27に真正面から筋の通った反論してみろってw

48 :
>>26は歩行者、自転車の短所ばかり挙げてるが自動車だって同じ人間が運転してるし
自動車のりにもお世辞にもマナーがいいとは言えない奴もかなりいる点を省いている
同じ人間のエラーなのだから力が強いほう(車>自転車>歩行者)が責任を取る方式は間違ってないと思う
「歩行者にも責任」とか言い出したら車による殺人事件が多発するのは想像に難くない
自動車の運転は「業務」であり事故や違反は「業務上過失」なのだからいくら歩行者や自転車が悪くても基本的には回避すべきである
「投身自殺」とか「高速道路を老人が徘徊」とか自動車専用道路に歩行者等が進入した事例など一部は例外にしてもいいが

>>27も自動車側の目線に立ちすぎだと思う
あなたが中学生高校生の時の自転車の乗り方を思い出してみて欲しい
あなた自身ではなくても同級生などは、今思えば危ない運転をしていなかっただろうか?
私自身も自分の自転車マナーの悪さを実感したのは自動車の免許を取得し実際に車で行動を走り出してからだ
中学高校の時はむしろ「車の方が危ないし車の方が邪魔だ」と思っていた
結局、自動車は歩行者や自転車を憎み、自転車は歩行者と車を疎み、歩行者は自転車と車を嫌うという馬鹿なにらみ合いだ
自動車も自転車も歩行者も同じ人間であるし、自動車乗る人だって自転車に乗るときも歩くときもあるのに
三者すべての目線に立てるのは自動車運転者だけなのだからやはり自動車が配慮すべきではないか?
(車の免許を持ってる人は車にも自転車にも乗れるし歩行も出来るだろう。だが免許が無い人は自動車の目線にはなれないし、自転車にも乗れない人は歩行者の目線でしか語れない)

49 :
おまえあたまいいな

50 :
>>48
お前、何も分かってないんだな。
>>1よりは常識人のようだけど。

51 :
>>50みたいなレスって安価付けられた側はどうすりゃいいの?
だって具体的に何も伝わってこないっていうか具体的な書き込みがない
「何もわかってない」←これが言いたいだけなの?

「何か言ってみろwwww」←何か言う←「おまえは何もわかってない」

小学生みたいな喧嘩をするために書き込んだわけじゃないので
具体的に言うことがないなら安価つけないでくれないか?

52 :
本当は自分も何もわかってないのに上から目線で言えば勝ちだと思ってるんだよ

53 :
             極左     左翼     普通      保守      極右
             ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥

          88彡ミ8。   /)
         8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
          |(| ∩ ∩|| / /  <車だけを悪と言ってる奴の思考はココ
         从ゝ__▽_.从 /
          /||_、_|| /

54 :
>>27
まさしくその通り。
本質が分かってらっしゃる。
本質が見えてないから自動車使用を許可する国に責任取らせろだの
歩行者側の問題を指摘すれば歩行者が悪い言い方だのと呆れたことを言う。
問題の何が原因なのか根本と本質が見れない奴に限って
非現実的で荒唐無稽なことを主張し、コチラにの非はたなにあげ
相手の非だけを攻めてそれをどうにかしろと言う。
こんな中国人や韓国人のような思考をした主張する奴等がいる限り
日本は悪くなることはあっても良くはならない。
政治のレベルは国民のレベルということをたなにあげて
選んだ責任からは逃げ政治家だけを悪く言う有権者と全く同じ。

55 :
う〜ん…車と人間がケンカすれば車が勝つに決まってる。
だからといって、車は凶器で車を規制というのはちょっと違う気が…
車(実際には車を運転するドライバー)も人間も道交法や
交通ルールや交通マナーを守れば事故の発生はかなり低くなるわけで…
人間のうっかりミスが原因の事故って実際発生率はどの程度あるのだろう?

56 :
脱車依存社会。車に頼らなくても生きていける社会を目指そう。
人力車、交通機関、馬などを使ったエコを目指さなければ、
本当に人類は滅亡しますよ。今こそ、維新が必要。

57 :
こんなこというと怒られるけど、ある意味で人間の数調整になってるからいいんじゃないかと思う
そりゃ家族とか友人が事故で死んだら悲しいしやるせない
けど、そういう個人単位じゃなく、地球規模で見れば人間は増えすぎだし
日本も人が多すぎるから事故が多発してると思う
交通ルールを守ってても暴走車に突っ込まれたら終わりだし、そんな理不尽が自分に起きたら嫌だけど
そういうことが起こってもどっかである程度「しょうがないかな」と思う自分がいる
もっと言えば別に人類が滅んでもいいと思う
積極的に滅びろとは言わないけど、別に人間なんて素晴らしくもなんとも無いし

58 :
>>56
>人力車、交通機関、馬などを使ったエコを目指さなければ、
>本当に人類は滅亡しますよ。
こういう飛躍し過ぎた考え方は論外だけど、単純にこの狭い国土からみれば
日本はあまりにも車の台数が多すぎるのは確かだよね。
エコというのなら車だけでなく、原発問題もさることながら
原発やめて火力にするったって排出を考えればある意味で原発以上に非エコ。
何にとってエコとするかによるけど地球にとってエコというのであれば
人類が絶滅するのが一番のエコなんだよね。
人類は地球がないと困るけど、地球は人類がいなくても困らない。
最終的には極左のような理屈になるよね。
車をなくせと言うのであれば、現実的な代案を示すべきだよ。
車がなくても困らないほど公共機関が充実している地域なんて殆どないし
じゃあ全国の市町村で例えば税金投入してインフラ整備できるの?ってことになるし
経済の観点からしてもこれだけ車の輸出が支えてる現状で、それだけの経済の穴埋めができる
新しいビジネスはどういうものにするの?等を示さないとただの戯れ言になっちゃうよね。
エコと言うのなら原住民のような暮らしになれば間違いなくエコ。

59 :
>>57
地球上のあらゆる生物というのは、弱肉強食が基本に成り立っているわけで
それは文字通りに弱いモノは強いモノに食われるための肉であるということだけど
どんなに残酷な現実でも、それにより均衡がとれているのもまた事実だし、それが自然の姿。
地球上のあらゆる生物の中で圧倒的な知性と知能と文明を有し
他の生物とは完全に一線を引く知的生命体というのが人類なわけだけど
やはり基本は他の動物と同じ生物でしかないわけで、弱肉強食の形が違うってだけ。
これが高度な知的生命体が故の文明や文化の産物であって、戦争や事故で死のうが
犯罪を犯したり犯されたりで死のうが、形が違うだけで生物としてのヒエラルキーの枠でしかないのよね。 

それすら許せないのであれば、ドライバーや歩行者のあらゆる事故原因を排除するべきなんだよね。
仮に車をなくしても、そこが残る限り、歩行者や自転車
バイク等の車以外の違反者や原因も淘汰しないと、今度は歩行者と自転車・バイクの事故という
対車でない部分で同じ話になるだけなんだよね。
 
今は携帯電話が原因の事故なんて、ドライバーや歩行者や自転車を含めて
圧倒的に多いわけで、これなんて原因が携帯だと分かっている。
だったら、携帯をなくすなり厳格な規制をすればそれだけ事故が減るわけだけど 
そういう法律が成立するなら君らは素直に認めるのかい?ってことだね。
自分の気に入らないものは排他的な理論や理屈を述べるけど、その範疇になっても自分の必要なものは
例え排除すべきものでも容認する屁理屈ばかりを述べる主張ばかりだよね、>1やそれに追従する人たち。

60 :
>>59
人間ってイレギュラーなんだよね
普通は生態ピラミッドの頂点に行くほど数が少ない
だって捕食者の方が餌となる動物より多かったら成り立たない
でも人間は餌を管理してるから弱肉強食とかそういう次元にいない様に見える
まず文明を持つ動物が他にいないし
1000年前とこんなに暮らし方が変わる動物は他にいない
自動車だってまだそんなに歴史が無いワケでどうなるか分かんない
今が終着点というわけでは無いだろうしこれからもっと変わって行くんだろう

61 :
教習所で車は走る凶器だから、空から人が降って来ようと
高速走ってて突然人が車の前にテレポートして来ようが
人に当たったら100%車運転してる人の責任になるんだって
先月教官に教えて貰ったよ。でもそれ教えて貰ってから
なんか堂々と道を歩けるようになった。

62 :
>>61
ネタじゃないならガチで教官の免許剥奪モノの無知無恥だな。
今の時代、歩行者の過失が大きい場合、事故責任が大きくなるのは歩行者というのが常識なのだが
そんな現実も知らないアホ教官が存在するとはな。
タクシーが何のために車載カメラ付けてるのか知ってるのか?
今は一般車両ですら車載カメラを付けるのが増えている。
これは事故原因の過失が歩行者にあることが多いからそれを証明するためだぞ。 
これによって公平な過失度合いというのが可能になってるというのに
未だにそんな昭和の風潮を恥ずかしげもなく言うとか失笑すぎだ。
ま、堂々と赤信号で渡ったり飛び出したりして車に跳ねられてみな?
現実を思い知る姿に指さして笑ってやるから。
君が生きてりゃの話だが(笑

63 :
こうしてスレ見てると、自動車は凶器だから〜って主張してる人らって
左の人間なんだなぁとつくづく思った
もう、61のように形振り構わずネガキャンにはしるとか末期だよね

64 :
なに?このスレ…
これのどこが人生相談なの?
社会・世評の板に移動すれば?

65 :
>>61
まぁそうなんだけど、何か勘違いしてそうなので一言
いくら自動車側が100%の過失でお金払ってくれても、障害が残ったり死んだりしたら自分が辛いんだぞ?
それに運転手がチンピラ外国人だったりクソ貧乏人だったりして支払い能力が無ければ結局金は入ってこない
安心して歩くのはいいけど、事故にはあわない方が良いに決まってるんだからな

66 :
>>65 真実だね どちらの過失がうんぬんなどというのは寝言にすぎん。

67 :
日常生活において、

歩行中、子供がぶつかってきて勝手に転んだ挙句に、前後から来た車またはトラックに轢かれた場合
こういうケースにおいて、、ドライバーはもちろん、ぶつかられた歩行者にも過失があるのでしょうか、

両者ともに貰い事故だとはおもいますが、中立的な観点からの意見、法での解釈を承りたいです。

68 :
スレタイ見て真っ先に、
7人引き殺した「てんかん」野郎を思い浮かべた。

69 :
>>62
ネタにマジレス ジコマンゾク キモイ

70 :
>>63
ネタに向かって何言ってんの?おまえが末期。
ネタとマジレスの区別がつかない奴ばっかだな・・・ 人生相談板って

71 :
>>67
ドライバーは常に危険を予測しなければならない
上の方のレスにもあるけど現行法では急に空から人が降ってきた場合でも轢いた車の方の過失になる
まぁその後の裁判でもしかしたら無罪が出るかもしれないが社会人は容疑者になって拘束or逮捕された時点で詰みだよね
無罪だったからって糞みたいな端金もらって終了
基本的に警察は謝らないし
酔っ払って道路に寝てたおっさん轢いた人とか、高速道路に徒歩で侵入したボケ老人轢いた人も逮捕されてた
マスコミはよっぽどの大事件じゃない限り逮捕後の報道はしないから
逮捕された時点で名前が全国に広がって終了ですわ

72 :
人それぞれ意見はあると思うけど
人生相談板までわざわざやってきてネタに走る奴もどうかと思うがね
ネタが好きならVIPとか、なんJでも行けよ

73 :
>>70
ネタとかどこまでも見苦しいw

74 :
完璧に行き詰まるとネタ宣言や釣り宣言するって昔から変わらないよね。

75 :
>>71
もはや突っ込む気にもならん・・・
よくそんな恥ずかしい知識で書き込めるよな・・・
あ、ここはネタスレだったんだなw

76 :
スレタイから既にネタスレじゃないかw 子供作る〜子供の事考えてないスレみたいにw

77 :
>>75
煽ってばっかいないで早く「恥ずかしくない知識」を書き込むなりURL貼るなり、○○ってサイトでも見とけとか言えよ
具体的におかしい所を指摘せずに、高いところから見下ろしてる風で満足なの?それって何の意味があるの?
アンタ他人から見たら「何でも知ってるそぶりだけはするけど結局何も言わないおっさん」だぞ

78 :
葬儀屋が儲からんだろ

79 :
67 :マジレスさん:2012/12/13(木) 20:18:12.08 ID:oAlIUYVs
日常生活において、
歩行中、子供がぶつかってきて勝手に転んだ挙句に、前後から来た車またはトラックに轢かれた場合
こういうケースにおいて、、ドライバーはもちろん、ぶつかられた歩行者にも過失があるのでしょうか、
両者ともに貰い事故だとはおもいますが、中立的な観点からの意見、法での解釈を承りたいです。

これってぶつかられた歩行者側にも責任ある??
読んでて恐ろしくなった

80 :
絶対必要な時以外に使いすぎだな
4~5km範囲なら歩くと空気にも体にも良いのに
エネルギー枯渇問題にも当然ね
でも貿易問題とか携わってる会社のリストラ問題とかあるんだろうなあ
結局社会とは妥協

81 :
>>79
2chばっかやってないでそういう疑問に思ったときこそググれ

82 :
要するに、人間はミスを必ずどこかでミスをするんだから、
自動車を運転中にミスをするというのも、一定の確率で必ず存在する。
そんな出来損ないの人間が車を運転するという状態を国が認めているなら、
国にも数%は事故が起きた原因を作っているということだ。
勿論、国が許しているとは言え好きで車を運転している人間は事故を起こしたら、
97%くらいは責任があるとは思うけど。
問題なのは現代は仕事をしていたりして、
本来は車を運転しなくても良い、またはしたくないのに、
半ば強制的に車を運転させられている人たちだ。

83 :
今年も真性が電波発信しています。
しかも、わざわざ糞スレを上げて。

84 :
そんな糞スレに来て、いちいち書き込みしているお前www

85 :
と、鏡に向かって喋る>>84でした^^

86 :
糞スレっていうなよ。
けっこう続いてるじゃないか。
1はまじめに問題提起をしたと思う。
そう言う俺はサバゲー板でなんでお前ら銃好きなのってカキコしてフルボッコにあった。

87 :
あまりにも極端で偏った内容をまじめに問題提起と言われてもね
現に都合の悪そうなレスとか結構スルーされてるし、なによりスレ主はとっとと敗走
他人を装って書き込んでる可能性は高いけど、それはそれで
自分がスレ主として自分の立てたスレで主張しないのは自信がないからじゃないの?

ま、現実的に車がなくなることはないし国が責任取ることはないのだから
せめて気が済むまで2ちゃんで憂さ晴らしすればいいと思うよ

88 :
車を運転しくないのに、しなくてはいけない人が事故を起こした場合
それが問題である。

89 :
>>88
で?
その場合は何がどう問題なんだ?ゆとり
運転を好む好まざるの違いで事故を起こしたときに差が出るのか?

90 :
俺ゆとりじゃないけど?
運転をしたくてして事故を起こした人は自業自得
したくないのにさせられて事故を起こした人は理不尽だと言っているわけだ。
そんなのも分からないの?ゆとりくん。

91 :
車にも、タバコのような注意書きが必要なのかも。
人をRし、自分も死にますよって。

92 :
今更マジレスだけど車は法律的に全然許されてないよ
試しに警察に電話して聞いてみな
「免許無いけど車で公道運転していい?」って

93 :
>>89のゆとりくん?はどこに消えたんだ?w

94 :
人をゆとり呼ばわりするゆとりくんが敗走w

95 :
>>3
車は普通に運転してても危ないだろ 包丁は普通に扱ってれば危なくない

96 :
車を好きで運転している奴はその起こした事故にも責任をとるべきだろう。
しかし、本来は車が嫌いで運転したくない人間がいた場合、
現代社会では車を運転しないと仕事としてやっていけないことが大半である。
勿論、車を一切運転しないで良い仕事もあるだろうけど、それは全員ができるわけでもない。
車を運転したくないのに、車を運転しないといけない仕事しか就けず、それで事故を起こしたら責任を100%とらされる。
じゃあ、そんな仕事はしたくない!でも、生活するためにはお金が必要だから、生活保護頼みで生活しようとしたら、また社会が叩く。
車嫌いの人間にとっては、現代社会はどう転んでも理不尽な結末しか待ってないわけだ。

97 :
>>95
包丁はいうほど安全か?
車だって理論上は交通ルールを完全に守れば危なくないだろ
信号を守る。標識を守る。よそ見しない。体調が悪いときは乗らない。これ守ったら安全だぜ?

98 :
酒、タバコもそれらを必要としていない人にとってはまさに百害あって一利なしだよ。
本当にその存在自体が大迷惑であるけど、それに依存している人も大変多く、
国の貴重な税収源だから、禁止にできない事情がある。
本当に嫌な世の中だよ。

99 :
>>97
包丁は人を殺傷する意思がないとなかなか殺傷できないだろうけど、
車はそんな意思がなくても殺傷できる状況にある。
アクセルとブレーキを間違えるだけで、あーら不思議!こんな簡単に人が傷つけられる。
あと、殺そうと思えばいつでも殺せる点も問題だな。
包丁は家の中以外では、そもそも持ち運びが自由にできないから、
外での殺傷可能性は極めて低い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イジメの後遺症でもう生きる気力がありません (143)
なぜ、痴漢はいけないのか (112)
貧乏人の子沢山の説は正しいのか (185)
なんで嫌われるのかわからない 誰かアドバイスくれ (536)
近親相姦 (181)
生きててもいいことがなくて死にたいです (201)
--log9.info------------------
パチンコやめた理由 第一位 (642)
【パチンコ】初心者質問スレッド106【Q&A】 (148)
パチ屋のトイレで自殺って本当にあんの? (100)
[また君に]パチ屋で恋した15くらい[恋してる] (618)
谷村ひとしが言いそうにないセリフ (354)
【レデーな】十壱【レデー】 (603)
パチンコ漫画批評総合スレッド 18冊目 (132)
なぜ日本はパチンコ業界を撤廃できないのか? (106)
ボダ派の結果報告&雑談スレ (420)
カトリック教会に行けば、パチンコ中毒は治る! (494)
【アメブロ】肉欲棒一郎【プー】 (693)
パチンコやめますか?それとも人間やめますか? (582)
パチプロ大学だけど質問ある?2 (489)
マルハン社員がキレたwwww (109)
首都圏のグランドリニューアルオープン情報41 (509)
◆◇◆ 宮崎市パチンコ情報 16発目◆◇◆ (409)
--log55.com------------------
※僕は友達が少ない 新潟隔離アル毘スレ94※
【薔薇・カジュアルズ・LADS】浦和のゴール裏スレ part28 【urw210】
ドメサカ板でも(´・ω・`)知らんがな 5
ドメサカ板でもチャーハン作るよ!7杯目
【浦和レッズ】柴田華絵ちゃん Part23【レディース】
大宮アルディージャ726
☆★★ 新・埼玉県の高校サッカー Part 1 ★★★
【目指せJ2】AC長野パルセイロ Part283