1read 100read
2013年07月時代劇143: 続?必殺シリーズの世間に対する勘違い (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【西郷輝彦】あばれ八州御用旅【竜雷太】 (135)
桃太郎侍 その参 (129)
松平健のパロディCMについての寸評と評価について (130)
勝手なキャスティング 時代劇板版 (127)
[ 斬り抜ける]・俊平ひとり旅 (187)
松平健のパロディCMについての寸評と評価について (130)

続?必殺シリーズの世間に対する勘違い


1 :2012/01/27 〜 最終レス :2013/06/04
今年はシリーズ40周年記念てことで久し振りにスレたてました
必殺マニアとして一般の必殺に対する間違った思い込みなどをドンドンレスして下さい

2 :
パチの影響か必殺シリーズではなく必殺仕事人シリーズと表記する超にわかが結構いる

3 :
上司「八丁堀の七人のリーダーが中村主水なんだよ。」
自分(゜д゜;)

4 :

ま  た  必  殺  ス  レ  か !

5 :
中村しゅすい
梅安はレントゲン付きでR
秀の武器は簪とは分からず針と思い込む

6 :
最初ノーギャラで自発的に始末してあげる人たちだと思ってた

7 :
必殺仕事人シリーズの第一シリーズは必殺仕事人で出演の顔触れは 主水 秀 竜 マサ 三味線のバアさん 勇次 …オレの知り合い談

8 :
全シリーズ藤田まこと主演と思っている

9 :
仕事人が最高級な面白さとパターン路線しか知らない者がよく口にしてる。だから初期シリーズを偶然見たとしても話が暗くつまらないと棄てる者も結構いる

10 :
>6
自分は「新仕事人」から入ったので、主水のことを、密かに悪を消してくれる「正義の味方」の
初老同心・・・くらいに思ってた。蛇足ながら、だから「仕置人」4話での主水の暴れっ振りには
大興奮した。

11 :
必殺といえば仕事人。仕事人といえば京本政樹。

12 :
自称必殺仕事人好き超にわかはシリーズ15作の必殺仕事人のキャラクターや世界観や作風の変化を知らない

13 :
昔の必殺仕事人での元締 虎はミスタータイガース

14 :
必殺仕事人主題歌 荒野の果てに…
一般に浸透率高くTVでも平気で使われてマニアが聞いたら頭抱えてしまう誤認なフレーズ

15 :
連投スマソ
一般 必殺仕事人 必殺仕事人シリーズ
マニア 必殺 必殺シリーズ
必殺全体を呼称する際に
一般とマニアの区別が一番わかる方法

16 :
必殺のBGMといえば「パラパー」ってのやめて欲しい。
「新仕事人」まではそうじゃない方が多いのに。

17 :
あ〜アレね、貝でキンタマ引きちぎるやつ!
・・・何と何と、亜流の「影同心」の方が有名なのか?

18 :
たまにいる思い込み激しいにわかはウザい
[中村主水は仕事人が正式だろ?なんでたまに仕置人とか変な呼ばれ方するやつがいるわけ?]とか…
[必殺仕事人以外は認めねえ他の古い仕事人みたいなの奴はパロディーだよ]
あと昔から超にわかほど仕事人キャラにさん付けする
秀さん ヤベ! とか
勇さん 渋い! とか
あと中村せんの名前を正確に言える奴は少ない

19 :
>>3
いえ、リーダーは政ですよ。
っていわなきゃ

20 :
芸スポ板でよく見かける痛い奴。
『取り敢えず京本出せ。話はそれからだ。』

21 :
しかし、本来ならここは、
「世間の必殺シリーズに対する勘違い 」
とした方が正しい文章だと思うんだよな…我慢できずに言ってしまった…

22 :
俺もスレタイと>>1の趣旨に疑問を持った
やはり日本語が不自由な人が思いつきでスレ立てちゃ駄目なんですね
ってことで削除依頼して来ますね

23 :
にゃあ

24 :
必殺シリーズを時代劇と思ってる

25 :
クソ服部が一人前にでけえ口たたくない!!
ばかもん

26 :
はあ、どうもすみません、鬼塚様

27 :
主水は初登場から襟巻きと羊羮色の羽織姿だと思っている
仕事人逹は必ず衣装を着替え必ず夜 仕事遂行
夜なのに暗闇でも光りがバシバシ目立つ
セット撮影時の青い闇は不自然

28 :
>>18
さすがにそれ釣りじゃねーの?

29 :
「仕掛人・藤枝梅安」を必殺のパチ物だと思っている

30 :
ABC以外の各仕掛人シリーズになぜ藤田主水がでてないのか
疑問に感じる

31 :
東映のヨロキン主演の「仕掛人梅安」を必殺シリーズだと思っている。

32 :
リアル時代の当時見てた普通の視聴者は緒形キャラは全て梅安と呼称し必殺総称は全て仕掛人または仕置人と定義付け


33 :
必ず中村家コントで番組が終了
殺しや依頼人の末路なんか暗い場面で終了したりすると激しく物足りなさを感じる
渡辺家がラスト出てこない2話連続の前編も同じ
仕事料でバラ銭の時なんかも違和感なく見てる

34 :
スレタイなんか変だよ

35 :
いいんだよ こまけえこたぁ!

36 :
必殺シリーズに対する世間の勘違い。だね

37 :
2012の感想として絶対あると思うのが…主水がいないから格段につまらない…主水の出てない仕事人はもはや必殺仕事人(必殺シリーズ)とはいえない…うわべしか知らないモノ特有の意見だな

38 :
つーかフィルム出演とか ちょっとしたお遊びくらいは
入れてもいいと思うんだけどね・・・

39 :
画質に違和感感じるんじゃ?
いくら綺麗なハイビジョンでも差違が隠しきれないしな
自分は旧作DVD見るときはコントラストやカラー調整を多少濃くして見てる

40 :
ごめん 主水のシーンを間に挟むという遊び心がほしいって事ね

41 :
そういう意見はマニアや一般問わずファンなら絶対気持ちにあるもんだけど…
デカイ主水の陰で小五郎が必殺の看板と言わずともデカ過ぎるとはいえ必殺を任されてる形になってるんだし、どんどんやってほしいと思う
個人的には主水に頼らず新必殺を構築してほしい
このスレの主旨に反してるのでスマン

42 :
さっきの2012予告見て新作を初めて知った視聴者の絶対言ったであろう一言…
[あっ来週必殺仕事人じゃねえか?マジヤベエ]

43 :
全作藤田まことが主役だと思ってる

44 :
必殺仕業人フルネルソンX
必殺シリーズ第16986弾。おなじみの中村主水(藤田まこと)、やいとや又右衛門(大出俊)、がむてや耕右衛門(森耕)、水くみの如☆月(ノンクレジット)
ファンタスティック小五郎(清原和博)に加え、今回から新たな仕業人・ハンカチ弥五郎(斎藤佑樹)が参加し、捨三(渡辺篤史)が復帰する。
主水シリーズとしては第16985弾「必殺仕置屋稼業ファイティングスター対馬編」以来の作品となる。
今回は前作「必殺仕置屋稼業ファイティングスター」 最終話「一筆啓上、パパ上の減量作戦でござるが見えた」において、
奉行所に捕らえられた仲間の金正男(塚地武雄)をわざと逃がし、その責任を取り小五郎は牢屋敷の井戸掘りに、主水は用務員さんに格下げされてしまう。
特に中村家では生徒の暴言による大幅に減給のため、せんとりつはアルプスにドイツ人少女の足を治すアルバイトに行ってしまうという設定に加え、
離れのさらに離れに間借り人が登場するなどの凋落を強調する演出が目立つ。
細々と小五郎、がむてや、如月、そして「必殺仕業人2009その31」以来の登場となるやいとやと「生活のため」裏稼業を続けていた主水のところに、
捨三が弥五郎を連れて現れる・・・。
前作「必殺仕業人2009その31」の雰囲気はそのままに、金でつながったドライな人間関係とハンカチを使った華麗な手品が描かれる、
ドシリアスなシリーズが展開されることは、まず間違いない。1話で捨三の復帰と弥五郎の加入をやいとやが反対した刹那、主水が言いはなった台詞。
「やいとや、俺は俺の妹がこんなに可愛いだなんて信用しちゃいないんだからね!俺はただのオタク狩りにしか思っちゃいねえ。俺たちはただ道連れがほしいだけじゃねえか。
アキバのメイド喫茶で24時間居続けて迷惑がられる道連れがよ。その道連れを裏切ってみろ。パリコレにモデルとして参加してみたくなるじゃねえか」
この台詞が、このシリーズの方向性の全てを位置付けたといっても過言ではあるまい。
                                                                          (必殺研究委員会・デルタフォース寅次郎)

45 :
妄想厨ご苦労!!
てめえの脳内で一生ROMってな!

46 :
うんこ参上

47 :
小五郎を「こごろう」と読む

48 :
↑昨夜の関ジャニ∞特番予告ナレ乙

49 :
必殺が勧善懲悪もの

50 :
昨日今日のファンは必殺!仕事人シリーズ
と変な表記
実際あった勘違い
・今夜の高橋英樹は中村主水の後継者
・ジャニだけの必殺は主水のいたころの仕事人とは別物パクりだ

51 :
ひかる一平はジャニだったの?

52 :
ま、「こごろう」の件は
主水も初対面の時に「こごろう」って読んでたからなw

53 :
仕掛人だと相場が30両から100両くらいで、いかにもプロフェッショナルなのに
仕事人はあまりにも儲けが少ない。

54 :
こごろうが
いつの間にかごくろう

55 :
昨日の有吉マツコ〜見た一般のリアクション
仕事人じゃなかったのに仕事人見ました〜blog
一般の普通のリアクション
必殺シリーズテロップなのに必殺仕事人シリーズ見たよ〜なツィッター
催眠術とプロレスのやつ 見たいからTSUTAYA行こ♪→絶対ないのに…

56 :
有吉マツコ。局側の紹介ですら仕置人じゃなく「仕事人を束ねる〜」って言ってたな。

57 :
鉄を梅安と勘違いしてる人結構多い
前期主水でその主水がトップ殺し出てきて曲が新仕事主水テーマじゃなくてしかもパラパ〜でもない曲が流れてびっくりする

58 :
おそらくいるのは
今日の銭形見てて画面に映ってたDVDソフトを見てて無性に旧作が見たくなるライト層…でも仕事人しかなく落胆…

59 :
若年層には必殺シリーズのことを全部仕事人と呼ぶ人は多いけど
高齢層は高齢層で全部仕置人と呼ぶ人も多い

60 :
必殺をライト層みたいに全て仕事人と呼ぶのは仕方ないが 必殺仕事人シリーズはスゴくイライラする
逆に全部仕置人と総称するほうがしっくりくる

61 :
リアルタイムで観ていなかったからか、さほど気にならない
作品によって、その中では呼称が変わるだけのことだと思う

62 :
仕置人っていうと悪を成敗するイメージだけど、
闇の商売人というと金でどちらにも転ぶイメージなので、
主役グループも含めて裏社会にはびこる仕事師の総称は商売人仕事人の方が通りが良い。

63 :
ヲタならやはり前期派が多いこと考えたら仕置人かな
仕事人はライト臭がついてまわる印象
あくまで最大公約数的に分析したらかな

64 :
必殺シリーズと仕事人シリーズの間に中村主水シリーズって括りがあると思うんだな。
そこを理解してないと。

65 :
でも世間はライト層が大半だからな
必殺シリーズは全て中村主水が主演と思い込んでいるのも多いしな
地上波再放送もほとんどない昨今 非主水シリーズなんかしるはずない

66 :
書き込みなんかで主水さんって書かれるとなんか違和感がある。
何でさん付けになるんだ?鉄っつあんなら本編中で連呼されてたんで
わかるが、主水さん呼ばわりしてたのっておりく位しかいない気が

67 :
じゃあ旦那で

68 :
八丁堀じゃないの?

69 :
必殺仕事人シリーズの念仏の鉄役に山崎務出演したことあり
和田アキ子は必殺仕事人に出演歴あり
最近のよくある誤認識

70 :
山崎務という役者がそもそも居ないのだが

71 :
毎回Rシーンがあると思われている

72 :
ちょっと待てよ
スレタイよく見たら主語と目的語が逆じゃないか?
必殺シリーズが世間を勘違いしてるてw

73 :
http://lyric.kget.jp/lyric/wo/rh/h/
テレビ朝日系の仕掛人主題歌
さざなみ

74 :
>>73
仕掛人の主題歌は♪荒野の果てに゙であり「さざなみ」は仕業人の主題歌であり脱走ペンギンについた名でもある。

75 :
>>72
ずいぶん前に指摘しといた
みんな日本語がよくわからないらしい

76 :
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね

77 :
スレタイからやり直し。

78 :
俺なんか大学でニワカにマジギレしたよ
仕事人じゃねえ仕掛人だにわかは黙ってろ
ってブチ切れモード

79 :
ここまでおばさんの話題なし

80 :
>>78
みっともねえ大人げない
キレられた奴らはあんたを必殺仕事人キチガイって呼んで引かれてるわ

81 :
ジャニーズに魂売ってもヒットすると思ったこと

82 :
>>81
誰にも好き嫌いは有りジャニ嫌いの人も結構居るだろう
自分達の安らぎの場所に嫌いなものが大挙して押し寄せて来たらそれはそれでストレスだろう
現実はオールジャニーズの主役
受け入れられない場合は追い出される形で出て行くしかないね

83 :
パチ好きのヤツが仕事人W見たいっていうからDVD貸したら、政と竜が出てないって言われた。

84 :
>>83
ワロタ

85 :
>>83
パチンコの「必殺仕事人W」は、実際の「必殺仕事人X」に対応してるからそういう勘違いが起きるのだろうね。

86 :
必殺は必ず死ぬってこと

87 :
昔、学研から出していた「ザ・ベストワン」など中高生向けの雑誌だと、
影の軍団と並んで時代劇版正義のヒーロー扱いだった。
中村主水は昼行灯だが夜になると怒りの炎を燃やす正義のヒーローに変身するみたいな記事さえあった。

88 :
>>16
新仕事人以後
主水以外の仕事人が、トランペットのパラパラーで始まるアップテンポの
エンディングテーマのアレンジに乗って、悪人の征伐。
そして主水がスローテンポの曲で「短刀セコズキ」で成敗。
のワンパターンとなった。
私は無印仕事人から参入の世代だからこんなイメージ。

89 :
人殺しの低俗番組でヲタは概ね人格がかなり歪んでいる

実際そうなんだけどね

90 :
まだ三味線屋や加代が出演してると思っている。

91 :
貧しくても毎日一生懸命生きる弱者をいたぶって死に追いやる力を持った悪人を弱者が最後に託した望み(仕事料)を受け取って恨みを晴らすのが正道の仕事人
その真逆に力を持った人間の手先になって金さえ貰えば悪人も善人も見境無しに仕事するのが外道の仕事人。

92 :
「必殺仕留人」

93 :
「必殺助け人」

94 :
「必殺仕事屋稼業」

95 :
総称の必殺シリーズを…
リアル層は必殺仕掛人又は仕置人、80年代以降は仕事人と呼称
それが今では…
必殺仕事人シリーズ
必殺!仕事人シリーズ
後者なんかマニアとしてはライトがシリーズとケツにワザワザつけるのは凄く許せない気がする
当然シリーズ全体をまるっきり把握しない層に限るニセ総称だがな

96 :
「世間に対する」ってスレタイが既に間違い
って、俺以外にも何人か前スレで書いたのに…

97 :
うるせえ

98 :
お前がうるせえ

99 :
「主水はセコ突き専門で派手な殺陣はしない」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【名曲】時代劇の主題歌について語ろう【迷曲】 (125)
勝手なキャスティング 時代劇板版 (127)
時代劇の名脇役俳優総合 (170)
必殺仕事人2014への要望をどうぞ (200)
=== 忠臣蔵総合スレッド〜6幕目 === (116)
【脚本スレッド】時代劇本格小説―其ノ壱― (342)
--log9.info------------------
日高里菜 Part15 (767)
村川梨衣 part5【りえしょん】 (403)
水瀬いのり (213)
【声優終了】小見川千明アンチスレ5【主役無し】 (289)
釘宮理恵 part107 (184)
高垣彩陽 part48 (735)
栗林みな実 vol.71 (673)
宮野真守を見守るスレ 61 (515)
【百合】原田ひとみアンチスレ【絶賛営業中】 (511)
豊口めぐみ 30 (126)
ゆかな(野上ゆかな) 参拾壱之巻 (607)
悠木碧ちゃんを応援しよう 53 (329)
稲村優奈スレッド Part 8 (464)
雨宮天 part1 (604)
小林沙苗 Part25 (293)
私市淳さんについて語ろうPart2 (445)
--log55.com------------------
【MHW】片手剣スレ Part39
【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.86【MHW】
【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part43
【MHW】狩猟笛スレ 235曲目【MHXX】
【MHW】太刀スレ 43練気目
MHWの質問に全力で答えるスレ65
【MHW】ライトボウガンスレ 48発目
【MHW】モンスターハンターワールド晒しスレ【ブロックリスト推奨】 Part.14