1read 100read
2013年07月ライトノベル7: とある魔術の禁書目録で感じた思いをぶちまけるスレ (223) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド104 (578)
【R-15】 伏見ひろゆき (380)
ろくごまるに追報録71 ろくごの復活 (174)
初美陽一 ライジン×ライジン 優等生以上、フリョー未満な俺ら (174)
ああっ!小林めぐみ様!4 (154)
オーバーラップ文庫総合スレッド2 (182)

とある魔術の禁書目録で感じた思いをぶちまけるスレ


1 :2011/08/10 〜 最終レス :2013/07/13
とある魔術の禁書目録で感じた思いをぶちまけるスレッドです。
基本sage進行で、次スレは>>950が立ててください。

2 :
ライトノベル板は一作家一スレです
夏休みだからかもしれないが、スレを立てる前に
板のローカルルールぐらい確認して下さい。
誘導
鎌池和馬1117[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312952133/
削除依頼のしかたは雑談スレを参照してください。
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談261●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312644523/3
まあ釣りだろうけどなー

3 :
削除依頼を出しとけ >>1

4 :
禁書板いけよ
わざとなんだろうけどな

5 :
涙目な>>1に萌えた

6 :
哲学的ですばらしい作品だと思う
これだけ売れてるのも大いに頷ける

7 :
>>1削除した方がよくね?
荒れそう

8 :
またバカライコのスレか

9 :
禁書はラノベ史上最高傑作

10 :
確かに禁書を超えるラノベは現れないだろうなぁ
ハルヒですら勝てなかったんだから

11 :
禁書ってアニメ見て、美琴の話とか色んなニヤニヤシーンがより細かい描写で楽しめそう
って買ったら、原作の方がそういう話はさっぱりしてて、たいしてニヤニヤ出来ないのな

12 :


13 :
禁書で新約2巻だけは許せないほどつまらなかった

14 :
禁書目録

15 :
ねーちゃんお露出が左脚だけってカマチーのセンスを疑うよ
あれは両脚出して腰までハイカットのデニムパンツだろJK

16 :
>>11
いい加減うざいキャラスレR

17 :
禁書は悪い見本として語り継がれることになりそうだな

18 :
【鎌痴】とある魔術の禁書目録 アンチスレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1316234553/

19 :
禁書の科学はおかしいってよく聞くけど
そこまでじゃなかった。まぁおかしいのも多いけど

20 :
また脳みそをいじられたおっさんがひとり・・・

21 :
刊行ペースがメッチャ早いよなこの作家

22 :
かまちーって普通より斜め上の発想をする人だからね
ネジが一本ブッ飛んでないと作家活動なんて続かないからな

23 :
クーデター編のまとめは「ええー…?」て感じだった。
まあだからってキャーリサをイジメて欲しいとも思わないが、少なくとも妹姫やレッサーには土下座しろと
したのかもしれんが

24 :
禁書が一番面白かったのは1巻

25 :
【超関連スレ】

社会現象まどか、池沼煮死汚信者専用化物語(笑)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1320751083/
煮死汚異珍 その211
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319855032/
奇面組ヲタZ ◆arZPBHyQxu5eからのお言葉
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319189225/

26 :
禁書ファンの程度の低さがわかるスレだな

27 :
禁書の新刊がやっぱりダメだった
登場人物が多すぎ
しかもばらばらに分かれて行動してそれを少しずつ書いてつなぎ合わせてるから
はっきり言って読みにくい
つかもう主人公いらない
突然降って湧いた米国大統領の話なんて誰得なんだよ
わかってはいたが新約は救えないな

28 :
率直な意見なんだけど、マッハ3程度の空気抵抗でコイン溶けるんですか?
それとコインじゃ空気抵抗一定にかからないから、とんでもない所にスッ飛んでいくと思うんですが。

29 :
なんつーか
鎌池って底が浅すぎ
プロットが小学生レベルなのかね?
国の元首や政府を始めとする機関や組織に関しても科学についてもどういうものなのか
しっかり理解した上で書いてほしいわ

30 :
>>29
あなたのご希望に添う書き手の作品を当たってください。
あなたの為に書いているのではありません。

31 :
>>30
希望うんぬん以前に無知すぎる
現実にはジャックバウアーの世界よりエグイ連中を押さえ込んでいる合衆国なのに
大統領があんな行動にでて解決を図るとかありえんwww
10万3000冊の魔導書とか超能力とかを生かした、架空の設定で頑張って欲しい

32 :
確かに大統領とか女王が異常なほど軽いよね。こういうのがかまちーの理想なんかな?
かまちー含め違和感感じない人が選挙権持つと芸能人に投票するのだろう

33 :
【超関連スレ】

照英が泣きながら川越シェフと魔法バトルしてる画像ください
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1315657961/

34 :
文章力だけは着実に上がってるな、と

35 :
美琴がムカつく!

36 :
上条は俺のもの!

37 :
>>28
スペースシャトルが大気圏突入時の速度がマッハ20位らしいよ。
この時のシャトル表面温度が1500度位なんだってさ。マッハ3程度じゃアルミも溶けないのでは?

38 :
>>37
マッハ3以上で1000度を超える場合がある。戦闘機がマッハ2程度前後までなのはそのため。

39 :
>>38
ありがとうございます。
マッハ3で1000度以上になるならアルミじゃ溶けますね。
でも上条君は凄いですね。美琴が飛ばしたコインをダイレクトキャッチしちゃうんだから。

40 :
>>39
キャッチはしていないのでわ?

41 :
コインは媒介で着弾の前に消滅している
で、超電磁砲自体は異能の力なので消せる
超電磁砲で車ごとぶっ飛ばされた強盗とかもフツーに生きているし
考えるだけ無駄

42 :
そう言えばさ、黒子のテレポって物体のある場所に移動させるとその物体を押しのける特性があるよな?
これってもし一方通行に使用したら反射って効くんか?
いきなり現れる訳だから反射する方向も無いような気が…………。


43 :
劇中のテレポートは、物体を異次元で移動させるような理屈らしい。
「移動」である以上、一方通行はそのベクトルを操作できるらしい。
後付けの設定だとは思うが、本人が意識しないものも反射できる設定なんだからしょうがない。

44 :
<<43
成程。
だが反射が働いた場合、テレポートした物体は一方通行から元の位置に戻るだけか?
……まあ能力バトルモノで揚げ足取っても仕方無いのは判るんだが気になって仕方が無い。

45 :
ホンモノのローマ教皇の方が悪党面になるとは思わなかったんだろうな
ロシアの方も含めてw

46 :
生身でどう考えても死ぬ状況で死なない美琴の異常性は?
耐性あるのは電気関係だけだろ

47 :
なんか新約からアメリカの映画みたいな感じになってすげー微妙になった
鎌池和馬は影響されやすいのか

48 :
五体満足なのが不思議なシーン多すぎ

49 :
>>46
俺の脳内設定では電気による一時的肉体・反射神経強化
禁書は新約を出すべきではなかった……

50 :
設定やあらすじがめちゃめちゃ面白そうなんだけど実際おもしろいの?っと

51 :
設定はいかされていないし
ストーリーも……
8と15以外の16巻までなら王道熱血ストーリーが好きな人には面白いと思う
ここまでならキャラも好みはあるとはいえいいし目的もはっきりしていて
先に期待できた
もっとも今の惨状をみるとその期待は幻想だったわけだけど

52 :
インデックスって14歳くらいに見えるってあるけど
どう見ても小学生の高学年以上には見えないのはどうなんだろう?

53 :
英国人補正なら小学校低学年かも

54 :
単にイラストの問題だろ
言動に関していうとアニメやラノベキャラで天然キャラとかって
あんなん多いし問題ない

55 :
禁書が好きとか面白いとか言う人に対して何かを言うつもりは一切無い
でも至高とか最高のラノベって言う人にはつい何か言いたくなる…

56 :
信者なんてそんなもん
ただ禁書の信者ってもうキャラ厨と
売り上げやら早さやら巻数やらしか誇っていないかまちーはワシが育てた系の信者しか
残ってないんじゃない?

57 :
原作だと文字だけのせいか説教シーンが幼稚に見えてくる。
キャラの絡みシーンだけニヤニヤするだけで何か会話見てると面白けど疲れる。
なくていいシーンもあるし、ま、原作はアニメより良いとこあるし、アニメは
原作より良いとこありますからね。
結論、キャラ萌えすればいいってわけ?まぁラノべ全体だけど。
ってか設定生かしてもっと面白くしてくれよ、かまちー。

58 :
原作より二次創作のほうがおもしろい

59 :
インデックスさんの空気っぷりは異常
新約で家主いないのにあっさり学園都市に戻ってるとかね
どうせバラすんだったらセットじゃなくてもいいのにって思う

60 :
悪い意味で終わりがみえない
でも、終わりは酷いブン投げ方しそう

61 :
鎌池先生は長期シリーズに向かない作者なんじゃないか
20巻位で完結すれば皆の感じる違和感が決定的なものにならずに済んだんじゃないかと思う

62 :
正直なにを言いたいのかわからない文章がおおすぎる

63 :
sageるんだ。
しかし次スレもとか1000までいくのが前提で重複スレ立てるとか禁書ファンはどうかしてるな

64 :
本当に小学生があのプロットや文章を書けると思っているのだろうか

65 :
正直文章の書き方は上手くないというか読み難い

66 :
何十冊も出てるけどほとんどはこんな感じ。
序章 それは。
 ↓ つまり。
 ↓ 少しずつ。
 ↓ いや。
 ↓ 「ッ!?」
 ↓ だから、
 ↓ 例えば。
 ↓ 「………」
 ↓ 恐らく。
 ↓ その時、
 ↓ 一方。
 ↓ だが、
 ↓ ゾンッ!
 ↓ ゴバッ!!
 ↓ グギギギギギギギギギギ
 ↓ 「オおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」
 ↓ 「そげぶッ!!」
終章 そして。 


67 :
魔術の設定ちゃんとしろよ・・・

68 :
>>66
なんとなく納得出来てしまうw
色々それらしい事を積み重ねるけどだんだん面倒になって最後はぶん投げて勢いで煙に巻くって感じかね
シリーズ全体の流れとしてもそうなって来てる気がするような
今ならまだ間に合うと思うのでそろそろ複線回収に乗り出してください

69 :
>>68
無いと思うぞー。加工出来ないって言われた天使の武具やら防具だってそれ使って加工すればすむ話だ、単純な物しか作れなさそうだが永久的に使えそうな物を海に捨てるとかorz

70 :
魔術が強すぎてなんかもりあがらないなー
せめて一方通行位は魔術師も太刀打ち出来ないくらいであってほしかった

71 :
むしろ一方強すぎ
3巻13巻の雑魚っぷりからしてもっと弱くてもいいよな

72 :
いやー、でもなも無き魔術師位にはかってほしかったな
仮にも科学で一番強いわけだし

73 :
新約3巻の挿絵見ただけだけど、ミサカワーストっていつまで腕の治療してるんだ?
他のキャラの怪我が即座に治ってるのに何でこいつだけ回復遅いんだよ。
こいつが怪我して作中時間と現実時間でどれ位経過してるんだ。
もしかしてキャラの見分けが付かなくなるからずっと腕を吊ってる状態がデフォになるのか?
眼の下のクマと言動で見分けつくんだから腕の怪我さっさと直せよ。

74 :
バッキバキに砕かれたんじゃね

75 :
全体的に読み辛い
特に新約三巻は酷かったな
何かモロにかまちーの自己満Rーって感じで
読者に読ませよう、読んでもらおう理解させようって感じの文章じゃない

76 :
>>73
確かにww
上条さんにいたっては数日で瀕死から通常営業だしね…

77 :
自転止めた時点で冷めました。禁書で今でも興味あるのは薄い本だけです。あ、上条と一方は出てこないでいいです。

78 :
自転が少しでも止まると環境が激変する

79 :
上条を理想の主人公みたいにいう人の気持ちがよくわからない
どれだけ贔屓目に見てもごく普通の熱血系主人公レベルな気がする
どの辺が他の熱血系主人公と一線を画しているのかが聞きたい

80 :
質問なら本スレで聞け

81 :
>>80
「上条のどこが良主人公だよw」って遠まわしに言ったつもりだったんだけど…

82 :
弓弦イズルが糞野郎すぎて幻滅したんで

かまちーは常識人であってほしい
多少のロリコンは目つぶるからよ

83 :
1巻読んで素材は最高だが、描写が軽すぎる&想像していたディーブな流とは
別になったから切ったら、思ったより人気が出ててビックリした。
アニメ化で再度ストーリー追ったけどレールガンの方が上手く調理出来てる気がする

84 :
一方通行みたいなクズがいつの間にか許されて主人公面しだしてウザすぎ

85 :
浜面の小者もや!

86 :
小萌せんせーが可愛すぎた

87 :
age

88 :
価格が高いぞ新刊。なんとかならんのか。

89 :
熱膨張

90 :
結構面白かったけど、魔術サイドがいらない

91 :
浜面もいらね。
北斗の拳でいえば、ジャギかアミバが主人公になったようなものだ。
小者さからしたら、雑魚のモヒカンかもしれないけど。

92 :
新訳から毎巻書き方かえているが、シリーズ物でテストやるなと

93 :
>>92
かまちーは旧約の頃からテストしまくってただろ

94 :
インタで、今後の作家人生のための実験とか言ってたらしいけどマジなの?
ていうか実験作品で作家人生終わりなことに気づけよ

95 :
ゴムのように引き伸ばせるとも言っているらしいし読者舐めているんだろ
まあ信者がアレだからしばらくは安泰でしょ
それに雑誌連載物と違って続きを読むには基本買うしかないから
20巻以上読んだもんを途中で切ろうとはよっぽどのことがないと思わないだろうしね

96 :
尼レビューでインタビュー内容知って幻滅して買うの辞めた
つまんないだけだったら惰性で買ってたけど、
作品への態度が悪すぎる

97 :
なんか人類滅亡も簡単に出来るしでドラゴンボール化が酷いな
魔術側がインフレしすぎでポカーン
よくあの世界の人類生き残ってたなと思う

98 :
滅亡させるだけなら13巻時点の一方でもできるからな
ホント酷い

99 :
でもさ
なんだかんだでこれだけ売れてるんだから
なにかあるんだろうね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
理系出身のラノベ作家part01 (122)
ライトノベルのパクリ疑惑について【18】 (158)
変態王子って・・・イラストで売れてるだけじゃね? (157)
次にアニメ化されるライトノベルを予想するスレ (539)
【おやすみ魔獣少女】川人忠明総合 (177)
橘公司 蒼穹のカルマ/デート・ア・ライブ part28 (123)
--log9.info------------------
【ニコニコ超会議2】将棋vs囲碁イベント (472)
一度はタイトルを取らせてあげたい棋士 (254)
銀の割り打ちは卑怯 (209)
電王戦で板の民度と知能が激しく低下した (185)
この板はなんでただのゲームを過大評価してるのか (169)
プロ棋士がソフトに圧勝でメシウマ状態 (134)
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part67【囲碁】 (963)
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart36(第68期〜) (221)
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【68】 (235)
【地味に】GBオセロ【良サイト】 (101)
関西棋院情報・応援スレッドPart8 (333)
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう4○ (470)
棋聖戦総合スレッドpart45 (125)
ネット碁 (雑談) (101)
わかったんです・∀・【その2なんですっ・∀・】 (607)
ダンガンロンパのアニメが面白いと話題に!デビサバェ… (133)
--log55.com------------------
選挙ウォッチャーちだい氏を応援するスレッド
【BSプレミアム】岩合光昭の世界ネコ歩き ★7【いい子だね&#12316;】
NHK名古屋放送局雑談スレッド 19
【NHK名古屋】澤田彩香アナ 第6段目
【入局10周年】牛田茉友 Part8【神出鬼没】
【ファン限定】わくまゆファン Part43【アンチ厳禁】
【おはサタ!】佐々木理恵キャスター#3【ふく!なび】
【NHKラジオセンター】黒崎瞳キャスター☆13【Nラジ】