1read 100read
2013年07月ライトノベル267: 【しゅらばら!】岸杯也 part7 (690) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大魔王】水城正太郎スレッド ACT4【藤子大戦】 (303)
【イースト・プレス】レガロシリーズ (300)
鳳乃一真 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 (162)
【SAS/MoE】鳥居羊 2匹目【スト電】 (304)
鬱陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 20人目 (237)
【女装】わかつきひかる 第3版【入れ替わり】 (134)

【しゅらばら!】岸杯也 part7


1 :2013/03/28 〜 最終レス :2013/07/12
MF文庫Jにて刊行中、岸杯也さんの「しゅらばら!」について語るスレです
ネタバレは公式発売日の翌日0時から。
次スレは>>980が立てて下さい。
●既刊
しゅらばら! (2011/4/25)
しゅらばら!2 (2011/7/25)
しゅらばら!3 (2011/11/25)
しゅらばら!4 (2012/2/24)
しゅらばら!5 (2012/5/25)
しゅらばら!6 (2012/9/25)
しゅらばら!7 (2013/3/25)
MF文庫J公式サイト
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/
●前スレ
【しゅらばら!】岸杯也 part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1352123738/

2 :
●過去スレ
【しゅらばら!】岸杯也 part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345467759/
【しゅらばら!】岸杯也 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1340009455/
【しゅらばら!】岸杯也 part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1335883505/
【しゅらばら!】岸杯也 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1330097344/
【しゅらばら!】岸杯也
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312807575/

3 :
>>1
ついでに前スレ1000も乙

4 :
>>1
今回の7巻から完結までほぼ真面目な話だけになりそうだな
今回の出来からして一切不安や心配する必要なく作者さんは面白くしてくれるだろうけど。
コメディやほのぼのさはコミカライズの方に任せるか

5 :
付き合うのはNG、男の影がちょっとでもあるのも駄目、アイドル売りするほうが悪いと開き直る、ブログツイッター年中監視
仕方なく女性同士で仲良くすると百合営業だと叩く
30超えたら結婚しろ、誰か貰ってやれと茶化す
世界よ。震えるが良い!これが声オタだ

6 :
どうみても5巻までのヒロインによる一大さんとのイチャイチャしようとしたり、
おねだりなんて無理な状況だしな。
7巻終了時にお嬢謹慎、文化祭、ヒロイン達の完全な仲間割れの問題が確定してて、そして一大さんとヒロイン達の四角関係も悪化は免れないだろうしね。

7 :
これがバトル物だったら一大が闇堕ちしてラスボスになってもおかしくないほどのメンタルブレイク展開だな。
そしてそうなっても読者は誰も一大を責めない気がする

8 :
次巻では一大さんが自暴自棄になって自分が早乙女振ったって事にして全てを終わりにしようとしても
おかしくないけど、
それでも一大さんはこの状況を投げ出す事だけはしない気がしてしまう。

9 :
むしろ普段より明るい一大さんを見られるかもしれない
笑顔だけど目は死んでる的な

10 :
3人皆で一から事情説明して謝るのが最善の策なんだろうけどなかなか上手く行かないんだろうな

11 :
どう対処するにしてもお嬢がしばらく動けないのは確定だろうし
下手すりゃさらなる抜け駆けになるしな

12 :
怒りを見せないようにして学院祭を成功させ早乙女のピンチを解決
一同がホッとしたところで一大さんがもう俺は必要ないだろう、これ以上関わらないでくれ、で三人娘ドン底
とかそんな感じか

13 :
>>12
それはそれでいいな、というか一大さんがやりそうな範囲なら三人に何やっても許される気がする

14 :
うーむどうなんのかな
でもやっぱり一大が誰かに話をもちかけるとすればやっぱR獣しかない気がする

15 :
前スレで、一大さんが神の存在を信じてないって書いてた人がいたけど、存在は信じてたはず。
善意を全く信じてないだけで。

16 :
それにしても本当に皆一大さんの事大好きだなwwwwwwww
公式人気投票してくれー!

17 :
>>15
運命のいやがらせ、フェイタルハラスメントだっけ

18 :
やっぱプリン先生の絵は最高だなー
可愛いのにヒロイン達のブチギレ具合や動揺がよく伝わってくるというか、ブチギレや動揺の感情が剥き出しでもヒロイン達はやっぱり可愛いと言えばいいのか。
どっちにしろ綺麗で可愛い事に変わりはないな

19 :
一大さんはあの終わりからどうしちゃうのだろう。
・ショックのあまり何も言わずに自分だけ学校に戻る
・扉少しだけ開けてR獣さんに学校に戻ってくるよう伝言だけして先に戻る
・気まず過ぎるが当初の目的通りにR獣さんを学校に連れ戻す

20 :
一人暮らしをやめて両親の元で暮らしてしまうかも
そうなりゃ三人娘との接点はほぼなくなるな

21 :
そんな事考えたら怪獣が意味合いはまた違ってくるけど2巻の「カズを殺して、あたしも死ぬ」って言って本当に道連れしそう
昔から一番一大さんの側にいる女の子がアイデンティティであるし

22 :
しかし次巻、戻ってきた一大さんとR獣を見たらクラスの皆は何事かと思うだろうな。
二人とも何もなかったかのように振舞うんだろうけど、完全に隠しきれるとは思えないし。
まあ、状況的に心無いファンに強襲されたと解釈するんだろうけど。

23 :
8巻は当然楽しみだけど、一大さんと各ヒロイン達の視点の話がちょっと怖くもあるな。
あのイベントで確実に4人共精神状態が最悪になってしまうだろうからどんな独白が来てしまうのやら

24 :
>>23
4人って妹、R妹、怪母、店長?

25 :
そこは普通に当事者(一大さん、R獣、お嬢、怪獣)でしょうに

26 :
最後の一大さんのイラストの目がやべえなww
電子書籍配信遅いからスレ来るの遅くなったぜ

27 :
文化祭と告白に返事を一応こなさなきゃならない2人にくらべると
お嬢だけこちらからアクティブに動くイベントがないのか
>>26 MF公式アプリなら公式発売日に読めるぞとステマ

28 :
>>24
横レスだが三獣士+一大さんの四人だろ

29 :
あとがきで完結予定宣言してるって事はアニメ化はないんだろうなぁ・・・

30 :
>>27
唯一、一大さんと定期的にコンタクト取れるスウィート・ドロップは辞めさせられるしね。
さらに外出禁止の所を運転手に殆ど泣きつくように無理を言って寄り道して他の二人とガールズトークという名の罵り合いを会いたかった人に見られてしまう。
それにこの後寄り道した事についてまた志束おばさんに厳しく怒られるのだろうなぁ

31 :
MF文庫もそろそろ残弾数少ないから
原作終了してもアニメ化される可能性はあるんじゃないかな
仮にアニメ化しても原作通りやって3話で切られて爆死
というビジョンしか見えないけど

32 :
どっちにしてももうお嬢に勝ち目はなさそうかな、3人の中では一番なさそう。
怪獣は抜け駆けして先手を打ったけど今回のラストでチャラ、逆NTRされるかませ幼馴染としての立場が強まったかも。
R獣に関しては普通に気まずい山場と受け取っても良いけどもう一捻りして3人娘以外の方向に一大さんが流れる波乱があってもいいんじゃないかな。

33 :
>>31
それでもまだ他の続いてる作品あるからそっち優先するだろう
それなら原作売り上げ伸びてその伸びた売り上げで新刊出しつづけてくれるのを期待出来る訳で
しゅらばらはアニメがすごい売れる見込みがあるって弾でも何でもないんで完結したらその時点で不利

34 :
しゅらばらはアニメにしない方がいいと思うなー。
某修羅場すぎる作品のパクリと言われてる図しか浮かんでこない。
その代わり次回作はアニメ化してほしい。この作者さんなら楽しいもの書いてくれそうだし。

35 :
この作品は一大さんや偽彼女達の心理描写や四人のそれぞれの物事の考え方に至る背景や説明が重要だと思うから、映像化はあまり向いてないと思う。

36 :
お嬢が一番好きだから
何とかお嬢に勝って欲しいが無理だろうなw

37 :
アキソラの展開希望。

38 :
展開的には今のところR獣しかありえないというか、R獣じゃなければ一大さんが(社会的に)死ぬ状況なんだよな。
いやまあ実際は三人とも振るのがベストっていうか一大さんの安息なんだが。
しかしこの手の複数ヒロインモノにしては珍しく、中盤越えても主人公に贔屓のヒロインがいないよなぁ。
普通はなんだかんだで無意識下に本命が決まってるもんなんだが。

39 :
>>38
現状R獣振ったら振り回されることは無くなっても
クラス内での立場が死ぬ
一大さんに安息はない……

40 :
>>38
一大さんは本当にスタンスのぶれない根っからのフェミニストだな、偽彼女達を平等に心から大切に思ってる。
それに比べて偽彼女達は始まりの5月上旬から7月上旬に三人で一大さんに秘密で一大さんを共有、9月初旬に抜け駆けや罵り合い・7月上旬の事の責任のなすりつけ合い等、二ヶ月毎に心のタガがぶっ壊れていっちゃってるし

41 :
>>39
一応偽契約のときに別れるときにはR獣の方が泥をかぶるようにすると言ってなかったっけ?
そこで気をつかって良心を働かせる余裕がいまのテンパってるR獣に残ってるかだが

42 :
一大さんは、この状況を自分のせいだと悲しみ
何とか、三人を仲直り&問題解決に尽力しそうで怖い
たぶんラストはニセ恋人解消(周りにも事情説明済)、三人による一大争奪戦正式開幕…ぐらいしか思いつかない
そしてエピローグで三人の誰かと結ばれた描写が……誰かはボカシた状態で

43 :
まあ今の段階で別れる場合、ファンの攻撃に耐えられなくなったから
という無難な理由が使えるから別れ時ではあるんだよな。
ここを乗り越えちゃうと、もう別れる理由がないというか、原因になった方の今後の評判がヤバすぎる。
クラスメイトたちからすれば、余程の理由があったとしか解釈できないだろうし。

44 :
>>42
いや、幾らなんでもそのエピローグは誰得
あとがきからしてそんな曖昧な終わりをするとは思ってないが。
一大さんは死神という神には愛されてるかもしれないな、コミカライズ第1話の28ページ目のお嬢から偽恋人依頼され「こんな生き地獄に」と思ってる時に表現されてるヤツのような

45 :
ヒロイン達の互いの仲はどうやって修復されるのだろうな、陰険なまま完結はないと思うしな。
3人が初めて会ったとされる空手大会から互いに意気投合して友達関係になった所辺りのRや会話とか詳細に回想が行われて初心に戻ろうという流れになるのかな?

46 :
ポッと出のよくわからん男を振られたヒロインにあてがうのはやめてほしいな、
独占厨とか言われそうだけど修羅場的にはくっついても略奪愛する気満々で諦めないでいてくれたほうが良い

47 :
>>46
怪獣にはレズ後輩がいるじゃないか
R獣は妹。どっちも名前入キャラが女しか思いつかん
お嬢はなんかあったっけ?忘れた

48 :
百合厨はどこにでも湧くな

49 :
>>44
マンガ版の、天使がバタバタ墜落する絵が好きだ

50 :
>>48
はう。すまん、モブレベル以外の男キャラまったく浮かばんかったもんで…
ちなみに百合は大嫌いっす
そういやお嬢関係ではやなおっさん+一大と対戦した人がいたけどあれは別に
仲良くないからダメだな

51 :
最後の禁断のシーンを見てしまってドン引きになり、一度開けたドアを閉じた一大さんだけど直後にどんな心境どんな行動しちゃうのかな?
覚悟を決めて入るのか、喫茶店から逃走してしまうのか、ヤケになってしまうか如何なってしまうのだろう。
まぁ、その場から逃走しようが、次の日にR獣さんや怪獣に怒ってしまったり冷淡になってしまっても一大さんを見損なうつもりはないけどね。

52 :
不自然なまでにいつも通りかもしれない

53 :
いつも通り→この騒動が終わったらもうこの関係はなかったことにしよう
→3人娘が必死にすがりつくが取り付く島もなし
こんな流れしか思いつかなかったw

54 :
翌日以降なぜか態度は普通だが黒目の一大

55 :
>>3人娘が必死にすがりつくが取り付く島もなし
土下座しながら「ごめんなさい、ごめんなさい」や一大さんの腕や体にしがみついて「ずっと黙っていた事は本当にゴメン、だけど一大が好きというのは本当なの!お願いだから話を聞いて一大」というのが目に浮かぶ

56 :
もうこうなると何を言っても本当かわからないもんな

57 :
因果応報とは良くも言ったものだ
自分の都合の為に黙っていたことが結局信頼を失わせてしまった

58 :
普通に人間不信になるよな

59 :
結果論ではあるが、一巻の時点でR獣が全部話してればな。
あの時点で全部把握してたのはR獣だけだったし。
しかも、怪獣もお嬢もあの段階では確定的好意はなかったから、R獣の一人勝ちも可能だったという。

60 :
>>57
そうだよね
意地張りすぎて嘘や偽りを重ね続けて物事を継ぎ接ぎで対処し続けた結果、一つの綻びであの大惨事が起きたんだよな。
最後お嬢と怪獣が偽彼氏が同一人物と知った時最初に意地張った二人が言うな!とは思うが、確かに「早少女がもっと上手く立ち回っていれば」でもあると思うな。
R獣自身直ぐにみんなで一大さんに打ち明けるよう説得するの辞めて乗っかるように意地張り合っちゃたし、それに偽彼女の中で唯一偽3股を知っているという一大さんの認識を利用して自分を特別な頼られ方をしてくれるという快楽に溺れちゃってたし

61 :
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | お嬢がやられたようだな….  .  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 ….   . │
┌──└────────v──┬───────┘
| 伯母ごときに負けるとは      │
| 我ら四天王の面汚しよ…    .│
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   R獣        怪獣        鈴音      萌

62 :
朋店長の事うろ覚えで名前間違えてしまった

63 :
>>60
結局3人共互いにチクチク牽制したり二美にバッサリ言われても、一大さんの為という大義名分や女の意地やエゴを殆ど捨てれなかったのだよな。

64 :
>>63
強情や我の強い性格じゃなければ修羅場にならないから、そういうのは仕方ないと思う。

65 :
>>64
確かにな
もしそういうのなかったら一大が主人公のギャルゲーみたいに見えるからなー

66 :
いっそハーレムエンドを肯定して三人で打ち明けに行っておけばこんなことには

67 :
それだとMFのごくありふれたハーレム物になってしまうからご勘弁かな。

68 :
とりあえず争ってる場合じゃなくなってきたし3人で協力しないといけない。
必要であればガチ3股も許容して水面下でラウンド2ファイッ!!で

69 :
最初のガールズトークが懐かしいな。
2年前の第1巻のガールズトークは全員「ウフフッ、アハハ」的な感じで笑顔で明るくてそれ以降もガールズトークで誰か一人は少なくても笑ってたのに、7巻は6巻までと打って変わって誰一人作り笑いすらせず完全にブラックな雰囲気に変貌と化してしまったな
ヒロイン達の自業自得と言ってしまえばそれまでなのだが

70 :
HJ文庫だったらタイトルが
俺に彼女ができたと思ったら全員、ニセ彼女でしかもヤンデレだった件
ってなってたんだろうなぁ

71 :
まあなんというか一大が誰か一人を選んでもあるいは誰一人選ばんかったとしても
振られたヒロインに別に大して同情しようと思えない状況にしたのはおもしろい

72 :
特にお嬢はなぁ
1巻で偽恋人を依頼した理由を明かした時に一大さんから「今はごまかしたとしても、後が大変だよ?」とちゃんと警告されてたしな。
その時は笑顔で答えたけど、志束おばさんにバレた時やその後の風呂や満足に寝れなかったとされる時に自分の思慮の甘さを後悔してしまっていたのだろうか?

73 :
そういやお嬢は最初っからかなり危ない橋だったな
R獣も最初は脅迫からだし、アイドル声優としてはかなり危険なことやっとるし
怪獣は一番大したことはないが、作中時間になって何いきなり色気づいてるのかちょっと不明
最後だけ思いっきり自分の好みによる落し方だがw
リアルだ往生際の悪いのが有利なのかもしれんが小説だと一番潔いのを応援しちゃいそうだ

74 :
>一番潔いの
謎の美少女Xか

75 :
新入りコックとできちゃうんじゃないの

76 :
ここに来て投入された新キャラは何のフラグなんだろう

77 :
バイトの新人だけはまだ意図が分からん
学校の生徒やR獣さんの事務所の人は文化祭というイベントやR獣さんの状況を考えたらどういう役割かすぐ理解出来るけど

78 :
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      / Rヽ_  \  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈
┃      (__人__)      |   7
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二)     /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   もうあの頃には戻れないだろ、常識的に考えて…

79 :
>>77
バイトを辞めさせられるお嬢の悪口を言う為だけの根暗な感じのキャラじゃないとは思いたいが。
次巻は学校の屋上で冷たく一大さんに問い詰められるR獣を見てみたい気がしてきた。
問い詰める側と問い詰められる側の逆転、確信的に隠し事や騙していた事、釈明しなかった一大さんと釈明出来ないR獣の違いとか1巻の対比のシチュエーションとして

80 :
バイトの新人さんはなんとなく情が深そうで三獣に対抗出来そう、むしろそれ以上に危ういイメージ。
まぁこれ以上絡んでこないにしてもお嬢と一大さんの抜けた穴の補完は確かに必要だし顔合わせなしってわけにもいかんから納得出来るけど。

81 :
>>79
こんな感じ?
「早少女、いつから鷹奈と真愛さんに偽3股の事を伝え、3人で俺に情報を隠していた?まさか5月のあの時から結託していたのか?」
「ち、違う最初からじゃない!
7月にファーストフード店でツボエグと幻ソワについて話してた時に真愛と遭遇しちゃった日があるよね。その週末に真愛と鷹奈を呼び出して偽3股の事伝えたの」

82 :
コミック版最新見たが
漫画だけ読んでる人はあれを修羅場だと感じるはず
だが、今の原作読むと大したことないように感じる不思議

83 :
原作読んでる人からすればコミカライズ版はまだ言葉の小突き合い直前だけど、
原作はもう言葉の小突き合いを超えて言葉のド突き合いになっちゃってるからな。

84 :
8巻は6月に出てくれるだろうか?
プリン先生の状態次第であることは分かってはいるけど、自身の体調や子育てとか

85 :
8巻は早く発売予定きて欲しいなー
6巻の引きはこれ反則だろ半年待たなけ
ればならないのかと思ったら、7巻の引きはあっさり6巻よりもこの引きは反則過ぎるだろーと思ったわ

86 :
新刊でだいぶシリアスになっちゃったけど
この作品って実在作品のパロディ小ネタがほとんどなくて
シチュエーションでちゃんとコメディしてんのな

87 :
ハンムラビ法典とかヤルタ会談とか持ってくるところが中々に面白いね、
パロディが過剰なのは個人的には好ましくないからこれくらいが丁度良いかな。
パロネタ仕込んで何ぼの作品もあるからパロディが悪いってわけじゃないけど

88 :
作者の文章や物事の例え方はどんどん洗練されてるな。
絵師さんも元々非常良いイラストだけど、
より綺麗な感じに変化してるし、特に瞳と髪の感じが最初と比べたら

89 :
>>88
1巻P185のイラストと7巻P249のイラスト見比べてワロタwwwワロタ・・・

90 :
>>88
お嬢の挿絵は変化が分かりやすいな
1・2巻と3巻以降じゃ髪の滑らかさや瞳が結構違うな

91 :
>>89
凄い落差w
1巻はニッコリ笑顔で和気藹々なのに、7巻は思いっきり目を見開いてブチギレw

92 :
ヒロイン達があんなに険悪になったのも、八木本一大って奴のせいなんだ

93 :
それじゃあ、ヒロインたちを誑かす凶悪で極悪で最悪な一大って人は
あたしが責任を持って回収しておきますね!

94 :
やっと追いついた
1巻がアレだったので投げてたけど7巻が修羅場と聞いて読ませていただきました
大変おいしゅうございました
ところで喫茶店のあれは一大さん視点だと
「三人は遊びで共謀して一大さんを偽彼氏に仕立て上げて弄んでいた。
そしてそのせいで大ゴトになってしまったことをののしり合っていた」
という解釈でいいのこれ

95 :
>>93
R妹さん自重しろ
実際は6巻のプロローグの「原因ではあっても、責任はない」という所なんだよな、偽彼女達が互いに自重を忘れて羽目外しすぎた結果がああなっただけで。
一大さんも女の子を誑かすではなく、女の子が一大さんを振り回し惑わし、見た目は美少女だけど心は凶暴という人面獣心ッぷり。
>>94
その解釈も普通にあると思う
自分は一大さんがお嬢と怪獣がR獣さんに責任をなすりつけようとする所から見てしまい、「早少女が知らない所で二人に偽三股の事を説明しており、その上でずっと何事もなかったように振る舞われ続け、重要な事を隠され続けられていた事にショックを受けた」と解釈してる

96 :
漫画版の店長がかわいい

97 :
一大さんと三匹の野獣はどうやって関係修復するんだこれ

98 :
一大さんは仏のような温厚な人であり、
仏の顔も三度までと言うのだから今回一人一度づつの計3回という事で3人娘を許すとか

99 :
一大さんはキレろ流石に今回の最後は
あの3人反省しようとしてると思ったらあまり反省してないし、一大さんの言葉なら素直に反省するかもしれんし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラノベオタなら刀ぐらいは使えるよな? (167)
【女装】わかつきひかる 第3版【入れ替わり】 (134)
西尾維新 その249 (585)
【エデン・イリス】細音啓・第七音律【黄昏】 (940)
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド104 (578)
角川スニーカー文庫総合スレッド49 (106)
--log9.info------------------
PS4のゲームに使えるメモリは7GB、Xbox ONEは5GB (108)
ゴキブリ、ベヨネッタ2を超高速クレクレ★8 (115)
PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件 10 (704)
【自爆】Xboxoneは旧箱・360の全互換なし!繰り返す、互換なし! (106)
GPUが50%も低性能なXBOX ONEって・・・存在する意味あるの? (128)
「ウソつき企業」と聞いて思い出すのは (217)
末期の負けハードらしくギャルゲ専用機化したXbox360 2 (231)
低レベルな痴漢のCODユーザーの醜態をご覧下さい (142)
Xbox ONEの性能は低くて低くて仕方ない (113)
XBOX ONE試遊機が実機ではなかったことが発覚 (107)
【低性能】XBOX ONE葬式会場【カジュアル路線】 (200)
【バイナリ改造】SDガンダムGNEXT TURN 1 (524)
【EMU】PC用PSPエミュのスレ16 (697)
ニンテンドー3DS用マジコン・CFW総合 Part8 (259)
3DSセーブデータ改造総合スレpart3 (148)
XFPS・XIM総合スレ part7 (679)
--log55.com------------------
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 169日目
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具38
カレー大好き!39皿目
【買って良いもの】業務用スーパーおすすめ食材7【悪いもの】
酒の肴〜78品目
じゃがいも>>越えられない壁>>>>里芋(失笑)
クワ(ヤマグワ)・ヤマモモ
滋賀県のラーメン屋を語ろう