1read 100read
2013年07月野球総合211: Pittsburgh Pirates 2 - Bucs絶賛躍進中 (187) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TEX11】ダルビッシュ有応援スレ186【faridyu】 (997)
★★★MLB統一スレッド279★★★ (656)
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)95 (506)
|☆>≡| キューバ野球を語るスレPart12 (369)
イチローこと鈴木一朗の才能のなさについて (148)
なぜイチローはアメリカで不人気なのか (188)

Pittsburgh Pirates 2 - Bucs絶賛躍進中


1 :2012/06/10 〜 最終レス :2013/07/06
92年以来の勝率5割以上、そして、地区優勝を目指すパイレーツを応援するスレです。

2 :
今日も勝って貯金4
首位レッズと1ゲーム差まできました

3 :
┏┓    ┏┳┓┏━┓┏┓┏┓    ┏━━━┓    ┏┓┏━━┓
┃┃    ┃┃┃┗━┛┃┃┃┃    ┣━━━┫  ┏┛┃┃┏┓┃
┃┗━┓┗┻┛      ┃┃┃┗━┓┗━━┓┃┏┛┏┛┗┛┃┃
┃┏━┛          ┏┛┃┃┏━┛    ┏┛┃┗┫┃      ┃┃
┃┃          ┏━┛┏┛┃┃      ┏┛┏┛  ┃┃      ┃┃
┗┛          ┗━━┛  ┗┛      ┗━┛    ┗┛      ┗┛
    ┏┓  ┏┓  ┏━━┓  ┏┓┏┓  ┏━┓┏┓
    ┃┃┏┛┗┓┗━━┛┏┛┗┛┗┓┗━┛┃┃
    ┃┃┃┏┓┃┏━━┓┗┓┏┓┏┛      ┃┃
  ┏┛┃┗┛┃┃┗━━┛  ┗┛┃┃      ┏┛┃
┏┛┏┛  ┏┛┃┏━━┓      ┃┃  ┏━┛┏┛
┗━┛    ┗━┛┗━━┛      ┗┛  ┗━━┛ 

【野球】阪神・マートンが問題発言「能見投手が嫌いだから、相手に点をあげた」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339278339/

4 :
AJもう6つ勝ってんのか

5 :
そろそろオーウェンズを試す時期だと思うが。

6 :
パイレーツがチェース・へドリー、ブライアン・ラヘアー、ケビン・ユーキリスを狙ってるらしい

7 :
やはりリンカーンは先発よりリリーフの方がいいのかもしれんね。だからそろそろオーウェンズかロック試そうよ。

8 :
枠開けるためにコレイアの引き取り手見つけたいね
見返りほとんどなくてもいいけどツインズとか要らんかな?

9 :
>>6
その中だったら圧倒的にヘッドリーが欲しいな
ペトコのせいで逆補正かかってるだけで実はかなり使える打者
あと、ユーキリスは違うと思うなぁ…
一塁はある程度体調が戻ってきてるならモーノーが欲しい
>>7
リンカーンは後ろの方が適性ありそうだね
クルーズは不安定な時も多いからもう一枚セットアップとして構えていてほしい
ってか、ホントにさっさとオーウェンスコールアップしてほしいね

10 :
>>8
もうコレイアはDFAでいいよ

11 :
モートンはトミージョンだそうで来年まで離脱確定

12 :
昨日のタイオウンはボロボロだったな。
10安打8失点って

13 :
オリオールズにスイープされたか…
ベダードも安定しないなぁ。
6得点はパイレーツにとってはかなり頑張った方だからな。最後くらいは勝ちたかった。
後、このままバームス使い続ける気ならマーサーはAAAに戻した方がいいんじゃないか?試合に出れた方が良いに決まってるし。

14 :
マイナー情報
A:今季絶好調のアレン・ハンソンが3打数1安打1HR(10号)1BB1打点
こちらも今季パワーを発揮しているグレゴリー・ポランコも3打数1安打1HR(10号)1打点。
A+:将来の正一塁手候補アレックス・ディカーソンが二塁打を含む4打数2安打で打率を.289とした。
先発のゲリット・コールは5回を3安打無失点7奪三振2BBと久しぶりに好投と言える好投。このままタイオウンと共に二枚看板となってくれればいいが…
AA:リードオフマンのロビー・グロスマンが二塁打を含む5打数3安打。素晴らしい選球眼を持つので今季中に是非AAAに上がってきてもらいたい。
AAA:チェイス・ダーノウ二塁打含むが3打数1安打3打点1SB、スターリング・マーテは4打数1安打1SB是非今季中の昇格を。インターリーグで昇格するのではとの
噂もあったジェフ・クレメントが二塁打含む4打数1安打1打点。
先発のジェフ・ロックは5.2回を8安打2失点4奪三振2BBとまずまずの内容。ツインズ戦で先発なるか?
クローザー候補のブライアン・モリスは3回を無失点3奪三振。

15 :
ああパイレーツの試合はイライラする

16 :
マイナー情報
A:ダン・ガマチェが二塁打を含む4打数2安打。
A+:試合無し
AA:ブロック・ホルト、ジャレク・カニンガムが共に5打数2安打。昇格したばかりのドリュー・マッジが二塁打を含む3打数1安打。
AAA:ゴーキース・ヘルナンデス、ブランドン・ボッグス、アンダーソン・ヘルナンデス、ブライアン・フライデーが1安打。

17 :
バーネットは頼りになるなぁ。
マクドナルドと二人でエースと呼んでいいね。アルバレスも二本打ったし満足だ。

18 :
マイナー情報
A:グレゴリー・ポランコが二塁打を含む4打数3安打。
先発のザック・フォン・ローゼンバーグが5.1回を4安打1失点5奪三振と好投
A+:試合無し
AA:アレックス・カブレラの実の息子である、ラモン・カブレラが5打数3安打1打点。ブルージェイズの監督のジョン・ファーレルの息子のジェレミー・ファーレルがホームランを含む4打数3安打2打点、エバン・チェンバーズがホームランを含む4打数2安打2打点。
先発はDLからの復帰後初登板のカイル・マクファーソン。5回を4安打1失点5奪三振と復帰後としては素晴らしい投球だったかと。是非とも今年中にメジャー昇格を。
AAA:チェイス・ダーノウが二塁打を含む4打数2安打1BB、1SB。
先発のオーウェンズが6回を9安打されるも2失点4奪三振。

19 :
アルバレスは当たってる時だけはスゴいねw
あと、リンカーンはブルペン要員ってことで
まずはオーウェンスをコールアップしようぜ

20 :
昨日のマイナー情報
A:アレン・ハンソンが三塁打を含む3打数1安打1打点1BB、ダン・ガマチェが4打数2安打、ホセ・オズーナが二塁打を含む4打数2安打1打点。
先発のニック・キンガムが5.1回を4安打1
失点7奪三振と久しぶりの好投
A+:試合無し
AA:20安打15得点と猛攻。安打の数がいかんせん多いので、かなり省きます。
ロビー・グロスマン、ドリュー・マッジが2安打、マイルズ・デュラハン、ステファン・ウェルチ、クインシー・ラティモアが3安打。ホームランを放ったのはグロスマン、ラティモア、ウェルチ。
AAA:チェイス・ダーノウが二塁打を含む4打数1安打、スターリング・マーテも4打数1安打。ジェフ・クレメントは二塁打とホームランを放ち4打数2安打2打点
先発のジャスティン・ウィルソンは6回を1安打1失点5奪三振3四球。制球が定まればもう一段階ステップアップできるんだが…

21 :
今日のマイナー情報
A:試合無し
A+:今日の試合でリードオフを任されたジュニオル・ソーサが5打数2安打1打点、未来の主砲候補のアレックス・ディカーソンが3打数2安打1打点で打率を.294とした。
先発のコルトン・ケインは5.2回を2安打1失点5奪三振と好投。まだまだ防御率は悪いが期待されているプロスペクトなので頑張ってもらいたい。
AA:試合無し
AAA:ゴーキース・ヘルナンデスが5打数2安打、ジェフ・クレメントが二塁打を含む2打数1安打2BB、スターリングマーテが2打数1安打3打点、トニー・サンチェスが二塁打を含む3打数1安打1BB。
クローザー候補のブライアン・モリスは2回を1安打無失点2奪三振と安定感抜群。かなりのゴロ系投手であり今日も三振以外のアウトがすべてゴロアウト。

22 :
マカッチェンは本当に頼りになりすぎるな。すごすぎる!オールスターに選出してくれ!!

23 :
マイナー情報
A:オールスターにSAL North All-Starsの一員として出場したアレン・ハンソン、グレゴリー・ポランコが共に無安打。
A+:メル・ロハスが5打数3安打1打点。
先発のジェームソン・タイオウンが7回を1安打無失点5奪三振とほぼ完璧な投球。三振をもう少し取れれば文句のつけようがなかったが、十分すぎる。最近は内容がひどかったのでひとまず安心。
AA:ロビー・グロスマン、ジャレク・カニンガム、ステファン・ウェルチが2安打。ブロック・ホルトが3安打。
リハブ登板中のジェフ・カーステンズが7回6安打1失点5奪三振。
AAA:ブライアン・フライデーが二塁打を2本放ち4打数2安打。
先発のジェフ・ロックが6回を8安打されるも1失点8奪三振。

24 :
マイナー情報(体調悪いのでかなり短め)
A:試合無し
A+:アレックス・ディカーソン他4人が1安打、ジャスティン・ハワードが2安打
先発のケーシー・サドラーが6回を2安打無失点6奪三振
AA:ロビー・グロスマンが3打数1安1HR3打点、ジャレク・カニンガムが二塁打を含む3打数2安打。
先発はAAに昇格して初登板のゲリット・コール。5回を5安打2失点6奪三振と初のAA登板としては中々の内容。タイオウンも早く上がってきてもらいたい。
AAA:ホセ・モラレスが4安打、アンダーソン・ヘルナンデスが3安打、ジェフ・クレメント、ヤマイコ・ナバーロが2安打
先発のラモン・カブレラは5.2回を5安打1失点2奪三振。

25 :
土曜日またリンカーン先発かよ
リンカーンをセットアップに戻してオーウェンス昇格させろよ

26 :
マクドナルド完投

27 :
マクドナルドは本当に良いなぁ。
今日は打線も繋がったし素晴らしい試合だった。

28 :
マイナー情報
A:試合無し
A+:ギフト・ンゴーペが二塁打を含む3打数1安打2BB、キリク・シンガーが4打数3安打1打点1BB、アレックス・ディカーソンが二塁打を含む4打数3安打で打率を.297に。メル・ロハスが4打数2安打1HR4打点。
AA:マット・カリーが4打数2安打、エバン・チェンバーズが三塁打を含む4打数2安打
今季先発の2回目のプロスペクト、カイル・マクファーソンが6回を7安打5失点3奪三振と打ち込まれる。これから調子を上げてくれれば問題ないです。
AAA:スターリング・マーテが二塁打を含む4打数2安打。
先発は今季すべての試合で好投しているが、昇格させてもらえないルディ・オーウェンズ(僕も>>25さんの言うとおりだと思います。リンカーンはセットアップで確定するべき)今回も6回2失点と好投。

29 :
マイナー情報おまけ
今年のドラフト2巡目の高校生捕手ワイアット・マシセンがGCLの試合の全てで安打を打っており、打率が.600。今日の試合も5打数2安打。
パイレーツ内4番目のプロスペクトのルイス・ヘレディアがSS-Aの試合に初先発。4回を1安打無失点4奪三振。素晴らしい。

30 :
アリーは結構選球眼ありそうだな

31 :
無駄な人事ばっかしてねえでさっさと打線改造しろよクソが。
使えない奴等一覧

いらない度A:バームス
いらない度B:ジョーンズ、コレイア、クルーズ
いらない度C:プレスリー、リーソップ

32 :
マイナー情報(これからは短く)
A:グレゴリー・ポランコ、アレン・ハンソンが共に11号HR
A+:アレックス・ディカーソンが二塁打とHRで4打数2安打
AA:ロビー・グロスマンがHR。打率を.233までに上げてきた。
先発はパイレーツの希望ゲリット・コール。AAでの先発は2回目だが早速プチ炎上。1回を5安打3失点2三振。ハルツェンがAAで無双している状況を考えると不満である。

33 :
スターリング・マーテが近々昇格らしい。
後は守備しか出来ないカスバームスに代わるショートを獲得or昇格だな。

34 :
アレン・ハンソンがものになるまではAA、AAAのどんぐり若手とバームスで適当にお茶を濁すわ

35 :
チームの雰囲気いいな。

36 :
ここまでやるとは

37 :
今年はどこまでいけるだろうか

38 :
素晴らしい前半の締め括り
マカッチェン、AS、HRダービー頑張れ

39 :
何とも言えない今回のドラフトだな

40 :
本番調子いいからドラフトの傷は浅い

41 :
マカチェンの打率がすげえww

42 :
アルバレスの一発があったから許す

43 :
マカチェン無双すぎね?このまま行けばMVPあるで

44 :
ここ最近特に凄いな

45 :
アルバレスってレイノルズタイプか?にしても出塁率低すぎだろ

46 :
パイレーツがトレードで獲得しようとしてるポジションはOFとSPでそれには同意だけど、どう考えてもSSのバームスを代えるべきだろ。補強じゃなくていいからマーサー使えよ。それとそろそろマーテを上げろ。

47 :
パイレーツのよく分からん人事一覧
マーテ昇格かと言われていた時にゴーキース・ヘルナンデスを昇格させる
バームスを異常に評価しており、上げてきたマーサーを中々使わない。ちなみにバームスは打率.206
マーテの昇格時期はまだ早いと言ってトップバッターとしては信じられない出塁率.270のプレスリーを使い続ける。
好調のブライアン・モリスを昇格させずに
エバン・ミークを昇格させる。(ミークは今日早速0.1回を2四球)

48 :
>>46
打撃はヒドいがあの守備見れば価値があるの分かるだろ
>>47
プレスリーの3Aでの成績考えろよ
マーテ昇格させてもよりヒドい結果に終わる可能性高いぞ

49 :
ワンディ獲得はいい判断
AJの時と同様お金を引き出せたのもナイス
プレーオフのローテはマクドナルド、AJ、ワンディでいける
ただ、ルディ・オーウェンスを出したのがあまりにも残念すぎる

50 :
>>48
マーサーも守備は上手いし、バームスは打てないだけじゃなく、三振60個に対して四球5と出塁もできない。堅守だからといって我慢できる範囲を越えてる
プレスリーはもう既にメジャーに上がって結果が出てあの成績なわけで、まだメジャーに上がってもいないマーテを同じになる可能性が高いからプレスリーで良いというのは意味が分からない

51 :
>>50
オフにバームス、バラハスを獲得したのは投手陣も含めたディフェンスの強化がメインだったろ
マッケンリーやマーサーをもっと使えとは思うが、実際その役割は果たしてるし悪いとはまったく思わん
チームがSSの打撃に不満があったら、意地でもステファン・ドリューとか取りにいくだろ
あと、あんたの我慢できる範囲とかしらんわ

52 :
>>51
仮にディフェンス強化のみが目的だとしたら2年1050万ドルは高額すぎるだろ。それならより安くてより守備の上手いブレンダン・ライアンの方がよっぽどいいわ。
それに、パイレーツはスティーブン・ドリューを狙ってたし。

>マッケンリーやマーサーをもっと使えとは思うが
そもそもこう思ってるなら>>47に書いた「上げてきたマーサーを中々使わない」ってところにどうこう言うことはなかっただろ。不動のレギュラーにしろと書いてる訳じゃないんだから

53 :
>>52
別に契約内容なんてその時のマーケット次第で変わるし、このくらいの契約は高いとは思わん
あと、去年マーケットにいなかったライアンの名前出しても意味ない
あの守備見ればバームス使う価値があるのは分かるだろって書いただけで、
>>48でマーサーのことには触れてないんだけどな

54 :
>>53
まぁ人それぞれ思うことはありますな。
わざわざ突っかかって悪かった。
なんにせよシーズン勝ち越し、あわよくばプレーオフとなれば最高だね。



55 :
まぁ獲得当時は悪くないて言ってたブロガーもいるし

56 :
明日マーテ昇格

57 :
マーテ昇格か
3Aの試合結構見てるがまだまだ荒いんだよな
かなり不安

58 :
パイレーツはトレードでまだ誰か獲得する気あるんかね?強打者獲得に動いているって話聞くけどどのポジションの強打者狙ってるんだ

59 :
まだビクトリーノは狙ってるのか。

60 :
マーテ第一打席でHR!

61 :
初打席初球HRか
これから楽しみだな

62 :
ワンディのローテーション入りに伴い、コレイアが中継ぎに降格。出来ればトレードしたいが…

63 :
マッケンリーのパワーには驚かされるな。

64 :
ワンディは制球が少し悪かったが、まずまずかな。

65 :
マクドナルド、最近打たれるな

66 :
打たれるのもそうだけど何より制球がヤバイよな

67 :
パイレーツがトラビス・スナイダーをブラッド・リンカーンとのトレードで獲得。

68 :
トラビス・スナイダーってブライアン・ジャイルスに似てるよな
バティースタの逆パターンになってくれ

69 :
パイレーツがトレードでギャビー・サンチェスを獲得。

70 :
マギーとチャド・クオルズをトレード。
そして、ドリュー・サットンをDFA
ダニエル・マカッチェンを昇格。なんでマカッチェンなんだ

71 :
優勝を睨みつつも将来のことも考えた補強になったね
ギャビー・サンチェスは今年は対左用の一塁で来年は正一塁ってトコだろうか
1. SSの誰か
2. Neil Walker
3. Travis Snider
4. Andrew McCutchen
5. Pedro Alvarez
6. Gaby Sanchez
7. Michael McKenry
8. Starling Marte
来年はこんな感じの打線を見たいな

72 :
今日のオーダー
Starling Marte LF
Josh Harrison 2B
Andrew McCutchen CF
Gaby Sanchez 1B
Travis Snider RF
Michael McKenry C
Pedro Alvarez 3B
Clint Barmes SS
Jeff Karstens P
左腕のウッド相手に早速サンチェスを4番で起用

73 :
首位争いのレッズに連敗か…厳しいな

74 :
とてもじゃないけど勝てそうにない。

75 :
最近のバーネット特に好調だな

76 :
カーステンズもホームで好調
RHP Jeff Karstens has tossed 20.0 straight scoreless innings @ PNC Park.
#Pirates record is 24.1 scoreless IP @ PNC. (Shawn Chacon, 2007)

77 :
地区優勝なんて贅沢言わねぇから勝率5割目指して全力で頑張って欲しい
てかAJ暫定最多勝。NYはやはり重圧だったのか

78 :
A.J. バーネットは静かに暮らしたい

79 :
マーテは本当に粗いマカッチェンだな。
でもパワーポテンシャルはマカッチェン以上かもね。
しかし、レッズが連敗してる時に勝っておきたいよなぁ

80 :
AS後のマクド 31回 30自責点

81 :
ワトソンは厳しいな。制球も言い訳じゃないし。他に有用な左腕がいないのがまずいな。AAAのウィルソンをリリーフにすればいいのかもしれないけど。

82 :
>>81
ミス「言い訳じゃない」じゃなくて「良いわけじゃない」だった

83 :
ワトソンは良くやってる

84 :
>>83
そりゃあ良くやってるのは分かってるけど、唯一の左腕(一応ロックもいるけど)がワトソンしかいないのは厳しいと思ってね。正直左打者を抑えられてるわけじゃないし。

85 :
マルキーに完封されるとか正気か?
もう無理かも分からんね

86 :
踏ん張りたいところだがじわじわ離されるな

87 :
個人的にはスナイダーを正右翼手に固定して一塁手をジョーンズとサンチェスのプラトーンにしてほしいんだよなぁ。
あと、捕手はバーネットの時以外はマッケンリーでいいと思うんだよな。
AAAのマクファーソンはいい感じだな

88 :
はぁ…

89 :
ワトソンは本当に忙しいな…
負担を減らすためにも左腕をもう一人ほど用意できないものか。

90 :
タイオウンがAAに昇格。
コールも適応してきたし、来年中にはメジャーに上がってきてほしいね。

91 :
ベダードはそろそろご退場願おうか。
いくら待っても安定しないし。

92 :
18回までご苦労様

93 :
先発ローテどうすんの?

94 :
去年と違って勝てて良かったな

95 :
ダニエル・マカッチェンは昇格早々大仕事をしてくれたな。
つーかクオルズもマカッチェンもいらねぇよ。ブライアン・モリスでいいだろ…

96 :
パドレスにスイープとか、もう終わりだな

97 :
このまま失速してしまうのか

98 :
カーステは安定感あるなぁ

99 :
ベダードいらねぇ!!!!
もう完全にクビで構いません

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イチローの長く在籍するチームが弱くなる理由4 (130)
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)95 (506)
フォークばかり投げる日本は卑怯! (341)
Pittsburgh Pirates 2 - Bucs絶賛躍進中 (187)
【神】アレックス・ロドリゲス Part20【AGOD】 (291)
イチローのキャッチャー前ゴキヒットwwwwww (138)
--log9.info------------------
☆★カテーテルアブレーションPart4★☆ (636)
微熱が治らない人 part4 (517)
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その77 (117)
円錐角膜Part9 (931)
【貧R】胸が小さい女 |・・| 21着目【無R】 (484)
【ED】糖尿病による性機能障害専用【逆行性射精】 (553)
【170未満】成長期後に身長伸ばす方法 Part3 (376)
☆☆☆膣内射精障害について☆☆☆ Part.2 (290)
【矯正】顎変形症・受け口【手術】Part39 (323)
バルトリン腺炎・バルトリン膿瘍・バルトリン嚢胞 (168)
差し歯(前歯)お悩み相談スレ 13 (725)
【ぎっくり腰】腰椎捻挫スレ【5日目】 (775)
}}} サルコイドーシスpart4 {{{ (127)
基地外は天才の卵 (138)
【18歳以上】★パイパン★【陰毛無い女性】 PART10 (405)
胃が悪い奴集まれ!!!!!!!! その31 (262)
--log55.com------------------
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る161本目【白鳥】
兵庫のゲレンデ Part55
快適な車中泊を目指すスレ(63泊目)
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.6
【孤高】一人でゲレンデに行く人189人目【自由】
【スノーボード】平野歩夢part270
フィギュアスケート★現役女子シングル part88
ネイサン・チェン アンチスレ