1read 100read
2013年07月模型・プラモ36: 戦後の航空機を語る Part21 (546) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プラモ狂四郎 第11巻 (145)
★Armour Modelling アーマーモデリング★48 (271)
エルガイムVol.28 (832)
【良いMG】MG総合スレpart207【悪いMG】 (530)
フィギュアスクラッチ総合スレ67 (430)
エアブラシ総合スレッドPart62 (155)

戦後の航空機を語る Part21


1 :2012/10/09 〜 最終レス :2013/07/08
戦後から現在までの航空機模型に関するスレです。
上記の範囲内ならレシプロから試作機までなんでもあり。

前スレ:戦後の航空機を語る Part20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1318812348/
過去スレ
戦後の航空機を語る PART19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1285257239/
戦後の航空機を語る part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1260442469/
戦後の航空機を語る part17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1242313608/l50
戦後の航空機を語る part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1227498507/
戦後の航空機を語る part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1203817984/
戦後の航空機を語る part14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1185502004/
戦後の航空機を語る part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163845448/
戦後の航空機を語る part12
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1144344295/
戦後の航空機を語る part11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129133823/

2 :
戦後の航空機を語る OV-10A BRONCO
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1112273266/
戦後の航空機を語る C-9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098703542/
戦後の航空機を語る PART 8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1088071496/
戦後の航空機を語る PART 7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076961379/
戦後の航空機を語る A-6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063807672/
戦後の航空機を語る GR.5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1051414790/
戦後の航空機を語る F-4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1041327113/
戦後の航空機模型を語る P-3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029586792/
戦後の航空機模型を語る F-2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1014790162/
戦後の航空機模型を語る
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1000/10007/1000736772.html
ジェット機を語る
http://salad.2ch.net/mokei/kako/992/992096545.html

3 :
関連スレッド
初心者救済スレッド【航空機】避難所16.5号機
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1335467381/
【張り線】WWTの航空機模型【複葉機】Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1323944986/
WW2までの航空機模型を語る part27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1348300194/
★★旅客機プラモデル 2便目★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1322566758/
【1/32】ビッグスケール航空機part16【1/24】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1348147341/
1/144スレッド part14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1321367621/
爆撃機 第3ソーティ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1315845287/
飛行艇・水上機模型を語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1222531133/
【◎】蛇の目だけをひっそり語ろうMk.II【◎】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1328157873/
【Bf109】 LUFTWAFFE SQUADRONS 2【Fw190】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1284825275/
ロシア&ソビエト機を語る part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1336490428/
【北欧】フィンランドスウェーデン【バルト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1281801074/
自衛隊機をプラモで揃えようPart5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1304775591/

4 :
ハセガワの飛行機プラモ 17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1348577271/
【タミヤ】ウォーバードコレクション6【イタレリ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1332001684/
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1332420331/
エアフィックスのプラモデル 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1294921108/
イタレリ尽くせり(核爆)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1156412119/
Heller【エレール】のプラモデル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1269609863/
東欧、ロシアの航空機模型を語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1263179110/
スケールアヴィエーションを語る 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1307802151/
F-4ファントムIIのプラモ part8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1341220456/
F-14トムキャット part10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1339845353/
F-15イーグルの模型 part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1328363046/
F-16の模型
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1326113044/
F/A-18ホーネット VMFA-3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1323946117/
F-22 Raptor
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1232809517/

5 :
>>1乙です
ハセのタイフーン楽しみだなあ

6 :
「977 :HG名無しさん:2012/10/09(火) 00:55:45.73 ID:xQARmERS
>>975
模型的にはアリだと思う。
リアルを言い出すと凹彫りも実機には存在しない。」
あと凹キットて凸キットにくらべ
ヒケが多いんだよね。
http://www.age2.tv/up2/src/age8255.jpg
やっぱ津んでおわりが正解かな。


7 :
>あと凹キットて凸キットにくらべ
>ヒケが多いんだよね。
アンタ、どのくらいサンプリングしたの?
何を根拠にそう断言できんのか知りたいわw

8 :
ひけは成型品の厚さとその均一性が原因なので
表面モールドより裏面の性状に問題があります。
よって> 6は悪質なデマでありサンプリングも
全く必要ありません。

9 :
MENGてどんなんですか。組み立てが苦行に思えるメーカーなら様子見。

10 :
とりあえず>>1

11 :
>>9 組み立てが苦行に思えるメーカーですよ!

12 :
>>6
ヒケもそうだけど表面にゲートあるの嫌じゃない?

13 :
脚庫やコックピットなど裏側にモールドがあると表面にヒケが出来るケースが多い。
一般的には凸モールドキットよりも凹モールドキットの方が新しい物が
多いから裏側までモールド入ってる物が多いからそう感じるだけと思うよ。
比較的新しい凸モールドキットで裏側にもモールドが多い
モノグラムなどはそこら中にヒケが出てるよ。
凹モールドの欠点は古くなるとモールドが薄くなって消えかかる事が有ることかな?

14 :
合わせ目の処理が手間なこと。

15 :
やはりハセがオスプレイ出すのか
地元の人間としては買っておかないとな

16 :
ホビーショーの情報?

17 :
ご意見どうも。でもF-106発売まで待てるかどうか。

18 :
276 名前: HG名無しさん 投稿日: 2012/10/11(木) 10:34:08.06 ID:26VY4adh
オスプレイ来たw
http://pbs.twimg.com/media/A445Vf5CcAAmDgA.jpg:large

19 :
来年の話をすると

20 :
鬼も喜ぶ

21 :
          〉: : : : : : : : : : : : : : : : :{   )、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ /: : : : : {
            {:.:.:. : : : : : : : : : : : : .:.:ノ`ニ´  `¨^⌒´^ニ(: : : : : : :}
          }:.:.:.:.:.:. ___ . . .:.:.ノ /三三≧、〉 〈,≦三ヘ: : : : : ノ
          {:.:.:.:.:.∧ r― 、`}:.:.:|  /   `Y , -〈´ ヽy 二 7ノ
          ヽ:.:.:.:.:.∧    〉!:.:/  {_  ‘ノ  l  ',’_ノ 〉  /
            `ーt:.:.∧   L|:.:.ト    ̄ /`  j _ ハ [_ /
   , -―‐- 、       >-\ r'.:.:.:‘y/⌒   ー 、__ ノ  ノ}
 / ,////////\ヘ―/     八:.:.:.:.:} /{` 二ニニニ二 ´}ン
. {  ///////////}:.', {   ー〈 `T" //\(      l )ノ ヽ―ヘー- 、
 V////////////: :.', Y    `Yi V | /⌒\ /⌒ヽ|  、 }  _|:_:_: : :\
.  \ , -―-、 /-―ヘ {     _」」| V /(       )\  〉 |l_: : `丶[\
/  レ-‐-、|/⌒l-‐( ゝ/´   八 ヾ _,二二二二,/} イ  |: : : `丶: :} \
  /´ii ̄ ̄iヽ  卜: :',  {     /`ト    ___   イ }  |: : :o: : : Y
./         ヽ `|: :.', ヽ      丶-----------‐' ノ   ,': : : : : : :;'
  /´i ̄ ̄ i\ノ__,ノ : : ',   ー{      ノ    l   )'  /: : : : : : :/
         ノ: : : : : : :.ヽ    丶---―'------'ー-‐'´  /: : :o: : : /


22 :
空自の洋上迷彩カラーセットは嬉しい

23 :
>>22
マジで?
杵の1/48 アルファジェットは気になる。

24 :
>>23
http://www.1999.co.jp/10199271

25 :
もう半月もまえから既出だけど・・・

26 :
いや、1ヶ月前な

27 :
ttp://www.1999.co.jp/itbig19/10198891a2.jpg
ttp://data3.primeportal.net/hangar/zoltan_pocza/eurofighter_typhoon/images/eurofighter_typhoon_42_of_46.jpg
ttp://data3.primeportal.net/hangar/luc_colin3/eurofighter_da1/images/eurofighter_da1_10_of_34.jpg
タイフーンってフォッケみたいに内側に傾いた脚、
脚の角度には追随せず恐らく地面と垂直になるようついてるタイヤで主脚が構成されてるけど、
そういう風には見えない(脚とタイヤの角度が揃っていて平行になってる)のは真正面から見てないからかな
ホビーショーでその辺見てきた人いる?

28 :
そういう風に組み立てればすむ話だろ

29 :
>>28
他メーカーなら糞味噌ですよね?判りますw

30 :
>>29
隔離スレに戻るようお願いします

31 :
ジャギュアのパッケージキタ━━(゚∀゚)━━!!
http://www.cybermodeler.com/news/images/kitty1.jpg

32 :
F-102今日じゃなかったっけ?

33 :
そういえば、イタレリの1/48ジャギュアは?
スケビ見たら、エレールからジャギュアAとGR.1の情報あったけど、アレの再販か‥?

34 :
GR.1は、AIRFIXが金型引き取ったんじゃなかったか?
一部、改修したと記憶してるが。

35 :
>>32
本国では出たみたいだね。国内での入荷は来週くらいかな?
http://www.luckymodel.com/scale.aspx?item_no=MG-DS-003

36 :
反日の影響だったり

37 :
MENG自体は兎も角、日本向け貨物が港湾荷役で滞っている可能性はあるなぁ…

38 :
俺のF-102は今どこに

39 :
タンソンニャットABで寝てるよ。

40 :
アカデミーのアパッチってどうなの?
レビューも何もない

41 :
どのスケールの事か存じませんが
その程度の価値って事です。

42 :
>>41
1/48

43 :
昔見た記憶だと、モノグラムのコピーだったような気が。

44 :
ハセのタイフーンはいずれ複座くるのか

45 :
F-102・・・

46 :
ハセタイフーン付属兵装、本体と違って全体的に彫りがヌルいというか浅いな
全面に渡って彫りなおししとかないとダルいパネルになったりスミイレ不能になりそう

47 :
多分、イタレリの800番台のよりマシだろ。

48 :
>>46
スカンクワークスのよりはデキはいいぞ。

49 :
>ハセのタイフーン
完成見本に多くを求めちゃいかんのだろうが、
実弾だらけの中でミーティアだけ訓練弾なのが違和感ある

50 :
F-102・・・

51 :
F-1…

52 :
イタレリから1/72ラファールMが出たみたいだけど、これ既存と違うの?
No1319になっているやつ

53 :
どこに書いてあるんや

54 :
ttp://gdora.web.fc2.com/arrive/1210/it1319.jpg

55 :
2011って書いてあるな
俺も出てるの知らなかったけどw

56 :
Upgraded Mouldsってあるんだから前のと比べたらいいだけじゃんか
ttp://shop.italeri.com/images/thumbs/0004411.jpg
ttp://shop.italeri.com/images/thumbs/0004412.jpg
ttp://shop.italeri.com/images/thumbs/0004413.jpg
ttp://shop.italeri.com/images/thumbs/0004414.jpg
ttp://shop.italeri.com/images/thumbs/0004415.jpg
ttp://www.internetmodeler.com/2005/october/first-looks/italeri_rafale_5.jpg
ttp://www.internetmodeler.com/2005/october/first-looks/italeri_rafale_2.jpg
ttp://www.internetmodeler.com/2005/october/first-looks/italeri_rafale_7.jpg
ttp://www.internetmodeler.com/2005/october/first-looks/italeri_rafale_8.jpg
ttp://www.internetmodeler.com/2005/october/first-looks/italeri_rafale_1.jpg

57 :
F-1また延びた

58 :
おまいら、カワイ商会(ACE)を偲んで、1/48のラファール買ってやれよな。
俺は、もう積んだぞ。

59 :
>>56
変更はデカールだけってことでOK?

60 :
http://www.hyperscale.com/2012/reviews/kits/mengds003reviewbg_1.htm
積んで終わり改め積みが増えて終わり。

61 :
>>59
少なくとも受油プローブや何か分からん部品が追加されてるが…

62 :
>>58
あのACEってカワイなの?韓国のメーカーなのかと思ってた。

63 :
カワイが代理店、ACEは韓国だよ。

64 :
レベルOEMの1/144とか作ってる会社だっけ、ACE。

65 :
レベルの1/48ラファールもACE製だった気がする。
タイガーミートを買うなら、若干ACEの方が安いかも。

66 :
http://www.cybermodeler.com/hobby/kits/meng/kit_meng_ds003.shtml
Conclusion
積んで終わり改め積みが増えて終わり。
highly unrecommended w

67 :
F−102ってジニーを搭載してないんだな。
残念。

68 :
そのかわりGAR-11搭載できる。
ちなみにWikiの記述は間違いで、GAR-11をF-102は最大二発しか積めない。
実際に搭載してアラート付いた例があったかどうかは知らないが、
GAR-11搭載時は一発だけで残りをGAR1/2×2としていたようだよ。

69 :
ホビーサーチにF-102の組説画像あるけどアーマメントベイドアのロケットランチャー再現されてなさそうな悪寒

70 :
ミサイルが付いてる意味が無いね。
モノグラムをコピればいいのにな。

71 :
>>69
まあ72だから再現は無理があるし、途中から外されてるしね・・

72 :
MENG MODELのF-102だけど些細な事だけど、
エレボンが別パーツでダウン状態に出来そうだけど、
なんか通常のエルロンと間違えてるようで、デュースのエレボンは
もっと内側通常のフラップに相当する部分まで一体で動くからそこも
下がる。
まあ加工的には簡単な事だから大したことではないけど、メーカーがF-102を良く知らない・・
って感じが見えるようで残念だな。

73 :
知らないで「エルロン下げて動きを出しました」ってブログに上げる人
出てきそうだねw
モノのコピーならそこまでちゃんとコピーすれば良いのにw

74 :
モノ1/48はそこ別パーツじゃない。
どうでもいいけど。30年ぐらい積んでる
hase1/72 f-102aを麺を立体資料にしてつくりたいと
チラと思ったり。

75 :
モノがエレボンをダウン状態でモールドしてるのはF-106の方だね。
自分はハセ72のリビルドしてる所だから、
メンモデルはXXの方を買って並べる予定。

76 :
スタイルがまともで凹モールドの102が出ただけで嬉しい

77 :
>71
ヤダヤダヤダ
ロケットランチャーがなきゃヤダ!
うぅ…ヒックヒック…

78 :
マジレスすれば
ランチャーって単純にドアに穴空いてるだけだから
ピンバイスで穴開ければ良いだけじゃないの?

79 :
積みを確認すますた。
1/48 F-102
ファルコンミサイルが付属
1/48 F-106
ファルコンミサイル、ジニー空対空核ロケット弾が付属

80 :
メングのF-102買ってきたよ。
結構運河だ。。。

81 :
まさかそのまま作らないよな?

82 :
>>80
ホングコング?

83 :
>80
話題のアーマメントベイ周りはどう?

84 :
>>82
キンコン

85 :
>>81
ストレートフロムボックス
>>83
側壁と蓋内側はディティールあり。天井は何もない。
まあ72だとこんなもん?正確かどうかは良くわからん

86 :
これ、なんにが違うんの?
ttp://www.aircraftresourcecenter.com/AWA1/001-100/walk086_F-102/part2/images_Everett_McEwan/F-102_wepons_bay.JPG
ttp://img.photobucket.com/albums/v20/jinxx1/F-102/F-102A56-141657thFISUSAFM20062.jpg

87 :
模擬弾頭じゃないの?あるいはテスト用とか。
F-102は核ファルコン付きを期待したのだが、そこが残念だw

88 :
AIM-26A搭載機は搭載側のロケランが廃止

89 :
MENGのF-102入手した。
筋彫りは最近のキットとしては確かに太めだが、運河と言うほどではないかと。
アーマメントベイは閉状態のパーツもある。
予想されたことだが、翼端は別パーツでXXも出るだろう。
エアブレーキ開状態も組める。
風防の黄色いシーリング部分のデカールを期待したが、それは無し。
組説はカラー印刷で紙質もいいのだが、解説文の「開発は辛かったです」には笑った。

90 :
なぜに辛い
実機も残ってるのに

91 :
>>90
ドゾ
ttp://www.1999.co.jp/itbig20/10200343k.jpg

92 :
なんでエキサイト翻訳風味な片言日本語なんだよw

93 :
翻訳は楽だったです

94 :
ワロタw

95 :
これでかつをどりの時より格段に読みやすくなってるんだからもうねw

96 :
昔のフジミのキットの英語説明文もそんな感じだったそうだw

97 :
>91
そういう意味かw
キットの開発が辛かったのかとおもってしまった…

98 :
キットの開発が辛いのはPLATZのF-1

99 :
2013年7月発売予定でしたっけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ペヤング】ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ35【どぱぁ】 (801)
戦後の航空機を語る Part21 (546)
エルガイムVol.28 (832)
新・あさのまさひこについて語るスレその5 (828)
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十二 (166)
ガンダムW総合スレPart30 (903)
--log9.info------------------
【医大生】伊奈川愛菓応援スレ6【美少女】 (597)
NHK杯将棋トーナメント part411 (318)
渡辺が負けると飯が旨いwwwwwwwwww 3飯目 (953)
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part25 (360)
【飯野娘】飯野愛女流3級【苦節8年の悲願】 (127)
指 さ れ る と う ざ い 戦 法 (131)
【王将】佐藤康光 応援スレ27【防衛祈願】 (340)
大局将棋を指しましょう7{第4局第2譜} (121)
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ6【NHK杯】 (637)
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part1 (130)
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part7 (856)
安食総子 本田小百合 合同スレ あじさゆり (177)
【とーやまぴー】遠山雄亮五段 【名解説者】 (105)
趣味で24のR急上昇者をチェックするスレ3 (503)
石田流の基本を勉強するスレ (774)
対局中のツイッターで伊藤を反則負けに問えないか? (107)
--log55.com------------------
日記観察 その捌
ホストが落ちた時の言い訳を考えよう【Var.2】
ports, bootstrap-pkgsrcでトラブったらageるスレ
フォント向上委員会
AIXスレッド Technology Levels 06(Part6)
ワークステーションが欲しい。
FreeBSD current 思えば遠くへ来たもんだ
モナーフォント 2