1read 100read
2013年07月模型・プラモ299: 複製スレッド〜聞いて型とりーな〜16 (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1/32】トラックトレーラ総合スレ25【バリュー】 (107)
【1/32】トラックトレーラ総合スレ25【バリュー】 (107)
プラモ狂四郎 第11巻 (145)
【新作】ガンプラビルドファイターズ【GBF】 (159)
バンダイにHGUCメッサーラを作る能力はある。 (127)
【1/32】トラックトレーラ総合スレ25【バリュー】 (107)

複製スレッド〜聞いて型とりーな〜16


1 :2013/01/28 〜 最終レス :2013/07/05
ガレージキットの量産に関する型取り、複製等に関するスレッドです。
材料やテクニックの他、業者に頼んだ時の体験談などもどうぞ。
■前スレ
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1330822371/
過去スレ、関連スレは>>2以降

2 :
■過去スレ
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1298351317/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1267177102/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1246855683/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234352406/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1216265377/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1196222679/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1172387043/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1151458654/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131536393/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1115268679/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1096902171/
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081810422/
複製スレッド〜聞いて型とりーな2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053864165/
複製スレッド〜聞いて型取りーな〜
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1016/10162/1016201796.html
聞いて型取りーな
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/982/982637068.html

3 :
■関連過去スレ
真空脱泡機を持ってる香具師が集うスレ(dat落ち)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1090770227/
型取りに使うシリコンの良いメーカー&購入法おしえて!(dat落ち)
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/951/951676136.html
■代表的な複製材料
Be-J
http://www.rakuten.co.jp/be-j/522371/464367/
里見デザイン
http://www.d-satomi.com/kata.html
RCベルグ
http://www.rc-berg.co.jp/products/material1-1.html
■初心者向けセット
Be-J オリジナル 型取りはじめてセット
http://item.rakuten.co.jp/be-j/0035205/
■シリコーンと型取りの総合情報サイト
ヱビス堂 保管庫
http://www3.plala.or.jp/ebisudou/
■加圧脱泡で爆発した圧力鍋とその現場が見られるブログ
http://www.himajin.net/diary/p.php3?1996/139#708873

4 :
>>1
爆発鍋のURL、変わってるかも
http://www.himajin.net/diary/p.php3?1996/178#708873
記事を追加する度、「1996/」と「#」の間の数がずれていくみたい
次のスレ立てたときはまた変わってると思う
総目次のページから「2010-02-24 爆発事故」を探すって手もあるね
http://www.himajin.net/diary/p.php3?1996/i

5 :
造形村スーパーEXシリコンの硬化剤(T-40)が近場で売ってなかったので代わりにMr.シリコーン用硬化剤(T-47)を混ぜてみた
結果:十分に混ぜる間も無く硬化
やっぱ横着なことするもんじゃないね

6 :
ベルグのレジン、開けずに数ヶ月放置でポリ容器が凹んでんだけど
成分揮発したから、使えないって合図かな?
紙コップのテストショットじゃ見た目変わらないよ

7 :
もしかして:室温

8 :
>>6
ウチは年単位で放置して、ポリ容器はそのままだったけど
発泡しまくりだったw

9 :
おじぞーさん  くらげネコ

この二つの話は絶対に出ないな

10 :
さて、あと1週間ですな・・・。
今から型取りはじめるのでシリコン買いに行こうとおもうが、
某透明がいいと教えてもらってからずっと某のを使ってる。
透明とシラスコンのブレンドとどっちが長持ちするの?
簡単な形ばかりの型は60〜70個も余裕の場合もあるんだけど、
薄いフリルやクネクネした部分があるので潰れたり千切れないのがいいし、
複雑に入り組んだところなどはすぐに食われて20〜30しか抜けない。

11 :
ワンフェスにルアー売ってる香具師いる?

12 :
>>10
透明なのって、脱泡機がいるんじゃなかったっけ?
壊れやすい部分が検討付くのなら、それだけ別の型にすれば良い。

13 :
ボークス透明は硬化時間24時間で手早く型作っても水曜夜。
そこからWFまで60個って・・・

14 :
まぁ、型を同時に複数作れば、なんとかなるかもな

15 :
>>12
真空脱泡持ってるから大丈夫。
壊れそうなものは最初から見当付くのでリカバーしやすいよう基本的に別型にしてる、
最初から2型出作ったり一製品で複数型の場合はそれぞれに入れたりもしてるよ。
ただ、3型も4型も必要な時に、型持ちがよければ2型で済んだりするのならイイなと。
また、真空で注型すると食われる率も高くなるのでどうにかしたいのです。

16 :
>>13
アレ、実際は8時間くらいで固まるよ。一昨年に依頼で作った時に資材がソレだった。
そいつは初抜きなのに、何も考えずに某で「シリコン買ってきた〜!」って出されて唖然としたw
オレが真空持ってなかったらどうするつもりだたんだろうwww
その時に気にはなったんだけど、一回使いきりでイベントもやめちゃったやつなのでデータ取れなかったんだよ。
なのでA面B面、安定させるのにそれぞれ8時間で丸一日あれば大丈夫じゃない?
今回はアイテム的に読めないので30個くらいで十分。もしそれで売れたら・・・、
帰ってきて再販用に一気に抜いて在庫積んでおこうかなって思ってるので出来るだけもってほしい。
いい感じなら今後は切り替えたいし。
つ〜かシラスコンなら最短2時間硬化なので水曜から埋めてもイベントに60個は余裕だわ。

17 :
うおおシリコン届いた 初めての複製緊張する

18 :
初めてで今から複製?
WFに出すなら時間的にかなり厳しいぞ

19 :
複製イコールWFとは限らんだろう
まあこの間ボークスでシリコン買ったらWFですかと聞かれたが…

20 :
WFなんて行った事無い 行きたい
複製っていうより素材置換です

21 :
>>16
そりゃよっぽど条件がいいか要求精度が低いかだな
めくれるギリギリの硬化程度としっかり待った時とではだいぶ違うよ

22 :
モデラーズストアのキシレンホワイト、何度注型しても半透明になるんだがこれって不良品ですかね?
同社のノンキシも他のメーカーのでもこんな状態になったこと無いです。

23 :
>>22
モデラーズストアじゃなくてウレタン技研のGKキャスト(キシレンホワイト)では?

24 :
>>6続き
凹みって揮発した溶剤かな?泡はないが粘度が高い。
逆に固まった後溶剤って、どこに行くのだろう?

25 :
この人、噴霧器つかって加圧脱法してるね。小物の複製にはよさげ
 ttp://homepage3.nifty.com/AFV_model/kata/kata_1.html

26 :
小物ならそれこそ圧力鍋で良くね?

27 :
>>25
圧力鍋以前の方法。
件の森氏も今では真空脱法。

28 :
「今では」では無く、状況に合わせてが正解。所詮、道具だ

29 :
大きなパーツの複製をしようと
レジンを400kgぐらい注型しようとしたら、
注ぎ終わる前に硬化してしまいます。
大型パーツの複製を上手くする方法はありませんか?

30 :
・180秒タイプを使う
・レジンと型を冷やしておく

31 :
流入量が多いのにゲートの配置や太さが適切でないとかもあるかも
型できた後では対処しづらいけど、、、

32 :
誰か「400kg」につっこんであげて…

33 :
単純にレジンつっても、必ずしもガレキで広く使われてるレジンと同じって事は無いからな
1/1の自動車のボディか、1/1のボートの船体でも作っているのだろう
FRPだってレジンという人もいるからね

34 :
400kgじゃ撹拌してるうちに硬化しちまうだろうな。

35 :
1kgぐらいのやつ複製した事があるよ。
ローテーション用の原型を
常圧手流しで単純にでかい湯口にして何とかなった。
原型の形自体が向いてないということもある。

36 :
10kg超なら仕事で注型したことがあるが…

37 :
29がここまで否定しないってことは、マジで400kgなんだろうな。
スゴ過ぎw

38 :
すみません400gの間違いです。

39 :
量に対してゲートが細すぎるんじゃないの?
と、シリコン型10個くらいしか作ったことのない初心者が言ってみる
あと、400gもレジンを使うパーツってのが、どんなものか気になる

40 :
いや、普通に400g以上使うパーツってあるぞ

41 :
ボークス透明の硬化剤の代わりになる硬化剤て何かある?
硬化剤だけバラでほしい

42 :
Mr.シリコーンの硬化剤使ったけど普通に固まったよ。
ていうかどっちもCATALYSTのOEMだと思う。

43 :
ゴメン。透明じゃない方の話だった。

44 :
某透明もどっかのOEMじゃなかったなかな

45 :
もちろんOEMだけど某の専売品で同等品は他にないよ。

46 :
中身300グラムの物に型シリコン3キロ使ったんだけど、勿体無いかな?
精度求めない試作にガーゼペタペタ貼って厚さ均一に5mmくらいにして残り石膏にしてもいい?

47 :
1/100ガンダム系フルスクラッチしてるのですが
複製はじめてチャレンジしてみようと思うのですが
パーツ60くらいだとシリコン大体いくらくらい必要でしょうか?
1kgじゃたりないですよね?

48 :
それぞれのパーツ形状見んとわかんねーけど、
60パーツもある1/100ガンダムなら5〜6kgいるんじゃね?

49 :
結構使うんですね><
パーツ数もっと少なくしてみます
ありがとうございました

50 :
>>49
全高5cmくらいの可動モデル 50パーツ位で約2キロ使ったよ

51 :
パーツを実際にレイアウト決めて並べてみれば大体の必要量を推測できる
パーツ同士は最低でも10mm、型の上下左右厚みには20mm位の余裕を見ておくこと

52 :
トレフェス近づいてきたけどビージェイはこの時期シリコンとレジンのセールしてたっけ?
楽天になってからやめちゃったかな

53 :
造形村のシリコン、キャストが値上げになってる。
円安の影響かな。

54 :
変わってない気がする

55 :
値上げしてるじゃん

56 :
某で売ってるキャストトナー、収縮しまくりだな
マジックインキのがまだ縮まない

57 :
マジックインキって少し入れてもメッチャ色濃くなるじゃん。
収縮が気になるほどってどんだけ入れてんの?
それとも少しでもいれると収縮率に変化が出るってこと??
うちは毎回ベルグ+マジックインキだけど
素と比べて特に差を感じたことないわ。

58 :
ねんど状のシリコン(二種類のねんど状の物を同量混ぜるタイプ)も、経年劣化するんでしょうか?
例えば自然に硬化してしまうとか、混ぜても硬化しなくなるとか。

59 :
ボークスの旧タイプ(黄色)で5年くらいだけど反応は普通。
まぁ、少し油ギッシュになってるけど。
医療用(青)は判らん。

60 :
使い終わったシリコン型が貯まってるからディルドなりのRグッズにでもしようと思うんだけど、素材的に不向きなのかな?
誰もやってる人がいない。

61 :
安物のシリコンだと脆かったりアレルギーの原因になったり…

62 :
確かに細い形状にすると中で千切れそうだね。
ちなみに使用してるシリコンが旭化成ワッカーのM8012なんだけど、これって一般的に脆い部類に入る?
引張強度とかを見て比較すればいいと思うんだけど、この銘柄しかs使用したことないから、
どのへんの位置に入るのかわかんない。

63 :
複製R卒業しました
この作業楽しいな

64 :
複製作業は思いのほか楽しかった
だがマスキングお前は駄目だ

65 :
>64
パンツァーパテ使いたまえ

66 :
>>65
横レスだけどこんな便利な物があるとは知らなかった
情報ありがとう

67 :
>>64
迷彩のボカシがよさげだね。

68 :
練り消しでおk

69 :
パンツァーパテいいね

70 :
どんなもん?

71 :
買ってきたの今試したけどMrシリコーンの硬化剤某透明にも使えました

72 :
まじか!?と思ってMrのサイト見たら
半透明シリコンとか出てるしッw
知らなかったよ。ありがとう。

73 :
シリコン型でシリコンって複製できるの?(初心者)

74 :
対シリコンの離型剤をちゃんと塗らないと接着する

75 :
なるほど、どうもです!

76 :
てs

77 :
てst

78 :
てstron

79 :
ヤフオクに中古の真空注型機が出品されているんだが
修理が大変そうで悩み中でござる。

80 :
中古は止めた方が良い。どこがどの程度悪いのかダメージ確認が確定できないからね
一見して綺麗に見えても、酷い金属疲労を起こしている事もある
中古買うなら、自作した方が気分的に安心だし、自作できないなら新品買った方が良い(メーカーのアフターサービスも期待できるし)

81 :
真空ポンプが中古なのね
ポンプだけなら3万くらいで手にはいるし
脱泡機本体は寸胴とアクリル板、圧力計、ホース、パッキン他で
5万もあれば個人で使う真空脱泡機を簡単に作れるのに

82 :
>>80 そうですね、良く考えてみます。
>>81 自作の脱泡機はあるのですが本格的なのが欲しくて。
これです http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e136210458

83 :
1.地上でレジンを流す
2.1を抱えて急いで富士山頂まで登る
3.脱泡完了

84 :
>82
画像で見る限り付属のポンプはベルト式の大型だから単相じゃない可能性大だよ。
修理したとして、使える環境なの?
ポンプは新品を用意して真空槽を利用した方が良さげ。注型機ならそれほど速度は必要ないし。
それにしてもこのサイズを置く場所を確保するのはたいへんそうだ。

85 :
7万でかったボロを10数万で売ろうとするとは
それにメーカー名くらい書けっての
この出品者は親切じゃねーな
かなり旧式のSIDサンクロン真空注型機だとおもうけど
10万以上出して買うものかな?
真空槽だけ利用するにしても最低でも600L/分以上クラスの
油回転式真空ポンプを別途購入する必要があるから
結構金かかると思うけどね

86 :
もう一回ちゃんと読めアホー。

87 :
送料が7万だった…

88 :
>>83
笑かすなww

89 :
>>83
ロケットに型をくくり付けて、
レジン流したら打ち上げればいい。

90 :
手頃な真空注型機をお探しなら「真空注型 rx」でググってみなされ

91 :
打ち上げれば加圧直後に減圧だなー

92 :
月に住んだらいいんだよ

93 :
>>92
レジン流れねーyo

94 :
>>90
途中でポンプを止めるのがミソだな 
あそこからが長いのに
-0.1まで引くには1分半以上はかかるだろう
夏場のレジンは硬化が早いよ

95 :
前から気になってたけど>90の使ってる人いる?
セットのだとポンプが弱い気がするんだけど実際どうなんだろう?

96 :
90だけど使ってますよ
180秒硬化レジンで使ってます
吸気速度が気に入らないならもうひとグレードふたグレード上げた
ポンプでオーダーすればよさそうです

97 :
90のって。石膏でシリコン型を裏打ちしたのは使えますか?
オイル式真空ポンプに、湿気が天敵という話を聞いたんだけど。

98 :
>97
普通に使えますよ。湿気はもちろん避けた方がよいので乾燥させきった
ものの方がよいに決まってますが、多少湿気が残っていても使えることは
使えます。
イベント用に使った後はオイル交換とか、ケアも要りますけど

99 :
いい時代になったもんだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Vガンダム総合スレ part33 (114)
コトブキヤのスパロボOGキットを語るpart38 (103)
■■■怪獣ガレージキット6■■■ (869)
戦後の航空機を語る Part21 (546)
Vガンダム総合スレ part33 (114)
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#318】 (191)
--log9.info------------------
篤姫 各回MVPスレッド Part12 (182)
●戦犯は松山清盛と脚本● (192)
【香川照之と高嶋政宏】名優と大根の差は何なのか? (148)
【復活】お い 舘 ひ ろ し【希望】 (150)
■塩谷瞬さんに合う役■大河が無視の真実 (103)
【チビ】妻夫木聡に時代劇は無理【大根】 (177)
■石田三成役の小栗旬がとてつもなく不細工すぎる件 (122)
最近の大河の厭戦思想にうんざりな人 (169)
大河ドラマに出てくる幽霊について (169)
「天地人」でいらなかったシーン (137)
【古い順】大河の主役になりうる人物【飛越禁止】 (154)
【怒】  俺ならこう書く『平清盛』   【怒】  (129)
秀忠×江パート2 (131)
武井サキはなぜ本番中にヘリウムガスを吸ってるの? (114)
ケンイチは大河の主役級ではない (146)
腐女子がマン汁だらだらにして心待ちにしてる天地人 (184)
--log55.com------------------
ドコモ 番号えらべるサービス 2番号目
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@携帯PHS板242
ここ最近auの通話音質が飛躍的に良い件について
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 67通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 66通話目
【日本の中心CB天国】au一括安売り情報
モバイルSuica総合スレ Part23
【2008】年末年始ケータイ利用制限輻輳スレ【2009】