1read 100read
2013年07月OS321: OSはやはり98系より2kのほうがいいのか。 (112) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Vista派ってLinux使ったことあるよね (173)
Windows7のGUIはMacを模倣 - マイクロソフト幹部が発言 (139)
OS板的カリスマ人物って誰? Part2 (124)
世界支配できるOSとは (133)
北朝鮮OSを開発しよう (115)
新OSを作ったら何が必要か話すスレ (102)

OSはやはり98系より2kのほうがいいのか。


1 :03/05/16 〜 最終レス :2012/09/10
タイトルの通り。2kのほうがいいんですかねぇ

2 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/

3 :
そうですね、NT系は32bitが利いていて安定してますし、Win9x系は16bitで不安定ですからね

4 :
パソコンの高性能化とソフトの充実。
やっとNTが市民権を得たって感じ。

5 :
あえて98系で不可能な事例を挙げて見れ。

6 :
98系のBlue screenはOS側に問題があるものばかりですよ
2kの方はハード側やドライバのせいですから、やっぱり2kですね

7 :
起動、終了の時間以外は、2kだと思う。

8 :
糞スレあげんな

9 :
98系人
98系でしか動かないソフトを使いたい人
cpu 200Mhz以下 Memory 64Mbyte
あまりPC使わない人
本当にたまに止まるだけだし、リセットすれば元に戻るから良いと思ってる人
よって、初心者かマニア
NT系人
かなりPC使ってる人
たまにでも、せっかく使ってるのに止まるなんて許せない人
98でしか動かないソフトなんて興味ない人
仕事人、PC趣味、お利口な人

10 :
MMX pentium 166MHz Memory 80MBでwin2k使ってます。
MEより断然いい。

11 :
自作板とか見ると高スペックなパーツで構成されたマシンなのに
OSが98とかMeの奴よくいるよなあ。
きっと次々出るパーツに目がくらみ、金が回るのが最後になって
しまっているのだろう。
ビンボーはイヤン。

12 :
>>3
一応言っとくが、32bit と 16bit の差と 安定、不安定は関係ないだろ。

13 :
http://homepage.mac.com/ayaya16/

14 :
( ´Д`)/< 先生!!下記のサイトが有りますた。
http://togoshi.ginza.st/mona/mona05.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona03.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona02.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/monaz08.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona06.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona10.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona04.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona07.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona01.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona09.html

15 :
>>12
禿同。
16ビット版のDOSやMINIXは安定してる。
>>3
の言ってることは意味不明。
”NT系は32bitが利いていて安定してますし・・・”ってネタですか?

16 :
( ´Д`)/< 先生!!こんナのが有りますた。
http://togoshi.ginza.st/mona/mona05.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona03.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona02.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/monaz08.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona06.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona10.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona04.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona07.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona01.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona09.html

17 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/

18 :
確かに32bitでなければ安定しないわけではないが
GUIクライアントとして使うには、16bitでは安定させるのは厳しい
ハードにもよるがパフォーマンスも悪い
現状のハードであれば、16bitでは性能をフルに発揮できないだろう
パフォーマンスも悪く、使用出来るメモリも限られれば
OSの使用しているメモリにまで影響がでる複数の処理がかさなったり
メモリを消費すれば、不安定になるのは当然だろう
もちろん、16bitOSを精密に安定重視で作れれば、さらにパフォーマンスは落ちるだろうが
出来ないことはないかもしれない
しかし、現状を考えてみれば今使用している使い方で
16bitOSとして、安定させるのはよういなこととではないだろうね

19 :
bit数は関係ないだろ
8bitは超糞で64bitは超安定なのか?

20 :
bitが少なければ、そりゃ糞だよ

21 :
メモリのアドレッシングなどbit数が多ければ有利であることは間違いないが、
有利であるだけで安定・不安定の論点ではない。

22 :
Win9x系は16/32bitのハイブリッドOS。
いくらCPUが16/32bitの切り替えをサポートしていると言っても、
これがCPUにとって負担であったことは間違いない。
しかしこれも、メモリが高価で、32bitドライバを書けるベンダーが
少なかった状態から徐々に移行するためには、やむを得なかった。

23 :
アホですか。
やむ得なかったのでは無く、過去の資産生かしたいから
残したんだろーが。
NTは結構昔からあったのに、一般人が使うようになった
のはソフトの移行がほぼ終わった最近のことだし。

24 :
128bitのOS作ってます。

25 :
http://homepage.mac.com/ayaya16/

26 :
マウスの動きが鈍くなるほどの負荷をかけるなら2k
ブラクラで落ちるのがいやなら2k
オフラインでワープロする程度なら起動の速い98
結論は使い方によるってことだな。

27 :
ワープロ&表計算も2kだべ。
編集中にブルースクリーンでデータあぼーんはやってられまへん。

28 :
うちの会社では95/98をもう7、8年使っていて一度も青画面でたことがないんだが...
特定のアプリ以外一切使わないようにしていればそんなもんじゃないのかな。

29 :
9x系のブルーバックなんか簡単に見れるよ。
CD読んでる最中にイジェクトボタン押すとかね。

30 :
9Xの青画面とNTの青画面は意味が違うからなあ

31 :
OSをWINDOWS98からXPに変えようと思ってます。自分のパソコンはCPU450メモリ192(64+128)のノートパソコンです。
変えるべきでしょうか?それとも別のOSのほうがいいでしょうか?

32 :
9xはブルースクリーンすら出る間もなくフリーズすることが多い。

33 :
システムリソースに気を配って起動プロセスは極力減らし
使うアプリも厳選すれば9xでも安定してると主張する人は多い。
駄菓子菓子
それではいったい何のためのマルチタスクOSなんだ?
そうまでしないと安定しないもんをわざわざ使う必要は無い。
起動プロセス削りまくってやっとのことで安定させるくらいなら
いっそのことマルチタスクなんかやめてMS-DOS使ってろ。
そのほうがよほど安定してるぞ。

34 :
>>33
逆にいえば、ワード、エクセル、アクセス、IE以外使わなければ9xでもほぼ問題ないということ。
うちの会社の場合それ以外使わないが、MS-DOSでは不十分なので98SE使ってる。
わざわざ重いNT系を使う理由もないし。
リソースどれくらい使ってるなんて考えたことも調べたこともないし
起動プロセスを削るとかそういう細工は一切してないけど十分安定してるよ。

35 :
>>31
Win2Kにしとけ。
体感速度は人それぞれだが、XPはつらいと思うよ。
そのスペックだとWin2Kもつらいかもしれんが・・・
うちのはPII-300MHz、384MB、Win2Kだが、サービス削って
やっとストレス感じるか、感じないか、の限界って感じだね。

36 :
>>31
OS 変える前にデバイスドライバ準備するの忘れずに。

37 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

38 :
2kって何ですか?windows2000のことでしょうか?

39 :
http://homepage.mac.com/ayaya16/

40 :
>>12
正確にいうと、「Win9x系では」16bit(のモード)が
32bit(のモード)より多く不安定要素を抱えている。
ってことでしょ。 でも、このスレで「」まで言う必要あるの?

41 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

42 :
MONACO CASINO
http://www.gamblingfederation.com/~139402t6A/S1/indexjp.php
私は信頼度もおけるこのカジノで遊んでます。このサイトはお金を使わずオフラインで無料ゲームもできるので、初心者でも安心して遊べます!!
払い戻し率が競輪・競艇等は約70%、宝くじやサッカーくじは約45%と低めなのに比べ、オンラインカジノは運営コストの安さ等により約97〜99%とかなり高めなので、コツコツやったら誰でも稼げる!
意外と知らない人が多いので Let's try!!

43 :
MONACO CASINO
http://www.gamblingfederation.com/~139402t6A/S1/indexjp.php
私は信頼度もおけるこのカジノで遊んでます。このサイトはお金を使わずオフラインで無料ゲームもできるので、初心者でも安心して遊べます!!
払い戻し率が競輪・競艇等は約70%、宝くじやサッカーくじは約45%と低めなのに比べ、オンラインカジノは運営コストの安さ等により約97〜99%とかなり高めなので、コツコツやったら誰でも稼げる!
意外と知らない人が多いので Let's try!!

44 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/

45 :
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

46 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

47 :
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <>>38 其の通りです(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

48 :
>>1
2kは氏刑!98にしなさい!!

49 :
Xpも死刑!

50 :
win2kってそんなに安定してる?
結構青画面見る気がするが
しかも青画面になるとリセット以外どうしようもないし
win2kの青画面は恐怖だよ

51 :
>>49
漏れの友人S・Yは「XPだったら性能もいい!」と思ってる。
2000や98だったら「古い糞パソコン」だと思っている。
まあ、パソでテレビが見れること知らんからな

52 :
( ´・ω・) xp買えよ

53 :
windowsの掲示板に行けないんですケド戦記…

54 :
pc2難民へいけば

55 :
搭載メモリ量がネックと言われているカーネル形OS・・・
ネットで調べてみても、起動時に2000=70~80MB XP=80~100MB
使用されるので、最悪でも128MB搭載していないと使い物にならないという
書き込みをよく見かける。先日、古いパソコンを入手したので、2000SP1をインストール
してみて驚いた。起動直後のメモリ使用量48MB・・・
マイクロソフトのサイトで、2000の動作最低保証64MBと記載してあったのを思い出した。
ネット程度なら64MBでも十分使える。

56 :
カーネル形OSってなんですか?

57 :
>>50
2000で青画面が出るっておかしくね?
なんかハードかドライバとかに問題あるんじゃないの?
二年くらい2000使ってるけど青画面は一度も無い。

58 :
>>50
あの恐怖のBlue Screenだけはやめてほしい。
なったらリセットあるのみ。
ありゃ問題OSだ!
それかハードに問題あり?

59 :
大概はウイルスだよ、めったにブルー画面は出ない

60 :
大概はハードウェア不良だと思う

61 :
GAMEやるなら98(95のほうがbetter)

62 :
2000とXP。
結局どっちが便利なん?
ageますよ。今後sageますよ。

63 :
Win3.1

64 :
死んでくれ

65 :
>>62
2000が無難
XPだと苦しい
安定性 2k>XP
スピード 2k>XP
対応ソフトの数 2k>XP
機能 2k<XP(でもあんまり変わらない)

66 :
神降臨ですな。ありがとう
じゃあ2K Proにしますか

67 :
98の良さ 対応ソフトが多い、動きが早い
2kの良さ 安定してる、多機能
OSは目的別だと思う。

68 :
川*’ー’)

69 :
まだ98SE使ってるYO!ウワァァァァン
って事でそろそろ2kかXPにしたんですが、CPUはセレロン1GHzでメモリは512MB。サクサク動くかな?
友人のXP搭載PCを使っていると,れは98にした方がまともに動くんじゃないかってぐらい重いので心配です。
どなたか教えてください。

70 :
2Kは余裕
XP?なぜそんなものを

71 :
いやー、なんとなくXPでもいいかなって。

72 :
金が余ってたらXP。
マジで、2000と何も変わらん。
しかもGUIをカスタマイズしてお洒落にしてる香具師なんかは、
ダウングレード以外の何物でもないだろう。
まぁ、再度言うけど、ホントどっちでもいい。
選択を余儀なくされてるなら、XP
2000の香具師は、まだ当分持つはず。

73 :
家ではXP、職場では2000使ってるけど、安定性の高さはやはり2000だね。
どっちも9x系に比べれば段違いに安定性が高いのは変わらないけど

74 :
家ではMe、職場では98SE使ってるけど、安定性の高さはやはり98SEだね。
どっちも3.1系に比べれば段違いに安定性が高いのは変わらないけど

75 :
今は2000を使ってるんだけど、128MBのメモリでは
XPは厳しいですか?

76 :
>75
却下。
XPは256MBでやっと「使える」レベルだ。
しかもWin2k→WinXPはあまりバージョンアップして
よかったという満足度がない。

77 :
>>75
256Mが最低ライン
快適に使うなら512Mは必要
2000でさえ128Mでは使えないレベルだが…

78 :
NEC製PenII333MHzメモリ256MBノートにWindows2000入れてみた
長時間作業しても一度もエラー起きなかった
しかしWindowsUpdateでてこずった
(フリーズは絶対しないがパッチのインストールが超スローペース)
かなり熱がたまってからでないとファンが回らなかった
危ないのでWindows98に戻した

79 :
ノートならフリーズしにくい2000の方が良いと思う。
フリーズしてもバッテリー切れるまで動き続けるから
迷惑極まりない。

80 :
>>77
64Mのノートで2000積んでいる俺は一体・・・

81 :
>>80ガンガレ

82 :
>>80
最大64MBの機種なの?

83 :
OSはやはりSolarisだよね

84 :
>>83
solaris10はどのくらいのスペックで動きますか?
教えてください。m(_ _)m

85 :
>>84
SUNのサイトに載ってる

86 :
SANのサイトはどこにありますか?
ググったけど出てきませんでした。
教えてください。m(_ _)m

87 :
98系使ったことない。

88 :


89 :


90 :
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1134387407/68
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1030276624/142
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1128334123/822 825 832
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1138880452/22 976
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1135520443/243
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1137132452/274

91 :
test

92 :
こなああああああああああゆきいいいいいいいいいいいい

93 :
http://dl2.n1e.jp/DATA/MOVIE/1140722907/1140722907.jpg

94 :
やはりWindows 3.1でしょう。
メモリは16メガバイトもあれば快適。
ハードディスクは500メガバイトもあれば、Microsoft Office 4.3 Professional、
Lotus SuperOffice 3.1J、一太郎 6.3、Visual C++ 1.0 Professional を
全部インストールできる。

95 :
メモリ 4MB
HDD なし
Win3.1登場した頃は、こんなマシンいくらでもあった

96 :
98系欲しいなぁ、、、NEC9801DOS系のね。

97 :
ドザ( ´,_ゝ`)プッ

98 :
2,000円で買えるWindowsがWindows2000だと思ってた人いる?

99 :
98も2kも終わってるのに、このスレは埋まらない
あと、901レス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
9821のシステムをDOS/Vに移動する方法はありますか (111)
どこまでがOSで、どこからがアプリか? (186)
もっとも効率の良いOSの手に入れ方 (138)
OS再インスコの教訓を語るスレ (126)
2ヶ月に一回はOS再インスコする人の数→ (105)
最高なOS、最悪なOS (177)
--log9.info------------------
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B553F (904)
【PSO2】強化DFでレアうpケチって降りてこないゆとり (743)
【PSO2】初心者スレ その7 (323)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【3299】 (1001)
【PSO2】タイムアタッククエ総合 8【TA】 (374)
【PSO2】ファイター総合スレ【53】 (710)
【PSO2】種族バランスの要望を考えるスレ 【1】 (105)
【PSO2】マイショップ相場スレ【90】 (976)
【PSO2挿入曲】Our Fighting【クーナ】 (101)
【PSO2】フォース総合スレ【174】 (261)
【PSO2】サポートパートナースレ【小人】 (201)
【PSO2】ハンター総合スレ【147】 (452)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【3298】 (1001)
■-Master of Epic- Day5471 (1001)
【PSO2】ガンナー総合スレ【68】 (594)
【PSO2】愚痴スレッド90 (160)
--log55.com------------------
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part38
美少女プラモデル総合スレ9
【RG】 リアルグレードシリーズ Part147【1/144】
【FAガール】フレームアームズ・ガール177【コトブキヤ】
ミニ四駆総合スレ262
DJI ドローン Mavic Mini Part.6
【RWD】2駆ドリフト part10【FR】
DJI ドローン Mavic Mini Part.4(ワッチョイなし)