1read 100read
2013年07月懐かし漫画18: スラムダンク総合スレ156【SLAM DUNK】 (692) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
久米田康治総合スレッド √18 (143)
あずまんが大王19 (915)
【単行本】打ち切りマイスター加地君也58【8/19】 (138)
ガンバFly High! (191)
小林まこと総合スレッド (414)
【あたしたち】ジョジョ6部78巡目【新記録ッ!】 (337)

スラムダンク総合スレ156【SLAM DUNK】


1 :2013/06/17 〜 最終レス :2013/07/13
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。
週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦
巻数:全31巻
完全版:全24巻
井上雄彦HP
ttp://www.itplanning.co.jp/
※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレとなります。
★当スレッドはネタも議論も雑談も変態も腐女子も寛容します。
★アニメネタもOK。
★次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
★踏み逃げ禁止。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重。
※本スレには文末に「〜か」と付けてスラムダンクとは無関係のレスを大量にするキチガイが出没しますが無視して下さい。※
※池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者 ただの構ってちゃんなので無視して下さい。※
※稀に晴子叩きキチガイ自演流川狂女も出没しますが無視して下さい。※
前スレ
スラムダンク総合スレ154【SLAM DUNK】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1367325340/

2 :
>>1 乙かれ〜 と言われるのはお好きですか?

3 :
>>1
ド乙が…

4 :
背番号について
陵南との練習試合
C赤木
D木暮
E安田
F
G潮崎
H角田
I桜木
J流川
K石井?
L桑田
M??
N??
O佐々岡(テープ)
今年の新入部員:桜木,流川,他8人?(計10人?)
彦一偵察時:部員13名(2+4+7)→既に1年3人?辞めている
練習試合中にいなくなった1年もいる(MかNもしくは両方)※6巻P117参照
三井復帰後
L桑田
M三井
N佐々岡
インターハイ
L佐々岡
M三井
N桑田

5 :
海南戦で魚住が退場したのは赤木が怪我で抜けてたのと同じ状況をつくるためかな?
魚住がフル出場で負けると赤木がいない時間があって互角だった湘北と比較して弱く感じるから

6 :
翔北戦で同じ状況を設けて魚住の精神的な成長を描くためじゃない?

7 :
魚住は勿論、無理に牧に突っかかる越野といい、「褒められたい」という願望を持ってる福田といい、
陵南は海南に比べて青い描写をされてるよな。茂一も保護者的な面が強いし。

8 :
それでも1乙なら、きっと1乙してくれる!

9 :
越野のチョロさはジャンプの歴史の中でも殿堂入りレベル
こいつ以上に有名なチョロい奴って多分いない

10 :
踏み逃げは悪かったけど、980て遅くね?

11 :
今さら何言ってんだよ、テンプレにあるだろ。
お前、スガ高のヤンキーけんじ君みたいだな

12 :
テンプレにあろーが、誰にも指摘されず、気づいたら終わってたんだもん
950にしよう

13 :
テンプレも読まないバカは帰っていいよ

14 :
青田とゴリのタッグがみたかった

15 :
はなみっちゃんの成長をもっと見たかったな
将来どうなったか教えて欲しい
イノタケはどう思ってるんだろう、湘北メンバーの将来について

16 :
スレ立てたものですが、前スレの番号を直し忘れたので次スレの時は直しておいて下さい。

17 :
青田と赤木の関係て案外いいかも
お互い認めあっているかも
ただし選手としての格は青田の方がずっと上
全国最強クラスの神奈川県大会を桜木抜きで勝ち抜くレベル(おそらく団体個人どちらも県大会優勝)で日本柔道界期待の星だろう
一方で赤木ときたら

18 :
籠球よりは柔道のほうが将来性あるしな
五輪で金メダル取った後はコーチ、総合格闘家、議員なんでもなれる

19 :
柔道部はインターハイどこまでいったんだろ?

20 :
シュート2万本は桜木よりもリョータにやらせるべき。

21 :
綾南はコシオとウエクソのポジションにまともなのがいたら全国トップレベル。
と思いきやアニメ版では仙道・板前に藤真と花形と福田が加わったにも関わらず湘北に負ける体たらく。
才能・努力<<<<<<<<<<<主人公補正

22 :
>>5-6
違う。
仙道がいかに凄いかを描くためだ。

23 :
>>21
そこに福田って如何にもアンバランスだよな
武藤池上タイプの守護神か神みたいなシューターが欲しい

24 :
福田ってミドルすら入らねー雑魚だしな
普通点取り屋がミドル下手ってありえねーよ

25 :
福田の武器はゴール下、レイアップ、ダンク、ドリブル
桜木と良い勝負

26 :
>>24
大学のサークルでそういう奴いたよ。
元国体選手で、そいつのカットインは速くてしなやかで誰にも防げなかった。
ゴール下もムチャクチャ強くて誰かが外したシュートもそいつがリバウンドで取って決めてくれた。
1試合平均で15点を下回る事はなかったんじゃないかな。
ただし、綺麗なフォームの割にミドルが滅多に入らなかった。
カットインを防ぐにはファールするしかなかったが、せっかくもらったフリースローもよく外してた。

27 :
福田とちびまる子ちゃんのあのキャラクターは一緒?

28 :
なんでもそうだけど練習するのと「実践で使い物になる」かは別だからな
桜木の役割を徹底的に絞った安西先生の指導方針は結構正しい
何でもやらせたらリバウンドもロクに取れないで終わったんじゃない?
とはいえフリースローくらいは練習しないとな、文字通り全くのフリーで打てるんだしw

29 :
>>17
ゴリは学力は高いから

30 :
>>19
全国制覇しててもおかしくない
バスケット部が先に神奈川県帰ったと思われる

31 :
花道に頭突きでやられたジュードー男の手下も全国で活躍したのかな

32 :
>>31
インターハイの柔道って個人戦か団体戦のどっちなんでしょうね。あと、神奈川の柔道はどこか強く、レベルはどんなもんでしょう。

33 :
柔道・剣道は九州が強い
中学で優秀な奴が推薦で関東の高校に行く

34 :
今日からスラムダンクを読み返す
リアルタイムでスラダン知ったのはアニメのときだけど(当時小学低学年〜中学年あたり)
当時、要チェックやとメガネ君と安西先生が流行った気がする
ゴリと流川と桜木とメガネ君の存在は知っていたがリョータと三井の存在は知らなかった
自分が高校生になったときにちょうど完全版が出始めて借りて初めて読んだ

35 :
>>29
とはいっても底辺校の秀才レベルだからなあ

36 :
ゴリの家でやった追試対策の問題って1年生の夏の時期にしてはレベル高くないか?

37 :
>>32
連載当時の神奈川県には九州の宮崎から来た井上こうせいというスーパー柔道男が存在していた
青田はそのくらいのレベルだろう

38 :
それ凄すぎじゃね?

39 :
>>38
団体か個人かは知らないけど青田は県大会優勝旗をもっていた
あの東海大相模を押し退けてな
口だけの赤木とは違う
桜木には肩車(今なら反則負け)で負けたけど逆に言えば桜木は柔道を選ぶべき逸材だった

40 :
台湾で日本の都道府県の名産紹介を人気ドルアナがする番組があった
神奈川の番でご存知あのスラダンの舞台で有名ですね!ルッカッワッとチアの真似してたけど名産品ちゃうわと笑ってしまった

41 :
関西ローカルの話になるけど日曜日の23時15分から朝日放送でオンエアされている「バレベルの塔」って番組がある。
今週は麒麟の田村がスラムダンクのマニアック知識クイズに挑戦だから関西住まいのかたは観てみてはいかが?一時間まるまるスラムダンクみたいよ。

42 :
このくらいの角度

43 :
流川が教員に手を出したシーンなかったけ?

44 :
なんぴとたりとも、てやつか
手を出したとは言わんだろ
先に手を出したのは教師だし

45 :
ない
それは中国だかが勝手に作った続編の話

46 :
あの時代(90代前半?)ってリーゼントが流行ってたの?
高校生でリーゼントにしてる人って本当にいたんだろうか?

47 :
>>46
リーゼント全盛期はどっちかっていうと70年代末から80年代前半だね

48 :
井上さんの年代がそうだったのかな?

49 :
連載終了後の桜木の髪型がどうなったか気になる
伸ばしたのか、キープしたのか、リーゼントに戻したのか

50 :
最終話とかあれから10日後とかだと少しずつまた伸び始めてるよね
ボーズまでは行かなくてもリーゼントには戻さないだろうし、いい具合に切ったんじゃないかな

51 :
最近、桜木が好きすぎる
赤木や三井がいなくなった後の湘北は見たくないので
すっとばして高校卒業後の桜木の物語が見たい
3年がいなくなった後、優秀な一年が入るとか
そんな漫画みたいな都合の良い話見たくないしな
あといってヤスカクシオ桑田石井佐々岡に夢は見れない

52 :
最後三行は別にいいが
今あの直後の話書いてもバスケのルール自体変わってきてるしねェ・・・

53 :
桜木って大学行くと思う?バスケのために

54 :
河田「おまえには将来がある」
安西「矢沢を越える逸材だ」
大学ベスト3レベルのセンター&大学界きっての名将が
これほど評価してるのに
高校だけでバスケ止めちゃったらお笑いだな

55 :
やっぱ社会人じゃね?
それか流川沢北を追っかけてアメリカ

56 :
大学に行かないとバスケする道ってないの?
花道ってアメリカっていう国が似合いそう。国柄っていうか
肌に合うっていうか
物怖じしなそうだし

57 :
アメリカは花形が1番似合う
南、岸本も似合う
御子柴は対馬海峡が似合う
河田はどん兵衛、植草はクロワッサンが似合う
晴子はフランスでマシュマロを食べながら流川を想像する
その頃越野はずんだ餅を食べていたが仙道は東京生まれなのでそれが何かを知らなかった

58 :
うわぁ…つまんね

59 :
桜木はアメリカ行ってる姿しか想像できん
社会人とか大学はねーわ

60 :
スラダンを読み出して皆が最初に思う事
何で桜木みたいなのがが県立高校に入学してるのか?

61 :
勝手に皆が思うとか、思わないでくれる?

62 :
今の4クォーター制だとスラムダンク的に合わないと思う

63 :
>>62
なんで?
ハーフ制からやってる者にとっちゃ、1stと2ndの間だって定期的に休めるタイムアウトが出来ただけ、って感じだぜ?
練習試合なんかだと「ブザービーター狙っちゃおうかな」のチャンスが増えるくらい

64 :
>>63
bjリーグ定期的に見に行ってるから4クォーター制は慣れた
ただ1クォーターと2クォーターの間ではトイレ行ってる時間なんてないし事実上2クォーターて感じかもね

65 :
花道は常に上がいる環境で伸びるタイプだろうから
高校卒業後に大学じゃなくてアメリカ行くと思う
北沢に「俺もアメリカだ」って言ってたし

66 :
>>26
俺と真逆のタイプだなぁ。
俺はドリブルクッソ下手なんだけどシュートセンスは抜群と言われた。
背が低くてドリブルの出来ない海南の神みたいな感じwwwwww
ただ瞬発力もかなりあったからワンドリブルで抜いてジャンプシュートだけが取り柄だった。
でもそれだけ。中学で限界を感じ止めました。

67 :
でも桜木って環境に恵まれたよな。
ゴリいなかったら全く成長せず問題児のまま終わってたぜ。
綾南入ってたら越野ボコボコにして停学になってるだろうし。

68 :
>>67
桜木はほめると伸びるタイプ
きっとデーモン木暮さんなら大物にするだろう

69 :
高砂って3年だよな?
海南VS綾南戦で牧が「魚住に突っかけてファウル誘え」って高砂に言った時「うす!」って言ってるけど違和感あるな。

70 :
高野と長野もなぜか同級生の藤真に「はい!!」って言ってた
まぁ一応監督なんだけど

71 :
>>65
売り言葉に買い言葉的なもんだろ
沢北がアフリカといえば「俺もアフリカだ」って

72 :
流川だって山王戦終了後すぐ渡米したわけじゃないしなw

73 :
全日本ジュニアてインターハイ選手からしか選ばれないもんなのかな。
仙道を選ばないとか日本にとって損失としか思えないんだが。

74 :
山王戦でたいして点とってない流川が選ばれ
死ぬほど活躍した三井が選ばれない不思議

75 :
まぐれと見られたんだろ

76 :
>>74
ミッチーが選ばれないのは当然じゃね?
あんなにバッテバテでフラフラになってれば流石に全日本レベルでは無理だし、あのスタミナで3年だしな。
序盤の3連続3Pとアシストの辺では目を引く存在だったのは間違いないだろうけど。
ちなみに神は選ばれたと思ってるよ。
逆に流川は「沢北と同等」って描写があったから選抜は当然だと思う。
しかも1年だしな。安西監督も矢沢のノビシロがあると認めているし。

77 :
>>74
桜木はケガさえしてなければ選ばれたと思っている

78 :
バスケに個人戦みたいなのがあれば、誰がNO1かな?

79 :
沢北

80 :
山王戦では正確にいえば流川&桜木VS沢北の対決だったし個人戦ではまるで勝ち目なしか
せめて松本にパスしてたら楽勝だったのにな(ヘロヘロ三井が松本を押さえきれるはずは無い)

81 :
松本を武藤さんに置き換えるとやはり河田沢北で勝負すべきだと思う
松本もそこそこ得点してはいるけどな

82 :
>>67
環境ってか、ゴリだってメンバーに恵まれたと思う
この5人じゃなきゃなしえなかった

83 :
ミッチーの好不調の波が一試合置きでワロタ
翔陽→好調
海南→不調
陵南→好調
豊玉→不調
山王→好調
試合が省略された武里は除く

84 :
>>83
愛和戦ではウルトラ絶不調という事ですね

85 :
>>81
だからヘロヘロ三井では松本は押さえられないって言うの
そもそもあの自信家の三井が松本に対してこいつうまいと愕然としていたくらいだし

86 :
清田のディフェンスは評価されるべきだな

87 :
桜木が最初のころに基礎していた片膝ドリブルの練習って何の意味があるの?

88 :
>>60
普通じゃね?都会じゃ優秀な奴が私立で残りカスが県立じゃねーの?
>>69
うす!とか言ってねーしw

89 :
ゴリにビビってるのに番長名乗ってた徳ちゃん

90 :
三井乱闘事件の日
ゴリがブツリの補習じゃなかったら

91 :
鉄男VSゴリが勃発してるな

92 :
湘北陵南の練習試合おもしれーわ。
ユニフォームのとりあい
田岡にカンチョー
フンフンディフェンス
リバウンド争い
仙道vs桜木流川
ギャグも入れつつちゃんとバスケの試合になってる。
やっぱイノタケ先生センスあるわ

93 :
ゴリはガチ喧嘩は弱い

94 :
同じメンバー五人でどのチームが一番強いかで、バスケット最強(オールマイティ)キャラ決まるよな
ゴリ×5対流川×5なら流川チームが強い
深津×5対仙道×5なら仙道チームが強そう

95 :
>>88
アニメ版でちゃんと言ってるぞw
それ見て凄い違和感だった。

96 :
まぁスラダンで一番面白いのは赤木家での赤点合宿だけどな。
ツベで「スラムダンク92」で見られるがクッソワラタ

97 :
イチノクラさんと池上さんはどちらがベストディフェンダーなんですかね。
僕はイチノさんだと思うんですが、キャラの地味さではどちらも引けを取らないと思います。

98 :
スラダンってギャグセンスも冴え渡りすぎだよな

99 :
赤木「そういう柔道部はどうなんだ?青田」
青田「俺一人だ。」
青田「どうか追試を!」
桜木・宮城・三井「ぎゃはははは」
赤木「バカばっかりだ」
この流れが超好き。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【バンビ〜ノ!】せきやてつじ総合【secondo】 (181)
【天上天下】もりやまつる【唯我独尊】 (369)
あだち充作品総合スレ8 (759)
味いちもんめ (777)
スラムダンク総合スレ156【SLAM DUNK】 (692)
小林まこと総合スレッド (414)
--log9.info------------------
好きな音楽を貼りましょう。 (143)
1998年に流行った◆PAPAYA◆の事を語ろう! (114)
【THE BABYS】John Waite【BAD ENGLISH】 (102)
ここはインストゥルメンタルでもOk? (122)
底辺の居酒屋で思い出す名曲100選 (144)
★見事すぎる怒涛のコーラスワークを持つ局★ (197)
Orchestral Manoeuvres in the Dark ≪O.M.D≫ (123)
レゲエ、スカのリズムの曲 (134)
【現役】ユーライア・ヒープU【来日】 (135)
☆Shocking Blue☆ (185)
70年代生まれで70年代好きな奴いる? (187)
サンタナの「哀愁のヨーロッパ」に歌詞をつけてみる (106)
ビートルズのベスト20曲+ワースト1」 傾向と対策 (122)
Chaka Khan☆チャカ・カーン (153)
旅のとき聴く曲 (121)
BASIA♪ロンドン ワルシャワ ニューヨーク♪ (170)
--log55.com------------------
カジノ法案強行採決痔タミ痘頭(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 1317
地底人ですが質問ありますか?
【洒落】エロゲースレッド12496【Share】
【洒落】エロゲースレッド12168【Share】
【XBOX360】 75箱目
WiiUスレ
www.javjunkies.com 404エラー対策スレッド ★2
【洒落】エロゲースレッド11421【Share】