1read 100read
2013年07月国内サッカー291: 犬猿の仲のサッカー関係者 (197) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中村俊輔】ていうか34歳で引退すると思ってた885 (819)
福島ユナイテッドFC Part21 (454)
東京ヴェルディ Part702 (631)
Jリーグの背番号どうよ2013&背番号予想スレ (105)
足立梨花 ★Jリーグ特命PR部女子マネージャー★ (302)
■やべっち(・∀・)FC Part36■ (935)

犬猿の仲のサッカー関係者


1 :2012/08/23 〜 最終レス :2013/07/08
ラモスと城

2 :
ポポビッチと、ペ何とか

3 :
犬川と猿山

4 :
セルジオと越後

5 :
和司とコーキチ
現役時代の立場とか同じ名字とかもあってお互いにあまりよく思ってない
コーキチは現役時代の和司について軽く嫌みを言うくらいだが、
和司はコーキチの成績をバカにするなどあからさまに嫌ってた
ただ、お互いに似たところもあるのでは?と思うことも

6 :
ジョルジーニョと浦和のボールボーイ

7 :
長谷川とアーリアとジャスール

8 :
松本育夫と岸野

9 :
田中とマルクスとムルザニと闘莉王

10 :
小倉と、ゴードン・ミルン?

11 :
中谷といろいろ

12 :
槙野とクマー

13 :
松本育夫と岩本輝雄
李国秀と武田修宏
川淵三郎とネルシーニョ

14 :
羽生直剛と水本裕貴と山岸智と犬サポ

15 :
闘莉王とフォルカー・フィンケ

16 :
土田尚史と田北雄気

実は良きライバルで( ;∀;)イイハナシダッタナー的に
回想させてるのが無理矢理すぎw

17 :
http://yahoo-mbga.jp/429812797
クルPと香川と清武と乾と家長
あっリンク貼ったから遊びに来てね。

18 :
松田浩と三浦淳寛

19 :
川淵三郎とフィリップ・トルシエ
川淵三郎と祖母井秀隆

20 :
ジョアン・カルロスと平野孝、大岩剛、望月重良、小倉隆史
平野、大岩、望月は2000年のシーズン途中に名古屋のフロントが“私を取るか、3人を取るか”とジョアン・カルロスに迫られ、結果的に名古屋から追い出された。
そして小倉は札幌にいた2002年のオフにジョアン・カルロスが監督に就任することが発表された後に、「ジョアン・カルロスの下ではプレーしたくない」と批判して自ら退団した。

21 :
イ・チュンソンとパク・チュヨン
>>16
予めストーリーが出来上がってる人が
流布してるんだろうな

22 :
ラモスとモスラ

23 :
モレノとトッティ

24 :
日本人のサッカー関係者とお杉

25 :
ラモス瑠偉とエメルソン・レオン
アルディレスと三浦知良
ハンス・オフトとエジムンド

26 :
へー

27 :
城福浩と村林裕(前瓦斯社長)、鈴木徳彦(水戸強化部長)

28 :
ヴァン&フォーレとジェフィ&ユニティとトッキー

29 :
清水と磐田

30 :
萩原敏雄(元ヴェルディ社長)と唐井直(元ヴェルディGM、現町田ゼルビアGM)
2005年、低迷のためアルディレス監督更迭時に萩原社長はラモス氏の監督就任を熱望、実際に接触も。だが唐井氏は猛反発、「このクラブの責任者は私だから」と萩原社長の意見を退けブラジルからヴァドン氏を招聘。
しかしヴェルディは降格。激怒した萩原社長は唐井氏を追放、念願だったラモス氏の監督就任を実現させる。

31 :
>>28
これぞまさしく“犬猿”の仲ですねw

32 :
溝畑と海野
溝畑「身の丈なんてやっていたらいつまで経っても強くなれない」
海野「経営無視の放漫補強をやるからこうなるんだ」
溝畑は現在山梨県の観光関連のトップらしいがヴァンフォーレには一切関わらせていない

33 :
松本育夫と古賀照子(元鳥栖社長)
鳥栖にとっては古賀照子という人物がいたこと自体が今では完全な黒歴史。


34 :
川口と楢崎

35 :
東京ヴェルディと川崎市、調布市


36 :
李国秀と読売クラブOB(北澤以外)
李氏がヴェルディの総監督をしていた1999〜2000年に、北澤以外の読売クラブOBはチームから相次いで追い出された。
(武田に至っては「なんでお前がここにいるんだ?さっさと出てけ!」と恫喝された挙句、シーズン途中でパラグアイへ“島流し”を食らう始末)
しかし、李氏が総監督を退任した2001年になると、武田や松木監督などを含め、読売クラブのOBだった人がチームに多く帰還するという皮肉な状態に。
このこともあってか、李氏は現在に至るまでヴェルディとは完全な絶縁状態。
逆にヴェルディの関係者及びOBにも「李さんが読売クラブからの流れを断ち切ってしまった」と考えている人が多くいるといわれている。

37 :
仙台の柳沢と角田

38 :
フッキと柱谷哲二

39 :
フッキと関塚隆

40 :
石原直樹と上本大海    
試合中に肩ドンしてた→その直後上本が石原に肘打ちで一発レッド

41 :
秋田豊と明石家さんま

42 :
上本と西村主審
上本と酉サポ

43 :
ザッケローニと闘莉王
ザッケローニが評価してるというのならおそらく召集はしているはず。

44 :
西野朗と
@中田英寿、前園真聖(アトランタ五輪で監督をしていた頃からの因縁の間柄)
A都築龍太、吉原宏太、新井場徹、フェルナンジーニョ、ペドロ・ジュニオール、家長昭博(ガンバの監督時代に去っていった面々)

45 :
吉田光雄と佐々木健介

46 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R

47 :
>>44
Aはわかるが@は違うんじゃないの?

48 :
西野は去年新井場とプライベートで食事してたぞ。

49 :
闘莉王と、ピクシー・ギド・岡ちゃん以外の監督

50 :
田原と秋本
2005年からずっとケンカしている

51 :
中田英寿と遠藤保仁、福西崇

52 :
山瀬兄弟と奴隷

53 :
コア以外の鞠サポと0980

54 :
茸と長谷部

55 :
マリノスと横浜FC

56 :
>>33
テルコは鳥栖だけでなく九州サッカー界の黒歴史。

57 :
マラドーナとペレ

58 :
山瀬と木村浩吉

59 :
山瀬・松田・河合・坂田と木村和司

60 :
扇原と新井場

61 :
>>60
kwsk

62 :
ファイターズファンと奴隷サポ

63 :
ここはマジレスしかないんだな・・・

64 :
>>63
ネタあるなら書いてよw

65 :
河合と奴隷サポ

66 :
アルベルとザッケローニ

67 :
浦和レッズと「ら」スレの住民

68 :
岡田武史 と 北澤豪
北澤は1998年のフランスW杯の直前合宿でカズと一緒に日本へ帰らされたコトを今でも根に持っているよ。
2010年のW杯のトロフィーツアーのイベントでゲスト出演した時のことだが、
司会者「北澤さん、岡田JAPANは南アフリカではどこまで行けますかね? 岡田監督の采配はどうでしょうか?」
北澤「個人的にはあまり良い感情はありませんよ!!」
↑とその瞬間、真顔で険しくなったからね。今でも北澤は岡田が大嫌いだよ

69 :
土屋征夫と三浦泰年、イワン・ハシェック
三浦ヤスが神戸のGMをやっていた2004年に、土屋が当時監督だったハシェックと対立し、そして三浦ヤスもハシェックに加担して、結局土屋を柏へ放出。
そして三浦ヤスがヴェルディの監督に就任した今回のオフも、案の定土屋は戦力外になった。

70 :
ご存知
カズと岡田
岡田がオフトやカモ集の下でコーチをやってた時代、カズをはじめ北澤などが銭湯の浴槽で、
ふざけて岡田の後頭部を押して沈めていた
という噂。

71 :
仙台フロントと手倉森浩(今日山形のヘッドコーチを辞任)
手倉森誠監督が一昨年のオフにフロントから続投の条件として当時コーチだった浩氏を辞めさせることを要求され、誠監督がそれを呑んだため浩氏は解任された。
おそらく兄弟同士でつるむことを避けたかったからだと思われる。

72 :
原博実と加地亮
城福浩と福西崇史
加地と福西が瓦斯時代に受けた仕打ちが発端。

73 :
遠藤ヤット&福西と中田英
代表でポジション被った上に性格が合わなかったんだろうな

74 :
>>72
城福が就任したのは福西が退団した翌年じゃね?

75 :
仏W後、
岡田さんと北澤は、食事に行ってたよ。

76 :
>>74
前年(07年)のシーズン終了前に、福西は土肥洋一とともにシーズン終了を待たずに早々と戦力外になってる。
(ちなみに土肥は既に塩田にポジションを奪われて居場所がなくなってた)
そして当時城福は瓦斯のフロントにいて、この2人が戦力外になった時には既に08年からの監督就任が決まっていた。

77 :
福西土肥の戦力外は年齢と高額年俸がネックになったんでしょ?
土肥は明らかに陰りが見えてきたし、決断したのは当時の監督のヒロミだし
フロント(含む城福)の意向で塩田にしろというのは話が飛躍しすぎなような・・・
てか、当時の城福はU代表監督やっててはいたが、強化にまで手を付けられないだろうし
スタッフでいたといえ普及部だし、城福にそこまで発言権無いと思うけどなぁ
事実監督になった後も2010年はまともに補強してもらえず、城福がクビになっちゃったし

78 :
関塚隆と鹿島の79年組(曽ヶ端、新井場、中田浩、本山、小笠原)
79年組がいる限りは鹿島では監督はやらないと関塚が公言しているほど。
>>77
別に土肥は城福の主導で切ったわけじゃないよ。
(主導はあくまで当時の鈴木徳彦強化部長)
その一方で、福西については城福が標榜してた“ムービング・フットボール”には合わない選手だと判断して、監督をやることを引き受けてから真っ先に自らの主導で鈴木強化部長に切らせた。

79 :
いや、だから何で内部の人間じゃないのにそんな話(誰が切ったか)がわかるの?
例えそうだったとして、福西と城福は面識無い間柄なのに仲悪いかどうかは別の話だろうし
飛躍し過ぎでしょって言ってるのはそこ

80 :
想像で語るのはよそうぜ。

81 :
土屋征夫と浦和サポ
土屋が田中達也との接触で大怪我を負わせて以来、土屋は浦和サポから大ブーイングはおろか露骨な嫌がらせさえ受けた。
そして07年に緑に移籍したのも“浦和とは対戦したくない”というのが理由で、そして緑がJ1にいた2008年もレギュラーだったのにもかかわらず浦和戦ではベンチ入りさえしなかったほど。

82 :
宇都宮徹壱とほとんどのサッカーライター

83 :
有名人デビューと人気の真相真実実態謎解き解明実話体験談
引き寄せの法則 イルミナティ シルバーバーチで検索

84 :
森崎兄弟と森脇良太

85 :
犬飼とオフト
三浦淳宏とアルディレス

86 :
何となくだけど、中田ヒデと高原

87 :
トルシエと中村俊輔
が出てないとは

88 :
エメルソン・レオンとハンス・オフト

89 :
オジェックとワシントン

90 :
石崎信弘と近藤直也

91 :
井原正巳とマリノス
99年のオフの一件以降絶縁状態。

92 :
マリノスの場合、日産時代の著名なOBには絶縁状態の人が多いからな。
長谷川健太、柱谷兄弟、呂比須ワグナーはマリノスになる前に移籍して以来未だに続いてるし、そして木村和司も一昨年の監督解任以来絶縁状態になった。

93 :
安濃豊と苫米地司

94 :
西野朗と大仁会長
アトランタ五輪のCランク発言以降絶縁状態。
西野がアトランタ以降代表チームに関与していないのはこの人がいるからと言ってもいいだろう。

95 :
師匠と高原
若い頃の川口と楢崎

96 :
アフシン・ゴドビと小野伸二、高原直泰

97 :
ハーフナーマイクと三浦俊也。
ハーフナー「甲府がJ2に落ちたのは三浦のせい」

98 :
>>97
今は二人とも行方不明だなw

99 :
>>78
関塚と何かあったのか??

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中村俊輔】ていうか34歳で引退すると思ってた885 (819)
【スーパー】 大久保嘉人スレ 4【ヨシト】 (759)
サッカー板でも知らんがな・2(´・ω・`)(`・ω・´) (141)
【鹿島】柴崎岳君の応援スレ【ベヤング賞】 (158)
◆日本サッカー界に政治思想を持ち込むな!!◆ (179)
清水エスパルス応援団罵倒スレ❶❷ (114)
--log9.info------------------
イチローはなぜ記者にキレたのか (216)
【世界基準】サッカーWC>>>野球WBC2【WBC?知らね】 (286)
【SEA51】200安打を逃したイチローの言い訳予想スレ (574)
【大院大経大商】関西六大学野球【京産神院龍大】 (961)
<凄腕> 広岡勲 広報スレ <戦略広報> (553)
イチローチって呼び方は酷くないか? (443)
國學院大学硬式野球部 part8 (706)
イチローとピエール なぜ似たのか慢心環境の類似 (182)
つい思いついてしまうMLBのダジャレ (162)
【MIA】ジャンカルロ・スタントン【怪物】 (112)
【2017年】第4回WBC日本代表総合スレ Part1 (273)
【松井】面白記者FC・号外スレ11 (467)
歴代選手No.1のストレートは誰か 議論スレ (734)
【疫病神】NYYを崩壊させたゴキロー【4連敗】 (109)
【性欲には】イチロー師匠名言集【勝てない】 (129)
■ 日本は何故WBCで敗れ去ったのか ■ (583)
--log55.com------------------
【PC版】蒼き狼と白き牝鹿W総合【PS版】 3子目
三国志 漢末覇業 part2
信長の野望・天下創世スレッド55処断目withPUK
無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part6
無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part7
無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part7
無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part8
水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 25幕