1read 100read
2013年07月テレビ番組313: 【テレビ東京】トコトンハテナ【意外とまじめ】 (242) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヒルナンデス! パート25ナンです (1001)
アイドル☆リーグ! Part10 (158)
主演さまぁ〜ず 〜設定 美容室〜 (608)
マツコの部屋 三部屋目 (728)
欽ちゃん!もう一度30%番組作りましょう!(仮) (216)
ヒルナンデス! パート25ナンです (1001)

【テレビ東京】トコトンハテナ【意外とまじめ】


1 :2010/11/29 〜 最終レス :2013/07/01
 意外と教育テレビやNHK的なネタで勝負!
テレビ東京 土曜日 18:」30〜19:00
公式ページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/tokoton/
出演・高橋秀樹、くわばた・おやら他

 感想等いろいろ書いてちょ

2 :
 んで、早速なんだが、肉とかには買う気が失せた。特に、和牛の
3段目はひどいな。ヘットだな。ありゃ。実名で出えた、せんべい屋
と、ケーキ屋は、録画しといたので買ってみようかと思う。
 基本的に、通販の食品が怖くなった。?%引きの根拠も怪しいし。

3 :
もりちえみの頃が良かった。

>出演・高橋秀樹、くわばた・おやら他
誰?>1

4 :
>>1

浜口順子スレでは何でトコトンハテナスレがないの?などと言われてた。
NHKとか教育という感じもするけど、
「所ジョージの目がテン」に似てるね。
それとタモリ倶楽部的な雑学性も兼ね備えエンターテイメント性もあると思う。
個人的にはペットボトル潰してるイメージが強いw
「今だかつてないTRY!」のツナギはテレ朝の「銭金」を思い出す。
>>2
前回の訳ありね。そもそも割れせんって需要あるの?
>?%引きの根拠も怪しいし。
元値がね…
家庭菜園のネット通販は問題ないと思う。オイシックスとかまともなところが仲介してるし。
きょう放送の「酔っ払い撃退法」は友人が居酒屋バイトしてるんでwktk

5 :
毎週楽しみに見てる浜順

6 :
きょうは出なかったハマジュン
泥酔のテーマにハマジュンは考えられないが

7 :
小原の爪なんとかならんのかね?キモいわ。

8 :
>>6
浜順の酔っ払った姿見てみたい。
>>7
確かにそうだけど、ヨッパライの演技は上手いから許してやれ。

9 :
地味だが面白い番組だよな。じゃなきゃ地味に600回記念なんかやらんし。

10 :
カラオケボックスでゲロ吐かれるのは、本当に臭いがこもりそうだなorz
タクシーは5千円って聞いたけど、ドア全開にしとけばカラオケボックス
より臭いが抜けそう。
カラオケボックスの賠償額が5千円〜1万円が高いのか安いのか分からんが…

11 :
サザエさんの陰に隠れて見てる人少ないせいか、思いのほかレスが少ないねage

12 :
600回って前身の世の中ガブッとを含めてでしょ?

13 :
>>12
600回の時に、第一回放送をこの間見たけど「トコトンハテナ」の文字が出てたけど…
だけど、2005年初頭放送開始だから、単純に月4回×12ヶ月×5年で240回。
何だ、前身も含めてなのか…
まぁ東電が一社スポンサーだから数字取れなくても番組は安泰か。
サザエさんは東芝一社じゃなくなったからむしろ不安定だけど、数字に支えられてる。

14 :
空き家の回どうだった?録画し忘れたorz

15 :
バックナンバー嫁。

16 :
ハマジュン体力ないのか?

17 :
横須賀駅から徒歩圏内でも毎日登山はありえない。
昇り降りも大変だけど、クルマも入れないのはどうかと。
きのうのタックルで横須賀の格安物件が中国人に買い取られて、
横須賀基地が丸見えで、国防上ヤバいとも言ってたな。
牛久は東京までの通勤費が全額支給の時代ならまぁいいけどね。

18 :
くわばたもうすっかり母親の顔だな〜

19 :
小原は相変わらずなんだが…

20 :
何この過疎っぷりw

21 :
関東ローカル&サザエさん裏なので。

22 :
北海道でもやってるよー面白いから欠かさず見てる
こういう番組はずっと続いて欲しいね

23 :
昨日の総集編でハマジュンがRだとわかった>ロケ取材のね

24 :
毎週見てるよ〜

25 :
ためしてガッテンよりか面白い、なのになぜか地味…でも観てる

26 :
そこそこファンが居て人気あるのにやはり過疎だね。
逆に批判や誹謗中傷レスもないのは健全番組の証か?

27 :
浜口順子好きになった

28 :
今日はカメラの前邪魔してなかったなw
後ろの方から顔だけ出してたのがワロス

29 :

笑点⇒ドライブへ〜⇒トコトン⇒鉄腕が毎度日曜夕方の流れになっている

30 :
風呂→録画したトコトン観ながら飯→ダーウィンが来た→寝る

31 :
100円のコップ当ては「高橋道場」でも難解な部類だった。
高橋英樹がハズレたら自腹だったら面白かったんだが。
この番組って、NHK的なためしてガッテン&雑学系のタモリ倶楽部の
ふたつをあわせたような番組だよね。

32 :
>>31
>高橋英樹がハズレたら自腹だったら面白かったんだが。
はねるのトびらかよw

33 :
テレビ東京なのね。
おれがテレビ大阪でみていて、出演者をみると大阪が多いからテレビ大阪の製作かと思っていた。

34 :
>>33
そう言われればw
きのうの高齢者ドライバーの回は、結論ドライバーのモラルということ
になったな、くわばたの子どもはくわばた似だなw

35 :
女は偉大なもので、子供が居ると強くなるし、規範もアップするよね。
くわばたも変わると思うよ。
ハイヒールのモモコのように。

36 :
今録画見たけど21秒!
凄いね(オムツ替え)

37 :
オヤジの時は大で娘の時は小とか、そういうハンデはないよねw


38 :
くわばた産休明けのハマジュン&ホリ、江戸むらさきの処遇が気になるんだが。

39 :
人数必要な検証実験もあるはずだから問題ないのでは?
もりちえみのように、それぞれの仕事の予定でローテーションでもいいな。
馴れ合いしなくて番組が締まると思う。

40 :
>>39
確かに。
特に背中見せちゃうハマジュンがこの番組で、
リポーターとしてどれだけ成長していくかが楽しみ。

41 :
ハマジュン髪型変えたよね?急に大人っぽくなった。

42 :
前々回かな、スポンサー東電の提灯番組を堂々とやったな。

43 :
>>38
クワバタオハラが、いらない感じだよな。

44 :
>>43
小原のヤンキー関西弁は受け付けん
雪下ろしは大変だな
屋根に防水電熱線を豪雪時常時通電するとかはダメなのか?
素人が簡単に考えそうだけれど広く使われていないということはコストとかでうまくいかないのかね
東京電力がスポンサーなら電気使った除雪、考えられないのか???

45 :
融雪屋根はある。けど十分な安全が確保できる屋根にしかつけられん
昨日の消防車の車庫のがわかりやすい例で、あこにつけたら、その雪が
いつおちてくるかわからん雪の塊(トン単位)ってことになるからなあ
もちろん落とすために必要な屋根の角度とかもあるし簡単につけることもできん

46 :
>>44
小原が雪の回出演してなかったけど、普段よりスッキリしてた。
クワバタの子ども紹介企画は悪くはないが「私を捨てないで」という感じが
ありありと感じられる。
クワバタオハラには降板してもらって、後任にはイモトとバービーあたりを
起用するのも悪くない(理由:同じテレ東にこのコンビが出演中だから)。
ハマジュン、ホリ、江戸むらさきは現行通りで。
ハマジュンは雪の回で大活躍。小原だったら高所恐怖症で屋根の雪も取り
除けないだろう。
いま大雪で時たま「ドカン」という音がして眠れないんだけど、
あの番組みて雪の怖さがわかるわ。
雪国からしたら大したことないんだろうけど…

47 :
>>46
>クワバタオハラには降板してもらって、後任にはイモトとバービーあたりを
だったらクワバタオハラ続投のほうがいいw

48 :
ペーパーレスの回みたけど、あんなに紙消費してるんだな。
銀行でweb通帳とか流行ってるけど、まだまだ紙媒体強しか。
去年は電子書籍元年といわれたけど、普及はイマイチだよね。

49 :
ホリのインタビューの態度がむかついた
クワバタの産休レポなんて公共の電波に乗せるな

50 :
>>49
どの回のホリ?

51 :
先週の奴

52 :
>>51
紙の回は非礼とは感じたな。小原はツッコミ役として必要かもな。

53 :
番組に残ってたクワバタオハラの片割れが消えたのは態度が悪かったからかな。
あの態度じゃ主婦以上の高齢者層は取り込めないだろうからな。
浜順は26歳まじかで大人な感じにまとめた感じかも。ゴミ回収してた頃は可愛かったのにね。
まぁまだ可愛いからいいか。

54 :
割り箸がエコじゃないって誤った認識は大橋巨泉のせいだな

55 :
>>54
本当は間伐しないといけないのにね。
原発無くせと言ってる坂本龍一も変な有名人だ、原油が高騰してるのに。
世界のサカモトは戦メリのロケ地、ラロトンガ島で自給自足生活すればいい。
ところでクワバタ復帰は4月?赤ん坊抱いて復帰を予想しとく。

56 :
×原油が高騰してる
○意図的に原油を高騰させている

57 :
クワバタは育児に専念してかわいい浜順をレギュラーにしてはどうか。
そういや浜順って以前テレ東のレギュラーあったがやらせで潰れてたな。
この番組もやらせ発覚なんてことがないようにしたらいいよ

58 :
適当な箸洗いだな松屋
あれで綺麗になるのか

59 :
取材したお店の箸の洗いかた、全然丁寧じゃないじゃん。束ねた箸の外側しかこすってないぞ。

60 :
専用機があるんだからあの工程は殆ど必要ないんだろう。

61 :
クワバラの授Rシーンでいった人いるのか?
子供、顔出しOKなんだ・・・

62 :
さすがに今日は東京電力のCMはなかったな

63 :
地震があったが放送

64 :
オール電化推奨のCM流せばいいのに

65 :
当面の間、罪滅ぼしに原発をテーマに何回か分けて分かり易く解説しろ>スポンサー東電

66 :
浜順を久々に観た。

67 :
今日の放送予定だったものは時節柄延期?
なんだったのだろう

68 :
ボランティアとかロケしてんじゃないかなぁ

69 :
小原のベトナム工場ロケ

70 :
この番組だけはしぶとく生き残る、とずっと思ってたけど、
東電の存亡も危ういだけに、突然最終回になるかもな。

71 :
>>70
そだな…打ち切りはありうるな。
俺的にはハマジュン見られなくなるの寂しいんだが…
ただ関西電力がスポンサーで生き残るんじゃないか?

72 :
クワバタの母Rは安全です。冷静に対処を。by東京電力

73 :
ウルトラ実験隊もテレ東で潰れてるしなあ

74 :
滝川クリステル出演の東電CMももう観られないのかよ…

75 :
番組の存亡age

76 :
昔々、この番組で、ズバリ原発の話題もとりあげてたような。
たしか、クワバタオハラが外国の原発に行ってレポートしてた気がする。
この番組といい「所さんの目がテン」(あれは電気事業連合会の提供だが)
といい、この会社の提供する番組自体は、そんなに悪くない内容だが、
今のこの会社の対応は、目がテンになって、首をハテナと傾げざるを得ないな。

77 :
テレビ大阪では関西電力が提供なんだよね〉トコトンハテナ
ただ原発推進(かつて星野仙一。今の関電のはわからないw)のCMも多かった。
小学生の子どもたちにもわかりやすいんで、出来れば続けて欲しいんだけど、
スポンサー関連から難しいかも、と説明している。

78 :
こっちじゃ中部電力の提供でやってるけど東電区域内の放送ではどうなってた?
中電もさすがにオール電化のCMや薬丸たちが出てる原発推進のCMはなくなってたが。

79 :
>>78
こちらでは東電謝罪CMの垂れ流しですな…

80 :
九州(TVQ)では、九電のCMは一切無し。

81 :
>>79
東電社員の涙を拭うシーンはCMに使えるな。謝罪としてはガチ過ぎるが…
高橋道場改め枝野道場を設け、牛Rやほうれん草を飲み食いして風評被害
防止に努めてほしいな。
>>80
とすると九州電力以外の一般企業かな?もしかしてJR九州?
関係ないけど九州新幹線全通が首都圏の人間には全然知られて
いないんだよね。

82 :
東電が国有化されたら、この番組は国営放送ってことになるのかな?胸熱だな

83 :
>>81
九州新幹線が全線開業?マジで。
東北新幹線がいつ復旧するかしかやってない。

84 :
>>83
開業が震災発生の翌日だったから
首都圏なら、鉄オタ以外殆ど知らんかもね

85 :
提供のテロップに出たのは中退共、Miyama(キムチ)、SECエレベーター
(具志堅)の三つ。あと、いつものようにADは放送された。
>>83
12日に博多駅などで派手にイベントやる予定だったけど中止。結局、CM
はほとんどテレビでは放送されなかったのでは?一応、YouTubeで見る
ことはできるけど。
東電のお詫びCM見たけど、なんだかなぁ。

86 :
>>85
具志堅のエレベーターCM観てみたい。
しかしなぜ新幹線開業式典にスザンヌがw
九州新幹線がいいCM過ぎると評価されてるのか。
東京でも流してほしいぞ。ACのはもう飽き飽き。

87 :
トコトンハテナの番組内容が被災地ボランティアだとか、震災後お店から消えたものとかっておい、
これらは東電のせいで起きたことじゃないか。まるで他人事のような番組内容。
福島や女川以外の原発で、レギュラーに原発作業員を一日体験をやらせるのが筋だろ。

88 :
ちゃんと放射能のこともやってたじゃん。
すごく良い番組だからもし終わったらイヤだな〜

89 :
スポンサーが東電単独から、よそみたいに複数スポンサーになってたな。
東電が今問題なんであって、番組側は悪いことしてないのに、風評被害にあってる印象。
番組自体は続くのでわ。
高橋英樹は被災者や商店主に対して話の聞き方がなかなかうまい。
オハラの神妙な表情を初めて見た。意外と美人だなと思った。しゃべるとダメだけど。

90 :
圧倒的なはまじゅん不足

91 :
>>89
小原と西川女医って同じ歳だっけ?髪型だけ似てる。
>>90
ハマジュンをもっと追加投入しなければな。
あらゆるリスクを恐れないハマジュン。雪かきの回でそう思った。

92 :
この番組録画してみるほど好きなんだが
スポンサーやばい???
録画見てると原子力CMでドキドキする
所さんがダメになった分こっちもなくなるとつらいなあ

93 :
録画みてたら1月に東京電力の中央給電指令所やってたな・・・

94 :
何十兆賠償金払わなきゃいけないのにこんな番組のスポンサーやってる余裕
ないだろ。打ち切りだ。けじめだ。

95 :
>>93
確かLNG船が川崎の東扇島発電所岸壁に接岸する回だっけ。
>>94
ですから東電はヒソーリとスポンサーおりかかってるんですけど…

96 :
桃太郎侍も関西電力のCMにでるくらい何もかもべったり。この番組も打ち切
りだな。視聴率もいいわけじゃないしこんな東京電力の色のついた
一社提供番組枠他の企業がわざわざ買うわけねーだろ。
新規番組や他の番組のスポンサーになればいいしね。
雪印の料理バンザイ!みたいに打ち切り。

97 :
提供名に中退共とか出てるけど東電の名前が出てなかったな。

98 :
>>96
それって原発城下町の双葉町の連中みたいな発想だな。
東電サマサマだったのに、事故後に豹変して東電を訴えると。
桃太郎侍は確定申告のイメキャラやったり池上番組出たり、
別に電力会社の回し者ではない。
それいったら東電のオール電化のCM出てた滝川クリステルなんかは、
テレビ出演自粛だろ。

99 :
99

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○● 嵐にしやがれ ●○ Part67 (102)
ウンナンのラフな感じで。Part7 (516)
【テレビ東京】トコトンハテナ【意外とまじめ】 (242)
100万円クイズハンター2012 (134)
どうぶつ冒険バラエティ ワンダ!part1 (155)
シューイチ 第2週 (865)
--log9.info------------------
【みんカラ】なんちゃって仕様 【ボロベンツ】 (874)
200系クラウン覆面大破! (187)
【旧車】缶コーヒーのミニカー事情【名車】 (950)
【糞田舎】習志野ってガチ負け組だよね?【悪臭】 (333)
嫁やキッズに車選びを否定されたオッサンのスレ (102)
  車の価格は年収の4分の1が妥当   (641)
千野志麻アナが人身死亡事故起こす 1 (483)
スバルが次期WRXを発表!何かかっこいい (101)
シートについて語ってください◇その12 (107)
買う気もないのにディーラーへ行ってみるスレ12 (216)
【大自工業】ポータブルバッテリー【セルスター】 (220)
ドライブインやトラックステーションのメシ part1 (131)
埼玉・群馬・長野・山梨のドライブ情報 (564)
【安価】これからは韓国車の時代【高性能】 (935)
高学歴者ほど軽やコンパクトの法則 (127)
LEDについて語ろう 26灯 (390)
--log55.com------------------
Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part3
【PS4】アンチャーテッド4 マルチプレイ専用 Part58
【PS4】 Battlefield 4 Part391 【BF4】
かまいたちの夜 総合193
【MGSV】METAL GEAR SOLID V part507【GZ/TPP】
【Switch】マリオテニスエース【オンライン体験会】
[PS4]H1Z1 battle royal Part2
【配信者スレ】Rainbow Six Siege/レインボーシックス