1read 100read
2013年07月テレビ番組676: 世間に飛び出せ!バナナ藩 (135) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世界ふしぎ発見! 〜16問目〜 (589)
【きらきらアフロpart☆22】 (101)
スポーツマンNo.1スマップ中居正広の5番勝負 (139)
さんま&岡村の笑う大宇宙!! (251)
朝生ワイド す・またん PART15 (501)
テラスハウス Part15 (926)

世間に飛び出せ!バナナ藩


1 :2012/03/28 〜 最終レス :2013/03/29
テレビ朝日 2012/4/5(木) 深夜1時51分レギュラー放送スタート!
日本のどこかにあるという「バナナ藩」。
藩主は日村勇紀、そしてお殿様を支えるのは家老・設楽統。
このお殿様、今年40歳だというのに結婚はおろか、まだやったことがないことだらけ。
いろいろ経験してみたいとは思っているものの、なにから手をつけていいかわからない。
そこで、設楽家老が家来たちにいろいろ代理で体験させ、
その中で日村藩主が「よし、これをやってみたい!」と思った家来には褒美をとらせることにしたのだった・・・
【殿】バナナマン 日村勇紀
【家老】バナナマン 設楽統
公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/bananahan/

2 :
















3 :
毎回番組CMで日村のロケシーン流しちゃうから
各プレゼン見るまでもなく結果知らされちゃうのが泣ける

4 :
金曜日はバナナマンの日だな

5 :
あげ

6 :
いつの間に立ってたw
>>1
ブログ刑事みたいに自由に暴れてほしいね、バナナマン
エロは難しいかもだけど

7 :
英孝ちゃんの侍姿、可愛かったなー

8 :
おもしろかった
良いふんいきの番組だな
日村が最後にあの顔のままスーツで外に出かけるところが好きw

9 :
ブルーザー・ブロディwww
サンドもよかったけど、狩野英孝とバナナマンのやり取りすげー笑った
声揃えて「知らない」w

10 :
狩野のポンコツっぷりが面白かった

11 :
特番の時よりテンポよくなったね
時間が短いのもあるけど、余計な女タレントがいないから?
今のほうがスッキリしてていいよ

12 :
冒頭の日村さんのダンスが良いw

13 :
あのダンスの「どうしようもない感」がいいなw

14 :
燻製キット買うかな

15 :
意外と面白かった

16 :
殿と狩野のやりとり面白かったww
でも設楽は家老の設定だからか仕切りに回っててちょっと印象薄かったかも
前半コント後半ロケという構成だからどうしてもブログ刑事と比べてしまう

17 :
何か雰囲気が良い番組だね。
試しに見てみたけど毎週録画決定した。
燻製ギョウザ美味そうだったな。

18 :
かまれたの面白かった

19 :
燻製を教えてくれるオッサンがどんどんタメ口になっててワロタ

20 :
>>16
プロデューサーのつぶやきを見ても、設楽は回し固定のようだな。
設楽がボケて日村がツッコむ王道スタイルを見れるのはブログ刑事だけか。
ブログ刑事のバナナマンが一番好きなんだが。
@fujiitomohisa
今夜25時51分から「世間に飛び出せバナナ藩」がいよいよレギュラースタート。
初回は相当くだらないことになっています。この番組で再確認したのは、ボケの人の力量がいかに大事か。
あ、この場合のボケは日村くんを指していますが、設楽くんの回しをどれだけぶっ壊せるか。切れ味いいです。

21 :
気楽に見れて良い

22 :
今週も実にゆるくて和やかだった。

23 :
>>20
状況によってボケとツッコミが変わるのがバナナマンの魅力だと思ってるので残念
まあ今のところ日村一人で暴れてるのも十分面白いけどね
あと設楽と日村の距離が遠いのもなんとか改善してほしい
初回の「知らない〜」も今回の「ここ知ってる」も2人がハモってて面白いのに
それを画面にうつせないのが勿体無い

24 :
バナナマンのボケに澤部戸惑ってたなw
やっぱ関東では設楽がボケて日村が乗っかるパターンあんまりやってないからなあ
でもバナナマン2人とも暴走するパターン好き。ゲストが大変だけどw

25 :
皆で写ってるのにちょっとしか写ってない澤部と
全力でポージングしたのに寄られた日村で笑った。

26 :
馬鹿殿の真似でつまんねなー

27 :
設楽もボケ始めてきて良い感じになってきたなバナナ藩
澤部っていうツッコミ役がいたからボケにまわれたっていうのもあるんだろうが

28 :
バナナマンと澤部って結構合ってる気がした。
いじりたくなるツッコミってのが良いのかもね。

29 :
03があんなレポ上手くこなすなんて知らなかった
マイスターがいいキャラだったせいもあるだろうけど
サンドも伊達の方がビビリだったりバナナいない側のロケも今んとこ面白い

30 :
着物の先生がだんだん気さくになってウケた

31 :
今のところ2012春改編番組の中で一番面白いと思う

32 :
プレゼンいらない
スタッフ頭悪そう

33 :
バナナマンの後輩弄りもロケも面白いのに
プレゼン部分が退屈なのが勿体ない
これから行くのに長々とパネルで説明する必要なんてないよ
プレゼンは1分ずつで充分 あとはメルティラブ歌ってろ

34 :
プレゼンは時間稼ぎでしょ
バナナマンも忙しくなってきたからホイホイロケ行けないんじゃない?

35 :
食べ物クイズが増えたね。
熱々小籠包のあたりは面白かったけど、正直番組全体で観ると蛇足感も感じる。
それぞれのプレゼンにも関係無い食べ物だし。

36 :
模索中って感じだね
でも結構好きになってきたよw

37 :
今回あんまり面白くなかった。
二つの題材に左右されるなー

38 :
鴨志田って西原の旦那の兄貴か?
つまんなかった
サンドイッチマンと狩野出しとけよ

39 :
結局ロケ担当ディレクター次第なんだろうな

40 :
狩野と03また出るのか

41 :
最近の狩野面白すぎだろ

42 :
モネマネで失笑

43 :
狩野面白かったが頭の病気なんじゃないかと心配になった
あと善し悪しは突っ込まなきゃダメだ。
狩野以外も馬鹿なのかよってなってはいけない場面

44 :
小籠包のくだりがw

45 :
あのどうしようもないプレゼンで「緊張したけど面白くハマった!」と満足するのが狩野なんだろうな

46 :
どうやら一週間遅れてることが判明した

47 :
>>46
悲しい現実だな・・・

バナナ藩はプレゼン対決は正直どうでもいいな
ゲストとバナナマンの絡みが面白いし
何よりバナナの歌に合わせて登場する日村の踊りが抜群に楽しみでもある

48 :
殿がロケにいくのは華のあるゲストのほうなんだね
東京03ともいってやれw

49 :
狩野単独でロケとか事故の予感しかしないw

50 :
03飯塚が呼び出されたのワロタw
そして来週も狩野が出るぞ

51 :
これ選ばなかった方はやらなくていいな

52 :
>>51
今回の03のマナーロケとか全然無くて良かったもんな。

53 :
03がいらないんじゃ


54 :
薫製・和服・カクテルみたいに気さくなおっちゃんだとロケ盛り上がってるな
03も米屋のおっちゃんとの絡みは面白かった
ある程度バラエティに理解ある講師を用意するのが最も大変そうだ
バナナには狩野とかハライチみたいにちょっと無礼なくらいグイグイくる方が合う
オードリーは大人し過ぎで全然見所なかった

55 :
狩野「ちょうだい!ちょうだい!」 「ぽい、ぽい」www

56 :
最近狩野がいちいちおもろいw

57 :
バナナマン狩野のこと気に入ってるな

58 :
最初のオープニング毎回やってくれよ

59 :
俺もあの踊ってる時のなんともいえない空気感が好きだ

60 :
2つのロケ同時進行でやってるんだな

61 :
ロケは殿以外私服なのがスゲー違和感

62 :
殿ダンスが振らずに見送りで終わるのが良かった。

63 :
狩野のリハビリ番組になってしまったな
面白いとこもあったけどプレゼンだけで週またぐとか間延び感がヒド過ぎる

64 :
面白かった。葉巻という題材も興味をそそる

65 :
殿のダンスが一番面白いからフルコーラスでいってみよう

66 :
それ、賛成

67 :
30分だと前編(プレゼン)、後編(ロケ)になっちゃうから
11時台にいって一時間番組になってほしい

68 :
「殿は口がバカでおられる」
www

69 :
今回は特に面白くはなく、おーとかへーという感じ。
大木いらね

70 :
大木とか若林とかちゃんと進行する人がいると
設楽のボケが増えて結構好きだけどなー

71 :
殿より身分が下の家老が一番偉そうなんだが

72 :
藩主なんて飾りですよ

73 :
バナナマンはボケとツッコミ変わったのか?

74 :
先週で見るのは止めたよ
ロケは全く面白くない
プレゼンのやり取りだけで他は要らない感じだけど
そのプレゼンも毎回変化が無くてもう食傷気味
せっかくのバナナマンなのに・・

75 :
見所はオープニングの殿のダンスのみ

76 :
家老が家来に楽しそうにつっこんでると殿が僻んでモンスター化するのは炎でも同じ

77 :
こんな過疎るかね

78 :
家老がパワーグローブ手に入れてからのくだりで笑ったw
やっぱプレゼンパートでの爆発力すごいな

79 :
あの謀反はクソ笑ったな、回しでマンネリ化してたから
あそこでいきなりボケのお題振ったりして色々考えてる。
>>2
初めて来たけどこんなとこでも本当にネトウヨは
バカでクズなことしかやってないんだな

80 :
フルーツアート楽しみ
次週は録画するぜ

81 :
マンwwwww

82 :
殿ステッカー欲しいんだけど視聴者プレゼントとかないのかな?

83 :
ガックシ

84 :
今、一番好きな番組

85 :
フルーツアートクソつまんなかった

86 :
山根は本当ダメだな
素人レベル
さんま御殿でもさんまにガイコツみたいって振られて「それ悪口ですよね」つまんない返しして
さんまなにそれって面してたぞ

87 :
殿と飯尾のやり取り、好き過ぎるw

88 :
殿様 スカトロ倶楽部へ出張しますか 設楽

89 :
プロデューサーだかがいきなり出てきて何だよと思ったけど
カボチャシチューがうまそう杉て参った。今度作る

90 :
さきっちょみたいにキャンプしそうな勢いだ

91 :
餃子は非常に気になる

92 :
>>91
同意w
もとはただの冷凍ぎょうざなのにどんだけ美味しくなってるのか俺も超気になる
んで実際には自分で試せない(ダッチ持ってねぇ)から余計気になる

93 :
司会が スカトロくんだと ニオイがキツく臭い 臭い

94 :
毎週見てるけど面白いよね
こう言うのってすぐ終わっちゃうものなの?
長くやって欲しいけど

95 :
城内でプレゼン完全無視してコントやってほしいけどバカ殿になっちゃうかw
でも好き勝手やってるときほんと面白い

96 :
俺も城内で遊んでるだけのは見たいな
今のも面白いけど

97 :
狩野可愛いな

98 :
面白い番組なのに、なぜ人気ないの

99 :
この番組で岩井が好きになった。むかしもっととんがってたよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【テレビ東京】トコトンハテナ【意外とまじめ】 (242)
城島茂の週末ナビ ココイコ! (117)
志村どうぶつ園 (630)
FNS27時間テレビ2011 めちゃ×2デジッてるッ!Part9 (263)
◆視聴率情報提供専用スレ1675◆ (634)
R-1ぐらんぷり2012 (437)
--log9.info------------------
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その44 (789)
【第17回】JNMAフェスティバノレ【´‐`】 (135)
【Nゲージ】日本型蒸気機関車専用スレッド その1 (107)
★中古HO・16番スレ−第31章−★【オク観察用】 (793)
【六半】ロクハン信者の会Part1【Zゲージ】 (107)
[ェェェェェ]KATO信者の会Part273[ェェェェェ] (319)
貨物を模型で楽しむスレ38 (146)
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -6- (128)
鉄道模型事故調査委員会第11会議室 (415)
毛布 (108)
富山地鉄を模型で楽しむスレ 2 (107)
関東地方の鉄道模型店について語ろうPART35 (875)
【傍若無人】嗚呼、上野倶楽部【叩きのソースはバイト】 (109)
( ´ ▽ ` )ノ中華模型 (112)
/Q\富士急行バス 【静岡山梨足柄篇】Part9 (108)
しずてつジャストライン乗務員専用スレ03 (103)
--log55.com------------------
【デキレース】RO69JACKその4【やらせ】
札幌・北海道のインディーズバンド★15
(青ばん)アシュラシンドローム 1
【アイドルじゃない】工藤ちゃん part.4【SSWです】
【ネクストブレイク】The Cheserasera【順番待ち】5
挫・人間
D_Drive
ウラニーノ