1read 100read
2013年07月週刊少年漫画296: 【糞漫画】ワールドトリガーアンチスレ【信者も糞】 (482) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話61 (684)
漫画雑誌早売り店、AKBが原因で完全死亡のお知らせ (102)
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP67 (532)
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡九拾七 (720)
イモムシ【範馬刃牙R804】雄太 (192)
【速報】トリコの鉄平殺されて食われる (205)

【糞漫画】ワールドトリガーアンチスレ【信者も糞】


1 :2013/01/26 〜 最終レス :2013/07/12
サインペンで描いたようなふざけた絵がイラつくよね

2 :
あ、ちなみに作者はあの保健室の死神にすら勝てずに圧倒的な糞さで打ち切られた犬漫画の人です
性懲りもなく戻ってきたようだけど、今度は10週突き抜けでお願いしたいところ

3 :
スレタイにもあるように、この作者の信者は極めて気持ちが悪い
不人気漫画の癖に見苦しく編集叩きに勤しみ、鯖スレでは○○のほうが糞とか他の漫画も叩きまくる

4 :
心配しなくても長期連載にはならんだろうよ

5 :
>>1さん
怖いです

6 :
リリエンタール面白かったよな

7 :
別に

8 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1358004882/l50
631 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2013/01/29(火) 03:37:17.40 ID:3TPr21ML0
葦原大介の新連載ヒットしたらリリエンタールの爆撃くるかも
てかネウロ→暗殺のヒットを考えると葦原の新連載もヒットする確率高い気がする
>>634
あうう・・・その可能性も捨てきれないのはたしかだけど・・・
夢ぐらい見させてくれたっていいじゃないか!
最近のNPGの活躍を見てると葦原もって思ってしまうのだよ
641 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2013/01/29(火) 04:59:37.35 ID:3TPr21ML0
チッ、うっせーな
反省してま〜す
おRびろ〜んwwww

9 :
あうう・・・

10 :
あううage

11 :
ageてねーじゃねーかwww

12 :
地味過ぎ
20週打ち切り関山

http://i.imgur.com/MFQKvro.jpg

13 :
糞犬が受けなかったから人間メインできたな
その人キャラもあざといとうか、浅はかというか
そのくせ「ほら、かわいいでしょ?」な所がウザい

14 :
http://i.imgur.com/mkhHkq0.jpg

15 :
なんで住人逃げねーんだよ
むしろ国が総力挙げて逃がすべきだろ
あの区間しかバケモノでないんなら

16 :
実はメガネは○○でした、実はチビも○○でした、そしてチビは××でした
これを一話に全部いれちゃうとかどうなん

17 :
>>15
でも、転校していく奴は多いみたいだぞ
一話にして既に設定がブレてるw

18 :
犬のほうがよかった
もっと絵が上手ければ面白かったかもしれない
迫力が全くないし、キャラも地味すぎる

19 :
あいつらあれだろ?未来人だろ

20 :
犬からの信者か知らんが、本スレのマンセーしないなら出てけ!って言う数人がキモイ
最初なんだから仕方ねえだろ

21 :
葦原の作品は嫌いじゃないけど信者がワンピ以上にうざくて嫌いになる

22 :
葦原信者ってねらーっぽくないんだよな、煽りや批判に慣れてない感じが特に
批判意見の弾圧はハイキュー本スレと似てるし女比率高いのか

23 :
なんとなくバルジスレに似てると思った
犬でついた信者ばかりで新規ファンが少ないところとか
否定意見を追い出そうとするやつは個人的にそこまで気にならんかったな

24 :
ていうか犬でよく信者できたもんだな
絵は中学生、話も高校生の脳内レベルなのに

25 :
>>24
ジャンプ漫画っぽくなさが受けたんじゃないかな
もしジャンプ以外で連載されたら埋もれてたけどジャンプでジャンプらしくないことしたから受けたみたいな

26 :
キャラクターが地味
モブが活躍してもふーんとしか思えない

27 :
犬はニッチ趣味なマイナー漫画好きが持ち上げてたな
圧倒的インパクトのない一話でした

28 :
読者の目線置けるキャラ置いて、日常が非日常になる所から始めた方が良かった
そこナレーションですっ飛ばされると危機感持てないし、異物感も無くなっちゃう
SFでやりがちな悪い部分だと思う

29 :
犬に関しては地味ながら作家性あったと思うけど
これはちょっと駄目だわ、堀越の動物→バルジとダブる
作家性潰してありきたりな凡作になってる

30 :
絵で魅せるから漫画なんであって
ストーリーが入念とか二の次だわ
この糞漫画家まだわかってないみたいだな

31 :
>>30
絵だけなら作画やってればいいじゃないw

32 :
その作画力が皆無なんだろがこいつ、
字ぐらい読めよ
お前みたいなのアンチスレに多いよな、
言葉尻を捉えようと必死なヤツ

33 :
緊迫感が全くないなぁ
街を出て行く人間が少ないことは、ボーダー()への信頼よりも怪物の安全性を保証してるだろ
怪物大量発生で都市半壊で、安定していた日常が崩壊するくらいのイベントがないとダメだ

34 :
なんか妙に作風が安定しててつまんない
バトルやってても一切盛り上がらずに失速して打ち切りになりそう

35 :
葦原自体は割と普通の地味な漫画家だけど
信者がかなり異常だと思う

36 :
この作者週刊で目にはいるとキツイんだよなぁ
月刊とかでゆっくりやってたほうが良いんじゃないかな
絵がやる気なさすぎるし話は平然とぐだるし

37 :
月刊誌の後ろにひっそり載ってるって感じだよね
明らかに週刊少年ジャンプではないな

38 :
アフタヌーン禁止

39 :
ここでフラッパー

40 :
>>29
動物園はジャンルがジャンプでは珍しかっただけで
当時から堀越っていう作家の作風自体には何ら個性はなかったと思う

41 :
バルジは本人も描いてて楽しくなさそうなのが伝わって来た
担当から無理矢理これ描けとか言われたんだろうな

42 :
堀越は売れると思って自分でバルジを提案したような気がするけど
編集から売れにくいファンタジーわざわざゴリ押さないだろう

43 :
ホラー雑誌に行けばいいのに
それなら評価できるわジャンプで〜とかやめろ

44 :
キャラデザがモブ過ぎるし、内容は薄いし
なんでこんな半端な作り込みで連載来たのか分からない

45 :
一話でやるほどの内容ではなかったな
SFっぽい外枠だが、やってることは魔法少女やヒーローものと大差ない、
異世界からのなんたらかんたらだろ
その上で、ストーリーが陰湿でキャラも真面目なだけとよくある飄々キャラ
兄貴分っぽいキャラとヒロインキャラがある程度キャラ立ってなければ
残念だが3話までで見切りだな

46 :
犬のはけっこう好きだったから今作も期待してたんだが
第1話から期待外れだった
打ち切り候補作として邁進してほしい

47 :
はー、このスレなかなか伸びないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

48 :
まあ人気なければアンチも伸びん罠

49 :
本スレだってほぼ作者信者しかいねえから伸びてねえもんな
新人が描いてれば普通の空気漫画

50 :
≡ 3 ≡ ←この顔にイラッとくる

51 :
奥行を欠片も感じさせない漫画だな。
リリエンタールは逆にソコが良かったんだが、今回のは完全にアウト。

52 :
ボーダーってあれだろ人格障害の事だろ
つまりそういうことだよな
たぶん

53 :
本スレが信者専用スレになってきたからこっちに書くけど、ほんと残念だ
着眼点ならトリコや鰤クラスを目指せたかもしれないのに、いきなりスケダン末期みたいな空気になるとは何事か

54 :
糞漫画愛好家ってのは例外なくチキンだからな
言い訳は重ねても
ジャンプのアンケなんぞ殆ど送らない
糞漫画は糞漫画らしく糞マイナー誌に消えてくれればいいよ

55 :
前作も読み切りの時もそうだったけど過大評価されすぎなんだよな

56 :
誘導されてきたけど
掘り下げて小さな変化を描いてなんて展開、キャラに興味持ててあらじゃないと面白くも何ともねえ
葦原先生の新連載だから絶対面白いんだ先が楽しみだ!ってうつろな目で唱えてる信者以外、
今の段階じゃ誰もついていけねーじゃんこんなの
ちゃんと謎を説明していくつもりなら、このペースじゃ遅すぎるし
謎を伏せて気を引くつもりなら、魅力的な謎を小出しにして行かないといけない
二話で一話の劣化コピーやる構成はやっぱ愚行そのもの
もう新規読者は二話までで切っただろ
興味を引こう、新規に読んでもらおうってアプローチがまったくねえ
信者が甘やかした結果がこれだよ!って感じがひしひしするわ
完全に信者専用
三話までの展開予め知ってるはずなのに止めねえ編集が無能すぎる

57 :
信者はゆったりした空気は持ち味とか言ってるけど
客観的に見て構成、情報圧縮が下手なだけ

58 :
1話2話は一つにまとめられたよなあ

59 :
>>57
つまんない漫画って話の区切りが下手だよね

60 :
>>57-59
リリエンタールならまあ持ち味という主張にも一理あるけど
バトルで始まったこの漫画でこれはないよなあ

61 :
りりえん!とかそういう系のほのぼの日常漫画でも描いてた方が作風に合ってそうだよな

62 :
よくてサイレンコース
悪くて鍵人コース
この作者ストーリーも描けるんだなぁと感心したけど何かイマイチ・・・
器用貧乏という言葉が似合う

63 :
本スレの空気が二話目にしてリリエンタールまじん編のそれ
それにしても一部のキチガイ信者のせいで葦原ファン全体がキチガイ扱いされて
迷惑だわ。ファン目線で見ても前作はまだ味があったが今作はダメだろうが…

64 :
ほんとそれ
リリエン好きだっただけに恥ずかしい
作品じゃなくて作者に信者付いちゃってるから
始まる前からアンケ出すだの今は面白くないけどこれからだからアンケ出してだの宗教か

65 :
DQNを倒していく漫画
ラスボスは番長でOK

66 :
本スレヤバイよなあれ
そのうちふるいにかけられたごく少数の葦原信者しかレスしないようになりそう…
本スレがほぼアンチスレになる可能性もあるけど前作からの信者が
今の時点で否定意見に追い出しかけてるからどうだろうな
とりあえず二週目にして末期感が半端無い
そして漫画はつまらない

67 :
序盤をしくじったジャンプ新連載に未来は無い

68 :
信者本スレから出てこないでくんねーかな
他のスレでたいしてネタに上がってないのに
急にトリガーやっぱり人気だな〜みたいな発言したり
急にレス総括しようとするわ仕切り出すわうぜーよ

69 :
>>64
いや、ジャンプはスタートが全てだから最初だけでもアンケ出してと言うのはいい
…が、それはあくまで並以上の出来の場合。正直一話50点二話30点くらいの出来だわ
一話は一応アンケ出したけど二話は出せなかった。あまりに酷すぎて
というか世界観がいいとか設定が練られてるとか言ってる人は普段漫画とかアニメとか
一切見てないのかな。異次元から謎の敵、敵と戦う専用組織、転校生が人外とか
主人公が選ばれた○○で魔王と戦うと同じくらいどテンプレなんだが…

70 :
ロゴがまるでエヴァだねw

71 :
なんのネタものこせず最短走りそうな漫画
来週あたりに突如終わったら歴史に名を残せるから、まだその方がいいんじゃないのってレベル
これで連載2回目ってマジかよ
技量が足りないとかはどうでもいいけど、読み手を楽しませようとする気概が感じられない
かといって見ていて気持ちいいくらい豪快なRーでもないという中途半端さ

72 :
ぼくのかんがえた伏線凄いでしょ?とは思ってるんだろうね
でも向こうの世界のことが=3=のセリフだけでしかなくて
本人のやってることといったら先週とほぼ同じ
まるで楽しみにならない

73 :
ナルトは最初アンケ悪かった
クロスマネジは舞台設定に十話近くかけた

本スレには書けないからこっちに書くが…もう馬鹿晒すの本当やめてくれよ
ワンピナルトなんて初期から人気爆発の代表例だし、既にドベ入りしてて
人気もない作品を引き合いに出すとか。他にも度々出る複雑とか大人向けとか冗談だろ

74 :
>>73
あれは流石に馬鹿じゃねぇのと思ったわ
リリエンのときも平気で他漫画を下げる奴が本スレにうじゃうじゃ居たが
あの時からなんにも進歩してないんだな葦原信者って…

75 :
不良が憎い!
不良を懲らしめたい!
積年の恨みを漫画にぶつけてやる!
こうして名作SF漫画ワールドトリガーは生まれた

76 :
漫画よりも信者を観察してたほうが楽しい!

77 :
とんでもなく頭のイカれた狂信者がいるよな
何がアイツをそうさせるんだろう

78 :
こいつのマンガのどこがいいのかさっぱり分からん
今回はテンション低くセリフに頼るという悪癖まるだしだな

79 :
>>78
俺も心底わからん
幼少向け漫画も普通に楽しめる性質だけど
こいつのは商業として成立してない漫画の空気出してる
自分の世界にとじこもってる奴のノート漫画っぽい

80 :
ボンボンじゃないかという説はある。全員に出してる訳ではないとはいえ
年賀状とかカラー印刷で何度も出してるし。生活に困ってないから必死さが
ないんじゃないか。絶対打ち切られたくない!みたいな執念を感じない
>>77
一人か二人どうしようもない馬鹿がいるね。でもまっとうな葦原ファンは
トリガーはもうダメだとわかってるということは信じてほしい。次回作に期待…

81 :
金持ちで必死さがないって今回の主人公といっしょかw
常に冷淡な顔をさせて言葉だけでなんでも解決させてしまうな変な雰囲気がある

82 :
ボンボン説ワロタw
マネージャーのこまとかいうのが多分彼女か奥さんじゃないかと思ったが

83 :
≡3≡ ←これさえやめれば叩かずにまだ読んでやってもいい
HJも立ち上がりはこんなもんだったし

84 :
マヌケに見えて実は強いっていう不愉快な設定いまどきやるんだな

85 :
そういう設定をするなら、るろうに剣心の一話みたいに
普段は弱そうに逃げ回ってるくらいじゃないと読者の反感を買うのにな
雑魚相手に強いって、普通に弱い奴や、普段から強そうにしてるやつより冷めるのに

86 :
相方もヘンに冷静でツッコミ役になっていないし
噛ませられるために出てくるDQNは論外だし
ジャンプ読んでてこの漫画にさしかかるとウンザリする

87 :
葦原ファンの一部(まっとうな人もいるだろう)は、「違いのわかる自分最高」
で、作品よりも自分に酔ってる感がすごく伝わってくる
作品自体のなんかイラっとするところは、この人、なんか葦原ワールド的なもの作りたがってるよな
他作品でもすべての作品が関連性あるとかはうまいひとはうまくやってる
ただ糞マイナーな打ち切り作品や普通のひとは覚えてないような読み切りとかから出されてもなんか萎えるわ
そういうのはもうちょっと作品を望んだ方向にきちんと描ききれる様になってからしてほしい
今の状態では、内輪ウケの寒いネタにしか見えない
どんどん作品が閉鎖感ましていくんだから、まずはきっちり10巻以上だせるくらいのもの描こうぜ

88 :
ファンサービスにまでケチつけてて、マジでクズだな
漫画とは関係ないだろ

89 :
ネタバレみたけど、三話も設定説明しかしてない
4話の戦闘で驚愕の展開くればいいけど

90 :
>>87
クランプみたいに平気で過去作のキャラ出してきてしかもゲストキャラどころか
普通に本筋に関わってくるとかならまだしも、背景に紛れこませるくらいはいいだろ
トリガー一話にリリエンタールがいると聞いていたが初見は気付かなかったし

91 :
知らんものには興味ない
内輪ウケもあるが何年も前に切られた漫画にしがみついて
それを是とするのはどうなん

92 :
>>90
背景に紛れ込んでるなんてレベルじゃねえだろ
実力派エリート迅が1P目から修助けて、本筋に関わるどころか根幹になってる
まあ修がボーダーになった理由で、遊真がこちらの世界を頼ってきた理由だろ
これは迅読んでなくてただボーダーの人が助けてくれたと認識してたら分からない伏線だよな
迅読んでなくても楽しめる、読んでたら一層ニヤニヤできる、ならいいが
読んでないと掴み所がなさすぎて何やりたいのかすらわからない漫画としか思えないわけで

リリエンタールの絵は別の話だな
あれは世界観が繋がっていることを意味しない、むしろ逆だ
これに関しては「出したこと」じゃなく「破り捨てたこと」がポイント
意図がどうであれ、嫌な感じを受けるリリのファンがいても当たり前
「決別の意思表示だから悪い意味はない」って擁護してる奴もいるが
それ悪い意味だから
単行本でもリリは失敗でこういうのもうやらねってコメントしてるんだし

93 :
>>92
…お前が何に文句言ってんだか本気でわからない。タイトル違うだけでどう見ても
エリ迅を元にした連載だから迅が出てくるのはおかしくないし、今の時点では
主人公を助けた名無しボーダーってだけだろ。冒頭で思わせぶりな謎のキャラが
出てくるなんて漫画ではよくある手法だし流石にイチャモンレベル

94 :
>>93
馬鹿にも分かるように一言で言ってやると
「つまんねえ」
面白くてその上にスターシステムで別作品のキャラ重ねるのは構わんよ?
3話連続でDQNに俺TUEEEEしてるだけのつまらない漫画で、
読切・旧作読んでないとどういう話に行きそうかすら分からんようじゃなぁ
叩きに反論していけないスレってわけでもないが、
なんで何が何でも葦原センセーを擁護したい信者がこっち来てるの?

95 :
いやそうじゃなくてさwDQN連発とか話の方向性がわからんって指摘はごもっともだけど、
それとスターシステムが何の関係があんの?w読切と連載で内容が全然違うなんて
よくあることだし読切読んでなくても面白さつまらなさは変わらんだろ
アンチスレ見てると時々いるんだよね
いや、そこ怒るポイントちゃうやろw他にもっと大きな問題あるだろっての

96 :
気持ち悪い…
アンチスレに乗り込んできて堂々と作者擁護とか

97 :
過去キャラ出現がイラっとくるのは
前回ダラダラクソ展開で打ち切られたのに
大事な序盤でまたクソ展開やりながらお遊びいれてるからだろ
元々スターシステム自体ファンからすればサービスだろうけど
適当に暇つぶしで読んでる読者からすれば
作者の肩入れ臭感じ取ったり、元がつまんねー漫画のキャラだったら
うざったいこともあるよ

98 :
まったく良いスレタイだな
信者は引っ込んでろ!
本スレでトリガーのダメさについて罵り合っててくださいよ

99 :
過去キャラ出してプロ気取りか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワンピアンチって何で嫌いな漫画読むの?笑っ (946)
ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ15 (579)
ハンターハンターの蟻編がつまらない上に長すぎる (239)
【東毅】電波教師 アンチスレ part6【サンデー】 (102)
【鳥山明】 銀河パトロール ジャコ 【1光年】 (818)
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part2 (568)
--log9.info------------------
俺が好きそうなバンドのYouTube挙げてw (190)
八王子のパンク情勢 (156)
ジャパニーズ・メロコア四天王は? (121)
パンクスならブックオフ行くよな? (185)
【ガレージの王者】 THE CRAMPS☆2 【元祖サイコビリー】 (155)
アンチ Ken Yokoyama part1 (116)
ほしいけど見つからないCDの売買スレッド (190)
BBQ CHICKENS (132)
【AIR JAM 2011 】オフ会用 (180)
【ももいろ】モノノフパンクス【クローバーZ】 (177)
THE-BLUE-HEARTSの集いpart2 (149)
【ベース】Lightning Bolt【ドラム】 (163)
日本のエモバンド (119)
メタラーの女の子とSEXしたい!! (128)
虎洲斗pat2 (152)
パンクはコード三つ弾ければいいって絶対嘘だ (111)
--log55.com------------------
ラディカル日本追放
☆東急スポーツオアシス武蔵小金井店★
【岡山】ルネサンス玉島 2 【新倉敷】
【JOYFIT】サザンモール六甲【○見え】 part2
ジムで出会ってHする関係になったエピソード
コナミのジャム&アタック難民集まれ! 不満と怒りをぶつけるスレ
【ゴールドジム溝口神奈川】いつオープンだ?!
コナミスポーツ五反田を語ろう