1read 100read
2013年07月少年漫画87: 【修羅の門異伝】ふでかげPart5【飛永宏之×川原正敏】 (143) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【諫山創】進撃の巨人Part188【別冊マガジン】 (325)
キン肉マンレディー【ファイト5戦目】 (509)
ポケットモンスター☆SPECIAL part99 (162)
【魔法陣グルグル2】衛藤ヒロユキ総合 Lv32【舞勇伝キタキタ】 (216)
【さとうふみや】鉄人奪還作戦【鉄人28号】 (240)
【さとうふみや】鉄人奪還作戦【鉄人28号】 (240)

【修羅の門異伝】ふでかげPart5【飛永宏之×川原正敏】


1 :2013/03/02 〜 最終レス :2013/07/12
月刊少年マガジン(毎月5日または6日発売)で隔月連載中
修羅の門からスピンオフしたフットボールストーリー。既刊1〜4巻以下続刊
原作:川原正敏 作画:飛永宏之
■前スレ
【修羅の門異伝】ふでかげPart4【飛永宏之×川原正敏】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1341998583/
■関連スレ
【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1309462784/
修羅の門 第弐門 74勝目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1360187869/
■過去スレ
【修羅の門異伝】ふでかげPart3【飛永宏之×川原正敏】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1320476877/
【修羅の門異伝】ふでかげPart2【飛永宏之×川原正敏】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1304862796/
【修羅の門】ふでかげ【異伝】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289039163/

2 :
そろそろ掲載号の月マガ出るから立てておく

3 :
>>1

ひと月半ぶりくらいか

4 :
拳将はいつまでキーパーやるのか

5 :
毎月載せろよ

6 :
お、復活したのか
>>1

7 :
拳将とさつかって格闘だとどっちが強いの

8 :
拳将は修羅の門でもそこそこやっていけそうだよな

9 :
うわーやっぱり過疎ってるなぁ
今月号、川原先生はあまりサッカーに興味がないんだろうなと思った

10 :
最新号読んだ
進行が遅すぎ、あと2ヶ月待たないといけない

11 :
ネタバレはよ

12 :
リトルピクシー(笑)
高高度爆撃機(笑)

13 :
サンセッタが負けフラグ立てただけだった

14 :
ネタバレ・・・事後

15 :
つまらん事しか言っていないな

16 :
完全な蛇足回

17 :
こういうのって選手が揃うまでが面白いくて試合が始まるとイマイチに見えてしまう
まあうっちゃれ五所瓦は最後まで面白かったけど

18 :
今月良かったじゃん
こういう前フリの回がないと弐門の二の舞になるだろ

19 :
さつかたんハァハァは?

20 :
経ちゃんの雷神はボルト意識してんのか?
まあそれはそれとしてさつかかわいすぎわろた

21 :
ちょっと計算で狙いすぎてる感じがしすぎ。
さつかなんて、かわいくない。

22 :
お前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな

23 :
この試合に勝つには拳将が最小失点に抑えて、
拳将が何点取れるかにかかってる。

24 :
さすがに拳将でもJリーグにはきついだろう
今回はベストメンバーできているし

25 :
単行本買ってないんだが・・・
いつ拳将達って2年になったんだ?
俺の記憶だと入部テスト受けてメンバー集めて練習しながらトーナメント進んでるだけだから
まだ1年だと思ってたんだが・・・

26 :
>>25
その入部試験からトーナメント開始までに一年たってるんだよ

27 :
1話で拳将が帰国したのは3月だけど今のトーナメントも3月から始まってるんだよ
メンバー集めた後元旦の話とかあったじゃん?つまりメンツ揃った後大会までの間に一年経ってる

28 :
>>26-27
そーいや、1年目はメンバーなかなか集まらなくて
元旦にやっと揃ったから今年はトーナメントに参加って描写があったか
ありがとう

29 :
博多ドンタコスw

30 :
サンセッタがカープ選手ネタじゃないだと。。

31 :
なんかイマイチな回だったな
Jリーグ+名将はきつすぎるだろw

32 :
あげてもた

33 :
拳将の真の実力が爆発するかも?

34 :
今までが楽勝過ぎたからキツイぐらいでいいんじゃね

35 :
名将の目をして懸賞がただのGKだと思ってる時点でフラグビンビンじゃん

36 :
J1強豪相手に拳将GKの場合は得点するシーンが想像できない
拳将がFWの場合は敵のカウンター攻撃を凌ぐシーンが想像できない

37 :
三原重工の紅白戦で、拳将はブレ球のロングシュートを打っただろ

38 :
それが?

39 :
三原重工ってJFL未満だからその時点での選手のレベルもそれなりでしかない
J1上位相手にあそこまで駆け上がってたらカウンターで一発だろう

40 :
シュートが決まればカウンターはないだろう

41 :
決まればな

42 :
>>37
あのシュートもう1度うってほしい

43 :
やっと実戦で消えるドリブルからのブレ球シュートが炸裂するんだろうね
イギリス紳士の監督が鳥肌立つシーンが見れるかな

44 :
このころのサンフレッチェなんて今と違って弱いから
普通に勝てそうだな

45 :
国立の舞台に立つのは1話で決まってるからな

46 :
>>44
このころってどのころよw
昨年も地域クラブに負けたわけだが

47 :
今の広島と浦和の方が少年マンガっぽいぞ
今のスタイルを作った監督とユース生え抜きの主力三人が日本最大のクラブに移籍
最大のライバルとなって主人公の前に立ちふさがる

48 :
>>46
バクスターが監督の頃じゃね

49 :
時代設定考えてもモデルはバクスターだろう。イギリス人で
フェアプレー志向ってのもそのまんま。
一応、ファーストステージで優勝させてるからクラブとしても
そんなに弱小って位置ではない。

50 :
>>37
あの魔球全然でてこないな
あと瞬きする間にセンターラインまで移動できた四門なみの速度も

51 :
魔球だあ?

52 :
毛利こねー

53 :
既出すぎだろうが異伝である意味がわからない。
修羅の門いらねーだろ。そのうち神威でシュートしたりすんのかな。

54 :
そのあたりは1巻のあとがきに書いてある
第弐門を再開してくれれば異伝扱いでサッカー漫画出してもいいよって言われたとある
異伝じゃなきゃ出せなかったということさね

55 :
言い訳が多いのが川原の欠点

56 :
なるほど。だとするなら一話だけイグナシオ出して異伝ですって言い切って
連載続ける川原って結構図太いな。変に感心してしまった。

57 :
まぁ、さつかが修羅の門をくぐったと言うことでw

58 :
つまり、ふでかげ描くための弐門?だからあの出来なのか

59 :
今更GKケンショーの背の低さが弱点て…ここまで超人反応超人ダッシュ超人ジャンプを見せてないんかい
しかもなんで陶さんが動揺してんだよ…
まだこんな実力を隠していたのかっみたいなのはフィールドプレーヤーになってからでいいやん

60 :
拳将の背の低さはレベルが低い相手には問題にならなくても
レベルの高い相手にはしんどいってことだろ

61 :
カンポス舐めんな

62 :
久保の現役復帰ワロタ
拳将見たいな救世主はいないんだろうけど

63 :
決勝戦にはFWにイグナシオ、ボランチに潰し屋陣雷、SBに鳥人泉、CBに豚の重戦車がいて余裕で優勝するから

64 :
天皇杯の登録ルール無視のレスはやめてください

65 :
>>63
GKはムカビがいい

66 :
そろそろまじで空手を使いそうだな
ボクシングのルール内で空手を使うように
サッカーのルール内で空手を使って勝つ
他に勝ちようが無いだろ

67 :
イグナシオが出ないなら修羅の門異伝でも何でもないじゃん
結局何が書きたかったんだよコレ

68 :
イグナシオがまともに出ると思ってる奴の方が少ないと思うが

69 :
プロの連中が全力で掛かってくるとなると厳しいな
言い訳できないぐらいちゃんとしたメンバーっぽいし
プロリーグ戦での怪我人の多さや疲労とか無いとなると

70 :
外人FWはイグナシオより身長あるじゃないか
クロスがくるたびにピンチだは

71 :
次の試合からケンショーはフィールドプレイヤーになるのか

72 :
ここまで来たら最後までキーパーかな
天皇杯本戦から新GKが加入するかと思ったんだけど

73 :
キーパーとしての弱点を出してきたのはキーパー交代の布石だと思いたいんや
しかしやっぱ隔月連載は厳しいな

74 :
こないだスポーツニュースでロングスローの特集してたっけ。
60km/hで投げてたぞ。

75 :
>>73
考えてみたらGKなんて簡単には見つからんな
高校生はタダだが使えんし、プロだと金がかかる

76 :
>>74
遅いなあ

77 :
>>75
J2控え〜JFLレベルのGKでいいなら引退直後の選手とか何人か居そうだがな
昨年まで鳥取に居たぬりかべとかみたいな

78 :
>>74
野球は140km/hだな

79 :
ある実験で大学生のPKのスピードを計測したら遅い人でも100km/hは超えてたらしい
距離があるフリーキックでもロングスローの60km/hよりは大分速いわなあ

80 :
書き忘れたが、蹴った場合は50km/hぐらいだった。
飛び方として近いのはコーナーキックかね。
もし速く(強く)高く蹴ったら、逆サイドも超えて飛んでくだろ。

81 :
>>80
それインチキだなw

82 :
>>80
スローイングと同じ距離を蹴るのに高く蹴る必要はないだろ

83 :
>>79
おれ、キックスピードガンコンテストで80キロ代だったぞ
フットサルボールだったが。。。
俊介のフリーキックで108キロとかだたかなあ
すげえきになるぜ

84 :
”人間発射台”ロリー・デラップ 驚愕のスローイン
http://matome.naver.jp/odai/2135411591737681001

85 :
GKに九十九
CBにマツツィオと豚の重戦車
SBにスピードのある泉
ボランチに削り屋陣雷
FWにイグナシオ
これで優勝間違いない

86 :
日本産空手家軍団は足が遅いだろ

87 :
スピードがあると言ってもホンの数歩の間合いでの話だからな
攻撃時にも全然上がらないSBとか駄目だろ

88 :
これつまんないね
修羅の門関係ないし

89 :
徳光さんとイグナシオが友情出演するだけだからな

90 :
最後に拳将が四門使って相手キーパー抜くよきっと。期待してろ

91 :
キーパーを抜く前にゴールを守れ

92 :
>>90
なんで拳将が陸奥圓明流の奥義を使えるんだよ。

93 :
こいつって陸奥一族みたいな顔してんだよな
だから錯覚する

94 :
試合がおもしろくないのが問題だよなあ

95 :
1点返した後拳将とGKを代わるとしたらバレー部しかないかな?
敵ゴール前での高さを捨てて拳将が単独で切り込んで1点
更にミドルシュートで1点

96 :
ho

97 :
hage

98 :
イグナシオと組み手が何分持つってのは修羅の門でいうと
どれくらいの強さを指してるだろね

99 :
迅雷に毛が生えた程度

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
屍姫:赤人義一 15体目 (527)
【ダンガンハサミ】月刊少年エース 47【東レそらおと】 (236)
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part51 (149)
【さとうふみや】鉄人奪還作戦【鉄人28号】 (240)
【ぬらりひょんの孫】椎橋寛総合スレッド04 (148)
【魔法陣グルグル2】衛藤ヒロユキ総合 Lv32【舞勇伝キタキタ】 (216)
--log9.info------------------
ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ176 (500)
Targestターゲスト・中島慎一171 with稲岡丈夫 (546)
【PayPal】 海外ネット決済 総合Part20【ペイパル】 (604)
【Sound Horizon】伊東のスレ【違法コピー 】 (445)
【商品届かない】isao_factorに注意!【金返せ!】 (162)
◆遅延◆ アベオ●ム情報交換所 ◆言い訳◆ (230)
指原の元彼 別人のガセを流すバカの正体 (101)
【逮捕間近】2ちゃんねる初?【名誉毀損】 (746)
オークションで頭に来たこと・腹が立ったこと (130)
【モバオク】適当に晒せ!まさかの22【auオク】 (421)
★☆eBay初参加&初心者のスレ part32☆★ (107)
【ヤフオク】 システム利用料・滞納スレ 【復活】 (883)
【お食い】とも痰のナマポ生活75日目【はじめ】 (929)
あのねのね、こんな質問きますた。Q.25 (587)
【キチガイしか】悪質業者dostore 170【ないないだろ】 (107)
【FAQ】楽天オークション質問スレ19問目【楽オク】 (149)
--log55.com------------------
最初に覚えた・知った2ch用語
自分って最低だったと思う事を書いてゆくがいい。
おい、おまいら!
徹底的に高校時代の話をする!!!
【週休1日】昔の土曜日について【半ドン】
(=`ω´=)ハモプンプン
70年代
子供時代の恐怖体験