1read 100read
2013年08月アニメ58: 聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ- 155星座 (959) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
幻影ヲ駆ケル太陽 タロットカード6枚目 (322)
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part7 (829)
探検ドリランド1000年の真宝 part8 (270)
【ネタバレ禁止】宇宙戦艦ヤマト2199 TV放送版49 (1001)
きょうの料理ビギナーズ【復刻版】 (766)
プリティーリズム・レインボーライブ 22号店 (578)

聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ- 155星座


1 :2013/08/06 〜 最終レス :2013/08/14
聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編」以来の新作となるTVアニメ作品「聖闘士星矢Ω」を語るスレッドです。
本作のために書きおこされたアニメオリジナルストーリーで、これまでに語られていない新しい物語が描かれます。
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く] )へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→(p)http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・極力「聖闘士星矢Ω」の話題でお願いします。
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止します。
========================
平成24年4月1日より、毎週日曜日 朝6:30〜テレビ朝日系列にて放送開始!
シリーズディレクター:畑野森生(51話まで)、長峯達也(52話〜)
プロデューサー:辻智博(テレビ朝日)梅澤淳稔(東映アニメーション、52話〜)若林豪(東映アニメーション)
キャラクターデザイン:馬越嘉彦(51話まで)、市川慶一(52話〜)
シリーズ構成:吉田玲子(51話まで)、成田良美(52話〜)
□関連サイト
東映公式:(p)http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式:(p)http://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫:(p)http://minagi.cc/ss/
□前スレ
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ- 154星座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1375016348/

2 :
Q:星矢は続編が多すぎてよくわからない。
A: http://yui.oopsup.com/readfile.php/seiyaloda/1365847081_0.jpg
  を参照。Ωも未来の一つの形だと思っておけば問題ないです。
Q:変身(聖衣装着)はネックレス?何故ああいう聖衣になったの?
A:聖衣石(クロストーン)と呼ばれる謎の隕石落下の関係で
  地球外の物質との融合でできた宝石に聖衣が封印されています。
  聖衣のデザインは絵の動かしやすさを重視した結果です。(聖闘士星矢ぴあより)
Q:女性聖闘士は仮面付けなくて良くなったの?
A:仮面の掟は健在です。ユナは独自解釈で仮面を外しています。
Q:聖闘士同士の戦いは一対一じゃないの?
A:旧作でも黄金聖闘士達に、黄金はラダマンティス等強敵には一度に複数で挑んでます。
Q:星矢たちは神聖衣では?
A:あれはあくまで一時的な強化形態で、役目が終わると青銅に戻ります。
Q:紫龍が五感を奪われたのはいつ頃?
A:詳しくは不明ですが、龍峰が小さい頃に起きた敵とのバトルが原因と思われます。
Q:プレアデス(=昴)って何座?
A:昴は牡牛座です。なぜか北斗七星(大熊座)と間違う人が多いですが無関係です。
  昴・・・別名六連星、実際はアトラス アルキオーネ プレイオネ メローペ
  マイア アステローペ タイゲタ ケラエノ エレクトラ9つの巨大恒星

3 :
Q:商品展開とかあるの? ラジオもあるの?
A:Webラジオ『聖闘士星矢Ω』
 http://www.animate.tv/radio/details.php?id=seiya-omega
カードゲーム(クルセイド)発売中
 第一弾 http://www.carddas.com/crusade/lp/seiya-omega/1st.html
 第二弾 http://www.carddas.com/crusade/item/seiya-o2nd.html
 第三弾 http://www.carddass.com/crusade/item/seiya-o3rd.html
 彩色済みディフォルメキャラストラップ全8種(ガシャポン)発売中
 聖闘士星矢 Ω オメガ 聖衣石コレクション 1回200円 全6種 発売中
 S.H.Figuarts ペガサス光牙 3,990円 発売中 (全高約135mm ABS・PVC製)
 聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ PSP 発売中
 (初回封入特典「聖闘士星矢Ω」設定資料集 同梱)5,230円
 http://www.amazon.co.jp/dp/B008V7VU12
Q:商品展開、他にもあるの?
A:旧作とオメガ情報満載の「聖闘士星矢ぴあ」が発売中。
 主題歌CD発売中 MAKE-UPの新曲「Get the future」収録。
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0089KYKUY
 主題歌CD 新星Ω神話(ネクストジェネレーション) 発売中
 http://www.amazon.co.jp/dp/B009EZ7QYK
 OST 発売中 http://www.amazon.co.jp/dp/B008AYW7RW
 OST2 発売中 http://www.amazon.co.jp/dp/B00A6EILX8
 ブルーレイ DVD(各4話収録)順次発売予定※新生聖衣編以降の発売は未定、レンタルはある模様

4 :
【関連スレ】
◇ネタバレスレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ40
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1374273474/
◇キャラスレ
【聖闘士星矢Ω】キャラ総合スレ4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1369646410/
【聖闘士星矢Ω】ユナは女聖闘士6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1373629555/
【聖闘士星矢Ω】龍峰!は紫龍の息子カワイイ3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362486623/
◇ゲームスレ
【PSP】聖闘士星矢Ω アルティメットコスモ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1353427171/
◇強さ議論・漫画サロン
☆聖闘士星矢Ω(強さ議論スレッド)千日戦争☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1363242353/
【無印ND】星矢総合15【ギガマキGLCΩセインティア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1375326433/
◇声優スレ
聖闘士星矢の声優について語るスレ Part.5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1364221142/
◇アンチスレ
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-はやる気を感じない糞アニメ41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1374240574/

5 :
3のとこもうちょい商品とか弄るべきだったな
申し訳ないが次立てる方はマイスとOP3のCDとOST新生聖衣編のAmazonのURL新たに貼ってくれると助かる

6 :
PS3『聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ』Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1375698265/

7 :
>>5
AmazonのURLはいらないだろう
確かに便利かもしれないけどいろんな店で売るものなんだから

8 :
>>7
そうですか、申し訳ありません
なら商品名と発売中だけ買いときゃ良かったですね……

9 :
>>6
それΩとは関係ないし
声も変だし

10 :
>>1
廬山乙龍覇!
まあ気にしないことだよ、他の所も変更乙でした

11 :
>>1
こっ、これは乙じゃなくてデスサイスなんだからねっ///

12 :
やっぱりBOXで出るのか
http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/news.html#n130545

13 :
>>1
>>12
2クール分か
何か2クールで終わっちゃうんじゃないかって不安だなぁ
今のペースではあと10話ぐらいで話を畳むのは無理がありすぎる
「新生聖衣編」から違うのになるだけなのかもしれんが

14 :
>>12
「BOX1」とかBOX番号がないってことは
「新生聖衣編」は77話で終了ってことか・・・
残りの2クールは、昴がラスボスに覚醒した新シリーズになるんだろうか?

15 :
>>12
どうも乙でした
俺がま〜た未定とかいらん事書いちゃったのが仇となってしまったのか……
>>13
77話っていうと今が67話だからあと10話だね、休みなければ10/13分だ
んでネタバレスレにはもう69話分までのネタは来てるし今月のテレマガにも新しいネタ出てる
そこから考えても77話で終わるってのなんか今ひとつ現実味ないんだよなあ
しかし終わらせようと思えば終わらせられるとは思うんだけどね

16 :
>>1
スラッシュリーパーことチャクラムの乙級パラサイトのエウロパよん

17 :
新生聖衣編以降の商品情報(8/6現在)
★音楽CD
・主題歌CD 未来聖闘士Ω〜セイントエボリューション〜 1,260円 発売中
・OST新生聖衣編 2,940円 9/18発売予定
★フィギュア
・聖闘士聖衣神話 ペガサス光牙 6,825円 11月発売予定
・できゅーと 聖闘士星矢Ω トレーディングフィギュアBOX(※1年目の初期聖衣デザイン) 6,237円 8月中旬発売予定
★コミックス
聖闘士星矢Ω (1)  著者:ばう、原作:車田正美
588円 9/26発売予定
B6判 ISBN 978-4-04-120868-7-C0979
★映像ソフト
『聖闘士星矢Ω』“新生聖衣編”Blu-rayBOX&DVD-BOX 2014年1月29日発売決定!
【26話(第52話〜第77話)収録】
Blu-rayBOX:BCXA-0796/(予)585分/リニアPCM(ステレオ)/RC/BD50G×4枚/
16:9<1080i High Definition>/\39,900(税込)
DVD-BOX:BCBA-4566/(予)585分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層×6枚/
16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ/\33,600(税込)
発売・販売元:バンダイビジュアル
【封入特典】特製ブックレット(24P)   【映像特典】ノンテロップOP
【仕様】キャラクターデザイン・市川慶一描き下ろし 特製BOX & インナージャケット仕様/ピクチャーレーベル仕様
思いっきりBDBOXのはコピペだけど適当にまとめてみた
ところでカレンダー今年も出してくんないかなあ

18 :
しまったクルセイド書き忘れた……
まあクルセイドはテンプレにあるから良いか
ちなみに第3弾の新生聖衣編は8月23日発売予定です

19 :
神と太陽系惑星
太陽:アポロン
水星:ヘルメス
金星:アフロディテ
地球:ガイア
火星:アレス(マルス)
木星:ゼウス
土星:クロノス
天王星:ウラノス
海王星:ポセイドン
冥王星:ハデス
月:アルテミス
小惑星:パラス
パラスってショボイ。オーディーンクラスか?
アメジストシールド懐かしい

20 :
2級神か3級神だろ。主神じゃねー。

21 :
ぶっちゃけマルスもしょぼかったが
アレスじゃあ駄目だったのかな

22 :
十二神は原作と被るとマズいと思って出さないんじゃね

23 :
>>21
教皇アーレスと被るだろ

24 :
・光牙たちは全滅、死亡
・星矢を中心に今までの仲間(瞬や一輝たち)が集まり敵を瞬殺していきましたとさ
・おしまい

25 :
「そんなのって・・・もったいねーじゃねーかー」(イヤボーン)

( ゜Д ゜)

26 :
原作では、人は誰でも生まれ持った守護星座のもとに・・・ってなかったか?
なんで昇格があるんだ?
星矢はペガサスではなくなったのか?でもペガサス流星券使ってる。
レンタル聖衣はわかるが、守護星座が変わるのはおかしいだろう。
昇格があるなら、原作で12級突破後、星矢たちは少なくともシルバー以上にはなっているはず。
しかも星矢だけゴールド、他の4人はなぜそのまま?(一輝はわからないけど)
マルスの時は闘えないって設定だったから微妙に納得はいったけど、
今は普通に闘えるしアテナの危機になぜパラスベルダにいない?なにやってる?
よし、こうなったらオイラが続きを書くぞ!
ソウマくん退場、氷河選手入場
ハルトくん退場、紫龍選手入場
リュウホウくん病死
ユナちゃんグラビア登場
瞬、ニューハーフになって昴撃沈
星矢、沙織と子作り、史上最強の神人間が誕生
聖闘士星矢GT乞うご期待!

27 :
昇格は原作者がやっちゃってるんでアリになりました

28 :
>>27
え?あったっけ?誰?

29 :
「新生聖衣編」の次にまたナントカカントカ編がはじまるのかもね
まあ新生聖衣うんぬんっていう話題はもう最近ないしな

30 :
>>26
原作でもアルデバランが星矢達が黄金聖闘士の後継者と言ってるがな
こういう細かい設定やら掟やらを持ち出す奴いるが大抵原作内で破られてるだろと思う

31 :
>>29
もう一回強化するとまた光牙が図に乗るしな

32 :
1期が面白くなかったから2期から全然見てないけど面白くなった?

33 :
先週出てた鋼鉄の女の子はいなくなったんだな

34 :
エウロパにやられた鋼鉄の中にいたりして

35 :
時王 クロノス編来るなこれは

36 :
>>28
「12人の黄金は白銀達の中から決める」とか言っちゃってる
その癖守護星座とかもやってるし
その辺は原作の時点で適当なんだよ
あの時代はみんなそう
特にキン肉マンとかひでえぞw
赤ん坊の頃捨てられた設定でマリポーサ戦でもそうだったのに
決勝のフェニックス戦では小学校に通うスグル王子とかやっちゃってたw

37 :
>>36
やってないな
捨てられたのは赤ん坊の頃から幼稚園入園後に変更されたのが正しい
それでも3歳の頃の三輪車での転落事故や、小学生時にキン肉フラッシュを編み出したり
高校生までウンコを漏らしていたという逸話があったり相当滅茶苦茶だが
不思議と誰もそんな事は気にしてない、だってキン肉マンだしなw

38 :
>>32
お前の「面白い」の基準なんて知るか

39 :
>>1


40 :
>>33
光牙達と合流するまでの間に他の鋼鉄部隊に預けたとかかね
また出番あるといいな

41 :
>>32
ここに来なくていいよ

42 :
>>36
あの頃は整合性より目の前の打ち切りを逃れないと話続かんから
整合性は続いてから後付けでどうにかするものやったさかい

43 :
ゆでは途中からわざとやってたとか

44 :
>>37
同じく星矢も気にならない
当時はそういうもんだ

45 :
まー唐突に「聖闘士はアテナを護る少年達だけどお側役は少女だろう」とか引っくり返す事語り出しちゃうお方だしな

46 :
>>45
しかも仮面設定明後日でな
男子禁制どうしたw

47 :
パラスはトリトンの娘ってだけで何の神なのかも不明だし、格としては確かにしょぼい
しかし、格の違いを小宇宙と勢いでひっくり返すのがテーマのこのシリーズにおいて
そんなことを気にするのもどうかと思う

48 :
>格の違いを小宇宙と勢いでひっくり返す
これってテーマっていわなくね
御大ならばまあ分かるんだけど、Ωにそこまでのパワーがあるかと言えば無いし

49 :
光牙達だって十二宮を突破したんだしこれからオメガに目覚めていくんだから
否定しようがない

50 :
「新生聖衣編」の次は「最終聖衣編」だな

51 :
>>49
なんでそういう反論になるか分からん

52 :
御大原作だろうとΩみたいな派生だろうと
不屈の闘志と奇跡的な小宇宙燃焼で、圧倒的な実力差をひっくり返す
それが星矢っていう話のセオリーと思う
光牙達の場合は、小宇宙燃焼がΩまで達するよ

53 :
じゃあ「新生聖衣編」の次は「Ω覚醒編」

54 :
今までの歴代黄金やレジェンドすら到達できなかった域に光牙たちが登れる理由付けってされるのかな
才能以外の何かがないと納得できそうにないんだけど

55 :
>>54
そこまで前作の面子に気をつかわなくてもよくね?
なんとかパワーアップして敵に勝ってもらわなきゃ楽しくもないだろ普通
全員の合体技的なものがΩならそういう不満持つ人たちにも問題ないかもしれんが

56 :
昴は一輝とパンドラの子と思わせといて、実は聖矢とアテナの子。

57 :
>>53
いいネーミングと思った!
>>54
老師が言ってた弟子が師匠を越え
その弟子が師匠になってまたさらに弟子が越え
っていう先に光牙達と思う
旧黄金を次世代の星矢達が受け継いで越えて
星矢達を次世代の光牙達が受け継いで越える
納得できてもできなくてもそうやって聖闘士は進化してきたかな

58 :
ないない。昴はエデンの実弟。

59 :
>>56
あのもったいない精神は誰に似たのか

60 :
そもそも一輝とパンドラの子なんて誰が思ってんの?

61 :
アイガイオンさんのキャラクター紹介文
一級パラサイト四天王の一人。聖剣「重爆雷斬刃(じゅうばくらいざんば)」の使い手。
人間を「戦いを嫌いながら争いを起こす面白い生物」と考えており、滅ぼすのは「もったいない」と他の四天王に述べる。
>滅ぼすのは「もったいない」と他の四天王に述べる。
>滅ぼすのは「もったいない」と他の四天王に述べる。
滅ぼすのは「もったいない」

あーこれは大発見しちゃったなあ
アイガイオンさん、昴の父ちゃんだったんですね(棒読み)

62 :
光牙より昴の方がパラスと関係ありそうなんだが次回なんかわかんないかな
同じ赤目だし

63 :
>>57
でも原作黄金より243年前のLC黄金のが強くね?

64 :
ハーデス他いろいろとの聖戦ごとに次代に伝える前にリセットされてる

65 :
LCは車田が描いたわけじゃないしな
それにLCだと、聖闘士が弱いのかハーデス軍が強いのか知らんが、苦戦しまくってなかったか

66 :
ND黄金は間違いなく旧より強い

67 :
車田のは過去キャラの方が強いよ
リンかけ2なんて新世代はみんな旧キャラに雑魚扱いされてるし

68 :
時代関係なく後から出たもんが強くなるのがバトル物の宿命だな
別に聖闘士星矢に関わらずな

69 :
今の(NDの)シオンは正直ムウ以下だと思うけどどう成長していくかが見ものだな

70 :
>>65
あれくらいのパワーバランスじゃないと張り合いがないだろ
原作みたいに乙女座一人で無双出来そうな雑魚集団じゃな
黄金を強く設定しすぎた弊害で、敵も神クラスにしないと五分の勝負にならん

71 :
>>68
12宮編以降は後から出たキャラの方が弱かったよ
バトル物のセオリーとは逆の事をやってたから脱落する読者も多かった

72 :
一級パラサイトってエルシドさんに一網打尽にされちゃうレベルの神なんでしょ

73 :
>>67
「子は親を超えるもの」とか偉そうに言ってて、描いてる御大自身が超えさせる気まるでなかったもんなwww

74 :
>>72
一級パラサイトがそもそも何者かすら判明してないしエルシドとは一生戦うことなんてないからそんな例えされてもなあ

75 :
>>57
弟子の師匠超えって精々師匠よりちょっと強い程度って感じだけどΩはそんなレベルじゃないって気がするんだけど
言葉を選ぶとすれば師匠超えってよりか突然変異に近いかな

76 :
カツ丼の黄金が最強じゃないと気に入らないって
素直に言えばいいのに言い方が回りくどいな

77 :
あの神達には射手座の矢+アテナのコスモの援護射撃がなきゃエルシドは普通に負けてただろ

78 :
カツ丼の黄金は過去の映画ですでにボロボロだし

79 :
かつ丼の黄金はすでに・・・
聖魔天使とかいう暴走族みたいな名前の奴にごぼう抜きされたなw

80 :
>>75
たまに星矢達みたいな急成長する奇跡の世代がいて、光牙達も同様かもしれない
老師のセリフはあるけど、ここ二百数十年ぽっち限定じゃないと思うから
神話時代の初代聖闘士から現代まで脈々と受け継いできたって感じがする

81 :
言っちゃ悪いが聖闘士になった時点で大した才能無いから青銅になったんだろ?
かつ丼の黄金連中は聖闘士になった時点でいきなり黄金なわけだし
青銅から急成長するような人間は開幕黄金になってそうなんだよな

82 :
確かに才能あるのか無いのか微妙な青銅がいきなり黄金越えるってのに何の理由付けされないんじゃご都合過ぎるな
DBだって一応修行だサイヤ人の血だって強引とはいえ理由あったし

83 :
光牙 アプスの闇と沙織さんの光が合わさりさらに幼少から英才教育
龍峰 あの紫龍の息子で幼い時から鍛えてもらってる
エデン 神と魔女の子供で幼少から厳しい修行
栄斗 忍者
この四人は理由十分すぎるなソウマとユナはちょっと弱い

84 :
忍者ってw

85 :
理由 忍者って意味わかんねえw
あいつはリュウ・ハヤブサの血でも引いてんのかw

86 :
忍者は普通に絶対零度出せる技術があるからな・・・

87 :
超久々に来た
新章入ってから酷い酷いと思ってたが最新の酷さにはクソワロですわ
エデンの作画酷いし昴の覚醒が糞すぎてもうね・・・
星矢がカッコ良かったのとエウロパがいいキャラだったのだけが救い

88 :
鋼鉄はジャンプ能力ないのかと思ったら
予告で雑魚っぽい鋼鉄が屋根の上飛んでるな
ゴキブリなのは昴だけか

89 :
星矢たちも上の聖闘士との度重なる戦いを通じて限界を超え続けられたのかも
もしサガの乱とか起きてなければ神々との戦いは黄金が主体となり星矢たちは一介の青銅のまま終わってたかもしれないし
まぁサガの乱なかったら聖闘士になってなかったかもだが

90 :
サガの乱が起きなければマーマもエスメラルダも死ななかっただろうしな…
サガのクーデターが成功したとしても嘆きの壁で詰んだろうし本当に無意味な戦いだったなアレ

91 :
マーマは関係ないだろ

92 :
サガの乱が無かったら、黄金達で聖域防衛出来たかもしれんが
冥界まで攻め込むことは出来なかったと思う

93 :
マーマは死体の入っている船をカミュがより深い所へ沈めただけ
あの頃の謎の男じゃ潜れない所だったが
今なら行けそう

94 :
ティテスかセイレーンに頼めば楽勝

95 :
旧作で今の俺ならマーマに会いに行けるけどあえて行かない発言してたような

96 :
サガの乱が無かったら、黄金揃った状態で、シオンが指揮をとる訳だから
もっと有利に戦えたろうな
後、サガがカノンを幽閉しなければポセイドンも起きなかった
あらゆる元凶がサガなんだな

97 :
つかもう氷河なら簡単に引き上げられるだろ。技かなにかつかって。

98 :
サイコキネシスで船くらい持ち上げられるよね。
つーか、さっさとマーマ引き上げて、フリージングコフィンに入れれば
保存状態も完璧になるのに。

99 :
>>97
そんなことしたら師の思いを無にすることになる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神さまのいない日曜日 6 (169)
プリティーリズム・レインボーライブ 22号店 (578)
たまごっち! 19っち (270)
探検ドリランド1000年の真宝 part8 (270)
ふたりはミルキィホームズ 295トイズ (186)
戦姫絶唱シンフォギアG 155曲目ッ! (932)
--log9.info------------------
自作PC以前に個人向けデスクトップPCがオワコン (414)
Shuttle友の会 17台目 (790)
【ASUS】 Z87 H87 B85 シリーズ 1枚目【LGA1150】 (489)
CPUクーラー総合 vol.274 (942)
【円安】皆の愛機の中を晒してね Part93【氷河期】 (573)
轟音PC総合スレ +9dB (168)
【LGA775】Dual-Core Celeron part19【LGA1155】 (766)
【Kepler】GeForce GT640/GTX650 Part8 (157)
【X79】マザーボード総合 4枚目【LGA2011】 (121)
【ASUS】Xonar Part16【サウンドカード】 (247)
WD Raptor専用スレ 32回転目【GD,ADFD,Veloci】 (862)
□オークションで見つけたPCパーツ40□ (265)
【Kepler】GeForceGTX 690 680 670 Part16【GK104】 (958)
【流団】熊本電気街18丁目【東バイ】 (842)
■ 2Dが速いビデオカード Part10【GDI/DD】■ (732)
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part21【UD3】 (634)
--log55.com------------------
【老害】「eスポーツ部」を創設しようとした高校、周囲が猛反対「学校は勉強する所だ」 [324064431]
フェミさん 「女子高生は女の頂点」という考えは男が女を怯えさせて自尊心を奪うための言葉であり、事実は全然違う [324064431]
結局我々のような"下級国民"でも快適な生活を送れる国ってどこになるの? [787811701]
日本「君はロックを聴かない」世界「むしろなぜ未だにロックw聴いてるんだ?若者は皆ヒップホップやダンスミュージックだぞ」 [324064431]
(ヽ´ん`) 「嫌儲は、Rが増えててからつまんなくなった」→言うほど、こんな板に女がいるか? [142447558]
「ばくおん!!」 という名作アニメの思い出。凛ちゃん(声:東山奈央)可愛い [757453285]
【速報】ネトウヨ御用達月刊誌、最新号の見出し出揃う [385687124]
究極の理想のオッパイが発見される [799056758]