1read 100read
2013年08月アーケード617: 【怒りを】RAMBO【解き放て】 (587) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プリティーリズム 10th STAGE (504)
戦国大戦トレード診断・雑談スレ29枚目 (282)
ウイイレAC2010安くて使える選手 (423)
三国志大戦ちょっとエロい話呉wwwwwwwww (188)
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ41 (550)
テトリスTGMシリーズについて語ろう その53 (568)

【怒りを】RAMBO【解き放て】


1 :2008/09/21 〜 最終レス :2012/06/10
2008年9月19日にリリースされた
セガの新作ガンシュー「ランボー」のスレです。
公式
http://rambo.sega.jp/

ガンシューティング総合スレ part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216557237/

2 :


3 :
ガンシュー総合スレから来まつたw
早速プレーしましたが、クリアまで8回コンテした弱者ですorz
セガ系ガンシューは初めてなので、ポイントというか上達するコツみたいな物があればアドバイスを…
何だかクレクレ厨を彷彿とさせて申し訳ない…

4 :
>>3
最初のうちは命中率などは気にせずにとにかく撃ちっ放しで…
何秒くらい撃ち続けられるかをプレイを通して覚え、
できるだけムダがないように撃っていれば
リロード関連からのミスは減ると思います。

あとポイントとしては、敵の手(武器を握っている方)を撃つこと。
HODシリーズなどをやってる人は頭に目が行きがちですが、
このゲームにおいての敵の弱点は武器を持った手なので
そこを狙って撃てば体力多めの敵も素早く倒せます…
CRACKやHEROICなどのボーナスも出るので一石二鳥です

5 :
>>4
解説THX!
成長は亀でしょうが、自分のペースで楽しみたいと思いますw

6 :
 LUI 氏 スレ立て乙!
>HODシリーズなどをやってる人は頭に
 まさに俺の事だ…orz
 とりあえずミッションが映画の内容に応じて作ってあるのはナイス。
しかしボスキャラとか落石とか怒りゲージ無しで全部さばけるのか
怪しい気が…結局\600で無理矢理クリア。
 あとエンディングはやはり数種類用意されているのかどうかも気になる。
個人的にはあの名曲でエンドロールが見たかったのだが…。

7 :
>>1
このゲーム、怒りの使いどころが難しいな

8 :
スレ立ってんのか。友達と先日3クレ+2クレでクリアしてきた。
銃持ってる手が弱点なのかぁ・・・頭ばっかし狙ってたわw
今日はそれを踏まえて1クレクリアを目指しま

9 :
先日の土曜日渋谷GIGOにてプレイしてみた。
印象は
・1面中盤からジープ、振り向きざまの敵、塹壕からの手榴弾兵と厳しい!
・ボスのヘリに乗っている機関銃兵やロープ兵が案外固い!
・ロケット弾喰らってライフマイナス2というのが痛い!
・2面のボートも怒り解放のタイミングが難しい!
・アイテムの入っているキャリアーがわかるのは良心的!
と、まぁいろいろあります・・
HOD4はワンコインクリアそこそこ安定という腕前ですがこのときは2回の
コンティニューで3ボスで断念。中途半端にイベントを失敗したり、
道中の勲章を取り逃したりしたので、ステージクリア時のライフボーナスを
全く取れなかったorz

10 :
このゲーム
道中は相手の右手から武器を落とせばいいだけだが
ボス戦がやっかいだな
どこで怒りゲージを使用すべきか考えもんだ

11 :
>>6
ALLクリア後にランボーレーティングなる表示があったので
その数値などでエンディングの内容も変わるかもしれないです…
ノーコンティニューでクリアしましたが内容は変わってなかったようで・・
個人的な推測ですが…怒りはボス戦かアイテム回収にしか使いません
怒り状態だとHeroicなどのボーナスが出にくいみたいですし…
ザコ敵はできるだけ通常状態で倒した方がよさそうです。
あと怒り発動中も画面の横に残弾数が表示されてますが
怒ってる間は自動リロードされるのでとにかく撃ちっぱなしで。

スコアがどれくらいまで出るのか…これからが楽しみですね
今日はちょうど23日でセガの日ですし、
仕事や学校の帰りに時間が有れば遊びに行くのも良さそうです…

12 :
流血表現はなしですか?

13 :
>>12
その通り。
実写では随所にあったような…
TSUTAYAでDVD借りて来る…

14 :
過疎age
意外とプレイしてる人少ないのかな

15 :
近所じゃまだ稼動してないんです・・・

16 :
現時点でも
公式まだ正式オープンしてないな
やる気あるのかセガ
>>11
コテがないですがLUI氏ですか?
氏でしたらどこでアイテム回収のために
怒りを放つか気になるのですが
3面のあたりかなと
途中で見つける民家の扉はよく見逃がします
あれを破壊するとどうなるのやら

17 :
各地でちらほら見掛けるって感じだなw
ゲーセンによっては設営中だったり
店員は悪戦苦闘しているのを見て思わずニッコリ…

18 :
そろそろ攻略関連でも書き始めるか

19 :
>>16
あんまりコテ付けて書き込むのも悪いので…

3面で場面の切り替わりが早いところなどでは
怒りMAXの状態で発動して回収してから
怒りが収まるのを待って攻撃再開しています…


スコアは今のところ83万が最高ですね…
途中の弓での狙撃をわざと失敗したりもしてみましたが
全成功の場合とあまりスコアに差が出なかった気がします…

20 :
少しばかりランボーと無関係な話をするが
最近はコテ付けてもそんなに波風立たないんだなw
一時期のコテアレルギーはある意味酷かったものがあるし…
ただ、今や腕も落ちやたら仕事が忙しくガンシューができないとか言う
変に過去の栄光ばかりを振りかざすコテの奴は確かに目障りなんじゃない?
では、以下RAMBOの話題を…

21 :
まともなコテもいるしいいんじゃないの
このゲーム、怒り無しでクリアは可能なのかな
ボスはきつくなるかもしれないが

22 :
吉祥寺で確認、早速やってみる

23 :
何とか3クレでクリアできるようになった。
>>4見て手(武器)を狙うようになったらだいぶ被弾が減りました。サンクス!
手(武器)を狙ってHEROICやCRACKのボーナス→追い討ち
がスコアとボーナス両方で勲章稼げて良いのかなぁ?
3面の基地狙撃(?)、いっつも1回目と3回目だけ外しちゃうのは単なる俺の腕不足なのだろうか。
2回目の狙撃は外さないし、他の1発狙撃系イベントもほとんど外さないのに、
何故かあそこだけ成功しないんだよなぁ。
>>21
弱点しっかり狙えれば怒り無しでもいける・・・。と信じてプレイしているけど、俺の腕じゃ無理ぽ。
ボス戦で焦って怒りゲージ発動したら怒り発動のエフェクトで破壊する部位が見えなくて
全然見当外れのところ撃っていて俺涙目wwwってなりません?
いや、ノーダメだからいいんですけどね・・・。

24 :
>>23
その稼ぎかたでいいと思うのだが
とりあえずはHEROIC狙いだな
3面の基地に向かってのミサイル発射だが
俺は一度も外したことがないな
「狙え」ってところを撃てば当たる感じ
弱点狙いは…怒り使わないとダメなところはダメな気がするな
未だに開放のタイミングが分からない
特に3面の戦艦と4面の戦車がね
ボス戦の時って怒りマックスで開放しても
キャンセルゲージ減らせなければダメもらうっけ?

25 :
とりあえず大雑把に書いてみるか
2回しか通してやってないが…
わかる範囲で
1面
・片っぱしからHEROIC狙い
 硬い大男もHEROICなら速攻で倒せる
・援軍が来たら怒り解放せずそのまま撃ち続けたほうがいいかも
 目の前の岩の前にある箱はライフなので必ず回収
・しばらくすると目の前にジープに乗った大男がすぎる
 HEROICで倒さないと、怒りを開放させない限り1ダメかな
 ほかの敵も同時にこっち狙ってきているから
・あとはボス戦まで普通に倒していく
ボス戦
・最初の銃撃は怒り解放で倒さないと間に合わないかな
・2シーン目の銃撃兵は問題なし
・3シーン目の手りゅう弾攻撃は冷静に撃っていけば問題なし
・4シーン目のヘリからロープでぶら下がっている兵士は
 銃撃すればぎりぎり間に合うかな
・5シーン目の岩は怒り解放
・最後のシーンはヘリが姿を現したら爆弾発射

26 :
2面前半
・最初は確か指揮官とザコが出てくる
 指揮官を倒せば敵が一時的に混乱する
 (ターゲットマーカーが「!」になって攻撃をしてこなくなる
  ただし、赤兵士だけは狙い続けて撃ってくるので速攻で倒すように)
・しばらくするとナイフやら弓発射やらに
 1シーン目は首のつなぎ目あたり、2シーン目はちょっとした距離の敵を
 3シーン目は少し遠い敵をちゃんと狙えばおk
・それらが終わると川へ向かう
 荷物置き場で荷物を横切ってこちらを狙う敵に注意
ボス戦
・砲台を壊す
・ひたすらぶち壊す
・途中の兵士は速攻で倒さないと速攻で撃たれる
・最後のW砲台は怒り使わないとだめだと思う

27 :
2面後半
・その後川岸に到着
 ザコが出てくるのでどんどん倒す
・最後のあたりでロケラン兵士が出てきて硬いので
 HEROIC狙いで倒していく
 間に合わない場合は怒り解放で
ボス戦2
・その後、敵ヘリから爆弾を落とされて
 筐体のスタートボタン連打が始まる
 必死になって戦ないとダメ確定
・その後、敵軍曹と
 ヘリの中でガチムチレスリング
 ゴスカの格闘戦みたいに「マーカーを狙え」と表示されるのでマーカーを撃っていく
 1シーン目、2シーン目は見てからでも間に合うが
 3シーン目は速攻で撃たないとダメ確定
 だいたい画面右下あたりを狙っておくように
 その後4シーン目で連続でマーカーを狙うことに
 大体画面右か左なのでいつでも狙えるようにする(ランダムかもしれないので)
 勝てばステージクリア

28 :
ためになる

29 :
あれ?
ヘリのレスリングで途中首締め勝負(スタート連打)
があったけど、どこかで分岐するのかな?
それとも難易度設定があるとか?

30 :
3面
・最初は集落の建物に向けてミサイル発射
 「3発目で外してしまう」という意見が多いが慎重に狙えば大丈夫なはず
・その後集落の敵を片っ端から倒す
 途中2回ほど速攻で撃ってくる硬い兵士がいるので
 HEROICで速攻で倒さないとダメ確定
・途中で箱の背後にあるアイテム箱や
 隠し部屋のような建物の扉あり
 意識しないと大抵は逃す
・その後ヘリで集落を離れる
 するとボス戦に
ボス戦
・ボスはまたもヘリ
 渓谷での戦いになる
・最初はマーカーで狙えと言われた場所を狙う
 そのあとは岩破壊しろだ
 こちらに向かうミサイル撃てやら言われるのでやる
 途中、「橋を避けろ」は橋を狙うのではなく
 進行方向の「橋の上」を撃つ
・最後にヘリをロケランで撃破するのだが時間制限(10秒)があり
 ロケランの組み立てもあるためカウントが始まっても
 敵ヘリのほうには3秒たたないと向かない
 敵ヘリのほうに振り向いた瞬間、敵ヘリは画面右側にいるので
 一発で仕留める
 これでステージクリア
 
 

31 :
>>29
ごめん単純に忘れてたw
首締めの連打ってダメもらったあとにあったような…

32 :
>>9の者です。
本日はコンティニュー3回でALLクリアしてきましたので、
メモしておいたステージ毎の結果を書き込みしておきます。
見方は上からスコア、命中率、クリティカルヒットの数、累計の勲章、ライフアップの有無です。
若干間違いがあるかもしれませんが、予めご了承ください・・
1面          2面          3面
17万 4個      16万 8個      12万 8個 
48% 6個      43% 6個      24% 2個
71−58ー48 6個 72−43−51 8個 54−24−42 8個
総計30個       総計61個       総計47個
ライフアップ無し    ライフ1UP       ライフアップ無し
4面           5面
15.6万 8個     7.1万 1個
51%   8個     41%  6個
68−17−49 10個 23−15−12 4個
累計67個        累計33個
ライフ1UP        ライフアップ無し

33 :
>>23
3面の爆撃はマーカーの中央よりやや上を狙うと
成功しやすくなりました。
自分も中央狙うと何故か1つ目と3つ目は失敗します…
>>27
2面後半のガチムチレスリングは最初はマーカーのみで
頭⇒脇腹
少し間をおいて
右の肘⇒右の肘⇒左の肘を撃つ流れになってるようです…
最後に連打で終了。
何度かやっていますがいずれも同じだったので、
これで確定と思われます…

34 :
偶数面はクリア時のライフアップ取り易い気がする。
>>32さんも偶数面はライフアップしてるし。
5面はいつも7.9万くらいで勲章1個。いったい何万点取れるんだろう・・・。
みなさんどれぐらい取れてます?>5面
>>30
3面ラストのロケラン、昨日3回やって2回中央、1回右側でした。
初プレイのとき中央だったから、初めて右側に来たときは焦った・・・。
>>33
>3面の爆撃
やっぱり似たようなこと感じてる方がいて安心しました。


35 :
4面
・最初は見張りのいる中を隠れて進むという
 スネーク顔負けのスニーキングから
 3人兵士がいて「!」が全員ついていないところを
 筐体のスタートボタンを押して横切る
 押した後にでも敵兵士に「!」がついていたら失敗なので注意
・その後戦車が線にあったらどうたらこうたら
 説明よく読んでいなかった上にてきとうにやったらミスしたので
 どなたか補足をお願いしますorz
・その後暴れまくる
 硬い兵士と赤兵士に気をつけていく
・またもスニーキング(とはいえない)ミッションに
 警戒態勢の中、敵を倒しながら大佐のいる部屋へと行く
 撃ちすぎると警戒ゲージがMAXになって敵が大勢来る
 しかし、ミッションが成功しても何も褒美はなかった
 (はず。あったとしてもうまみがない気がする)ので失敗してもいい
・その後、大佐の部屋にいる火炎放射器兵士と対決
 最初は相手の火炎攻撃を3回避けるというもの
 2回やってみたけど攻撃してくるのがランダムなので注意
 (例えとして、1回目のプレイのときには火炎攻撃2回目のマーカーの位置は画面右だったけど
  2回目のプレイのときには火炎攻撃2回目のマーカーの位置が画面左というもの)
 例えがへたくそでサーセン
・その後、仕掛けた爆弾が作動して大佐を連れて脱出
 敵が大勢出てくるのでHEROIC狙いで倒していく
 こちらに攻撃してこない敵も点数稼ぎのために撃つ
 アイテムが回収しにくいのが難(特に途中で出てくる火炎放射器兵士の後ろ側の箱)
 最後に火炎放射器兵士を倒せば施設を脱出

36 :
>>33
補足ありがとうございます
最後の最後でボタン連打でしたか
自分もどこかで連打したのは覚えていたのですが、
ダメもらった直後だったかどうかを忘れてしまって(汗)
>>34
これまた補足ありがとうございます
まさか3面最後のヘリまでランダムとは…
ランダム場所はまとめたほうがいいかも

37 :
4面ボス
かなりうろ覚えです
攻撃手段は覚えているのですが、順番が…
・相手は戦車
 最初は戦車の砲台の両脇にあるミニガンを破壊
・次にこちらにアタックしてくるか
 戦車の砲台が放たれたことによりこちらに降り注いでくる岩を破壊
 アタックの場合はマーカーの表示されたほうを撃って戦車を避ける
 岩の場合は撃ちまくって岩を破壊
 怒り解放なし破壊できます
・つぎにこちらに大砲を撃ってくるのでそれまでにやはり破壊
 砲台の先っちょを含めて撃ち続けてればもしかしたら攻撃を防げる?
 何分難しくてダメばかりもらっていたので練習しないとなんともいえず…
・最後にもはや恒例の弓爆弾発射
 戦車が目の前を左に横切っていくので撃てばおk
これでステージクリアです
書き方にまとまりがなくてすみませんorz

38 :
5面
・ステージ開始直後から敵がいっぺんに襲ってきます
 遠方に敵がいて狙いづらかったりマッチョ(硬い兵士)がいたりと
 倒しづらいので無理だったら怒り解放
・しばらくすると車で走り始める
 敵が潜んでいるトラックの間を進んでいく
 途中ドラム缶があり硬くて回収は難しいですが中身として勲章あり
 トラックにマッチョ3人や距離感覚を置いて馬に乗ったマッチョ3人など
 手ごわいこと手ごわいこと
 無理なら無理で怒り(ry
・デモシーンが途中で入ったあとにも強敵ばかりが
 マッチョは効率よくHEROICを狙っていかないとだめ
5面ボス
・やはりヘリがボス
 最初の攻撃は1面と同じく銃撃
 もち怒り解放で
・途中3面のときのようにミサイルを飛ばしてくる
 4本まで飛ばしてくるので迎撃する
・最後にやはり恒例の弓爆弾
 しっかりと狙いを定めて撃つ
・倒した!!と思ったら普通にまだ生きているので
 今度は戦車に乗ってヘリを倒すことに
 戦車の照準と別の照準が重なった時に撃つ
 ここは待ってから撃てば簡単なのでボーナス感覚

これでステージクリア
RAMBOの戦いはまだまだ続く、と

39 :
5面で終わりというのが抜けてました すみませんorz
とりあえずランダムなものは
・3面ボスヘリの止めのシーンで
 ヘリの飛んでいる場所
・4面トラウトマン大佐の囚われている部屋で
 火炎放射器兵士の攻撃してくるところでの2回目以降のマーカーの位置

40 :
うほっ 乙

41 :
まとめたものですが
誤字脱字がありましたので訂正を
>>27
ボス戦2のスタートボタン連打の後は
必死になって叩かないとでお願いします
変換が死んでるもんで…orz
ガンコンをネットに置いて
右手と左手交互に叩いて間に合うかどうかというくらい
シビアなので注意してください

42 :
連投すみません
3面ボスの橋の上を通った時には
橋の上にザコがいますので
余裕があるときは撃ってください
命中率が下がる可能性が高いですが
どの方も3面の命中率が鬼門になるようです

43 :
今日4クレ程でクリアしたが
気になったのは一人の敵兵からHEROICをダブルで取れたなw
詳しいひと解説よろ…

44 :
SEGAは公式何とかしろ

45 :
ボス難易度が異常
ヘリまで初プレイでノーダメだったのに一気にライフ4つ持ってかれた

46 :
ボス戦でも通常弾を当て続けられれば
案外呆気なかったような…
ただヘリの機関銃とボートはかなりきつきつだかw

47 :
公式サイトOPENしてるー!

48 :
愛知でランボー稼動してる所教えてくれ・・・
近所だとどこも稼動しない・・・orz

49 :
キングジョイは入荷告知されてる。
他に入りそうなのはアーバン大須と名駅タイトー


50 :
しかし榴弾弓矢はかっこいいな

51 :
>>49
やっぱり名古屋じゃないと入らないかぁ
ありがとう

52 :
スコアについて
一面はトラックをできる限り撃ったほうがいいみたいです
敵がこちらに当てようとするマーカーが出ない限り
トラックを撃ったほうがスコアが稼げる気がします
ライフはリザルト画面がパフェだと2つ
アメージングだと1つ、
インプレッシブだと0、
もう一つ下のランクも0でした(ランク名忘れましたorz)
とりあえず今作は
今までのセガ作品の中でスコアに
あまり差ができない作品だと思います
(連続ヒットらしきものが見当たらないので)
HEROICを出しつづければ

53 :
トリガー引きっぱなしで連射されるのに
サイレントヒル並みにトリガーを
ガチャガチャやっている人が時々いるけど
教えてあげるべきなのだろうか

54 :
>>53
恋のはじまりであった

55 :
ためになる

56 :
>>53
HOD4のときにもそういう人がいたっけ
サブマシンガンの使い方とかよくわからない人なのだろうか
画面で説明が流されているのに…

57 :
1面ボス戦のときの岩って、実は転がって来る前からダメ入るかもしれない。
実際に兵士3人の後、振り向いた時の左側にターゲットの岩があるんだけど、
前に一度撃ち込んでみたら白く光ったし、少し脆くなってた気がする・・・。
検証求ム

58 :
>>57
なんのための携帯だ?

検証求む

59 :
スコアタの話。
秋葉原の塀にて114万の記録を確認。この時期としては某団体が関与している可能性が濃厚だが、スコアネームが偽装されていた。〇YOだと都合が悪いのかな!?

60 :
そんな闇の組織みたいに言わんでも

61 :
>>59
スコアネームはなんだった?

62 :
>>58
確証が欲しいけど、もしかしたら俺の勘違いかもしれないから他の人に・・・って思ってさ。
それ以前に開始200円+難易度高しの二拍子だから、俺が検証するよりも早いし。

63 :
>>60
某団体の信者ですか?(笑)
>>61
スコアネームはAKI。秋葉原を意識したのか…

64 :
ちょっとしたツッコミで信者扱いされる世の中

65 :
またいつもの某団体アンチかwww

66 :
>>59
TYO氏じゃない、他のひと。
スコアタネタは荒れるから他でやれよ。
それにあんた、ちゃんと確証取れてから書いたほうが良いよ

67 :
俺も某団体アンチだけどこれはないわ

68 :
最近この手の書き込み多いよなw
誰の仕業なんだろ?

69 :
某団体はいいから
RAMBOのネタ書こうぜ

70 :
常時スコア表示コマンド探そうぜ!
とりあえずHOD4と同じじゃ出なかった

71 :
さっきやって来て気付いたがランキングのスコアの左上に小さく「Normal」ってあるという事は隠しモードがあるんだろうか

72 :
多分設定だと思うよ

73 :
とりあえず以前の話
3面で集落を壊滅させる話があるけど
そのときに建物の「ドア」を破壊すれば隠し部屋だなんだの言っていたやつなのだが
よく見ると「ドア」じゃなくて「ドラム缶」だったな
すまなかった
ちなみに中身は勲章
切りつけてくる敵を即座に倒す必要がある上に
倒しても今度はターゲットマーカーを最初から出す敵がすぐ出てくるし
ドラム缶自体が硬いと
三重苦な場面だけど
切りつける敵が出る場面で数発、残りのこちらに撃ってくる敵がいる場面で
数発発射すれば回収できる

74 :
>>70
これまでHOD3とHOD4のスコア表示コマンドを、
トリガーと怒り開放ボタン
1P2Pのトリガー
1P2Pの怒り開放ボタン
1P2Pのスタートボタン
という組み合わせで試したけど駄目だった。

75 :
3面開幕でわざとミサイル全部はずしたら
2面に出てきた指揮官が出るようになったよ!そんだけ!

76 :
動画まだない?いきなりやる前に少し動画見て慣れておきたい
&府中SEGAで確認

77 :
そう言えば
動画の存在を頑なに否定していた団体構成員が居たなw

78 :
二丁マシンガンでプレイしてみたい。

79 :
でも恥ずかしくて出来ない。

80 :
二丁だと怒り開放やりにくくなりそうだな
ボス戦とかは楽になりそうだけど。

81 :
へたすると一番2丁拳銃に向かないゲームかもな

82 :
二挺拳銃に向かないガンシュー俺的ワースト3
3位:ウォートラン
二挺拳銃の魅力は火力!
だけどこのシリーズって精密射撃が主で
二挺にした所でほとんど恩恵がない。

2位:HOD3
二挺モードにしないとそもそもリロードに
時間かかりすぎるし、二挺モードの自動リロードは
再発射までの時間が普通のリロードより遅い。
あとショットガンが重いんだよォォォォォォ!
1位:タイムクライシスシリーズ。
難易度的な話ではなく格好的にw
一度二挺やってる人いたけど超大股開きで
左右のペダル踏んでるから、プレイ内容が
どんだけすごくても「すげぇ変」としか印象に残らない。

83 :
というか、こういう筐体って中央じゃなくて側面から狙う様な照準設定になってる気がするから、
二丁拳銃は難しいんじゃないか?

84 :
そういや
怒りってMAXじゃなくても発動できるんだな・・・
怒り発動中は無敵、みたいな事が書いてあったけど
発動中はずっと無敵なんかね?

85 :
>>84
怒りMAXで発動した時は
ザコからの攻撃には無敵だけど
ボスからの攻撃は問答無用で食らうから注意

86 :
MAX状態で発動時のみ無敵じゃないのかな?
>85
1面と2面ボスの最初の機関砲は無効化された(と思う)んだが・・・

87 :
>>86
いや違うと思うのだが
1面でジープに乗って横切るマッチョはHEROICでなんとかなるから
ボスのヘリに怒りMAXでやればダメ食らわないと思って
余裕かましてヘリの最初の攻撃である機関砲のマーカーが
半分くらい赤く染まったところで怒り発動して
「これでダメも食らわないで次の攻撃に持ち越せる」と思ったら
ピシャーン!!→(゚Д゚)

88 :
>>87
思い違いかと

89 :
怒り発動中に「HOLD YOUR FIRE」状態になると怒り状態は解除される
ただし、残っていたゲージは持ち越せるので発動可能な分があればすぐに通常怒り可能

90 :
そういやこれジャイロセンサー付いてる筈だよね、活かせばいいのに…

91 :
ランボーもそうだがHOD4のコントローラーがイマイチ握りにくくて
扱いにくいと思う人ってオレ以外にいるか?
今の不満をいうと…
Mac型の今のセガのガンコンに不満があることは
・トリガーとグリップの握った際のバランスが悪いこと
・握っている手の中指or人差し指の指側の関節がトリガーガードに当たって痛みを感じること
 これでHOD4のときに振った際に中指の関節がこすれて皮がむけて
 流血したこともしばしばあった。当然痛い。
・照準(エイミング)の応対速度がイマイチなところ
…まぁ、自分の使い方が間違ってるのもあると思うけどね

92 :
普通に攻撃食らう
→ピシャーン!、「P1 DAMAGE!」
怒りマックス無敵中に攻撃食らう
→ピシャーン!、「P1 NO DAMAGE!」
わかりにくいよな・・

93 :
>>91
俺の不満点は
・HOD4のときは銃を振ることが多かったため痛い(RAMBOは振ることないが)
・左利きの人には怒りボタンが押しにくい(俺は右利きだが)
・グリップが太すぎる上に角ばっている(子供には優しくない構造)
・持ち手部分が短い(怒りボタンのある持ち手部分)
・サイトがでかすぎる(なぜここまで大きくするのよ?)
・そもそもガンコンのセレクトが間違っている(海外のRAMBOはゴスカのサブマシンガン)

まぁこの使いにくいガンコンで
いかに高いスコアを出せるかを競うのが楽しいんだろうけどなw

94 :
じゃあ、どんな形のガンコンが理想なんだろう?
ガンシューときたらハンドガン系のガンコンが一番だけど
そもそもこのゲームにはSMG系じゃないと雰囲気が出ない。
ではどんな形のSMGが理想なんだろうか?
最低限の条件として
・取り回しがよい(ケーブル含めて)
・エイミングの応対速度が速い(旧式のフラッシュセンサー並みに)
・軽くて握りやすく狙いやすい形態
・女子供でも楽に扱える手に優しいエルゴノミクスグリップ
・狙いを付けやすく邪魔になりにくい固定サイト
ぐらいかな?
あ、撃ちまくりガンシューといえばタイトーの激難でバカデカい固定式のUZIみたいなガンコンの
Operation Tiger シリーズがあったのを覚えてるけど、みんな知らないだろうなぁ…

95 :
ゴーストスカッドのガンコンが一番だと思うなぁ
取り回しとか軽さもいいし

96 :
>>94
俺もタイガーやったことあるから知っているぜ
でもあのゲームの場合は椅子に縛られている人質が
へたすると敵に目の前で切り殺されるというのが衝撃的だったな
今でも覚えている…
へたするとイスラ…ゲフンゲフン
不謹慎な話をした 失礼

とりあえずモデルとしてはTMPかMP7あたりかな
フォアグリップで使いやすいと思った
そう考えるとクライシスゾーンのガンコンを軽量化したものかな
でも雰囲気も大事…でもないか
RAMBOのガンコンがAKじゃないしなw

97 :
MACにするからダメだったんだ、素直にUziにしてれば

98 :
ゴスカのガンコンはよかったなぁ。
垂直グリップもついてて安定感抜群。
んでもって微妙に振動するから臨場感もあり、と。
>>91
ランボーというか、セガのガンシューは反応いい方だと思うよ。
一番クソなのがサイレントヒルで、ウォートランやセイギノヒーロー
とかも反応遅め。

99 :
カタログ画像拾ってきた
http://arcadeheaven.files.wordpress.com/2008/05/rambo01.jpg
http://arcadeheaven.files.wordpress.com/2008/05/rambo02.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウイニングイレブン2012アーケードチャンピオンシップpart24 (139)
超速変形ジャイロゼッター part20 (398)
戦場の絆ジオンさん336ザク目 (873)
戦国大戦の武将はエロかわいいスレ21人斬り (884)
頭文字D5晒すスレ (755)
戦国大戦 徳川家スレ 1スレ目 (618)
--log9.info------------------
【切断厨】切断厨晒しスレ98【すらぃりー】 (444)
ブースターの不遇の理由13 (965)
メガシンカして欲しいポケモンを挙げるスレ (242)
ポケットモンスターX・Y予約情報交換スレッド (670)
一日一体ポケモンを語るスレ その62 (326)
DにPoKemonが出るまで粘り続けるスレ Part62 (381)
新・ポケモン最萌キャラ決定戦 (430)
【PGL】ポケモングローバルリンク Part163【PDW】 (438)
粘土でポケモンを作るスレ (117)
【ポケモン】ギャラドスを語るスレ2【ブレバ】 (102)
毒だよ、毒!! - どくタイプ総合スレ part38 (584)
ポケモンスマッシュ! 11 (721)
ポケモンVS範馬勇次郎 (132)
【XY】第6世代ポケモンのデザインが酷すぎて瀕死3 (144)
ポリゴンZっていつになったらポリゴンGTになるの? (104)
ポケモンセンター Part78 (333)
--log55.com------------------
ななちむ
こいつに気をつけろ!!
【全国】苫米地急便【制覇】
ダンプ・トラック運転手は人間のクズの集まり 弐
【炎上】【名古屋つばめタクシーG】職場・待遇改善スレ 2台目
【日本】長距離トラック【全国】420
苫米地卓也の仕事
苫米地卓也1986年 03/11 現在32歳