1read 100read
2013年08月アーケード137: MAME雑談スレ 0.111@アケ板 (416) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モンスター列伝 オレカバトル 第15章 (288)
ドラゴンボールヒーローズ第30弾 (400)
Quest of D トレード雑談スレ Part45 (384)
BORDER BREAK ボーダーブレイク 1422GP (462)
シャイニング・フォース クロス 晒しスレ (673)
戦国大戦の武将はエロかわいいスレ21人斬り (884)

MAME雑談スレ 0.111@アケ板


1 :2013/06/20 〜 最終レス :2013/08/12
アーケードエミュレータ「MAME」関連の雑談スレですが、
実態はアーケードゲーム雑談スレです。
MAMEと無関係な話でも構いません。
[前スレ]
MAME雑談スレ 0.110@アケ板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1362223424/
[オフィシャルサイト]
MAMEDev ttp://mamedev.org/
[情報サイト]
MAME E2J ttp://www.e2j.net/
ARCADE LOVER -LIGHT- ttp://www.geocities.jp/arcade_emu/
MAME World ttp://www.mameworld.info/
Mame Channel ttp://www.mamechannel.it/
MAME Testers ttp://mametesters.org/
EmuCR.Com ttp://www.emucr.com/search/label/MAME
Emu-France.com ttp://emufrance.over-blog.com/categorie-1162650.html

2 :
[主な現役派生MAME]
MameUI ttp://www.mameui.info/
MAMEUIFX ttp://digilander.libero.it/mame32FX/
MAME32Plus!
ttp://www.mameworld.info/ubbthreads/postlist.php?Cat=&Board=mameplus
ttp://sourceforge.net/projects/mameplus/
ThunderMAME(雷豆)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/8595/
MAME Plus!用 Japanese Game List / Japanese Language Pack
Japanese History.dat Story.dat Command.dat
mamelistjpな部屋 ttp://www.geocities.jp/mamelistjp/
チート ttp://cheat.retrogames.com/
Arcade Ambience Project ttp://arcade.hofle.com/
3D-ARCADE ttp://mameworld.info/3darcade/
MAME Screensaver ttp://tomspeirs.com/mamescreensaver/

3 :
[主なW.I.P.(Work In Progress)]
Aaron's Almanac ttp://www.aarongiles.com/
Arbee's WIP Emporium ttp://rbelmont.mameworld.info/
Charles MacDonald's Home Page ttp://cgfm2.emuviews.com/
doxDev ttp://doxdev.blogspot.com/
DREW's MAMEOGRAPHY ttp://www.mameworld.info/ajg/
Haze's Mame WIP ttp://mamedev.emulab.it/haze/
Kale's Mame Wip ttp://mamedev.emulab.it/kale/
Luca's MAME Drivers ttp://www.lucaelia.com/mame.php
Nicola's MAME Ramblings ttp://mamelife.blogspot.com/
PhilWIP ttp://philwip.mameworld.info/
Reip's MAME WIP ttp://reip.mameworld.info/
Robiza's MAME blog ttp://mamedev.emulab.it/robiza/
smf's blog ttp://smf.mameworld.info/
The Guru's ROM Dump News ttp://guru.mameworld.info/
Ville's Development Log ttp://www.mameworld.info/vlinde/
[アーケード基板情報その他]
System 16 - The Arcade Museum ttp://www.system16.com/
The Killer List of Videogames ttp://www.klov.com/
unMAMEd arcade games ttp://unmamed.mameworld.info/
VIDEO GAME MUSEUM ttp://www.geocities.jp/gamehouse_grindcrusher/videogame_top.htm

4 :
ここではROM関連は自己解決出来る人専用雑談スレなので、
ROMに関する質問や話題はスレ違いです。
10M以内の豆あぷろだ
ttp://u3.getuploader.com/madcatz
Mame専用アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/mame_up/
質問は質問スレへ。
MAME質問スレ 0.08
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1343722919/

姉妹スレ
アーケードゲームの思い出話に花を咲かせるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1297180696/

5 :
>>1
アップするファイルは原則Mame専用アップローダーの方に

6 :
今、間違えに気付いた スマン。
質問は質問スレへ。
MAME質問スレ 0.09
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1367776691/

7 :
みなさんお久しぶりです。
005289の個別音量調整は出来るようになりました?

8 :
コナミ音源とかどうでもええすわ

9 :
お前の戯言はもっとどうてもええすわ

10 :
haswellで激重ゲームがヌルヌルになったぉ

11 :
haswell買うお金ないからSSDでヌルヌルにするぉ

12 :
俺はベビーオイル

13 :
滑るよ!すっごい滑るよ!!反則だろッ!?

14 :
チートとかそもそもここにいる奴等自体が現役派生

15 :
ハスハス

16 :
PINK_MAME1.0 リリース

17 :
>>16
サイト元ぐらい載せようよ

18 :
はい

19 :
はいじゃないが

20 :
胚芽米じゃ

21 :
タイトーシステムH版テトリスとかドラゴンガン国内版とか渋いのがきた

22 :
ドラゴンガン日本版、マジか
久しぶりにビッグタイトルだ
デコの中でもかなりの名作だと思う
しかし、背景の動画は吸い出されてるんだろうか…

23 :
「G」も再現、総額130万円のレースゲーム向けシートが近日発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130621_604782.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/604/782/ikes1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/604/782/ikes2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/604/782/ikes3.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/604/782/ikes4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/604/782/ikes5.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=K4gdeTfMJ2E

24 :
>>22
動画データが入ってるマスクROMは海外版と共通(=吸い出し済)

25 :
スーパーモナコGPみたくシートガチャガチャのバーチャレーシングみたくシートの横からギューて押されるんじなないんだなw

26 :
バーチャレーシングのエアバッグによるG再現が至高だったと思う。
ブレーキングで後ろからがつんがつん押されたのは、あれだけだ。

27 :
3Dギャラクシーフォース、ちゃんとアーケード版で良かった

28 :
>>27
ソースある?

29 :
         ,,... ---‐‐‐‐ 、
.        /       ヽ 丶
        l: : : : : : : : : : : :.:.. l
        |: : : : : : : : : : : :.:.:....| 
        |______;;;;;;;l
        |;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
        |;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
        |;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
        |;';';r'",==、、ヽ;';' ミミ|
        |;';i 〃 .   iヽi;';' ミミ!
        |;';| |丶__ノ l|;';';/f
        |';'| |Bull-Dog.||;';';| |
        |;';|f゙ヽ^(⌒rつl|';';'| |
        |;';|∞_ソY ◯゙゙).|';';'| |
        |';'|´  ~~~ ~~|';';'| |
        |;';| ブルドック |';';'| |
        |;';| とんかつ. |;';';| |
        |;';|       |;';';'| !
        |;';| `ノ ━ ス. |;';';| l
        |';'|  ,,..,,..,,..,,  |;';';'|:l
        |;';|||────|||;';';'Ч
.          |;';|└------┘.|;' ミミ|
.        |;'| @   ,,.,,,. |;' ミミ|
         |';|______|;' ミミ}
        |;';';';';';';';';';';';';';';';';' ミミl
         丶;';';';';';';';';';';';';';' 彡'

30 :
俺は しょうゆ派

31 :
>>28
いつもの3Dイルカのインタビューで語られてた

32 :
3DOR、3DFZもそのうち来そうだな

33 :
3Dザクソンとか
3Dアウトラン・・・海外では出たらしいね

34 :
>>31
サンクス確認した
今のところアケ移植はハングオン基板とYボードだけだから
そろそろシステム16、24、32ほしいよね

35 :
ホロシアムとタイムトラベラーでいいや

36 :
864 名前:ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 18:24:09.77 ID:PYKzksoq0
>>863
0.106u2でアーロンがシステム全体の大規模な変更
0.107で動作が重い
0.107u1からハイスコアセーブ機能(hiscore.dat)削除
0.110u1からスクリーンショットを撮るとフォルダ付に
0.111u2から設定ファイル類がユニコードになり、リスト等の日本語が読み込めない
0.112から画面とサウンドの同期処理の変更。60Hzモニターの場合、数分おきに同じ音が2回鳴ったりする
0.112u1からソースツリーの大規模な変更、GUIでコントローラーIDの選択ができない
0.114で今までの不満を言いつつもこれで落ち着いてしまう
0.117u1で入力システムの大規模な変更
0.120u2からナムコsystem1が糞重い
0.121でまた動作が重く、リフレッシュレートの自動調整しても画面がカクつく
0.121u4で今までの不満を言いつつもモーコン4がおおむね動いて満足してしまう
0.122で監査とDirect3Dが重い
0.122u4〜u7で懸賞金による多数のバグ修正。過去の不満を忘れて満足してしまう
0.123u1で今までストEX2が糞遅かったのはクロック設定ミスだった事に憤慨する
0.124u1aでASMコアのサポート停止
0.124u3でなんでもシール委員会が対応したが印刷できなくて落胆する
0.125u1で今更な気がするけど未圧縮のAVI保存対応
0.125u6で結構な数のドライバが動作していない
0.126u1でGUI一新。表示が糞重く旧チートとコマンドリストが動作しない
0.126u3でメモリ領域処理の変更
0.127で新チートシステム有効。数値選択式のチートが未使用なのに強制ON、F6でチートOFF出来ない等の不具合
0.128u4でコアの管理方法とメモリの処理方法で大規模な変更
0.130u1でCHDのフォーマットが変更
以降のべのべとコードが肥大化に
ほほう・・・こういうまとめわかりやすいな
そういえば、最近はありがたい新規対応で祭りになるとか皆無っつーか、何かが起こる予感すらしないw
そろそろdev連中も中年老年になりさすがに熱が冷めてきたんだろうか
俺の人生なんだったんだろう的な病み期みたいな・・・w

37 :
ファイナルラップとか動く前に死にそうだw

38 :
3Dウォーリーをさがせでお願いします

39 :
3D4Dウォリアーズでお願いします

40 :
3Dサンダーセプター3Dでお願いします

41 :
3Dサンセプは、Mameの設定でサイドバイサイドでキャプチャー。
それをアナグリフ表示で赤青メガネで3D化出来る。
3D Visionあるならフルカラーで3D再生可。

42 :
それで横2画面表示のビデオオプションがあるのね
それじゃチンコネンタルサーカスとかは2画面表示できないから
3D表示できないってことか

43 :
そう
チンコネはサイドバイサイド表示がないから出来なくて残念だった。

44 :
>>36
最近久々にゲーセンに行ったんだが大型筐体のゲーム減ったね
あったのはカードや音ゲー、ガンダムぐらいかなぁ〜
時代と共にゲーセンも様変わりしていくわい

45 :
芸部がつぶれてふっかーつのロムが出回らないかな
誰かがハックで1,52を作成してくれれば最高なんだけど
ゲーセンでカプコンは何出しているんだっけ?
タツノコカプコンは覚えている

46 :
シューティングゲームサイドって雑誌の今回の号、なかなか面白かったよ
ギャラクシアンからサンダーセプターまで、様々なナムコゲーの開発話が載ってる
黎明期のアタリとの関係とかも
シャープが3Dシャッターメガネを持ってきたから作ってみたらしい>サンダーセプターII
ステマじゃねえからな、一応

47 :
ステマ乙

48 :
>>45
日本語でおk

49 :
芸部=ケイブまで解読した

50 :
ふっかーつ=怒首領蜂大復活
も解読出来た

51 :
>>45=バカまで解読した

52 :
アケ版ダライアス2を動画で見たけど、MAMEのブボボ音が無いと印象違うな

53 :
ブボボ音は普通消してやらないか?

54 :
ブボボ(`;ω;´)モワッ

55 :
貼ると思ったw

56 :
6年ぶりぐらいに豆スレ来たけど、昔は絶対対応されないって言われてた
大往生とかCAVEシューが対応しててワロタwwww
なんかタイムスリップしてきたみたいだ

57 :
今も公式には対応してないんだけどね

58 :
ファイナルラップシリーズが来たら
MAMEライフ完結
何年後だろう…

59 :
>>56
CPS3は物理的に無理
ってのを思い出した

60 :
まだまだ色々やり残してることはあるなあ
ガイアポリスも壊れてるし

61 :
CPS3が物理的に無理って言ってた人
いたら返事してください

62 :
雷電2のプロテクトはそのうちなんとかなるんかな??

63 :
雷電レガシーってゲームが最近PC用でリリ−スされたど
過去の雷電シリーズテンコ盛りなのに、何故か雷電2だけは華麗にスルーされてたよね。
こう言うのって、やっぱりソースはMameなのかね〜。

64 :
LSIすり下ろしていったんだっけ

65 :
レガシーはリリース自体は最近でもないでしょ

66 :
顕微鏡でやろうよ?

67 :
ライデンレガシーPC版は5/16リリースだから最近だろ。
iOS版なら去年の12月だけど。

68 :
ああ、Win版がでたのか
iOSの話してるんだと思ってたわ

69 :
雷電2ならWin版あるよね
10年位前から

70 :
PS1でローンチくらいに出てるぞ
縦画面モードもある良移植
まともなのは、あれしかない印象

71 :
DXの移植もPS1でしか出てないよな、たしか
なぜがアーカイブスで配信されないけど

72 :
ゲームアーカイブスだと
なぜか雷電単品の奴だけは売ってるんだよな
プロジェクトは売ってないけど

73 :
アーカイブスはエミュなので、動作に何か問題があるのかも知れない
ナムコミュージアムとグラIIは恐らくそれで無理
ゼビウス3D/G+はつい最近、アーカイブスに追加された

74 :
>>73
昔それらを変換してPSPに放り込んで遊んでみたけど特に問題なかったぞ
グラIIもPS2で不具合あった砲台もちゃんと弾売ってきたし
単純に権利関係と思う

75 :
まー権利取得して出す程の利益出るとも思えないしな
あのての商品は出せって声の大きさに対して実際の売上が低すぎる

76 :
PC版MOSSの雷電Vなら持ってる

77 :
>>56
パックマンやネオジオやQサウンドみたいに
豆は頻繁に更新があるからね
(肝心のエミュ再現ペースは以前と比べてだいぶ落ちたけど)
ここまでくると意地悪でやってんじゃないかとさえ思えてくるぜw

78 :
がっかり移植の中、気合いでマシンパワーの壁を超えた移植は称賛に値する
X68kグラ1、PCE餓狼2、あうあーあーあーなどがそうだ

79 :
X68kのグラディウスはマシンパワーに物を言わせただけで、気合移植と言うには少々…
PCEのグラディウスIIは俺も凄いと思った

80 :
PCEスト2’はいい思い出だわw
その後ターボが出た後に籠売りされていた時は
ショックだったがw

81 :
X68kのグラディウスはさほどすごい移植だとは思わない。音の再現度は悪いしね。
PCエンジン版源平1とかPC98版ギャプラス、イシターの復活とかが気合移植だったと個人的に思う。

82 :
ギャプラスって98は縦置きできるモニタじゃねえのに縦置きでしか遊べなかったんだっけかw

83 :
PCEスーパーダライアスが最高最強でしょ。
Rタイプもすごいけどね。

84 :
X68のリブルラブルはモニターを15Hzに設定する事を前提で作ってあるから、普通の状態で遊ぶとBMGがズレる

85 :
メガドラの大魔界村とストライダー飛竜も結構な出来だと思うが・・・

86 :
X68000版の大魔界村とストライダー飛竜の方がいいぞ。
ストライダー飛竜は完全版BGMが聴けるしな。

87 :
見た目だけなら68版のグラディウスは良い出来だと思うけどね。音楽はダメダメだけど。
VHSテープに録画したプレイ動画をコマ送りしながらドット絵を描いたとか何とか・・
だけどレーザーの当たり判定とかみても、アーケード版をプレイしたことないんじゃないかと思うくらいの出来だったな。

88 :
68は31kの画面が当時凄い綺麗に見えたからそれがでかかったのかな

89 :
X68Kグラはレーザー見て驚いた
MIKI-CHANGが曲作る前に画面見て、キラキラしたゲームと思ったって言ってたけど、
ゲーセンで初めて見たとき俺もそんな風に感じたなあ。なんかBGMもキンキンしてたし

90 :
X68000版でマシンパワーの壁を越えた移植といえば、
画面解像度を落としながらも良移植したサイバリオン
スプライトダブラを使ったグラディウスIIやキャメルトライなど
単音adpcmチップで4ch鳴らすストIIシリーズ(要030)
とかかな。

91 :
ADPCMによるパーカッション+オーケストラヒットを実現したボスコニアンを忘れるな

92 :
ボスコニアンはマシンパワーを「越えた」ではなく「生かした」移植でしょうね

93 :
X68kボスコニアンは曲だけだったわ。
AC版より簡単に永パできるしゲームバランスが取れてない。

94 :
何だこのスレの盛り上がりは!?
しかもスレ違いときてやがる

95 :
気にはなってたが、嫌いじゃないので
あえて突っ込まなかった
X68Kのグラ1、写真しか知らないので
動作見てみたいな

96 :
>>95
http://www.youtube.com/watch?v=9G9E1DBqMM8

97 :
SPSのはこっちだった
http://www.youtube.com/watch?v=kE5Xg2vRVTo

98 :
音楽はもううんこすぎるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
反省してかサラマンダはまんまだけど
フェアリーランドストーリーはまたまたひどいがwwwwwwwwwwwwwwwwww

99 :
X68Kは金無くて無理だったからPCEでガマンしてたな
80年代アーケードのビッグタイトルはほとんど遊べたし移植の精度も
頑張ってたと思う。しかしグラIIIだけはPS2までお預け
結局基板買ったけど、やっぱX68Kじゃ無理だったのかなあ、グラIII。
CPU4個載ってんだもんな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アイカツ! -アイドルカツドウ!- 11thオーディション (315)
LoV LORD of VERMILIONU属性単撲滅委員会 (154)
MAME質問スレ 0.09 (100)
【裏】悠久の車輪晒しスレ10【マキシャ】 (535)
ガンスリンガーストラトス 初心者スレ★5 (596)
中年専用ガンダムカードビルダー9 (537)
--log9.info------------------
MU奇蹟DE大地 エミュMAYA鯖スレ (118)
【Livly】リヴリー可愛がって834日目【GLL】 (701)
【神運営】WarRock 182発目【メンテ回数NO1】 (147)
テイルズウィーバー RMT雑談スレ8 (141)
【エミュ鯖】DEKARON−デカロン−part13 (398)
ロストプラネット2はどうすれば良作になりえるのか (212)
【復活希望】バトルカート Part2【ハンゲーム】 (154)
【おまいら】カレーの夕食コピペ【必死だな】 (197)
RF Online エミュ鯖スレ G28 (136)
ジョジョの奇妙な冒険 脳内オンライン第6部 (196)
Granado Espadaち〜とすれっど28 (172)
【アラド戦記】エミュ鯖 part1【アクションRPG】 (196)
【ROエミュ】Dandelion Server part9 【たんぽぽ】 (103)
ハンゲームでさ (146)
★インターネットリバーシについて語ろう 21 ★ (184)
エルソード ELSWORD 升スレ1 (191)
--log55.com------------------
大麻をやってるサーファーをチクるスレ
新 内海のサーフィン事情 愛知 Part.2
××IOPはダイビングのメッカに足りるか?×
【California】☆chpサーフボード☆【Hawaii】
西表でいいショップは?PART2
日本海のサーフィン「水晶〜八丁」
【仕事】サラリーマンサーファーのスレ【家庭】
【波崎】サーフィン事情【神栖】