1read 100read
2013年08月DTV633: 5.1サラウンド研究室 (156) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Monster X買えなかった (´・ω・`) 1枚目 (348)
RG−DVC15 (111)
東京で映画を作って億万長者になるぞ!! (165)
ビデオテープの代わりにDVD-Rを使いたい! (175)
動画配信に関するくだらない質問はここでしろ (194)
MTV1000 vs GV-MPEG2/PCI vs MEG-VC2 (712)

5.1サラウンド研究室


1 :2001/07/21 〜 最終レス :2013/07/20
5.1サラウンドってアマチュアレベルで制作できるんですかね?
Protoolsには5.1ミックスが出来る機能が付いてるらしいんだけど・・・。
詳しく分かる人いませんか?
というわけで、これから更におもしろくなると思われる
サラウンドについて研究しましょう

2 :
http://www.hookup.co.jp/software/surcode/surcode.html
Surround Sound Software Encoder
Surcode DTS CD Pro \65,000
SureCodeは既存のWaveファイルやサラウンドパンニング情報をもったWaveファイルを
読み込んで5.1チャンネルのDTSフォーマットのサウンドファイル(Waveファイル)に
エンコードいたします。そのwaveファイルをCDに焼いてデジタルでDTSデコーダ内蔵の
アンプにつなげば5.1チャンネルのDTSフォーマットサウンドがお楽しみいただけます。
Surround Sound Software Encoder
Surcode DolbyDigital \128,000
サラウンドミックスされた6つのサウンドファイルを、ドルビーデジタル形式の
サラウンドファイル(AC-3形式)へエンコードします。エンコーディングの際、
ドルビーのすべてのエンコードオプションを選択できます。

3 :
age

4 :
age

5 :
>2
どうもありがとう。
俺、今映画を撮っていてその音をサラウンドにしたいんだけど
DTSの場合映像と音を同期させなきゃならんよね。
市販のDVDのように、映像と音声を一緒にしたいんですよ。
その方法をおしえてくれませんか?

6 :
age

7 :
ttp://www.hookup.co.jp/software/samplitude/samplitude.html
こんなのはどうよ?

8 :
protoolsとか↑のソフトを使って作ったのをまたdtsとかDDにエンコしなくちゃいけないんでしょ?
あれって。

9 :
age

10 :
保守age

11 :
5.1 AC3への最終的なマスタリングはともかく、収録時に手間がかかりますね。

12 :
http://www.shirayukifoods.co.jp/sara1.htm
ここは詳しい

13 :
デジパフォ3でやってる。QuickTimeムービーを読み込めるので映像をモニターしながらのMAもできる。予算は、マルチアウトのオーディオカードと合わせても10万そこそこ。

14 :
あげい

15 :
>>12
烈しくワラタ
>>1
Apple DVD Studio使ってるけど、これでもAC-3&DVD制作出来るよ。プレミアで
6つのサウンドチャンネル作ってコンバートするんだけど、バッチリ出来るよ。

16 :
>>15
でもそれじゃあ、マルチチャンネルでモニターしながらミキシングできないでしょ?

17 :
>>16
そうなんです勘でやってます。とりあえずコンバート&作成は
出来るってだけで。デジパフォってMac用?

18 :
>>17
勘ってすごい!
デジパフォはマク用でしょ。たぶん。

19 :
age

20 :
保守

21 :
保 守

22 :
afe

23 :
are?

24 :
逆にサラウンドを録音するためにはどういうのが居るのだろう?マイク6本?

25 :
最低でも24ch分は必要になのではないかな....
効果音とか..


26 :
>>25
えええ!そんなに?

27 :
良スレの予感

28 :
効果音といっても例えば波の音、人の声、環境音とかいろいろあるから
それらの音源をステレオ収録(2ch or 4ch)するかどうかによって
変わってきます。マイク6本だけで行うとすれば、同じ収録環境を
何度かにわたって行う場合も必要です。

29 :
スタインのヌエ用プラグ なかなか出ないね。


30 :
保守

31 :
保守

32 :
保守

33 :
ACICでサラウンドミックスして、Besweetでコンバートする。
お金がかからないサラウンド。

34 :
>>33
もうちょっと詳しく教えて!

35 :
BesweetとAC3MachineはDoon9にある。
あとは検索

36 :
Sonic Foundry ACID Pro4.0と11月下旬にリリースされる
サラウンドパック\399。アップグレードとか併用すれば、
トータルで10万未満かな。たぶん。
でも、ACIDのサラウンド編集は少しやりにくいです。

37 :
http://www.srslabs.jp/index.html

38 :
>>37
編集ソフトじゃないよ。SRSって。ネタですか

39 :
あげ

40 :
( ´_ゝ`)ドゥーン

41 :
>2の65000円のDTSエンコーダはDTS-CD用でDVD-video用のDTSファイルを作るには
255000円のエンコーダじゃなきゃだめなんでしょうか?

42 :
>>41
販売元で確認するのがいいと思います。
ttp://www.minnetonkaaudio.com/
でも、DTSのインポートが可能なソフトは、
今は亡きマエストロとシナリストのProだけ
かな…

43 :
>でも、DTSのインポートが可能なソフトは、
>今は亡きマエストロとシナリストのProだけ
>かな…
マジ?!じゃあ対応してても意味ないんだ・・・。
撃沈。

44 :
プロでもサラウンドを完璧にこなせる奴は、少ない。

45 :
プロの間でもサラウンドミックスはいろいろと難しいが
サラウンド収録は手法が固まりつつあるぞ
今の主流は、デッカツリーorフカダツリーじゃ

46 :
5.1chを活かした楽曲に詳しい人っていますか?
日本だと冨田先生ぐらいしか思いつかなかったのですが…

47 :
(^^)

48 :
>>46
オノ・セイゲン
日本人だよ

49 :
ですな、、、
放送も映画だけでなくサラウンドが増えてくると思うんだが
そのわりには当方の仕事は増えないなぁ。

50 :
(^^)

51 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

52 :
Vegasってどうなん?

53 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

54 :
そういうことは大尊師の飯田明先生に聞くよろし。
ハァ〜♪高画質、高音質、そして自分は食通さ

55 :
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030630/dal106.htm

56 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

57 :
かなり基本的なことをお聞きしたいのですが、MPEG2にはWMVのように5.1chの音声を埋め込むことは可能でしょうか?

58 :
57
可能
Vegas4.0で試しました。

59 :
>>54
愚か者!!!!!
5.1サラウンドといえば、
かの有名な福田叶周大先生に決まっとろうが!渇〜っ!!
福田先生、ご登場をお願いします。

60 :
TMPGEncってどうやっても5.1サラウンドは無理だよな?

61 :
ここが結構詳しい。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030630/dal106.htm

62 :
http://www.acoust.rise.waseda.ac.jp/aes2001/MIC.HTM
マイク各種

63 :
2chステレオから擬似的に5.1chにするのは素人でも全然出来る。
その5.1chを実際聞きながらアレンジしてよりサラウンド感を強めて再度mix
これで普通に安価に楽しめるんじゃないか。
収録から5.1chでやるのはアマチュアじゃしんどいだろ。

64 :
収録からやるのはプロでも難しい
結局、環境ノイズくらいしか皿マルチマイクで収録するものはない(クラ音楽除)
それも、ターゲットを明確に収録するのは難しい マイクがたくさんあるんだから
不必要なものもたくさん収録される。
メイン音声は個別収録されて、卓のマルチパンで振られるだろうし、音楽も
ライブ収録で歓声をサラウンド収録するかしかない。クラシックなら在る程度
演奏の真ん中にサラウンドマイクを置いて使用できるが、それにしたって音場と
視聴環境としてはありえない位置になる。せいぜい指揮者の位置が限度。
でも、指揮者の位置で音楽を聞きたいって人は少ないよね。音像が近すぎるってのは
結局うっとーしさに通ずるから。大抵のクラマニアは個別の演奏を聞きたいんじゃなくて
ホールの響きを含めた・・・・・・

65 :
へえ

66 :
ヴィデオαクビになったFDさんが薀蓄たれてるスレはここですか?

67 :
ヴィデオα 面接で落ちた >>66 さんが恨み言たれてるスレはここですか?

68 :
サラウンドフォーマットが多すぎ
これじゃあ、まともに家庭で100%再現することは不可能
なんとかしろよ業界!
劇場用はどんなでもいいけど(劇場が対応してれば)
家庭用は5.1だけでいいから、統一しろ(アンプメーカーとか)
つーかAC3に統一されてるんだっけ・・・・DVD

69 :
6ch全部、フラグ付けてエンコするだけじゃん。

70 :
LPCM5.1chってあるの?

71 :
ある

72 :
7.1って流行らないよね?
絶対。

73 :
個人的な希望を書かかれてもねえ

74 :
流行らないだろ…。
部屋に6つもスピーカ置くだけでも相当な物好きなのに、
8つとは…。

75 :
流行る流行らない以前に、6スピーカ以上は個人部屋に導入する価値があまり無いだろ・・

76 :
視聴者の9割は、スピーカーはLRのみ。

77 :
TVにスピーカー付ける人自体少ない様な

78 :
個人的な希望を書かかれてもねえ

79 :
1chでいいぢゃん

80 :
AGE

81 :
sage

82 :
エムペグ2のファイルとDTSのファイルを合体させますよね
それって大抵の動画編集ソフトでも出来ますか
また 音がうんフレーム遅れた うん秒早すぎた場合は微調整出来ますか

83 :
モノに拠るなぁ。

84 :
Holophone Mini
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050427/zooma203.htm

85 :
上げ。

86 :
http://www.srslabs.jp/softwear.html

87 :
http://www.srslabs.jp/hardware.html

88 :
aac

89 :
オーディオコンポなどに付属のスピーカーとアンプ使って
5.1chって出来ますでしょうか?

90 :
>>56
R

91 :
QuickTimeProがサラウンドに対応しましたよ。

92 :
決定版は、教えてあげない

93 :
うんこ

94 :
本当に困っています;
Surcode DTS DVD Proをつい最近購入しました。
5.1chの.ac3を一旦.waveファイル6つに分離して、
Surcode DTS DVD Proでエンコードして
作成した.dtsと映像とオーサリングしたら音がずれてしまいます。
.ac3の分離したソフトはReJig。
.ac3を一旦.waveファイル6つに分離したソフトはBeLight。
オーサリングしたソフトはmuxman。
大金使ってSurcode DTS DVD Proを買ったのに、この結果はあんまりです…;
どなたかご教授願いますorz

95 :
>Surcode DTS DVD Proをつい最近購入しました。
嘘つくなよw
これ買う奴はmuxmanなんか使いませんよ。
音ズレの理由は分かるけど

96 :
>嘘つくなよw
某ショップで中古で最近買いました;
>これ買う奴はmuxmanなんか使いませんよ
Surcodeを使うのは初めてなもので…orz
>音ズレの理由は分かるけど
解決策はあるのでしょうか?
差し支えなければご教授願います。

97 :
アカペラグループをやっているのですが、
midiで作った5chの音源を(ソプラノ、メゾ、アルト、テナー、ベース)
メンバーそれぞれ自分のパートを聴きながら歌いたいのですが、
PCに5.1chのアウトが有るので、
FL=ソプラノ
FR=メゾ
RL=アルト
RR=テナー
C=ベース
という感じで出力する方法ないでしょうか?

98 :
あります

99 :
BeSweetとBeSweetGUIを使って6つのwaveファイルを1つのac3ファイルに変換しようと試みているのですが(5.1chサラウンドの音声にしたいのです)、変換しようとすると6つのac3ファイルができてしまいます。どうしたらうまく処理できますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart26 (763)
糞環境乙】TSパケットエラー報告5【とは言わせない (180)
Windows頂上対決!Adobe Premiere 対 Sony Vegas (108)
NOVAC micro CATCH TV Walker (430)
【後方排気】トムソンカノープス FIRECODER Blu【独自設計】 (182)
SONY DSR−PD170 に幻滅した人数 → (194)
--log9.info------------------
【一ヶ月】夏休みゲーム製作スレ【多分無理】 (108)
【PS2で】ベーシックスタジオ【ゲーム作成】 (142)
そろそろ看板つくりませんか? (119)
面白いフラグ立てゲームの作り方 (105)
{新規ドメイン}スウィートホームリメイク[取得!] (127)
爆サイ.com (338)
【虚言】夢師匠の妄想を見守るスレ5【妄言】 (141)
ふたばちゃんねるアク禁被害者スレ その15 (224)
KeyHoleTVより画質いいP2PTVってないの? (101)
【雑談専用】 Nicotto Town フリマスレ part 37 (510)
【洒落】 アニメ BDISO BDMVスレ 71 【PD】 (658)
★☆★ Perfume関連総合スレッド63 ★☆★ (192)
ろだコミ86 (240)
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.377 【Warez】 (844)
【PC98・DOS/V】昔のパソゲー27台目【X68K・TOWNS】 (803)
海外ドラマ(欧米専用) 第117話 (154)
--log55.com------------------
朝起きたら勃起してるんだが俺だけか?
車カスメディアが認めた!「バイクや自転車のすり抜けは違法ではない」車カス身内に裏切られ(笑)
三田佳子の失敗作、岩間病だった
【パヨク速報】ウソ・ごまかし 「安倍政治」に終止符を アピール署名運動よびかけ
パヨクの定義 「自らの才能・努力不足からくるの境遇の悪さを政府に責任転嫁し、反日になる馬鹿」
バター食ってたらは便秘が治ったんだがこれチート食品じゃね?
【人間国宝】柳沢慎吾、仕事途切れず40年
【驚異】中国の大型旅客機が一回転して着陸するというとんでもない映像がSNSで拡散