1read 100read
2013年08月漫画129: 【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【巫鎖呱・71手目】 (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【うさぎ&瞑】師走冬子スレッド☆★その3【ちるみさん】 (426)
おがきちか●Landreaall・エビアン他●in漫画板9 (965)
【30girl】岩崎つばさ総合スレ5【32girl】 (131)
【久々の空手漫画】空拳乙女【湯浅ヒトシ】 (222)
【足洗邸の住人たち。】みなぎ得一総合スレ弐拾號室【√3】 (800)
咲日和 木吉紗 にっこり (929)

【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【巫鎖呱・71手目】


1 :2013/08/07 〜 最終レス :2013/08/14
 (_金_)   ・柴田ヨクサル、ヤングジャンプ「ハチワンダイバー」ミラクルジャンプにて「巫鎖呱 MISAKO」のスレです。
  ( ゚ ー ゚ )  ●タイトルの由来
 ⊂  ̄ jつ    ・将棋の盤 9×9のマスの数81から「ハチワン」
   し-○     ・それに潜るという意味から「ダイバー」
        ●ヨクサルのペンネーム
       ・トーベ・ヤンソン「ムーミン」の登場人物、スナフキンの父から
●○単行本は、ハチワンダイバー29巻、巫鎖呱 MISAKO1巻まで発売中。○●
http://www.miraclejump.net/
○前スレ○
【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【巫鎖呱・70手目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1369529285/
【基本ルール】
・ハチワン、将棋、エアマスター、谷仮面関連のことならなんでもおk 。 だが、実況行為は禁止とする。
・新スレは、>>970過ぎたら、次スレを埋まる前に立てる。立ったら、前スレを消化してから、使用する。
・荒らしはスルー、専ブラでNG登録、あぼーんを有効に使え

2 :
>>1
糞スレ立てんなカスが!!

3 :
途中で豚が泣くくらいに実力の差があるのを実感しなけりゃこの結末もありだったんだけど
あれだけレベルが違ったのに真剣師は相手が強ければさらに強くなるって
意味不明な理論で逆転サヨナラされたらプロ馬鹿にしすぎだろ

4 :
ヨクサルの才能は完全に枯れ果てたと断言できる酷さだった
もう読むのもスレ見るのもこれで止めるわ

5 :
最初はプロは雲の上の存在っぽく書いていたが、実際は糞弱い設定なんだね
海豚プロ()鈴木プロ()将聖()名人()
真剣師になった方が将棋が強くなるってのが作者のメッセージかな

6 :
名人がかませ犬・・・最初プロ凄いとかやってたのは何だったかね

7 :
>>5
将棋連盟がハチワン切ったのは正しい選択だったな
ついこの間までタイアップにいろいろやってたのが嘘みたいな扱いになってるw
大介はこの前ニコ生解説にきて、将棋の渡辺くんの宣伝タイムがもうけてあるのにハチワンはないのと不満そうだったが
プロより真剣師がつよいなんて話を連盟がRュできるはずがない
担当者慧眼だわ

8 :
鈴木>タイトルホルダー 名人>プロ三人
ここまではまだ理解の範疇だった
菅田>鈴木>棋聖  豚>名人>プロ三人
一気にプロが真剣師相手に全滅
プロにならないほうが強いやわーいでプロ完全終了

9 :
>>7
卵が先か、ニワトリが先か…

10 :
真剣師が相手の棋力を吸うって設定はいらんかった
なんかエアマスターと同じ理不尽さを感じる

11 :
今回のでダメ押しやったわ
もうこの人は面白かったエアマスターの作者とは変わってしまった

12 :
勢いでガーッといくのが強みなのは分かってるけどそれだけやとアカンで
それを活かすためのお膳立てしないと
最初の頃は出来てたやろ

13 :
わかった!
「プロが本気を出すのはプロ同士の戦いだけ おまえらは名人も大介も手を抜いていたことに気付かなかったのか?」的なことを谷生に言わせるんですね!

14 :
名人敗北であまりに萎えたので久々にスレに来ました
はぁ・・・

15 :
>>11
エアマスターもくっそつまらなかったが?
面白かったのはテレビドラマ時代のハチワンぐらいなもんだ

16 :
びっくりするぐらいつまらなくなってて笑った
GOKUSAIよりこれが打ち切りになるべきだったな

17 :
>>15
エアマスターはマキが理不尽パワーアップで無双し始めるまでは面白かったろーが
ハチワンもそよが理不尽(略

18 :
マキはそれでも一応主人公だから多少はね

19 :
兄貴もこんなくだらない将棋で名人倒されても浮かばれないだろうな

20 :
エアマスはマキが唐突に「私の中のエアマスター」うんぬん言い始めなければな
あれからマキが心身共に妙な境地へとイッてしまった

21 :
理不尽な勝ちしたぶよにヘイト貯まるのは分かるが
まだ菅田がいる
でも名人は惜しかった
汚名返上の機会が欲しい

22 :
もう名人再登場してもタニオのかませしかやることないだろw

23 :
高校野球でいえば宮崎と群馬が決勝にあがったような微妙さ

24 :
ヨクサルやっちまったな

25 :
名人、谷尾どころか菅田にも負けるだろうなw

26 :
>>3
世の中まだまだ上には上が居る、だからこれからも一緒に強くなっていこう
って感じの流だったのに、その強くなる過程がものの数分だったとかもうね
あのエピ自体は悪くないんでない?と思ってただけに尚更がっくりですわ

27 :
>>5
あと海豚と絡めてプロに勝ったという「伝説」を残した二こ神とかいう奴がいたけど、この「伝説」もくっだらねえ陳腐なもんと化しちまったね

28 :
>>26
俺は対局中に馬鹿かこの女、持ち時間6時間ならともかくなめプにほどがあるだろと思った。
受け取り方もさまざまだね。

29 :
ほんとに名人負けさせちゃったのかよ
しかも魅力ゼロのそよに
谷生に負けるならまだマシだったが

30 :
真剣師は相手が強ければ強いほど強くなるみたいな設定はいらなかったな
プロの方がへぼく見えてしまう

31 :
そしてプロがへぼいだけに見えるから、それに勝った奴も説得力がなくてぜんぜん凄い奴に見えないという
なにもかもただ株下げてるだけの展開

32 :
名人と言っても、単なるタイトルの1つに過ぎんからね。

33 :
最初に名人が谷生に語りかけてた場面が滑稽すぎて涙出てくるわ
負けるならせめて谷生相手にしとけよ
ビア樽に魅力が無いから、勝ってもスッキリしねえわ

34 :
>>23
宮崎と群馬は強いぞ!
今夏の鳥取と島根ぐらいには微妙

35 :
名人の格とか、プロがどうとか真剣師がどうとか
そんな批判は全部どうでもいい
取って付けたような名人と谷生の関係性を強調させられても
どうやったらそこに気持ちを乗せられるのか分からない
なぜ、そんな「誰だよお前」と言わざるを得ない奴とヒロインとの対局を一気にやり通し
主人公と師匠との対決をビル爆破&格闘シーンで中断させたんだと

36 :
A級で一位取って初めて挑戦できる名人はやっぱ他のタイトルと同列はないわ
竜王との格式議論すると荒れるからやらんが

37 :
35が正しいな
百歩譲って「神」対三銃士まで遡ってもやっぱり「誰こいつ」なんだよ
1巻からずっと引きずってきた菅田対師匠の物語のドラマトゥルギーが不完全燃焼すぎるところに
とってつけたような相互臓器移植だの真剣師は相手の力を吸うだの思いつきのネタをほうりこまれても
はあ?なにそれ?としかいいようがないんだな
加えて棋譜とネームの乖離具合がひどすぎるから落ち着かないことしょうがない
将棋に解説は大事だってほんとだな
盤面無視して好き勝手御託かいててもまったくの初心者はだまされるんだろうな
ほんとに読者をこんなに無視した話があっていいのか
連載第3回くらいから読んでるけど、もう怒りを通りこしてあきれ果てるばかりだわ

38 :
この展開なら神の正体はそよ兄で良かったな

39 :
>>38
確かにマシだが、兄はそよの目の前で死んでるからさすがに無理があるな
そよ父なら、実は生きてた、つやを取り返すため修業を積んで挑戦のために来た、でなんとかなる

40 :
てかプロ出なくて良かったのに
どっかのスポーツ漫画みたいにアマチュアがこのレベルならプロはどんな化物なんだよwwwww
と笑ってるくらいがいいよ

41 :
そよおめでとう!
名人に勝つなんて信じられないよ!
きみが将棋界の真の王者、まさしくKING OF KINGS だ!

42 :
ハム将棋と互角程度の初心者だけど割と最初の方からそよの持ち駒たくさんあったし
いうほど名人有利か?って思ってたら案の定名人負けてた

43 :
>>35
いや菅田と師匠の対決すっ飛ばしたのは不満タラタラだが
名人の格がどうでもいいわけねえだろ
そよ優遇のためプロ雑魚化させた批判のが絶対数多いのに無視すんなアホ

44 :
>>43
数スレ前からよんでるけどそんな印象はない
自分が多数派だと思ってるだけなんじゃ
話の進行に不満をもっているのが絶対数であることには同意するが理由はさまざまだろ

45 :
>>44
数スレ前って…名人がいきなりヘタれたのは前スレ後半からだろ
前スレ700あたり「ぶよ」「ぷよ」「名人」で検索かけてこい
それでまだこっちが少数だと思ってんなら何も言わんわ。お前の中ではそうなんだろ

46 :
そんなこと、ホントどうでもいいわ
漫画の中の名人が負けたからって、実際の名人をけなしたことにもならないし
過剰反応してる奴の方がよっぽど迷惑

47 :
なんかもうぐだぐだだな

48 :
これもう名人は即引退してこれからは由紀のヒモとして生きてくしかないよな
アマチュアに負けておいてこれからも名人で頑張りますって世界中から笑われるだろ

49 :
将棋が世界を変えるんじゃなくてデブが世界を変えるお話しでした

50 :
本当にどうでもいいなら黙ってろよwむかつくから一々噛み付くんだろ
間接的にその架空の名人より格下の実在するプロ達けなされてるってわからんのか
誰もヨクサルRだの単行本燃やすだの過剰反応しとらんし、自分と価値観合わない批判むかつくなら2ch見るなよw

51 :
散々名人は凄いとか煽っておいて、そよ自身も実力差に焦るぐらいだったのに
突然、形勢逆転して、名人がアッサリ敗北するという読者をバカにしたようなオチだった
そよが覚醒するのはともかく、もうちょっと名人の底力を見せるぐらい引き伸ばせよ
ダラダラ続けるのが良しとはいわんが、凄さを見せつけろよ

52 :
そよが覚醒しても魅力を感じないのと、名人の唐突な劣化っぷりが合わさったのが一番の問題と個人的に感じる

53 :
難解なプロットでもないし単にアスペ的な豚ちゃんへの入れ上げの結果だしな
まあもう終わりだし水に流そう

54 :
谷生の棋譜見てRーみたいなことするビッチ的描写があったころから途端にそよの評判が悪くなった気がする

55 :
実在のプロが登場したからって、漫画内で負けたら実在のプロをけなしたと思い込むのが気持ち悪い
あれかね、コンピューターに負けるわけないだろと言って、電王戦で発狂した人かな
月下の騎士でも読んでいればいいのに、無敵の名人が見れるよ

56 :
残念としか
エアマスターよりもヒロイン無双が酷い

57 :
何の脈絡もなく名人が弱体化してもう終わってたってのがねw
菅田の方はまだましだったんだが

58 :
>>55
実在のプロがどうとか知らんというかわからんが
ただこのエプソードにおいては名人と豚、共に魅力的でもなかったし面白くもなかった
そんな感想しか浮かばん
まだオッサンがチンコ出した時のが面白かった

59 :
実在の人物じゃないけどリーの雑魚化も相当ひどかったな

60 :
そよが勝つのは予定通りじゃん
そよが優勝する→名人に勝った今の私なら谷生に勝てるキリッ)→谷生には勝てなかったよ…
で、覚醒した菅田が谷生に勝つんだろ
結局真剣師の谷生に勝てるのは、名人でも最強の受け師でもなく、同じ真剣師の菅田のみって事なんでしょ

61 :
菅田は谷生どころかそよに負けそうな悪寒がする

62 :
>>16
ああ、ゴクサイのほうが面白いな

63 :
ぶよに負けるならぶよは谷生に負けて死亡してくれ

64 :
全世界に中継されているんだよな、これ
中継見ている人にとっては将棋の名人は漫画家とフルフェイスの女には勝ったけど、
秋葉の受け師とかいうデブ女に負けたという事実が伝わり、
鈴木八段もプロ同士で勝ち、牢屋に入った暗殺者には勝ったが、小汚い真剣師に負け
プロは色物には強いけど、野良の将棋強い人の方がレベル高いと思っちゃうな、これ見てたら

65 :
ルールも分からないゲームに解説がないかよくわからない外国語でしかない放送に
ずっと見入るとか現実にありえないから心配しなくていいよ

66 :
名人弱すぎ雑魚すぎワロタ

67 :
プロをなめるなあぁぁぁっ!

68 :
ぶよがタニオ将棋に毒されて感情の無い将棋マシンになっちまったとかなら面白かったかも

69 :
つうか、タニオ将棋のコピーて時点でつまらん

70 :
名人は神とか名乗ってたのにあっさり豚の餌にされましただからなあ
もうちょっとどうにかならなかったのかね

71 :
>>68
あの魚の目でそういうことが表現したいのかも
将棋の途中で青春とかフツーじゃないので「谷生に壊された」を表現してるつもりかも
でも奇をてらった展開ばかりで(作中的な)普通の将棋指しってどういうものか、もうよくわかんない

72 :
名人スゲーあっさり終わったなw
ジョンスをも容赦なくかませにしたり
「次期名人候補」とかじゃなく逃げずに「名人」を出してくるところとか
ヨクサルのこういうとこは評価したいけど
それでもあんまりといえばあんまりだな

73 :
メカブヨ「ギギ…サス…サス…サセ…ナイ…」
ガシャーン
プシュー
観客「名人が悪魔を倒したぞ!!」
悪は去った!!完!
これで良かったのに

74 :
コンピュータのが名人より強くなった時代ですから

75 :
鈴木より弱そうな名人

76 :
名人/男は恋をしたので弱くなった、
樽/女は恋をしたので強くなった、
とかなら前のエピソードともつながるし棋譜がへぼでも許されたかもね
陳腐だけどさ
これじゃ名人にほれた皆口の眼も節穴ってことになるんじゃね?

77 :
今のハチワンってどういう層に向けて描いてる漫画なのだろうか

78 :
まあ、別に由紀は名人が将棋強いから惚れたわけじゃないし

79 :
今回の戦いならモンジヤマでも受けきれると思うんだが

80 :
俺が一から作り直すなら
菅田は真剣師の世界でのしあがり
そよは格闘家にしてストリートファイトの世界でのしあがる
という物語にする
菅田の将棋の展開とそよのバトルの展開が連動する感じで
これで主人公の出番が少ないという一番の欠点が解消される
主人公なら名人に勝ってもまあ我慢できるし

81 :
そよ初戦のジョンスリーよりもあっけなく将棋で負けたのがいかん
そよ覚醒というより名人が弱いようにしか見えん

82 :
名人がうんぬんじゃなくてさ(作中のプロが負けること自体はどうでもいい)
師匠戦があんなに中途半端なところに、なめプして散々大きなこといってころっと負けるというヤマもオチもなにもない展開がね
雑魚キャラの負け方じゃないのこんなの
こんなことやってる暇があるんだったらもっと師匠戦をこってり描いてほしかった
あんな鼠だの柱だのでずたずたにするんじゃなくて

83 :
名人負けたのか。
なんか、後は、予定調和だな。
30巻は買わないだろう。

84 :
俺もだ
お兄ちゃんの桂馬はタニオに使うべきだったな

85 :
将棋をこってり書いたらヤンジャンじゃ人気とれねえってのがわかんねえのかなあ

86 :
初期は結構局面ザックリだったけど人気あったな

87 :
将棋をかけっていってないでしょ
感情描写が数週間ごとにぶち切れになってるから主人公の節目になる大事なエピソードのはずが
感情移入が困難になるってどうよってことをいってる
お兄ちゃんの桂馬はお兄ちゃんの桂馬でいいんだけど、いつからあった設定なんだよこれ。
長期連載なんだからもっと伏線を上手に使えよって思う。

88 :
初期からバチダンバチダンで局面飛んでたと思われ。

89 :
今回の撃ち合い描写はそんなに嫌いじゃない
丁寧に一手一手描いた指し手が悪あがきくさくさえなければ…
時間に追われる描写もないしぶよが余裕で受けきったように見える…

90 :
単純にとにかくつまらなかった
信長が出てきて「はぁ?」な展開だったそよVSジョンスリーよりさらにつまらなかった
ハイパー劣化福本でも目指してるのか?

91 :
名人の実力が伝わってこなかったのは残念だが、勝敗はこれでいい
ここで名人に勝たせてしまったら今までの伏線が全て台無し
ストーリーの破綻は避けられないところだった

92 :
名人が負けてぶよが勝ったせいで設定は破綻してるけどな

93 :
ストーリーなんか破たんしてもいいんだよ

94 :
面白きゃいくら破綻しても良いんだけどな…

95 :
>>55気持ち悪いと思うのは勝手だが電王戦とか実際のCOMとのガチバトルと作者の胸三寸の漫画を混同するあたりお前はそうとう頭悪いぞ
あとドカベンで実際の人物引き立て役に使いまくって問題になったの知らんのか?
馬鹿は漫画なら何やってもいいと思ってるんだろうな

96 :
ぷよの養分にするだけなら、そもそも名人を出す必要がなかったな

97 :
実在人物を出して漫画で好き勝手描くと、肖像権の問題なんてことは棋士はあまりいわないけど
普及でその虚像を押し付けられて困るっていうね
大介の好きでもないシュークリームの到来物が増えましたくらいは笑い話でいいけど
まったく酒をのまない人を酒びたりみたいに描いたり、ハチワンはかなり多方面に迷惑かけてるんじゃないの。

98 :
>>95
野球はケチくさいからな、肖像権うんぬんで揉めて野球ゲームで実名使えなくなって
野球ゲームの売り上げ激減、プロ野球漫画も激減、人気低下の一途をたどってるし
しかし御大の名で許されてきたドカベンすら、そんなことなってるのか、もうだめだろ野球

99 :
>>97
浦野氏酒飲まないのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【最終巻は】頭文字D 120台目【48巻】 (117)
【あまんちゅ!】天野こずえ総合スレ 117【ARIA】 (107)
【花沢健吾】アイアムアヒーロー【89年目】 (705)
ゴッドサイダーサーガ 巻来功士34 (120)
【山本隆一郎】サムライソルジャー★七十九雁野君 (382)
【諫山創】進撃の巨人Part167【別冊マガジン】 (132)
--log9.info------------------
[BO2]PS3 Domination クラン総合1[Cyac] (815)
ロックマンX part195 (387)
KILLER IS DEAD(キラー イズ デッド) 3キル (630)
【Xbox360】 HALO 4 Part77 【FPS】 (337)
【XBOX360】Shadowrun 植林58本目【おっさん】 (815)
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 189 【XBLA】 (423)
428 〜封鎖された渋谷で〜 48時間目 (846)
【WiiU】ピクミン PIKMIN 総合スレ 19匹目【GC】 (409)
レベル確認だお! (211)
Dead Island RIPTIDE Part3 (859)
【PS3】Modern Warfare 3 part297【CoD:MW3】 (380)
【PS3】テトリス【EA】 3ライン目 (607)
MW2 プレステージチート&Hack 【PS3】part2 (938)
【TLoU】The Last of Us Part43【ノーティドッグ】 (1001)
【PS3/360】Duels of the Planeswalkers p21【MTG】 (884)
【XBOX360】Call of Duty Black Ops2 part49【BO2】 (614)
--log55.com------------------
ネ実民ですが11豚が立てた恥かしいゴミスレはガンガン削除してください
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】
Linuxでテレビ総合スレ 避難所
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 57
【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.7
Adobe After Effects初心者スレ コンポ32
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 37
スカパー! プレミアムをPCで視聴 20