1read 100read
2013年08月DTM97: 【YourSound】 Steinberg HALion 5.0 【YourWay】 (145) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【REDD】Waves Part29【NS1】 (810)
SONAR 初心者質問スレ Part14 (105)
Ableton Live[初心者スレ] (375)
【REDD】Waves Part29【NS1】 (810)
コンペのスレ 9曲目 (1001)
■宅録/DTM用 モニター スレッド44■ (134)

【YourSound】 Steinberg HALion 5.0 【YourWay】


1 :2012/11/15 〜 最終レス :2013/08/16
Steinbergのサンプラー、HALionを語るスレッドです。
HALion使いのみんなで盛り上げていきましょう、
過去スレ
いくぜ!HAlion
http://mimizun.com/log/2ch/dtm/990929208/
Steinberg HALion 2.0
http://logsoku.com/thread/pc3.2ch.net/dtm/1050483611/
Steinberg HALion 3.0
http://logsoku.com/thread/pc5.2ch.net/dtm/1100606293/
Steinberg HALion 4.0
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/dtm/1199882689/

製品情報(Halion4)
http://japan.steinberg.net/jp/products/vst/halion/new_features.html

2 :
1乙

3 :
>>1
HALi乙n

4 :
激しくモツ!!

5 :
HALion3前に買ったんだけど、
サンプリングCDとかのオーディオファイル使うとき、HALionをかまさないで
つい直接ペタって貼り付けて使っちゃう。
ドラムとかもペタペタ張って曲作っちゃう。
(Cubaseだけでもオーディオファイル結構弄れる・・。)
HALion間にかますとイイことって、具体的にどんなことがあるかな?
活躍具合によってはHALion4買おうか迷ってるんだども、

6 :
MIDI経由でキーボードやパッドで演奏したり、シーケンスを組んだりできるかどうかの違いじゃないでしょうか。
あとはヴェロシティクロスフェード等による音色変化が必要かどうか。
それ等が不要なら、トラックにオーディオデータを直に貼り付けていっても事足りるでしょう。

7 :
HALion4,HSO,Cubase5ユーザですが、
HALion Symphonic Orchestra VST Sound Instrument Setって
無償で手に入るんでしたっけ?

8 :
ここのTR-66とOki Takaのハイハットだけ良い。
ttp://biotronique.jp/techno/audio/steinberg_halion_tone

9 :
HALion 4.5.3 Updateきてる、英語サイト。

10 :
なんかフォントがダサくなってない?
あと、64ビットのHalion sonicを1.6.2にアップデートしたら、Hypnotic Danceの1.1を読み込まなくなった。
HALIon4とSEは問題ないんだが。

11 :
ホントだ
タブのフォントが変なのになってるな
文字間もバラバラだしなんかバランスもおかしい

12 :
何だこのフォント!?

13 :
これバグだろ。
さすがにおかしいわ。

14 :
買ってみて昨日から使ってみてるけど思ったより読み込みに時間かかったり落ちることが多い•••
CPUよりはメモリ不足かなぁと思ってる。(32bitなので)
でもまあしばらくはこの音源メインで使ってくつもりw

15 :
quadcapture使ってる時はhalionもcubaseも落ちてたけどfirefaceにしてからは安定してるわ
多分rolandのインターフェースと相性悪い

16 :
4.5.3、フォントが不評だな。
何を解決するアップデートかというと…
うーん、とりあえずどれも自分は困ってないのでアップデートは見送るわ。

4516  MIDI: "Key Off" sounds are now affected by expression controller (CC11).
4503  Logic: AU plug-in now hands over key commands to Logic.
4492  MIDI: NoteOffs from one program no longer end notes in other slots working on the same MIDI channel.
4397  MIDI: Selecting RPN "Null" no longer resets the controller.
4386  MediaBay: Editing tags in the sample browser is disabled to avoid data lost.

17 :
5が出るのか???

18 :
スレタイが紛らわしいだけだよ

19 :
HSOのExpression controllerをModulationにしてると、GUIの左下でホイール上げないと音量小さいけど
あれって記憶されないのかな……プロジェクト立ち上げる度にホイールが元に戻ってるんだけど……

20 :
>>19
俺は面倒くさいからCC11に割り当ててるよ。
サードからエレピ出たけど、この調子でどんどん増えてってくれたらいいなあ。
ABBEY ROAD 的なドラムが欲しい。

21 :
エレピSteinberg製じゃね?

22 :
サードだよ

23 :
文字化けって操作可能レベル?
アプデ保留した方が良いレベル?

24 :
気にしなきゃ問題ないけど内容的に必要ないなら保留でいいんじゃない。

25 :
質問です。
最近買ったばっかなのでしょぼい質問だったらすみません。
音色設定しようと、いつもの通りにいじってたら、数が激減しており困っています。
数少ない音色を選んでみると、一気に何種類かの楽器が選ばれてしまいます。
どうしたらもとにもどるでしょうか?
よろしければ教えてください。

26 :
検索フィルターがかかってるのでは?

27 :
ラウンドロビンの設定がよくわからないんですが、わかるかたいらっしゃいますか?
マルチサンプルのスネアのレイヤーを2つ用意してそれを交互に鳴らしたいのですが。

28 :
>>27
Layer Alternateでできました。

29 :
>>25
26さんも言っているように検索フィルターの可能性が高いと思います
フィルターは左から「Library Name」「Category」「Sub Category」「character」みたいに並んでると思いますが、
クリックして選択することで「この選択されてる条件に当てはまる音色しか表示しませんよ」という状態になってます
お話を聞く限り怪しいのは「Library Name」あたりかと思いますが、
とりあえずフィルター上で色が反転してるのをクリックして解除してみては

30 :
ハリオンマジ使いやすいな、

31 :
自分で録音したサンプルをMACROぺージで操作するようにプログラミングしたいのですが、
方法がマニュアルに記述されていないですよね?ご存じの方います?

32 :
マクロ用のUIはどうすんねん

33 :
>>32
確かに、UIも用意しないといけないですね。
開発キットが提供されたら嬉しいですね!

34 :
halionの音はひとつひとつが太いせいなのか
ミックスうまい人じゃないとうまく使いこなせないと思う
多分俺以外にこう思ってる人は日本にあと一人いるはず

35 :
タイムストレッチで、ピッチと一緒にBPM変えたいんだけど、
ピッチ変えないやつしか出来ないよね?
俺見落としてるかな。
手動でピッチ弄れば良いんだけどオートでやりたい。
CubaseだとタイムワープのモードにTapeモードあるのに、Halionだと無い。
ピッチ変えないタイムストレッチの精度としては
過去最大級に良いと思うけど、それでもグレインっぽい音は生理的に嫌だ。

36 :
>>35
勘違いしてたらすまんけど、Zone TabでAUDIO WARPをOFFにしたらできない?

37 :
>>36
自動でHOSTのテンポにシンクさせたいんだけど、Audio WarpをOFFだと駄目だよね?
出来る??
やりたいのは元のピッチがタイムストレッチに伴って変わってシンクするだけでいいんだけど。
ターンテーブルと同じ方式。SU700とか、HammerHead方式で良いんだけど
Halion4で自動でシンクさせるのってグラニュラー処理のTimeWarpだけじゃない?
ハイハットループだけCubaseに張ってTapeモードでタイムストレッチすればいいんだけど
なんかドラム系を全部Halionでまとめたいんよ。

38 :
買ってから二ヶ月目だけど、
取り込んだ音がどの鍵盤押してもいっぺんに鳴ってるみたい。インポートのやり方が違うのかマニュアル見ながらもうちょっと試してみよう。

39 :
Harion 4、なんかフォントが変じゃない?

40 :
Cubase6.5持ちなんだけど、halion 4にするには
Sonic se→Sonic→4
て感じにアップグレード二回しないといけないの?

41 :
このサンプラーの用途って何?
久しぶりに使ってみたけどまるで用途が無い
詐欺だね

42 :
>>40
se→Sonicのアップグレードパスはない。
Absolute VST Instrument Collection - Upgrade for Cubaseから
HALion 4 Upgrade from Absolute VST Instrument Collectionが一番得。
Sonic単体の値段でAbsolute VST Instrument Collectionが手に入るようなもんだからな。

43 :
フォルダごとインポートするとどの鍵盤押してもサンプル音が全て同時に鳴ってるような音に鳴ります。
DTMマガジンの説明動画見ながら何回か試してるけどよくわからないです。
アドバイスもらえると助かります!

44 :
HAlion4ってmotif XSに比べてどうなの?

45 :
>>42
なるほど、ありがとう

46 :
フレックスフレーズのバリエーションのオートメーションの書き方教えてくださいm(_ _)m

47 :
>>43
インポート云々がよくわからないけど、
該当のMIDIトラックのインスペクタでMIDI chを確認してみては?
「すべて」とかになってたら、HALION側の全chに信号が行ってしまうから
鳴らしたいチャンネルを指定する
整理すると
・HALION側の「MIDI」のタブで「Channel」を確認し、鳴らしたいパートのMIDI chを見る
・DAW側のトラックインスペクタでOUTのMIDI chを確認し、上記のMIDI chと合わせる
これで鍵盤弾いてみて

48 :
答えてくれてありがとう。
自分の説明が下手ですみませんでした。
やりたいのはこの動画の6:30くらいからです。
http://www.youtube.com/watch?v=AOf6iESW6QI
自分の場合は読み込んだサンプルが全部重なってる状況です。
鍵盤弾くと同時に鳴る音が高くなったりと音程が付いています。
動画ではそれぞれの鍵盤にそれぞれの音が割り振られているように聞こえるので
簡単にできるはずだとは思うのですが・・・

49 :
インポートの設定のときにクロマチックにしたらできました!
お騒がせしました。

50 :
最近流行ってるSAWの物凄くエッジ立ってるレーザービームみたいな音ってどうやってんの?
LFOもあそこまで振動しないしシンクとかもためしたけど出来なかった。
サンプル波形の物凄い狭いループでもあの音にはならないし…

51 :
dubstep で調べてみるといいよ

52 :
>>51
超ありがとう!

53 :
4.54入れたらものすごく不安定になったんだが…

54 :
Cubase+Halion4使ってます。
1、Cubaseでプロジェクト→新規トラック→インストゥルメントで、Halion4を読み込み、音色を設定。
2、そしてもう一度同じように新しくHalion4のトラックを作って音色を設定
こうして1のトラックの音色をもう一度エディットしようとすると
2で設定した音色のエディット画面が表示されてしまいます。
それぞれのトラックで設定されている音が表示されるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

55 :
まさに今質問しようとしていた事が!

56 :
HALionのフォントが変なのはなんで?
誰かレポートしてる?

57 :
ハッチを当てる前は普通だった気がする

58 :
>>54
え、作ったのはどちらもMIDIトラックではなくインストゥルメント・トラックでしょ?
では別のHalionが立ち上がっているはずなので、
エディット画面もそれぞれ別のものが立ち上がるはずだと思うけど。
試しにトラック1を選択→インスペクタからHalionのエディット画面を開く
同じくトラック2を選択→インスペクタからHalionのエディット画面を開く
で、2つ開けるかやってみては?

59 :
>>58
インストトラックを二つ作る
最初にトラック1をピアノ、その後トラック2をオルガンにセット
トラック1のピアノの種類を音色ブラウザの一つ下にあったやつに変えようと音色名右の三角をクリック
音色ブラウザが開いてオルガンが選ばれた状態になっているので、また階層をたどらなければいけない。

60 :
FLstudioでHalion4を使っています。
ドラムセットの各音色をpanで振り分ける方法があれば教えて下さい。
ぐぐってもわからず、色々試行錯誤してみましたがわかりませんでした…。
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

61 :
パラアウトじゃないですか?
同じかどうかわかりませんがあげときますね。
- Digital PerformerでHALion Sonicをマルチパートで使用する -
の項目です。
http://japan.steinberg.net/fileadmin/redaktion_japan/documents/HALion_Sonic/HALionSonic_guide_DP.pdf

62 :
パラアウトってやらない方が良いぞ音が気持ち悪くなるだけ
普通に分けた方が良い
http://tfpr.org/up/src/up3129.mp3
皆さんごきげんよう

63 :
>>60
Cubaseユーザー以外でHALion使うなんて珍しいなあ。
プログラムツリーでPANを変更したいサンプルかレイヤーを選択して、EDIT→ZONE→AMPLIFIERのMAINタブにPANの設定があるよ。
AUXタブからパラアウト用のアウトプットの変更もできる。

64 :
>>61
素早いレスポンス、ありがとうございます。おかげで無事に音色を振り分けることができました。
また、パラアウトという便利な手法を知ることができたので、大変勉強になりました。ありがとうございました。
>>63
こちらの方法でも振り分けることができました。
HALion4はアカデミック版がAmazonでお手軽価格だったので購入しました。インターフェイスが分かりやすくて楽しいです。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

65 :
HALion4の音人気あるよね

66 :
>>34
使いはじめばっかだけど エフェクト全部切って、トラック5個ぐらい作っただけで
音がムアーーッと迫ってくる感じがした(´・ω・`)デカくて太いのはいいんだけど
私女だけど、そこまで太いのは求めてないんだよなー

67 :
ところでスロットラックに音源いくつか入れて、ラックの内容を保存したいんだけど 保存するボタンどこ?(´・ω・`)

68 :
Halion SonicとHalion4って、マルチティンバーにしても1トラックごとに立ち上げても重さ変わらないって聞いたんだけど、
メモリ使用もCPUの負荷とかも変わらないってことなのかな
同じだったら全体に共通のエフェクト挿すくらいしかマルチティンバーの御利益ない気がするんだが……

69 :
ウインドウが一つにまとまるじゃん

70 :
あと、複数パートをまとめてセットにしてメモリーして呼び出したりできるのも御利益だな。
俺の場合、XG配列のドラムマップに沿ってスネアだけ、タムだけ…と楽器別に別のプログラムを作っていて、
TR-707のスネアにDDD1のキック、ハイハットは自分のサンプリングでシンバルはDrumPremierから…等の
組み合わせを簡単に出来るようにしている。
全部A-ch.10にアサインして、MIDIトラックは1本にまとめておいてHALion4の方でそれを複数チャンネルで
受けて、各々別の打楽器パートが鳴る様にしている。

71 :
Halion4って式場とか教会で鳴ってそうな鐘の音色って入ってない?
ベルのカテゴリーを探してもないのだが...

72 :
5はまだ出ねーのかな

73 :
>>71
Tubular Bellsのことでしょうか?5つぐらい候補がでると思いますが。。。

74 :
マルチティンバーでも個別に呼び出しても負荷変わらないんだったら
マルチティンバーでパラアウトしたらトラック管理が面倒になるだけじゃねーの……?

75 :
>>73
確認しました。どうもシンセが混じった感じで生っぽくはないですね...。
教えてくれてありがとうございました。

76 :
Logic8使ってる者ですがHalion4買いました
素晴らしいですね!

77 :
好きな音探すのめんどくさいね!
地道にレイティング付けてくしかないんだろうけど。

78 :
ブラウジングはこれ以上ないぐらい便利だろ。
UIはごちゃごちゃしてて見づらい。
タブ表示じゃなくてなるべく1画面にまとめて欲しいわ。

79 :
UIはホント使いにくいわ…

80 :
Halion4ですが、Flex SuitcaseのG5の音おかしくありませんか?

81 :
>>80
おかしいですね。
確認してみたところ、Velocity = 96〜120且つF#5〜G5の範囲でおかしいです。
しかし原因は、同じVelocity範囲でちょっと上の音域B5〜C#6で指定されている「RSM 94 A#5#4.wav」の様です。
/Flex Suitcase/Suitcase E-Piano Attack/Suitcase/Suitcase Hard/
/Flex Suitcase/Suitcase E-Piano Body/Suitcase/Suitcase Hard/
の2箇所にこの波形が指定されていますが、その中身がどうやら空の様です。
これを消して、空白になった範囲はその上隣の「RSM 97 C#6#3.wav」の音域下限をD6からB5まで伸ばしてやれば、解決します。
別名でもそのままの名前でも保存すれば良いです。

82 :
>>81
丁寧に解決方法を教えて頂きありがとうございました。
これで違和感を感じることなく演奏出来ます!!

83 :
もし5出るならUIをもっと直感的にして欲しいよなあ。
目的の操作にたどり着くのにタブで切り替えてくのダルくてしょうがない。
ストレッチの音質やら機能は最高なんだけど操作性の問題でテンション下がるわ。

84 :
>>83今更かよ
お前それ好きな様にスクリーンセットにしとけや
Logicで使ってるんだが音が良くてメインだ

85 :
>>84
もう一個窓作ってよく使うタブ逃したらかなり快適になった。
ありがとう。

86 :
クイックコントロールを操作しても、なんでパラメーターの動きがUIに反映されないんだろう。

87 :
誰かwiki作ってくれない?

88 :
Kontakt使いづらいからH4に乗り換えた。
サンプラーとしての性能は圧倒的にこっちのほうが上だな。
特にフィルターがいろんな種類あって気に入った。

89 :
それはkontaktの使い方を理解してないだけだろ
kontakt以上に融通の効くサンプラーはちょっとないぞ

90 :
5って出るのかな

91 :
サンプルにフェードイン/フェードアウト書く方法ってある?

92 :
レイヤー組んで該当のミキサーを弄ろうとしてもバスがごちゃごちゃしててわかりにくい。
HALion Sonicは整理されててみやすかったのに、なんでこんな乱雑なインターフェースにしたんだろう。

93 :
PCが貧弱だから1トラックずつフリーズしてる

94 :
みんなKontaktにいっちまったのかな。
過疎りすぎだろ。

95 :
HALion 5きたぞ!

96 :
サーバー混んでるみたいだから明日ダウンロードしてみよ。

97 :
HALion 5入れたらHalion Sonic2もインスコされた。

98 :
kontaktが天下をとった昨今、halion5を買うメリットを教えて下さい。(もちcubaseユーザー限定で)

99 :
サンプルも扱える総合シンセとしてほぼ何でもできる感じ
音色も網羅してるし、5でグラニュラーもついたし
Cubaseとの組み合わせだと
VST Expression関連の機能が使えるところかな、Note Expressionとか便利

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Ableton Live[初心者スレ] (375)
Universal Audio UAD-2 UAD-1 12枚目 (182)
最高のブラス音源 Part2 (804)
★踊れても踊れなくてもテクノmusic聴いてよ★7 (605)
SONAR 初心者質問スレ Part14 (105)
Ableton Live[初心者スレ] (375)
--log9.info------------------
デジカメで何撮っていいかわかりません(><) (103)
フォトグラファーのウェブサイト (125)
フォトアルバムサイトについて語る (109)
つまらないモノを撮ってしまった・・・16枚目 (188)
セルフヌードってどうすれば (106)
【毒】キノコ写真【食用】 (171)
各地の花火大会写真うp会場 1発目 (107)
シャッターを 「切る」 「押す」 貴方はどっち派? (186)
まっすぐな写真を撮るには (129)
【アッー!】ホモモデル【ウホッ】 (156)
チラシの裏in写真撮影(仮)板 〜1枚目〜 (101)
【mixi】mixiでの痛いモデル&カメラマン part1 (104)
関西isweet 撮影会について。 (187)
☆★☆北海道の撮影地について語るスレ☆★☆ (104)
女性カメラマンってどうなの? (138)
撮影会参加者を妬む貧困層の恨み言 (111)
--log55.com------------------
年末に大阪から東京に引っ越すおっさんなんだが
一人暮らしの女ってオナニーしまくってるの?
【1971】昭和46年うまれの一人暮らしその4【S46】
一人暮らしのアル中2
一人暮らしが利用するのに最適なコンビニは?
家賃・光熱費・食費など諸々の生活費の合計 2
リタイアした人と目指す人の一人暮らし
【盛岡】岩手県の一人暮らしpart?【北上】