1read 100read
2013年08月FF・ドラクエ257: ドラクエ天空シリーズを語るスレ (126) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】迷宮メタル系コインPT募集スレ30 (961)
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV【PS3版】8 (511)
【DQXI】さて、そろそろドラゴンクエスト11の話題にでも移ろうか【次回作】 (683)
我慢の限界!!【藤澤、斎藤へ一言】 (369)
【DQ10】人間♀子供について語るスレ (263)
【DQ10】 1周年記念! 特別依頼書モンスター大討伐! (865)

ドラクエ天空シリーズを語るスレ


1 :2012/08/07 〜 最終レス :2013/08/09
ドラクエの天空シリーズ(4〜6)を話題とするスレです
話題はキャラ、ストーリー、印象深いイベントなど基本的に何でもOKです
キャラ、ストーリー叩きは厳禁
荒らし、アンチは無視
sage進行推奨

2 :
ロトシリーズに比べて尻切れトンボ

3 :
456と通して思うことはやっぱり主人公が不幸な目に遭うってことだな
7とかよく鬱ゲーって言われるがアレは旅先で隣人の不幸を垣間見る感じで
自分たちには割りきって言えば関係ないと言えるが天空シリーズは宿命的なものに逃れられないところがある

4 :
ドラクエというタイトルに頼らず、新規シリーズでやるべきだった作品群
主人公に台詞をつけられるからストーリーを理解させやすくなるし、
もっと大胆なシステムを投入することだって出来たはず

5 :
>>4
でも、鳥山絵で堀井 雄二が手掛けたゲームでetcetc
とかってなれば、「ドラゴンクエスト」を冠さなくてもドラクエ的なものとして扱われたんじゃないかな?
確かにドラゴンクエストと言ったら内容的には1〜3でここでのドラゴン=竜王(及びその一族)だと思うけど、
4以降にドラゴンクエストの名前を冠して4〜6はドラゴン=マスタードラゴンにしたことで
ドラゴンクエストの解釈が広くなり、「ドラゴンクエスト」はエニックスを代表するRPG的な意味になったのだと思う。
つまり、大胆なシステムを投入する気ならばドラゴンクエストであってもやっていると思うぞ。
5、6、PS版4はストーリーの小さな分岐はあるし、7の石板や9のスレ違い、10のMMO化とかがそれだな。

6 :
FFなんかは最初からそんな感じだな
ドラクエでそういうことは思ったこと無い

7 :
>>3
確かに・・・4は村人皆殺し、5は両親を殺されたり奴隷にされたり、6は本当の自分の一部を失くしてしまうしな

8 :
話がまったく変わるけど、4のカジノって当たりにくいよな?
それだけならまだしもポーカーでインチキもあったし
4のポーカーは、『大きいものを選べ』っていうんだから絶対左端のカードより大きい数字のカードが入ってなかったり、エースやジョーカーが左端だったり…
まぁ5と6の一部のポーカーで改善されてたからいいけど

9 :
訂正
誤 入ってなかったり
正 入ってなければならないのに入ってなかったり

10 :
6もダブルアップで同じ数字だと絶対負けるよな

11 :
バーバラかわいい

12 :
天空シリーズ好きだ

13 :
全体的に微妙なシリーズだな
キャラゲー要素が若干増えた気がする

14 :
>>13
俺みたいなやつを狙ったんだろうなwww
天空シリーズは商売としては成功したと思うけど作品としては…個人の好みだな
俺は好きだけど

15 :
キャラゲーの何が駄目か知らんが
そのおかげで7のキャラと話すシステムがマッチしているな

16 :
7は確かに会話システムあって良かったな
個人的にはマリベルの話が面白かったww

17 :
天空のリメイク版で良かったところといえば「おきのどくですが〜」がなくなったことくらいだったかな
4と6のリメイクは残念な出来だった。天空シリーズへの思い入れが強かった分、そう思ってしまうのかもしれんが

18 :
>>17
FCでは冒険の書が消えることがあったんだな。今からは想像もつかんが
6は俺的にミレーユの過去とかをはっきりさせてほしかった

19 :
DSリメイクにおけるグラ使い回しはお前ら的にどうだったのよ
俺は10のため節約したと考えている

20 :
>>19
最悪な使い回しだけど食品の使い回しよりはまだマシ

21 :
>>19
同じ天空シリーズだしいいんじゃね
天空の塔とか城とか同じじゃないからどこが一緒のシリーズなんだよとか突っ込まれていたし
そういう、統一性が持てたのが良かった

22 :


23 :
おまいらが一番好きな女キャラって誰?
なんだかんだ言ってビアンカだよな

24 :
DS版で3つ一気にリメイクしたのに繋がりに関する補完はほとんどなかった時点で
この3つを同時に語る必要はどれだけあるんだろ?4と5がセットなのはまだ分かるけど・・・

25 :
不満をいえば4の6章かなやっぱり。
4が一番思い入れが強いだけにあれはちょっと最後までできなかったわ。
あとはおおむね満足なリメイクだった個人的に。
バーバラかわいいし。

26 :
DS版の6って会話でバーバラが主人公に好意丸出しなのがわかるんだろ?それは萎えるわ
使えない奴のバーバラがマダンテ使えるようになって何故か気になる存在になっていき
それで最後の別れが切ないってのがいいんであって、最初からお互いに意識し合ってるっていう設定はただの劣化でしかないな

27 :
>>26
主人公にとってはどうなのかはプレイヤーの解釈次第じゃね?
バーバラ加入時にミレーユに「かわいい仲間が入ってよかったわね」と茶化されたりするけど

28 :
>>23 デボラ

29 :
D・B・R!!D・B・R!!

30 :
やったのはかなり前だけど、始めから好意があるかのような発言はなかったぞ
ただ、終盤だったかエンディングだったかで「ランドか○○なら○○のほうがいいかな」とか「○○が悪いことをしないのは…それは私がよく知ってるから!」って台詞がある
もっとも↑を好意があると捉えるかどうかはプレイヤー次第だけどな

31 :
>>30>>26に対してな

32 :
DS版6は良くなったところもあるけど、これらの変更点が気に食わないんだよな
・人間キャラクターの耐性が全削除された。ミレーユも普通に混乱する。
・マダンテのダメージが「MP×3」から「MP×2」に変更。
・仲間モンスターシステムが大幅に削減され、イベントで仲間になるスライム系8匹のみになった。
・マジンガ様の弱体化。
特にマジンガ様弱くなったのとロビン2を仲間にできないのが残念だわ

33 :
ロビン2とかいると人間キャラの立場がないからな
堀井さんも人間キャラとの会話を楽しんでって意向だし

34 :
>>30
DS版のことなら女NPCが主人公と仲良くしたらあからさまに不機嫌になるとかはあったけど

35 :
>>32
俺はモンスター削除はしょうがないと思ってる方かな
マダンテ弱体化も不満だけど人間の耐性に関しては削除した理由がわからない

36 :
6の良さって他のドラクエと違って転職やら特技やら仲間モンスターやら何でも有りの自由な所だろ
それなのに仲間モンスターとかを強制的に排除するのは違うと思うんだよなあ
仲間モンスター使うのも使わないのもユーザーの自由にさせて欲しかった

37 :
もともと転職システムと仲間モンスターシステムは水と油なところはあったが
削除するならするで代わりにそれ以上の追加要素は用意しておくべきだったが
代わりが使い道のない仲間スライムにカーリングって・・・

38 :
sage

39 :
二次創作で見た解釈だけど、
●バーバラの卵から産まれたのがマスタードラゴンで、マスタードラゴンはバーバラに育てられた
●マスタードラゴンは6主を想う母バーバラに心を痛めていたので、別世界の者同士は恋愛をしないほうが本人のためと思い、結果として4勇者の両親を引き裂いた形になった→後で反省してプサン化
●ロザリーヒルは後世のエルヘブン(エルフのヘブン)で、ピサロとロザリーはED後ロザリーヒルで暮らした
→マーサは2人の子孫なので魔族の王の血も入ってる
→魔物を魅了する力がある
●5主の嫁は4勇者の子孫
で、5夫婦はピサロの子孫と4勇者の子孫が結ばれた形と。
真偽はともかく面白い解釈だと思う。

40 :
どうでもいいけどバーバラの卵って何かエロいな…

41 :
>>39
むしろ、6主人公と天空人としての肉体を得たバーバラが後に再会したが
その後で色々問題が起こって人間と天空人の交配が禁じられたとかじゃね?
天空装備は6の時点では6主人公だけが装備できていたが
4、5の時代は天空人の血を引いていることになったし
最終的に6主人公と天空人の血がどっかで一つになったってことなのかもしれない

42 :
俺の説
天空人の血=カルベローナ+高貴な身分(レイドック王家)
ただこれだと、いつの間に6主とバーバラがデキてたんだ?って話だけど

43 :
4、5の天空人は背中に翼があって地上の人間にもちゃんと見えるような実体がある
6のゼニス城住人は翼はないし、現実世界の人間には見えない夢の世界の存在

夢の存在だったゼニス城の住人が天空人としての肉体を得た契機がマスタードラゴン誕生だとすると
同じく夢の中だけの存在だったバーバラも天空人として生まれ変わった可能性もある
バーバラの育ての親が羽のついた服を作ったという話も聞けるので
この服の存在がマスタードラゴンが天空人の肉体を生み出した(?)上で参考になったのかもしれない
5の嫁、娘などのように勇者として覚醒しなかった場合は魔法使い寄りの能力になるのは
カルベローナの魔女の血によるものというのはどうだろ?

44 :
>>43
なるほど!でもそれだと勇者の血筋がどうなるかがわからないような…
そもそも6主=勇者の祖先かどうかも怪しいっちゃ怪しいから、勇者=天空人(シリーズによっては血筋)ってだけで6主は関係無いってことかもな

45 :
>>44
ただ、6の時点では(肉体を持った)天空人は存在しないし
装備できるのは6主人公だけだったのは事実
あとは先天的にデイン系を習得していたりもする

46 :


47 :
つまり伝説の勇者も子作りバンバンやってました。
って事で収まるんじゃね?

48 :
>>47
だな
どうでもいいがドラクエ5の青年期前半に出てくるポートセルミの踊り子の名前って何だっけ?
友人とサブキャラの名前を当てるゲームしてるんだが思い出せん…

49 :
>>48の答えはクラリスらしい…
サブキャラの名前、あるいはどんなことをしてた奴かを当てていくゲームのようなものでもしないか?もちろん4〜6の中で


50 :
エスタークが嫌いだから天空が嫌い。

51 :
嫌うほどエスタークが何かしたとは思えないが

52 :
意味がわからん

53 :
>>50
5でなかなか闇のトロフィーもらえなかったからか?
あるいは4では強そうな感じがしたのに大したことなかったからとかか?www

54 :
>>49
トーマス

55 :
>>54
トムじいの息子が飼ってる犬。狐狩りが得意
んじゃ次は ソフィア

56 :
一つの一族の物語であるロト編と比べて天空編はバラバラな印象だけど
4→5に関しては4主人公の子孫が5主人公でなくその嫁だったという捻りが面白かった
ただ、そうなるとやっぱり6の位置づけがどうしても宙ぶらりんで浮いてしまう・・・

57 :
>>55
5レヌール城の王妃(もしくは4女勇者のリメイク公式名)
つぎはゴラン

58 :
>>8
10がつまんなくなったので最近DSの4のカジノでポーカー
やってるけどあれ確実に勝てるぞ
ちょっとダブルアップで増えたらセーブの繰り返しで
3章で500枚から始めて7500でドレス3つと交換したが
そんな時間かからなかった
5000枚あたりで RSフラッシュでたし
5章のトンネルで最初に通った時も2000枚もらえたし

59 :
>>57
マウントスノーにいるじいさん
50年間氷づけにされていた村の中で唯一氷づけにされなかった(当時)青年
次はイナッツ

60 :
>>58
そうか?じゃあただ単に運が悪かっただけの話なのかもな
でも絶対勝てないようなカードの並びがあることはある
>>59
モンスターじいさんの助手

61 :
次はメイ(クイズのお題)

62 :
>>60
あるある
ダブルアップで親がグレムリンw
ちなみにポーカー、スライムと剣のフラッシュがよくくる
>>61
トトロ大好きでおじゃまたくし

63 :
>>61>>62
ドラクエ板なのに…ドラクエじゃなかった!
偽サントハイム王女
ジョセフ

64 :
>>63
ドラクエの人物名を当てるスレみたいになってるな^^
ジョセフ→メラニィの恋人
コブレ

65 :
>>64
本当にそんなキャラいたか?

66 :
>>65
いたよ。屍としてだったけど
じゃあ次こそはちゃんと話したことがあるキャラにする
ザム

67 :
流れぶった切って悪いけど、思い出の(ちょっとした)名シーンってどこ?
俺は5の幼年期に春風のフルート吹いてるところ
あの時の音楽もけっこう気に入ってる

68 :
>>66
マウントスノーにいる賢者で、曖昧な合言葉を教えてくれた奴www
>>67
ちょっとしたってのがどの位なもんなのか分かりにくいけど・・・5なら天空城浮上かな
サンタローズに現れたのが誰だったのか、なぜゴールドオーブがあんなところにあったのか・・・などという様々な伏線が回収されたということで印象に残ってるなぁ

69 :
ちなみに4ならガーデンブルグで捕まった時だな
しかもそこの女王がなんとなく分かっていながら敢えて閉じこめるという迷惑なことをしてくれたからなwww
6だと、天馬の塔だな
お前もかよ!って感じだったwww

70 :
4の三章で仲間にすることができる詩人の名前は?

71 :
ロレンス
どっちでもいいのかもしれんが人の名前からどこにいたのかなどを答えるらしいから次からは名前で頼む
つぎはデール

72 :
名前覚えてるか自信ない。間違っていたら修正頼む
ヘンリーの弟でラインハルト王だったかな
パノン

73 :
>>72
正解!ただラインハルトじゃなくてラインハットだな

74 :
パノンは4では旅芸人で、6では記憶喪失の人ですね

ポワン

75 :
妖精の村の女王
ヒルタン

76 :
ミントスにいる老人
ソルディ

77 :
兵士長
ピ ピ ン
話の腰折るようで悪いけど天空シリーズってマジ攻撃呪文の氷河期だよな
メラゾーマのダメージが今(10)のメラミで出せたんだぜ
しかもリメイクされても改善してないっていう

78 :
ダメージ上がりすぎだ

79 :
>>77
それは同じ相手でか?俺は今までそんなことなかったけど・・・・
でも呪文氷河期ではあると思う
殴る方がMP使わんし、大してダメージ変わらんし・・・・
MPは回復に使うのが利口ってことかな

80 :
>>77
グランバニアの兵士
オーリン

81 :
マーニャ、ミネアの父の弟子
べネットじいさん
>>67
思い出の名シーンというか台詞なら、エンディングのグランバニアで(自信ないけどサンチョと話した後)嫁から言われるやつだな

82 :
名シーンはパパス、マーサとの別れかな…
あれは絶対忘れられなさそう

83 :
ライフコッド村民マジつえーな
ロンダルキア教会神父、モンスター格闘場の親父以来NPC仲間にしたくなったわ

84 :
>>83
ぱっと見ただのおっさんも割と強かったよなww

85 :
>>81
魔法をよみがえらせる実験をしてた人
ダンカン
>>83
ちょっと強いってレベルじゃなかったもんな
主人公たちでも気をぬけば負けるような相手二匹に一人で立ち向かってたし

86 :
おりゃっ
クワこうげき!
               ミ             ∧_∧
     〃 ⌒ ヽ    ヽ .\           (´Д`;) _
     .:;;'''""⌒゙゙``;; / \ \        /⌒ヽ/   / _)
     `!:( `┃┃´)'/     ̄       /   \\//
     ヾi _┏┓_i     i i i         /    /.\/
''""~"'''"/ ヽノ ヽ''"~"__i i i--i     /   ∧
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|     /   ∧E)
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ    /    \
   /   \\| |           /  /~\ \
   / /⌒\ し(メ    .i i i     /  /   >  )
 / /    > ) \  ノノノ   / ノ   / /
/ /     / /    .\_    / /    / ./
し'     (_つ   /:::::/::...  / ./     ( ヽ、
            ノ・ ./∴:・:(  _)      \__つ
           ''""~~"''
カマこうげき!!
─────────────‐────────────────────―─
────────‐────────────‐────────────―─‐
─‐────〃⌒ ヽ―─────────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐(二二二) ────────‐────‐(; ´Д`) ────―───‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ─────‐──────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \_ヽ‐──────────‐| |  /‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ− ̄ヽ───‐―──―─‐‐ | |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ       \――──────‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(    くヽ    `ヽ、..―─―───―.| /−─/|| | ──‐──―─
───‐‐/` ― \___> \___ノ―────── |/──/ || | ─────―‐
───/───―‐/__〉──‐`、__>――‐―───‐─―‐| || | ─────‐―
──/\─‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
──\  ` 、_ ノi────────────────‐──────────―‐
─── ` 、 _ ,, "─────────────‐──────―───────‐
────────────────────────────────‐―――

87 :
ラスボス(4の6章エビルプリーストを含む)を倒した後、セーブして、そのセーブデータ
でゲームが再開となる場所は下記の通り。(3作ともDS版の場合)
ドラクエ4 エンドール城下町
ドラクエ5 グランバニア城
ドラクエ6 レイドック城下町(下の世界)

88 :
つまり

89 :
天空シリーズが何だかんだで1番好き

90 :
その城が

91 :
下の世界のムドー第二形態はなぜあんなに強いのか…
二週目以降はレベル、体力などを気にしまくって挑んでる

92 :
ムドー「ムドオン」

93 :
織田無道

94 :
>>92
つテトラジャ

95 :
天空いいよね天空

96 :
天空最高です

97 :
世界観

98 :
まさに天空

99 :
天空最高

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】パーティー募集専用 97人目 (772)
【総合】ドラクエ2は好きですか?Part71【DQ2/ドラゴンクエスト2】 (789)
【DQ10】BOT通報スレ 3垢目【不在プレイ】 (938)
【エクスカリバー】FFシリーズの武器について語るスレ【バスターソード】 (182)
テュポーン「八つんばいになれよ→ (432)
【総合】ドラクエ3そして伝説へ…Part135【DQ3/ドラゴンクエスト3】 (890)
--log9.info------------------
【最難関】医学部ランキング2011★3【上位1%】 (115)
一橋大学卒という学歴 (290)
神戸大学経済・経営学部vs早稲田大学部政経学部 (328)
大阪市立大学後期理学部VS前期京大工学部 (111)
結婚相談所が認める高学歴 (350)
なぜ横国は筑波に並ぼうとするのか? (174)
東北VS同志社 (115)
【妻強ツートップ】一橋・津田塾【スカイツリー】 (102)
【QT】九州大学vs慶應義塾大学vs神戸大学 (182)
横国千葉筑波明治青山立教中央法政 (105)
早稲田大学vs神戸大学vs横浜国立大学 (895)
筑波大学vs早稲田大学vs東北大学vs九州大学 (502)
広島大学・千葉大学理系vs東京理科大学 (467)
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】 (141)
市横千筑早慶が北大クラスの大学になるには? (340)
難関大をランク付けするとこうなる (127)
--log55.com------------------
ギャンブルビテオをダビして売る犯罪者
【株】運?知識?経験?の比率は?【パチ・競馬】
ギャンブラーは負けるべくして負ける法則
俺よりギャンブル得意な奴なんているの?
札幌カジノ情報
【飯代】単複で稼ぐスレ【浮きます】
オンラインカジノって違法なのか?
おすすめのブックメーカーを上げるスレ