1read 100read
2013年08月ゲームサロン31: ゲームやっててもう年だなと思う瞬間 (548) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一日一つ、ゲームの話をしよう★3 (637)
大合奏!バンドブラザーズX(仮) (102)
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 400 (188)
据え置きゲーム機がオワコンになった理由 (112)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 青ファントムの酒場44号店目 (104)
玻符「東方シリーズ総合スレッド 7302/7302」 (1001)

ゲームやっててもう年だなと思う瞬間


1 :2013/01/11 〜 最終レス :2013/08/11
微妙な高さの敵にジャンプ攻撃を当てられない

2 :
あー今この時間って結局無駄な時間なんだよなーとか思っちゃう

3 :
メインキャラがみんな俺より若い

4 :
主人公の名前とか変えれるゲームでデフォルトのやつのままにしている
ガキの頃は自分の名前とか必ず付けてたが

5 :
PS3の立ち上げからロードする時間が長く感じて仕方ない
FCは一瞬だったのにとか思う

6 :
文字がいっぱい出てくると
ボタン押し作業に変わる

7 :
アクションのタイミングが微妙にズレる。

8 :
とにかく面倒くさい、電源を入れるのがだるい

9 :
マリオ64でバルコニーのテレサのスターとるのを諦める
理不尽すぎて付き合ってられない

10 :
スキルレベルとか上げてる途中で
結局自己満足なんだよな〜とか考えちゃう
あと、エンディング見たら急激に冷めるようになった

11 :
チュートリアルで満足しちゃう

12 :
自分の納得するところでやめる。ラスボス前とか
理不尽なところでやめる

13 :
ゲームをオナネタ目的でしか見なくなったとき

14 :
>>13
むしろ若いやん

15 :
RPGの2周目をやらなくなった

16 :
ぶつ森の釣りが、一か八かの目押しでないと大物は釣れなくなっとる。

17 :
落ちもの消しゲームで高速になった時など、
とにかく判断が遅い。判断してから指が動くのも遅い。
さらに判断、操作ともに間違いまくり。

18 :
CMでよく見かける目、肩、腰の疲れというのがよく分かるようになった

19 :
マスエフェ買ってみたけど、町や物や人の名前が全部SF特有の
ゴチャゴチャしたカタカナの造語で全く覚えられなかった

20 :
逆に40才ちかくなった現在も個人的には衰えを感じないのが、
意外にもレースゲーや2Dシュー、格ゲー等けっこう激しいはずのジャンルだったりする
そしてスピードの衰え等が無関係なはずのRPGが、実は一番ダメになってきてる
美男美女ぞろいのキャラやストーリーに感情移入できず、
レベル上げや素材集めも苦痛でしかなくなってしまった
RPGこそは最も若さが必要なジャンルなのかもしれぬ

21 :
RPGはストーリーやキャラしか売りがなくて、そのストーリーが中高生向きだから無理もない

22 :
中高生時代からRPGだけは何かすぐ飽きてたや

23 :
2時間も3時間もゲームにのめり込めなくなった

24 :
グレア液晶が目に辛い

25 :
>>1
おれ小学生の頃からそういうの出来んかったからなあ・・w

26 :
やる事は沢山あるのに
なんかモチベーションが
上がらない

27 :
新しいやつよりやり慣れたやつを
味のなくなったガムを噛み続けるがごとく
ひたすらくりかえしやりこむとき

28 :
連射の必要な昔のシューティングより押しっぱなしでいい今の弾幕シューの方が楽になってきた。

29 :
>>10めっちゃわかる

30 :
>>17
落ちものじゃないけれど、
昔当然のようにやっていた目押しとか操作が全く出来る気がしないんだよなぁ

31 :
新作を買ってきても何故かその日は起動せずに過去に面白かったゲームをやって1日終わらしてしまう。
好きなゲームを買った時も

32 :
目が痛くなる やたら酔う
手軽に出来るパズルゲーや雰囲気ゲーが好きになって
好みが変わった もうDQもFFもやりたくない
PSNのDL専用とか箱のアーケードが多くなってきたわ

33 :
RPG系でロードした後、手持ちのアイテム整理がままならない…

34 :
弾幕STGとか落ち物パズルで
昔当たり前のように出来てたことができなくなってたり
何度やっても同じミスを繰り返したりで泣けてくる

35 :
このままじゃいかんと
脳トレを始めたのに
その脳トレすら積む始末。

36 :
>>35
所詮ブームだからな
ビリーズブートキャンプとか

37 :
起動させるのすら億劫になる
やり始めるとストレスで胃の調子が悪くなる

38 :
>>2
これに尽きる
つらい・・・

39 :
積みゲーなんて昔はありえなかったな
今は20は余裕で超える

40 :
欲しいと思ったソフトが
我慢しなくても
機体ごとフルセットで
手に入ってしまう。

41 :
2、3日放置すると次に何をすべきだったのか忘れる

42 :
ヌルゲー化するのでレベル上げしない

43 :
シミュレーションゲームにハマる

44 :
起動する事すらダルい、タイトル画面でウンザリ
昔はこんなゲームで体力使うなんて知らなかった

45 :
同じゲームを繰り返し遊ぶことが心地よい。
新しいゲームにチャレンジするのがめんどい。

46 :
このジャンルなら絶対に勝てる!と思って対戦したら負けた

47 :
電源を入れるとうんざりするくらい関係各社のロゴを見せられる
んで、それを眺めながら「昔はこんなものなかったのに」と思う

48 :
レベル上げで寝落ち
昔は徹夜でやってても苦にならなかったのに…

49 :
>>41
2、3日は流石に無いが2週間空いたらもうだめだな

50 :
wikiを見ながらプレイしてる時
日曜しかプレイする時間がないからと、wiki片手に攻略してるときに「何が楽しみでプレイしてるんだ?」と虚しくなる
クリアしても、作業的な仕事を片づけた感じで疲れしか残らない

51 :
そりゃ流石に別の趣味見つけたら?

52 :
寝落ちが増えた。
と言うか電源入れる前に寝てる時も。
後やりたいかなぁと思うゲームでも、まぁいいかと流せてしまう様になった。
今は絵心教室やってるだけで案外満足。

53 :
お気に入りのゲームは全部墓場まで持っていくとか考えてたけど、今じゃ見るだけで満腹になってゲップが出る時

54 :
新しいゲーム買おうかと思うけどまた操作方法とか
一から覚えなきゃいけないと思うとめんどくさくて結局買わない

55 :
一時間もやると画面酔い
FPSだと一時間も持たない
動体視力鈍りすぎだろ

56 :
キャラが子供とその友人達に見える

57 :
>>56
あっさり殺される雑兵にも妻や子がいて…
とか考え出して軽くブルーになったりする。まあそれでもRんだけどね!ゲームだし

58 :
そういやアメリカ軍でも30代に入ると兵士は人が撃てなくなるって話があったな

59 :
撃ち殺せなくなるなんて、年は取りたくないね

60 :
年齢とは関係ないプレイヤー個人のコンプレックスもあるだろw

61 :
 

62 :
頭ではわかってても、すぐに指が動かない

63 :
金掛かってんなー、って思う

64 :
アクションゲームができない
餓鬼臭い要素やカッコつけ要素に拒絶反応を示してしまって
なかなか世界設定に没入できない

65 :
見るだけでやらない
バイオ4があれば何もいらない

66 :
バイオ4はジジイでも楽しめるもんね

67 :
別のゲームやると前やってたゲームの操作忘れる

68 :
すぐ目が痛くなる・・・

69 :
初見のゲームでもダンジョンの探索が面倒なので攻略サイトのお宝リストをみる。そしてうっかりネタバレをみてしまいうわあああってなる。
昔はお宝集めややり込みは二週目にやるって決めてたのに。今ではまず二週目やらんからなぁ...

70 :
どんなゲームやってでも、通貨の事を、「ゴールド」と言ってしまう…

71 :
アクション、格ゲーが出来なくなる
頭ではわかってるのに指がいう事聞いてくれない
RPGとか誰でもクリア出来るゲームしか出来なくなってきた
そしてRPGの育て中に飽きて積んでく

72 :
なかなかその世界にハマれない
入り込むまでにえらい時間かかる

73 :
これおもしれー!!神ゲー!!と思った翌日にはもう興味がなくなっている

74 :
性格の問題な気も

75 :
ゲームやるより最新ゲーム情報知る方が楽しくなった
昔は買ったら早くやりたかったが、今ではやらずに放置

76 :
格ゲーはついていけないのもあるけどコマンド入力自体が何か面倒臭くてバカバカしくなる

77 :
買って帰ってくるだけで疲れて寝てしまう

78 :
ムービーとか見るの辛いから無くして欲しい

79 :
QTEが無理ゲすぎる

80 :
配信して欲しいレトロゲームや山ほどあるのに遊びたいレトロゲームは一本もないのに気付いた時

81 :
それはもうシワシワヨボヨボのジジイだな

82 :
ギャルゲーみたいな
なよなよした感じのゲームが一切出来なくなった。
またはそういう感じのキャラが出るゲームも出来ない

83 :
楽しい学生生活をエンジョイなゲームはキャラ達の数年〜十年後を思うと辛くなってしんどいよな

84 :
そういう発想もあるのかw

85 :
>>83
そこまで考えた事ねぇww
こんな楽しい時もあったなって鬱になる事はあるが

86 :
ああ、この二人は別れるな
とかはわかるようになって一人黄昏る

87 :
名前が入力出来るゲームで好きな子の名前を必ず入力していたが最近は
デフォルトでもよくなった

88 :
レゲー好きで漁ってるけどセーブがないのはきついな
30分くらいで止めたくなる

89 :
大学生まではかろうじて出来たけど社会人になって働き出すと
ギャルゲーに興味がなくなったこと
作中の学生生活を見ててしんどくなった
東鳩2の限定版買ったのに開始数分の雄二出てきた辺りで耐えられず電源切ったときは
「あぁなんかもう俺ダメだわ」と

90 :
ストーリーに飽きてゲーム性にも飽きて何やってもだるい
評判のいいゲームとかやってもこれの何が面白いんだ?とかマジで考えてしまう
ゲームに興味のない奴ってこういう感覚だったんかなあとしみじみと
でもたまーに楽しむ気のスイッチ入るときがあってそういうときは結構何でも楽しめるからズルズルと続いてる

91 :
やり始めたら面白いんだけどやり始めるまでハードルが年取る毎に上がって来てる気がする

92 :
やり始めるまでのハードル
世界設定に馴染めるまでのハードル
プレイに慣れるまでのハードル
歳取ると幾つも越えなきゃならんハードルがあって
なかなか熱中できるところまでいかない
とても遠い

93 :
別に俺をうならせてみせろなんて偉そうなこと言うつもりはないんだよな
ただちょっと、中高生じゃなくても楽しめるような内容にしてくれるだけでいいんだが

94 :
めくり攻撃に対応出来ない時が増えたとき

95 :
>>20
おれも社会人になってRPGがダメになった
日々の生活で大変なのに世界を救えるわけねー て冷める

96 :
>>20
俺屍とかケモノミクスみたいな毛色の変わったものをやってみたら?

97 :
時オカ久しぶりにやったら30分で酔った時

98 :
一度中断してまた世界観に入り込まなきゃいけないのは頭切り替えなきゃいけないから大変だわ
別のこと考えながらボーッとしてやれるゲームが良い

99 :
>>86
わかるようになって、じゃなくてただの思い込みじゃねーか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
翠星のスパスレイティア (938)
(´・ω・`)ショボンヌ大使館57 (688)
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ357 (598)
シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2 (501)
ミスタードリラー 総合スレ (103)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 白ファントムの酒場28号店 (271)
--log9.info------------------
【海道ばかりじゃ】広島スレ31【ないんだよ!】 (282)
クロスバイク改造&チューンナップ#10 (818)
自転車乗りのお前らが乗ってる自動車 2台目 (338)
自転車アニメ ★8 (424)
油圧式ディスクブレーキ part10 (881)
自転車工具スレッドその37 (132)
【ママチャリ】軽快車総合スレ42【シティサイクル】 (461)
奈良県の自転車乗り集合!13台目 (269)
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart19 (871)
街の自転車屋専用スレ 92店目 (272)
[中上流]荒川・比企サイクリングロード[埼玉] 1コバトン (590)
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 88 ◆ (218)
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て19 (825)
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part50■■■ (895)
【春は】北海道自転車総合【まだか】12 (186)
千葉県のサイクリングコース 35週目 チバちば (141)
--log55.com------------------
【グラファ蘇生】暗黒界を捨てる【36回目】
墓守
【遊戯王】BFスレ 其の63【ブラックフェザー】
【サブテラー】地属性&岩石族総合スレ6【磁石の戦士】
JEANNE D'ARC(ジャンヌ ダルク)
【3DS】ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
ベリオロス総合
ヴァルキリープロファイル咎を背負う者 攻略スレ 11