1read 100read
2013年08月ゲームサロン13: PCエンジン VS メガドライブ48戦目 (754) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 400 (188)
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart35 (720)
ミスタードリラー 総合スレ (103)
翠星のスパスレイティア (938)
ゲーマーなのに脳梗塞になってしまった5 (444)
ゲームやっててもう年だなと思う瞬間 (548)

PCエンジン VS メガドライブ48戦目


1 :2013/07/23 〜 最終レス :2013/08/12
かつて家庭用ゲーム機で人気を分けた二機種。 当時はファミコンよりも性能に優れ、
アーケードの「雰囲気」をほんの少し 味わうことが出来ました。
お互い、良きライバルハードとして 後世にその伝説を語ろうじゃありませんか。

2 :
同一ゲーム、同一場面を原則に
限りなくフェアな比較

ヘルファイアー
PCE 80色
http://i.imgur.com/jLqWgU7.png
MD 32色
http://i.imgur.com/fwD4csS.png
TATSUJIN
PCE 69色
http://i.imgur.com/Sxpdlhn.png
MD 36色
http://i.imgur.com/dweqrTM.png
PCE 76色
http://i.imgur.com/lTHq02l.png
MD 39色
http://i.imgur.com/KVj8CEr.png
PCE 54色
http://i.imgur.com/E4ly2LS.png
MD 41色
http://i.imgur.com/sxAt3he.png

フォゴットンワールド
http://i.imgur.com/pZcoK0m.png
http://i.imgur.com/kEu0s8n.png
M&MIII
http://i.imgur.com/U9XAgtG.png
ボナンザブラザーズ
http://i.imgur.com/Xr8pdLQ.png
http://i.imgur.com/aOblJPY.png
ソーサリアン
http://i.imgur.com/FR9YPeC.png
ダブルドラゴンII
http://i.imgur.com/WZKgumf.png

PCE→MDへの移植
http://i.imgur.com/BSNvhgb.png
http://i.imgur.com/qUpFghx.png

3 :
>一直線上にスプライトが並ばないように気を付けないと
>PCEは理想のスクショが撮れないんだねw

メガドライブ実機画像集

ストライダー飛竜
http://i.imgur.com/6keSItC.jpg
http://i.imgur.com/1qHrNrj.jpg
http://i.imgur.com/YC3AM3t.jpg
http://i.imgur.com/mZHPneL.png
http://i.imgur.com/HkI4YwZ.png
大魔界村
http://i.imgur.com/QNo3Oei.jpg
ダライアスII
http://i.imgur.com/LGVGT9y.jpg
ガンスターヒーローズ
http://i.imgur.com/EPix7Qo.jpg
アウトラン
http://i.imgur.com/fjOGrX4.jpg
雷電伝説
http://i.imgur.com/CZP9v2S.png
ブイファイブ
http://i.imgur.com/m90UtY9.png

4 :
【資料】レトロゲーム板規制者リスト(▲は荒らし四天王)
※カウントは規制およびログ掘りの度に1回、レトロゲーム板内での履歴のみ
※ログ掘り一回のみの者は一定期間で登録抹消、ただし名前欄荒らしは永久登録
※ログ掘りの巻き込まれと思われる1resのみの者は除外
▲考古学船橋 funabasi.chiba.ocn.ne.jp ログ掘り回数7 規制回数4 名前欄荒らし
(千葉home.ne.jp 千葉softbank fch.ne.jpの犯行も、同名の名前欄を用いた同一人物による物)
▲無人島新潟 niigatani.niigata.ocn.ne.jp ログ掘り回数7 規制回数2
▲性零の保土ヶ谷 hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ログ掘り回数13 規制回数3 名前欄荒らし
(神奈川softbank・神奈川t-comの犯行も、p2-user465910使用による同一人物)
▲常駐の福岡 asahi-net.or.jp ログ掘り回数9 規制回数1 名前欄荒らし
大分 odn.ad.jp ログ掘り回数3 規制回数3 名前欄荒らし
t-com.ne.jp[anQ38x83HtcVsHod] ログ掘り回数5 規制回数1
東京 acca.tokyo.ocn.ne.jp ログ掘り回数4 規制回数1 名前欄荒らし
岡山 megaegg.ne.jp ログ掘り回数3
(BBM)EZweb ログ掘り回数3 名前欄荒らし
(BBM)DoCoMo ログ掘り回数4
(BBM)SoftBank(3G) ログ掘り回数1
栃木 softbank220004000103.bbtec.net ログ掘り回数1
U052107.ppp.dion.ne.jp ログ掘り回数1
220-213-105-112.pool.fctv.ne.jp ログ掘り回数1
埼玉 eatkyo363178.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ログ掘り回数1
user.quolia.com ログ掘り回数4 規制回数3 糞荒らし
(串使用の糞荒らしも、同一人物による物)

5 :
チキチキボーイズ
PCE 63色
http://i.imgur.com/3g7xbh1.png
MD 35色
http://i.imgur.com/l6c7Bbp.png
PCE 87色
http://i.imgur.com/Sir5kwN.png
MD 26色
http://i.imgur.com/C8iezS3.png
PCE 73色
http://i.imgur.com/adBavfB.png
MD 34色
http://i.imgur.com/RWPPBXw.png
PCE 83色
http://i.imgur.com/D8nqz2G.png
MD 49色
http://i.imgur.com/4lwPLQM.png
PCE 86色
http://i.imgur.com/pEmKL4w.png
MD 40色
http://i.imgur.com/K6eZSWB.png

魔導物語I 比較
PCE 53色
http://i.imgur.com/zrIhVoh.png
MD 32色
http://i.imgur.com/SlXMYYp.png

大魔界村 実機
PCE
http://i.imgur.com/0zMe2AK.jpg
MD
http://i.imgur.com/QNo3Oei.jpg

6 :
「ソニック」シリーズ売上
ソニック・ザ・ヘッジホッグ 集計不能
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 112,583本
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 136,203本
ソニック・ザ・ヘッジホッグCD 16,368本
ソニック&ナックルズ 15,987本
http://i.imgur.com/HD7D6zt.jpg

PCエンジン
天外魔境II 約50万本
http://i.imgur.com/f1iFSAQ.jpg
http://i.imgur.com/HHSaUfI.jpg

SFC
マリオカート 約382万本
スーパーマリオワールド 約355万本

7 :
【規制及びログ掘りの行われたスレッド】※●は規制 ▲はログ掘り
050917「PCエンジンメガドライブスレ荒し」 (●大分)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1126/11268/1126898197.html
★061220レトロゲー板中心大分筑波コピペ (●大分・▲福岡・▲新潟)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166624343/
070125レゲ板中心コピペ荒らし通称コピペ猿(●大分・▲福岡・▲保土ヶ谷・▲東京)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1169/11697/1169711034.html
★070205ゲーム系板大分コピペ荒らし (▲福岡×2・▲保土ヶ谷×2・▲新潟×2)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1170/11706/1170657436.html
【脂身の特性】
追い詰められる始まる脂身の基本パターンです。
1 名称の擦りつけ
2 AA含む文章の改ざんコピペ
3 影響を受けた言葉の鸚鵡返し
4 突然現れ、自治に責任を求める第三者
【らき☆すた】 泉こなたオンリー 【(≡ω≡.) 】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1207914805/

8 :
「ソニック」は大魔界村のパクリから生まれた!?」
「セガコンシューマヒストリー」という本によると
中裕司は大魔界村の移植の際に 、起伏のある地形をなめらかに走る主人公を見て、
移植したくなりソースを全部もらった
その時のプログラムをソニックに役立てた、カプコンには頭が上がらないと発言してるんだよね
ソニックはオリジナルの発想ではなく、
大魔界村のパクリから生まれたというのは紛れもない事実


「サターンは結果 国内でとんとん 海外で惨敗
 メガドライブは 世界で成功したと思われてますが
 ぶっちゃけた話 トントンですよ
 最後にアメリカからデッドストックが どわーーって 帰ってきた」
http://grafx.main.jp/p&m/src/1318496039738.jpg

セガのハード事業=金を借りるネタ
>Saturn の商業的な失敗が明らかになったとき、銀行はセガから融資を引き上げようとした。
>毎年数百億円の転換社債の返済を行っていたセガに融資を引き上げられる余裕は無かった。
>そこで、セガは Dreamcast の発売を前倒しして銀行に融資を求めてしまったのだ。
>つまり、Dreamcast は金を借りるネタにされたのだ。
>未熟な状態で発売された Dreamcast の運命は過酷であった。
>最初の一年は、PlayStation2 の最初の一年よりも酷いソフト不足に悩まされた。
>その後、ソフトが充実したもののゲームマニアの感心はすでに PlayStation2 に移っており注目されなかった。
>この時期にPlayStation の後継機が発表されることは予想できたことである。
>しかし、セガは何の対策も打てなかったのだ。

9 :
セガCS事業の歩み
------------------------------------------
1994年度 -45億 ←サターン発売
1995年度 -335億 ←メガドラ撤退
1996年度 -274億
1997年度 -229億 
1998年度 -105億 ←ドリキャス発売
1999年度 -430億
2000年度 -692億
2001年度 -690億  ←ハード事業撤退
2002年度 55億
2003年度 -85億
2004年度 -28億
2005年度 -88億
2006年度 19億
2007年度 17億
2008年度 -59億
2009年度 -9.4億
2010年度 63億
2011年度 19億
2012年度 -151億

ハード出荷台数(1992年時点)
http://gameishizaki.up.seesaa.net/image/GMA7.PNG
PCエンジン 372万台
CDROM2 125万台
メガドライブ 290万台
メガCD 23万台

10 :
SEGAユーザーはギャルゲ、アニメ、同人大好きである。そしてそれは何も悪いことではないから隠さなくて良い。

ギャルゲ歴代売上ベスト100(ハード別、シリーズ別、エロゲ関連抜粋つき)
http://dakuryu.at.webry.info/200807/article_7.html
1.  545,525 1995年10月13日 PS  ときめきメモリアル コナミ
2.  509,445 1998年04月04日 SS  サクラ大戦2 セガ
3.  374,956 1996年07月19日 SS  ときめきメモリアル コナミ
4.  360,607 1999年11月25日 PS  ときめきメモリアル2 コナミ
5.  359,485 1996年09月27日 SS  サクラ大戦 セガ
6.  327,319 1996年04月26日 SS  野々村病院の人々 エルフ
7.  304,134 2001年03月22日 DC  サクラ大戦3 セガ
8.  257,386 2002年03月21日 DC  サクラ大戦4 セガ
9.  253,495 1997年04月25日 SS  下級生 エルフ
10 226,976 1998年01月22日 SS  センチメンタルグラフティ NEC
11 222,614 1996年08月09日 SS  同級生if NEC
12 213,715 2003年02月27日 PS2 サクラ大戦〜熱き血潮に〜 セガ
13 195,071 1997年01月24日 SS  EVE burst error イマジニア
14 186,620 1995年05月26日 SS  スーパーリアル麻雀P5 セタ
15 178,708 1996年07月26日 PS  NOeL パイオニアLDC
16 169,647 2007年04月19日 PS2 Fate/Stay Night 角川書店
17 167,155 1996年04月26日 PS  ときめきメモリアル プライベートコレクション コナミ
18 161,140 1997年01月24日 PS  プリンセスメーカー ゆめみる妖精 SCE
19 159,502 1996年04月05日 SS  きゃんきゃんバニー プリミエール KID
20 145,701 1998年03月12日 SS  EVE the Lost One イマジニア
21 139,509 1997年12月04日 SS  この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO エルフ
22 138,959 1997年07月11日 SS  同級生2 NEC
23 138,837 1997年09月11日 SS  DESIRE イマディオ
24 137,802 1995年11月23日 PCE 同級生 NEC
25 132,008 2005年07月07日 PS2 サクラ大戦5 セガ
26 126,840 2000年07月28日 GB  サクラ大戦GB 檄・花組入隊! セガ
27 121,870 1996年02月09日 SFC ときめきメモリアル コナミ
28 112,744 1999年03月25日 PS  トゥハート アクアプラス
29 111,296 2004年12月28日 PS2 トゥハート2 アクアプラス
30 109,640 2007年02月22日 PS2 ひぐらしのなく頃に祭 アルケミスト

11 :
ハード別ギャルゲー売上
SS  4949360
PS  3202796
PS2  1454536
DC  1106055
PCE  137802
GB   126840
SFC  121870
http://dakuryu.at.webry.info/200807/article_7.html

ゲーム史上最大の”ポルノハード”であったセガサターン

【SS】セガサターン名シーン集1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5639742
誰もが次世代の主力ハードになると思われたサターンは、まさかのソニーに出し抜かれる。
そして時代の波に迎合する為、X指定を廃止する事によって更に首を絞めることになる。
しかしサターンは死んではいなかった。
18歳以上推奨と言う名のエロゲ移植を大量投入。
その中には名作「EVE burst error」や、定番のスーパーリアル麻雀もあった。
更にはオリジナルの傑作「慟哭」もあった。
しかし、時、既に遅し。
その志は、セガ最後のハード、ドリームキャストに引き継がれる事になる。

【SS】セガサターン名シーン集2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8057389
18歳以上推奨という足かせを自らに科したサターンは
脱衣麻雀などのベタ移植から脱却し、新たなエロを模索した。
テキストを変え、画像を変え、「見えなくてもエロい」を実現。
サターンのおかげで日本のチラリズム愛好家が100万人は増えたと言われている。

【SS】セガサターン名シーン集3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9068991
家庭用ゲーム機における18禁は衝撃であった。
それまでのような「エロいシーンがある」ではなく、「エロいシーンがメイン」なのだから。
しかしW規制”と言う名の矛を防ぎ切れず、その命は儚くも散り、
サターンは18歳以上推奨時代へと移行する。

12 :
ヒキニート所有のメガドライブが父親に破壊されるシーンが全国放送で流れる
父「こんなもん(メガドライブ)やってないで、
  ちゃんと働いて少しでも家に金入れろ!」
http://i.imgur.com/FDLBHQs.jpg
http://i.imgur.com/f33UAKO.jpg
http://i.imgur.com/ik8BXRA.jpg

13 :
●国内/北米/全世界累計
MD 358万台/1,598万台/3,432万台
PCE 392万台/250万台/1,000万台
●全世界累計
メガCD 600万台(2007年GamePro調べ)
CD-ROM2(Duo含む) 202万台(日192万/米10万)
スーパー32X 66.5万台 専用ソフト17本(+11)
SuperGrafix 計測不能 専用ソフト5(+1)本
アーケードカード 集計データ無し 専用ソフト12本
●最大セールス
MDソフト ソニック2 603万本
PCEソフト R-TYPE 約50万本
MCDソフト ソニックCD 150万本
CD-ROM2ソフト 天外魔境U 約50万本
性能・ソフト数・販売台数共に勝敗はセガに軍配。
海外じゃボンバーマン94やウインズオブサンダー、ダンジョンエクスプローラーもMDに移植されてるし
スナッチャーはPCE版でかなり省略されていた第3章が完璧なまでに大幅追加されプレミア価格にまで高騰。
ナムコはPCEに見切りを付けてCD-ROMソフトを出さずに撤退し
PCEはアーケード移植もチラつきが多くて画面内表示キャラ数も少なく1人用ゲームばっか。
カプコンすらスト2ダッシュを移植した際にPCEは本体性能低いからスパ2移植は無理と発言し
色数が多いPCE最大の特徴は美少女ゲームの発売本数のみ。

14 :
ドリマガ 03/06/27日号 広井王子×小島秀夫対談
http://www.geocities.jp/bgrtype/gsl/words/kojimaxhiroi/kojimahiroi.html
小島: 当時、PCエンジンCDロムは100万台くらいかな?だから天外2は50万くらいでしたっけ?
広井: いやいやそんなにいってないよ(笑)、20万くらい。
小島: そう!でもダントツで売れてた。んで「スナッチャー」が10万本だったんですよ、もうそれで2番だ!って言われて(笑)。
て事は猿人が言う天外50万本は大嘘で、しかもスナッチャー以前に発売されていた
天外魔境、イースT・U、スーパーダライアスを含めた全PCECDソフトはどれも10万本も売れてなかった現実

●天外魔境の履歴
PCE ZIRIA  5万
PCE 卍MARU  15万8,620本 ←メディクリ調べ
PCE 風雲カブキ伝  20万3,834本
PCE カブキ一刀涼談
PC-FX 電脳絡繰格闘伝
NG 真伝、NEOGEO-CDあわせて3万
SFC ZERO  20万202本 ←広井「あえてSFCでDQ、FFと勝負したい」
SS 第四の黙示禄  23万5,315本
GC MANJI MARU  3万4,696本
PS2 MANJI MARU  16万2,314本
GBA 青の天外  5万6,378本
PS2 NAMIDA  14万4,415本
NDS MANJI MARU  1万本
360 遥かなるジパング  4,944本
PSP 第四の黙示禄  9,033本
PSP 天外魔境コレクション  2万3,832本
ブラウザ JIPANG7 PC  3ヶ月で永眠
ソーシャル 天外魔境 for GREE  5ヶ月で永眠

15 :
GBA版「シャイニング・フォース 黒き竜の復活」開発秘話
http://sega.jp/fb/segavoice/040812/01.html
メガドライブ版『シャイニング・フォース 神々の遺産』は30万本近く売れた

(メガドライブオールソフトカタログより。データ提供はセガ)
※93年11月までの統計です。
1 ソニック・ザ・ヘッジホッグ
2 アイルトン・セナ スーパーモナコGP
3 ぷよぷよ
4 シャイニング・フォース
5 ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
6 シャイニング&ザ・ダクネス
7 大魔界村
8 ファンタシースターIII
9 ゴールデンアックス
10 ランドストーカー
はい、ソニック1とスーパーモナコGP、ぷよぷよ30万本以上売り上げ確定〜

16 :
膨大な収蔵品数と展示数を誇る米スミソニアン博物館で
世界中の優れたゲームを展示する「アート・オブ・ビデオゲーム展」が開幕
http://commonpost.boo.jp/?p=30016
http://www.kotaku.jp/2011/05/art_of_video_game_works.html
●ファミリーコンピュータ
スーパーマリオブラザーズ3、ゼルダの伝説、1943 ミッドウェイ海戦、デザート・コマンダー
●マスターシステム(セガマークV)
マーブルマッドネス、ファンタシースター、アフターバーナー、スパイvsスパイ
●メガドライブ
アースワームジム、ファンタシースターW、ガンスターヒーローズ、デューンU:バトルフォーアラキス
●スーパーファミコン
スーパーマリオワールド、ゼルダの伝説 神々のトライフォース、スターフォックス、シムシティ
●PCエンジン
該当作なし

PCエンジンに優れたゲームなど1つもなかった
むしろ全世界のユーザーからはPCエンジンって何?と聞き返されるレベル
もはやPCエンジンの存在は全世界レベルでジョークに過ぎない

17 :
   MD+MCD  PCE+CD-ROM   X68
色      64     16     256
音      10     4      8
スプライト  80     32      128(実質32)
画面     2      1      2
CPU    16bit+8bit  8      16
メモリ    72      8       1
CDROM   高速   超低速     無し
バッファ  768KB    64KB      無し
拡大縮小  ○     ×       ×
回転     ○     ×       ×
3軸      ○     ×       ×
動画再生   ○     △       ×
拡張CPU  16bit    ×       ×
拡張音源   9      1       0
※PCエンジンは最大同時発色数512色ですが、BGやスプライトなど一つ一つの絵には256色中16色しか指定できません。
もっとも、HuカードやVRAMの容量が少なすぎてロクに色指定も出来ず
100色以上表示したゲームはほぼ皆無、という無駄性能。
しかもMDがS端子、RGB接続でキレイに発色表示出来るのに対しPCエンジンはRFとコンポジ接続のみ。
エミュの静止画キャプチャー画面はPCエンジン実機本来の画面じゃないですよ?

スプライトの性能も
MD 8×8〜32×32 横並び20個 最大80個 スプライトダブラ可能
PCE 16x16〜32x64 横並び16個 最大64個
MDの方が有利
X68000はスプライトのサイズは16x16固定しかないよ。
MDは最大サイズが32x32だから、MDが1個のスプライトで済むところをX68000は4個必要になる。
そうなると、X68000が画面に128個スプライトを出せても、
MDなら32個のスプライトで済む計算になってしまうものね。

18 :
2012.03.31
任天堂、マイクロソフト、ソニー以外でハードを作って欲しいメーカーは?
圧倒的1位はあの会社
http://getnews.jp/archives/178960
一票しか投票できないガチ投票なので皆真剣に好きなメーカーに投票したようだ。
1000人を対象にしたアンケート結果は次の通り。
1位:セガ 376 (37.6%)
2位:アップル 87 (8.7%)
3位:コナミ 67 (6.7%)
4位:スクウェア・エニックス 63 (6.3%)
5位:バンダイナムコ 49 (4.9%)
6位:カプコン 44 (4.4%)
7位:ATARI 25 (2.5%)
8位:レベルファイブ 22 (2.2%)
9位:日本一ソフトウェア 21 (2.1%)
10位:Valve(バルブ) 21 (2.1%)
11位:アトラス 20 (2%)
12位:エレクトロニック・アーツ 19 (1.9%)
13位:フロムソフトウェア 18 (1.8%)
14位:コーエーテクモゲームス 17 (1.7%)
15位:ガスト 15 (1.5%)
16位:SNKプレイモア 15 (1.5%)
17位:DeNA(モバゲー) 13 (1.3%)
18位:スパイク 12 (1.2%)
19位:日本ファルコム 10 (1%)
20位:GREE 10 (1%)

SEGAは1位だがハドソンとNECの名前がどこにもない
ユーザーは誰もPCエンジンを愛していなかった

19 :
【PCエンジンの歴史】
NEC-HEとハドソンはPCエンジンを発売した際、セーブデータをHuカード内に保存するのは困難な事が発覚
これではユーザーに今時パスワードをメモ紙に書き留めなければならない
 ↓
NEC-HEとハドソンはこの問題を解決するためにアスキーのターボファイルの仕様をパクって研究をすすめた
その結果、PCエンジンでもセーブデータを保存できる外付け装置『天の声2』(電池式)を開発、\2600で発売した
 ↓
NEC-HEとハドソンは『天の声2』を発売した際
初期型PCエンジンでは汎用バスが一つしかないためAV出力とセーブユニットが共存できない事が発覚
(中略)『BACKUP BOOSTER』を開発、\7800で発売した
 ↓
NEC-HEとハドソンはPCエンジンシャトルを発売した際(中略)
『BACKUP UNIT』を開発、\5800で発売した
 ↓
NEC-HEとハドソンはPCエンジンコアグラフィックスを発売した際(中略)
『BACKUP BOOSTER II』を開発、\5800で発売した
 ↓
NEC-HEとハドソンは2Kバイトしかセーブできない『天の声2』や『CD-ROMバックアップRAM』(中略)
わずか8Kバイトしかない『天の声バンク』を開発、\3880で発売した
 ↓
NEC-HEとハドソンは、光栄などの大きなセーブデータを保存するには(中略)
『メモリーベース128』を開発、\5980で発売した

一方、MDとSFCはバッテリーバックアップを使った

20 :
PCエンジンユーザーはゲーム業界関係者公認の美少女ゲーム好き
■天外魔境などPCエンジンを代表するゲームデザイナー桝田省治氏のサイトより
http://www.linda3.co.jp/column/sub.4.0.html
「美少女の出ないPCエンジンのゲームなんて誰も買わない。
だからストーリー性のあるシナリオに美少女(リンダ)が加わってリンダキューブが出来たのである。」
■「ときめきメモリアル」に携わった人の記事
http://www.sting.co.jp/special/interview/vol3.htm
「PCエンジンでは美少女系のゲームが売れていたという事もあって取りかかる事になったんです。」
■ソニーマガジンズ発行 デジタルヒーローズより
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20081112/p1
「PCEユーザーとはズバリ、おたくです。天下のNECサマご謹製のこのマシンには、
PC-9801のゲームの流れを感じさせるマニアックでアニメ絵感覚のソフトが多く
いわゆるエロゲー=美少女ゲームに関しては家庭用ゲーム機随一の充実ぶり。
当然、ユーザーもそっち方面の方が多いんですね。」

【PCエンジン売り上げランキング1995年】※アニメ、ギャルゲ部門ではありません
1位 天地無用 魎皇鬼
2位 卒業U〜NeoGeneration〜
3位 プリンセスメーカー1
4位 風の伝説ザナドゥU
5位 誕生〜Debut〜
6位 空想科学世界ガリバーボーイ
7位 銀河お嬢様伝説ユナ2
8位 プリンセスメーカー2
9位 プライベート・アイドル
10位 スーパーリアル麻雀P.Xカスタム

もはやギャルゲー専用マシンと言っても過言ではない。
まるでアリのようにエロハードPCEに群がるエロユーザー軍団
表向きは「天外魔境が〜」だけど結局、猿人はエロ目的でPCエンジンを買っていた

21 :
>>14>>15
天外Uやソニック、シャイニングフォースが実際には何本売れたか知らないが
中古ソフトを買っていると確かにソニックやシャイニングフォースは良く見る
オクでソフトセット買うと入っている確率高い
だが天外Uはさほど確率高くない
50万本売れてたらもっと世の中にあふれているはず
40数万本売れたSSのサクラ大戦なんて
ソフトセット買ったら必ず入ってるくらいあふれている

22 :
■F1レース比較■
PCE 「F1パイロット」
http://www.youtube.com/watch?v=oTnwpiZ81q4&feature=player_embedded#at=80
Genesis 「F1 Domark 」
http://www.youtube.com/watch?v=GrMMfjsYez0
MD 「バーチャレーシング」
http://www.youtube.com/watch?v=fakahDr_P2c

結論:買って良かったメガドライブ \(^▽^)/

23 :
現在、あなたがゲームをしている機器をお選びください。
デイリーリサーチ(2009年3月4日〜5日 全国20代から60代の男女1,040人。)
プレイステーション2     414人
プレイステーション      164人
スーパーファミコン      157人
NINTENDO64         117人
ファミリーコンピューター   95人
NINTENDO GAMECUBE   66人
PCエンジン            49人
セガサターン          46人
ドリームキャスト         36人
XBOX              16人
メガドライブ          15人
機器無し            464人
その他             53人

24 :
各ゲーム機の家庭内保有率ランキング『2004CESA一般生活者調査報告書』より
1位プレイステーション2
2位スーパーファミコン
3位ゲームボーイ



13位PCエンジン
14位ビジュアルメモリ
15位Xbox
16位メガドライブ

25 :
【Wiiのバーチャルコンソールではどのハードのソフトを遊びたい?(2006TGS会場調べ)】
1 SFC…28.6%
2 FC…23.7%
3 N64…16.3%
4 PCE…13.6%
5 MD…11.3%
6 MSX…6.5%
ちなみにこのアンケートをとったTGSでは
テレビゲームミュージアムでMDが展示れており
未協賛のNECのハードは展示されていないという
MD優位の状況があった中での結果であることも付け加えておこう

26 :
買って良かったと思ったゲームハード1位「ファミコン」2位「スーファミ」
(マイナビアンケート)
●第1位 『ファミリーコンピュータ』……198人(25.4%)
●第2位 『スーパーファミコン』……145人(18.6%)
●第2位 『PlayStation 2』……145人(18.6%)
●第4位 『PlayStation』……137人(17.6%)
●第5位 『ニンテンドーDS』……95人(12.2%)
●第6位 『ゲームボーイ』……73人(9.4%)
●第7位 『Wii』……62人(8.0%)●第8位 『PlayStation 3』……59人(7.6%)
●第9位 『PlayStation Portable』……55人(7.0%)
●第10位 『NINTENDO64』……52人(6.7%)
●第11位 『ニンテンドーDS Lite』 44人(5.6%)
●第12位 『ゲームボーイカラー』 33人(4.2%)
●第13位 『セガサターン』 28人(3.6%)
●第14位 『ニンテンドー3DS』 26人(3.3%)
●第15位 『ニンテンドーゲームキューブ』 25人(3.2%)
●同15位 『ゲームボーイアドバンス』 25人(3.2%)
●第17位 『ゲームボーイポケット』 19人(2.4%)
●第18位 『ニンテンドー3DS LL』 18人(2.3%)
●第19位 『ファミリーコンピュータ ディスクシステム』 16人(2%)●第20位 『PCエンジン』 15人(1.9%)
メガドライブ:圏外

27 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

28 :
ファミ通読者が選ぶメーカー好き嫌い ※93年当時
好き
1位 スクウェア 462票
2位 任天堂 241票
3位 エニックス 238票
4位 セガ 165票
5位 カプコン 159票
6位 コナミ 154票
7位 ハドソン 140票
8位 ナムコ 86票
9位 アスキー 76票
10位 光栄 55票
嫌い
1位 ハドソン 137票
2位 エニックス 110票
3位 任天堂 96票
4位 光栄 84票
5位 セガ 82票
6位 ナムコ 76票
7位 スクウェア 63票
8位 コナミ 61票
9位 アイレム 41票
10位 日本テレネット 40票

29 :
AC・MD・PCE比較
エアロブラスターズ
http://i.imgur.com/U6LcVpr.png
ゼロウィング
http://i.imgur.com/KRZLRH7.png
ダライアスU
http://i.imgur.com/yUSoc01.png
ゴールデンアックス
http://i.imgur.com/5wyKJny.png
ストライダー飛竜
http://i.imgur.com/nAGggbM.png
PCエンジンの方が色数多いはずなんだがBG1枚性能なせいか
エフェクトとか負荷がかかる場面だと途端に地味になってるよね

30 :
ファミ通700号記念「ゲームの歴史」
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1169728249/1003.JPG
1992年度のハード出荷台数
PCE 382万台
MD 300万台
PCEの累計が392万台って事は93年以降から撤退の97年まで
5年間でたった10万台しか売れてないんだね

31 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

32 :
>>30
そのソースによると天外2は50万本以上は確定だね

33 :
>>32
ドリマガ 03/06/27日号 広井王子×小島秀夫対談
http://www.geocities.jp/bgrtype/gsl/words/kojimaxhiroi/kojimahiroi.html
小島: 当時、PCエンジンCDロムは100万台くらいかな?だから天外2は50万くらいでしたっけ?
広井: いやいやそんなにいってないよ(笑)、20万くらい。

広井本人が20万って言ってるのに、猿人は憐れだな

34 :
58にもなって無職Rのお前より憐れで惨めな存在なんていない

35 :
>>34
残念だが俺は、58でも無職でもRでもないぞ
当てにならない推理で勝手に決めつけてくるお前より憐れで惨めで無様な存在なんていないのかもな
エンジン派の人は幼稚なレスばかり
エミュ厨が違法DLでPCEのギャルゲだけ遊んでRーしかしてないから
そんなアホな考えになるんだよ

36 :
岩崎氏「メディクリの天外U15万は間違い。25万は超えている。カブキ伝は50万。」
ハドソン公式
「天外はハードと同じ本数」
ファミ通
「天外U50万本突破」
広井氏は天外1と混同しただけじゃね?

>>33
文中に勝手に加筆しないようにね

37 :
>>33
天外20万本か
差し当たってアニメムービーくらいしか話題にならなかったしそんなもんだろうな
ところで天外7ってどうなった?

38 :
>>35
そうかそうか無職R58歳w
直撃してしまったんだなw

39 :
>>38
違う、って言ってんのにホント猿人はバカだよな

40 :
>>39
リアルの自分を否定したい気分なのかw
そうかwそうかw

41 :
51歳R禿のチビデブ油ギッシュなID:i9wcogwfPは今日も無職で発狂かwwww

42 :
>>36
>>33じゃないけれど、整理すると
「天外魔境」(’89)を開発して、予想を超える売り上げを出し
CD-ROM2の普及を拡大した(この時点で8万台くらい)。
さらに「イースT・U」(’89)、「スーパーダライアス」(’90)が相次いで出て、
CD-ROM2購入者を一挙に増加させる(この時点で25万台くらい)。
1992年3月(つまり「天外U」発売直前時期)のPCエンジンFAN誌のデータでは
旧CDシステムの販売台数は100万台に到達していたとある。

43 :
>>41
無職R58歳に対抗したのか?w
発想が短絡的なのもお前の社会経験のなさを著して滑稽だな
さっさと両親もろとも無残にR初老R

44 :
>>42
>CD-ROM2の普及
あのゴミCDROMには紙芝居にR首と声つけるくらいしか価値がなかった気がする
マリオもソニックもなかったし

45 :
Pはなんでこんなに怒ってんだ?w
どのレスが効いたのかな?

46 :
>>45
お前が>>43が突き刺さったのは明白だけどなw

47 :
意味わからんw

48 :
ウィンズオブサンダーって妖精オプション付けるつもりだったけど
PCエンジンじゃ無理ぽって結局オプションは没になったんだよな。

49 :
PCエンジンのころが一番ゲームが楽しかったな
中学生か

50 :
前スレ最後の方でゴミドライブという単語が出てきてるけどgoogle先生によるとこんなページを教えてくれた
 カ テ ゴ リ : 管 理 人 の ソ ッ ク パ ペ ッ ト と 疑 わ れ る ユ ー ザ
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA:%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%BD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E7%96%91%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6
利用者:ゴミドライブ
猿人はアンサイクロペディアでも大活躍だったようだ

51 :
ID変えながらラストに連投する58歳w

52 :
↑↓末尾Pはキチガイ

53 :
相変わらずの開幕コピペ合戦が必死すぎ

54 :
ほとんど猿人派のコピペだがなw

55 :
PCエンジンユーザー
彼らは何故、SFCやMDに負け戦を仕掛けるのか。
それはPCエンジンがエロゲーハードというレッテルを隠蔽したいが為である。

56 :
>>55
> それはPCエンジンがエロゲーハードというレッテルを隠蔽したいが為である。
WikiのPCEのページでも以前書かれていたエロ関連の記述が全て消されているな

57 :
毎日負け続けの脂身ちゃん
たまには外に出ろよw

58 :
当時はSFC・MD・PCEの3機種とユーザーはキチンと住み分けが出来ており、
当然ユーザー層も違う為、接点もそれほど多く無く、いがみ合うことは無かった。
SFC=一般ゲーマー
MD=ゲーセン好き
PCE=パソコン、エロゲー好き

59 :
PCなんとかのせいで末尾Pのような残念な脳が形成されてしまうのか
それとも残念な脳がPCなんとかに引きつけられるのか

60 :
当時ゲーム情報源と言えばゲーム雑誌が一般的であった。
バブル真っ只中で専門誌も今では考えられないほど充実していた。
ただゲーム専門誌の中で異質な表紙を飾っていたのは紛れもなくPCエンジンの雑誌だった。
アニメ雑誌かと思わせる程毎月ギャルゲーキャラで表紙が飾られていた。
※SFCやMDユーザーが、その異様さについて行けなかったのは言うまでもない。

61 :
>>59
お前の脳が残念なのは、間違いなくクズ極まりない親から受け継いだ
劣化遺伝子が原因だけどなw

62 :
windows95の普及に伴いインターネットでの情報交流が盛んになり、ゲームの情報もネットで交わす時代に入った。
個人でHPを立ち上げたり、blogで好きな物を全世界に向けて情報を発信出来るようになった。
当然ゲーマーも情報を発信する中、PCエンジンユーザーはやはり異質だった。
いつも話題に挙げるのはギャルゲーや、とても子供に見せられない過激な描写だった。
今ではニコ動など映像での配信できるため
一気にPCエンジン=エロゲーと認知されたていった。

63 :
あらためて猿人にはキチガイが多いって
ことを今日、思い知らされた_| ̄|○

64 :
お前の頭がおかしいから周りがキチガイに見えるのかもよ?
逃亡犯の両親から受け継いだ半島譲りのDNAがお前の脳を狂わせてるのかもなw

65 :
NECはにRソフトを使うことでハードが売れることをよく理解している企業一つである。
ビデオデッキやパソコンなどを売る時もRソフトにとくに規制を掛けなかった。
PCエンジンも例外では無く、NECの販売戦略にはいつもRソフトの存在が必須だった。
当時、知らずにエロゲーハードに手を出し、ギャルゲーにハマるPCエンジンユーザーは少なくはない。

66 :
数年ぶりにビジランテやったけどラスボス戦、
昔と同じ、しゃがみキック連打で運任せでクリアしてしまった
エンジンユーザーで上手い倒し方知ってる人いたら教えて

67 :
PCエンジンユーザーの一部では、
PCエンジン=エロゲーハードという現状を受け入れる事が出来なかった。
何故ならばイースや天外魔境という傑作があると誇りに思っていたからだ。
しかしPCEユーザー自慢のタイトルにも萌えキャラやB地区があると後に指摘され沈黙してしまう。

68 :
( ^ω^)ハドソンとコナミ頑張ってるお
( ^ω^)7月からひかりTVの新チューナーでゲームが出来るようになったんだお!
(;^ω^)ふたを開けたら、PCEの劣化移植ばっかり!ちょっとでもハドソンに期待した自分がバカだったお・・
( ^ω^)「ゲーム画面を光回線などでストリーミング配信することよってゲームが楽しめる。」
(;^ω^) ↑「PCEユーザーに遅延は無問題!」とか誰か言ってた気がするお。高橋のギリジャンプ面も即クリアーできるか気になるお
(^ω^)月々525円でPC原人2やTHE 功夫など30タイトルが遊び放題です。あなたも契約しませんかお?
[はい] [いいえ] [窓からな(r] 

69 :
エロゲーマーならPCE
エロと言ったジャンルを家庭用ハードで初めて成功したんだよな
これは誇りに思ってもいいのではないだろうか

70 :
PCエンジンユーザーは
PCエンジン=エロゲーハードのイメージを打破する方法を模索し始めた。
とあるPCエンジンユーザーは思った
他機種と争うことでPCエンジンがエロゲーハードである事実から目を背ける事が出来るかもと。
他機種を攻撃している時だけが、PCエンジンがエロゲーハードだという事実を忘れさせてくれる時間だった。
だが2ちゃんでどんなに頑張っても世間のイメージは変えられなかった。

71 :
ハード別ギャルゲー売上
SS  4949360
PS  3202796
PS2  1454536
DC  1106055
PCE  137802
GB   126840
SFC  121870
http://dakuryu.at.webry.info/200807/article_7.html

ゲーム史上最大の”ポルノハード”であったセガサターン

【SS】セガサターン名シーン集1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5639742
誰もが次世代の主力ハードになると思われたサターンは、まさかのソニーに出し抜かれる。
そして時代の波に迎合する為、X指定を廃止する事によって更に首を絞めることになる。
しかしサターンは死んではいなかった。
18歳以上推奨と言う名のエロゲ移植を大量投入。
その中には名作「EVE burst error」や、定番のスーパーリアル麻雀もあった。
更にはオリジナルの傑作「慟哭」もあった。
しかし、時、既に遅し。
その志は、セガ最後のハード、ドリームキャストに引き継がれる事になる。

【SS】セガサターン名シーン集2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8057389
18歳以上推奨という足かせを自らに科したサターンは
脱衣麻雀などのベタ移植から脱却し、新たなエロを模索した。
テキストを変え、画像を変え、「見えなくてもエロい」を実現。
サターンのおかげで日本のチラリズム愛好家が100万人は増えたと言われている。

【SS】セガサターン名シーン集3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9068991
家庭用ゲーム機における18禁は衝撃であった。
それまでのような「エロいシーンがある」ではなく、「エロいシーンがメイン」なのだから。
しかしW規制”と言う名の矛を防ぎ切れず、その命は儚くも散り、
サターンは18歳以上推奨時代へと移行する。

72 :
現在のギャルゲーのルーツはPCエンジンである。
この事は揺るぎない事実である。
PCエンジンのギャルゲー路線はPC-FXが完全に失敗した後もNECがサターンに参入する事で開花しDCやPS2で壱ジャンルとして定着し日本のオタク文化として古くから萌えを伝承し続けている
PCEアンチエロゲー派はエロゲー推進派と手を取りPCエンジンのギャルゲーを語り継ぐほか、道は残されていない

73 :
PCエンジンユーザーは大きく二パターンに分けられる
エロゲー推進派とアンチエロゲー派である
PCエンジン エロゲー推進派は
blogやニコ動などでエロゲーやギャルゲーをアピールしている
またハードに固執する事はなくギャルゲーがあればハードを渡り歩く
アンチエロゲー派はNECのRソフト路線に引っかかり、自問自答を繰り返す。
ハードに固執し他機種を攻撃する事で自分は正しかったとなだめている。

74 :
ハドソンが事実上消滅した事で
PCエンジンユーザーは残党扱いされるまでに落ちぶれてしまった
世間の評価は今だにPCエンジン=エロゲーハードだった
覆すことのできないこの事実を抱え
PCエンジンユーザーは自問自答を繰り返し今日も2ちゃんで戦い続ける

75 :
そしてエロゲーが羨ましいゴキドライバーはMD専門誌の移植希望にギャルゲーを推しまくるのであったw

76 :
猿人は現在と過去の区別が出来ないらしい
理解力が乏しいから今だに戦えるのかw
2013年の現代に置いても世間の認識は
PCE = エロゲーハードですよ

77 :
>>75
他機種を叩いて自分自身を正当化する
余程エロゲーハードって言われるのが嫌なんだねw
不毛な戦いに未来はないよ
だって過去は変えられないもん

78 :
>>76
そのエロゲーを移植してほしくてたまらなかったゴキ乙www
SSで念願叶って良かったなw

79 :
( ´,_ゝ`)また1から、エロゲー、売り上げ、海外、色数、大魔界村、ストライダー、世界初の繰り返しか。

80 :
>>78
猿人の頭って単純だな
必ずしもMDユーザー = SSユーザー ではない
何故ならばPCEユーザー = PC-FXユーザーでないからだ
PC-FX失敗したのに
PCEユーザー = SSユーザー にしたくないのか?
ハード = ユーザーにしたくないのは猿人だろ?
PC-FXはエロゲー変態ハードだもんね
次世代機にどれだけのユーザーが移行したか誰も明確な答えは持ち合わさない
だからスレチなんだよ

81 :
>>79
今日もまたPCエンジンエロゲーハード隠蔽工作が続く訳ですねw

82 :
ちなみに俺は元PCエンジンユーザーだよ
もっともCD-Rom2に移行せずにPCエンジンは売り払い
SFC・MDの16bitをエンジョイしたけどね
隠蔽工作員。まぁ頑張って。

83 :
>>80
MDFANやbeep等での次世代機購入アンケでSS支持率80%超(セガってだけで購入支持多数)
PCE専門誌にて次世代機購入アンケでFX支持率10%以下(FXの販売台数を見れば明白)
以上から読み取るとPCEユーザー=PC-FXユーザーは真では無いがMDユーザー=SSユーザーは限りなく真に近い。
そして>>71で分かるようにSSのエロゲー売上げはPCEのエロゲー売上げの10倍以上
これはエロゲー移植を望んでいたMDユーザーの欝憤がSSで爆発したからに他ならない。

84 :
単純にPCEユーザーがSSに流れたと考えれないのかねこの猿人はw

85 :
単純にPCEユーザーがSSに流れたしてどうやって>>71にあるSSのエロゲー売上げ本数になるんだ?
ゴキは計算出来ない馬鹿か?

86 :
スーファミユーザーも相当いるだろう。
エンジンユーザーの大半がFXを裏切ってサターン買ったこがそんなに許せないのかw

87 :
>>10の元ネタの元ネタ
http://d.hatena.ne.jp/Nota/20080714/1216038606
によれば、これは96年以降のデータらしい。
だからPCエンジンのゲームは95年11月の同級生のみ。
PCE 同級生 137,802
では同級生2の売り上げを見てみると
SS 138,959 ←PCEとほぼ同じ
PS 95,652 ←セガ関係ないのに結構売れてる
FX 61,647 ←ハードの台数の割に売れすぎ
むしろPCEユーザーとの深い繋がりを感じずにはいられない俺であった。

88 :
>>83
お前さんの言うとおりMDユーザー358万人がSSに全部流れたとして、
それにCDROM2の出荷台数を足すとこうなる。
CDROM2  192万台出荷
メガドライブ 358万台出荷
合計出荷数=550万台 ※SS560万台出荷
出荷台数からみれば、CDROM2エロゲーユーザーがSSや多機種に流れ、
大好きなNECインターチャネル等のエロ・ギャルゲ製品を大量に買いあさっ
た結果が>>71だと推測する
1990年代のNECと手を組めばセガが煮え湯を飲まされるし、
NECと猿人は当時から迷惑な「寄生虫」だったなw 

89 :
SEGAユーザーはギャルゲ、アニメ、同人大好きである。そしてそれは何も悪いことではないから隠さなくて良い。

ギャルゲ歴代売上ベスト100(ハード別、シリーズ別、エロゲ関連抜粋つき)
http://dakuryu.at.webry.info/200807/article_7.html
1.  545,525 1995年10月13日 PS  ときめきメモリアル コナミ
2.  509,445 1998年04月04日 SS  サクラ大戦2 セガ
3.  374,956 1996年07月19日 SS  ときめきメモリアル コナミ
4.  360,607 1999年11月25日 PS  ときめきメモリアル2 コナミ
5.  359,485 1996年09月27日 SS  サクラ大戦 セガ
6.  327,319 1996年04月26日 SS  野々村病院の人々 エルフ
7.  304,134 2001年03月22日 DC  サクラ大戦3 セガ
8.  257,386 2002年03月21日 DC  サクラ大戦4 セガ
9.  253,495 1997年04月25日 SS  下級生 エルフ
10 226,976 1998年01月22日 SS  センチメンタルグラフティ NEC
11 222,614 1996年08月09日 SS  同級生if NEC
12 213,715 2003年02月27日 PS2 サクラ大戦〜熱き血潮に〜 セガ
13 195,071 1997年01月24日 SS  EVE burst error イマジニア
14 186,620 1995年05月26日 SS  スーパーリアル麻雀P5 セタ
15 178,708 1996年07月26日 PS  NOeL パイオニアLDC
16 169,647 2007年04月19日 PS2 Fate/Stay Night 角川書店
17 167,155 1996年04月26日 PS  ときめきメモリアル プライベートコレクション コナミ
18 161,140 1997年01月24日 PS  プリンセスメーカー ゆめみる妖精 SCE
19 159,502 1996年04月05日 SS  きゃんきゃんバニー プリミエール KID
20 145,701 1998年03月12日 SS  EVE the Lost One イマジニア
21 139,509 1997年12月04日 SS  この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO エルフ
22 138,959 1997年07月11日 SS  同級生2 NEC
23 138,837 1997年09月11日 SS  DESIRE イマディオ
24 137,802 1995年11月23日 PCE 同級生 NEC
25 132,008 2005年07月07日 PS2 サクラ大戦5 セガ
26 126,840 2000年07月28日 GB  サクラ大戦GB 檄・花組入隊! セガ
27 121,870 1996年02月09日 SFC ときめきメモリアル コナミ
28 112,744 1999年03月25日 PS  トゥハート アクアプラス
29 111,296 2004年12月28日 PS2 トゥハート2 アクアプラス
30 109,640 2007年02月22日 PS2 ひぐらしのなく頃に祭 アルケミスト

90 :
猿人って今はPSvitaに流れてるんだろうかw

91 :
ドラゴンナイトのインターチャネル元プロデューサーがVitaでもソフト出してるから間違いなく流れてるだろうw

92 :
>>88
煮え湯?
移植希望が叶ってエロゲー買いまくってたゴキが何言ってんだよwww
でCDROMとMDの出荷台数足して何したいの?CDROMユーザーが全てSS買ったとでも思ってんのか?
仮にそうであったとしてもPCEのギャルゲー売上げとSSのギャルゲー売上げの乖離をどう説明するんだ?
SFCユーザーがギャルゲーに飢えてSS購入wとか妄想でもして擦り付けるのか?

93 :
>>92
【PCEユーザーがギャルゲーに飢えてSSに逃げた】とはみんな思ってるよ?
ソースがない以上、お前のMDユーザー=SSユーザーも妄想でしかないけどな

94 :
>>92
おまえ、さては末尾Pだな?w

95 :
>>94
また泣かされたの?脂身ちゃん

96 :
ビンゴwww

97 :
>>95は当たりと自己申告したのかw

98 :
>>97
そうだよきっとw

99 :
>>93
で売上げの乖離はどう説明するの?
PCEで10万本前後の購入層がどうやって50万本のギャルゲーを買うんだ?

MDユーザー=SSユーザーが妄想?
オイオイお前等のセガに対する忠誠心は偽物か?
SSが発売された時のMD信者の狂喜っぷりは演技か?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミスタードリラー 総合スレ (103)
一文を見て思い浮かんだゲームキャラをあげるスレ 7 (189)
なんでゲーム機に「パズドラ」の様なゲームが出来ないのか? (107)
【交流】PCエンジンとメガドライブ【伝説を語る】 (197)
ゲームがオワコンになってしまった理由 (302)
雑談所[22012/07/10〜]アドゥリンの魔境 (697)
--log9.info------------------
【維新】翔ぶが如く 8噴火目【薩摩】 (655)
【新島】綾瀬はるか PART3【八重】 (960)
 ■   大   河   廃   止   ■  (110)
●    今までの『視聴限界点』を語れ   ● (100)
NHK朝の連続テレビ小説 「おしん」 part8 (728)
【戸田恵梨香】SPEC 起翔天零結 81【加瀬亮】 (142)
3年B組金八先生シリーズ全般総合スレ 第4回 (533)
丿´凵M) ゆうひが丘の総理大臣 Vol.9 (200)
天知茂の明智小五郎 11 (626)
太陽にほえろ!72-87 17 (300)
【いいじゃん】 ビーチボーイズ12 【夏なんだから】 (912)
NHK朝の連続テレビ小説「純情きらり」part59 (100)
もう誰も愛さない (550)
トリック★TRICK 統一スレ Part52 (740)
【上戸彩】 エースをねらえ! 1球目【岡ひろみ】 (169)
【祝!高画質リマスター】ザ・ハングマンPART7 (113)
--log55.com------------------
ヤフオクID 出品制限・停止者が集うスレ Part22
【ネット乞食】転売屋を潰すスレ3【相場の癌】
【ヤフオク】受取連絡をしない落札者を晒すスレ
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 54
ヤフオクは近いうちに廃止されますか?
ヤフオク違反出品通報スレ part61
[加藤亮] スターゲート 偽造サイン疑惑 その2
アーケードゲーム関連のオークション その25