1read 100read
2013年08月プロバイダー16: DTI ServersMan SIM LTE 100 SIM2枚目 (552) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
J:COM Narrowband(その72) (787)
CTC コミュファ光 33 (152)
BB.excite 46 (159)
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart19【mesh】 (768)
J:COM Narrowband(その72) (787)
OCN総合スレ 68 (425)

DTI ServersMan SIM LTE 100 SIM2枚目


1 :2013/07/20 〜 最終レス :2013/08/17
「ServersMan SIM LTE 100」 について語るスレです。
http://dream.jp/mb/sim/

http://info.dream.jp/information/20130719_5456.html
ServersMan SIM 3G 100をご利用中のお客様へ
この度「ServersMan SIM 3G 100」は、LTE通信に対応し「ServersMan SIM LTE 100」に生まれ変わります。
現在ご利用いただいております「ServersMan SIM 3G 100」からLTE通信に対応した「ServersMan SIM LTE 100」に変わるにあたり、現在のSIMと交換で新しいSIMを発行させていただきます。
新しいSIMは、順に発送させていただききますので、お手元に届きましたら、現在ご利用中のSIMの返却をお願いいたします。

※ 関連スレ
【MVNO】低価格定額プランSIM総合スレ Part1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1366691414/
※ 前スレ
DTI ServersMan SIM 3G 100
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1346680527/

2 :
LTE100 に関するニュースリリースは まだ発表されてない模様。
「ServersMan SIM 3G 100をご利用中のお客様へ」 の項目だけありましたので、入れています。
正式リリース文章が出れば、次スレから使いましょう (^^)

3 :
DTI から、各ユーザへ配信されたメール
----------------------------------------------------------------------
2013年7月19日
ご愛顧頂いておりますServersMan SIM 3G 100が、
サービス開始以来最大のバージョンアップ
8月より遂にLTE 【NTTドコモ Xi(クロッシィ) R】に対応致します!
【重要】LTE対応のためには、ご利用中の3G対応SIMカードを、
LTE/3G対応SIMカードに変更して頂く必要があります。
大変お手数ですが、ご協力をお願い致します。 
LTE対応SIMはDTIが無償で発行しますので、この機会に、SIMのサイズ変更や
SMSオプション追加をご検討ください。無料で受け付け致します。
LTEの高速通信と進化した増速アプリを体験いただくため、Unlimitedサービス
のチャージを100MB分、皆様に無料でご提供いたしますので是非ご利用ください。

平素よりDTIのServersMan SIM 3G 100をご利用いただきありがとうございます。
この度「ServersMan SIM 3G 100」は、Xi(クロッシィ) R通信に対応し
「ServersMan SIM LTE 100」に生まれ変わります。Xi(クロッシィ) R通信対応
に伴い、これまでご利用いただいていたFOMAR端末に加え、Xi(クロッシィ) R
対応端末での利用も可能になりますが、SIMの交換とAPNの設定変更が必要になり
ます。
お手数をお掛けして恐縮ですが、お手元に新しいSIMが届きましたら、パッケー
ジにある指示に従って、SIMを交換しAPN情報を新たに設定いただくとともに、同
封されている返送用封筒に今お手元にあるSIMをそのまま入れてご返却いただけ
ますよう、ご協力お願い致します。

4 :
microSIMに変えてもらう事にしたが
SMSも手数料タダなのかね

5 :
今回のSIM交換のタイミングでSMS追加なら手数料無しらしい。
ワシも、セルスタ問題検証用につけて見るよ。
IIJと比較できるからね。

6 :
どうなるのこれ
100KBであることはかわらんのでしょ?

どうせPOIDで使ってるから関係ないけど

7 :
これまでご利用いただいてきたServersMan SIM 3G 100と料金は変わらず、Xi(クロッシィ) R 通信に対応し、増速オプションが飛躍的に進化します。
普通に使う分は変わらない予感

8 :
LTE対応になるって事だけどさ、みんなはどんな機種で使う予定なん?
今までSIMフリーのPoketWi-Fi(S31HW)で使ってたんだけど、
LTE対応するならいっそのこと端末も変えたいんだけど、SIMフリーでXiのバンドが使えるLTE端末ってどんなのあるのかな?

9 :
>>8
フリーの必要があるの?
L04dとかL09Dとかで良くない?

10 :
>>9
海外出張する事があるから、フリー端末じゃないと駄目なんだ。
GSM乗ってる国内端末なんて無いしな・・・

11 :
このSIMが使える端末で安いやつ教えて

12 :
下は100kで変わりないんなら端末も現状でいいかなー

13 :
>>10
少し高くなるけど、L-03EとかHW-02EをDSでSIMロック解除してもらえばいいんじゃない?
それか、海外用にS31HW残しておくとかすれば良いだけでは?

14 :
F-11D

15 :
ネク4ちゃんが4.3うpだてでコソーリ日本のLTE周波数帯にも対応とか来ないかな

16 :
>>13
そうか、ドコモ端末はSIMロック解除してもらえるんだったな・・・
ヤフオクでちょっと探してみるわ、ありがとう

17 :
とりあえず様子見かなあ
GP01だからいい加減買い替えたい気はするけど

18 :
3Gの旧SIMは9月で使えなくなるから、今までの端末のままでも
既存のユーザーはSIM自体は交換してもらう必要がある

19 :
強制番号変更でLINE\(^o^)/オワタ
登録電話番号を変えたいです
http://line.naver.jp/help/iphone/ja/categoryId/10237
一度設定した電話番号は変更できません。
電話番号を変更したい場合は、一度、LINEをアンインストールした後に、再度インストール・認証を行ってください。
※アンインストールするとトーク履歴が削除されます。
※新たな電話番号にて再認証を行うと、友だちやグループのリストが全て削除されます。
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/2013/07/serversman-sim-3g-100sim2.html
DTIはSMSオプション提供を開始した時に「LINEの登録も2タップでできる!」
と大々的に売り出していたのだから、今回のSIM交換で再認証が必要なら、
ある程度フォローが必要なのではないだろうか。

20 :
http://lineblog.naver.jp/archives/17894627.html
番号変更してもトーク内容も全部引き継げるじゃん。

21 :
え?今のSIMそのまま使えないの?
別にLTEになったからって通常時100kbpsから上がるわけじゃないし
端末は非LTEだし、交換するの面倒なんだけど

22 :
ああ、問答無用で送られてきて
旧SIMは9月2日で使用不可になるのね
マンドクセ

23 :
逆にこれを機に解約しようかなぁ・・・。
某サービスのように490円そのままで毎月500MB分くらいクーポンくれるなら継続したいけど・・・。
もしくは200kbps化。やっぱ100kbpsと200kbpの差はでかいよ。

24 :
交換を機にSMSを追加しようと思うのですが、
後日、やっぱり不要となってSMSだけ解約ってできます?

25 :
>>24
解約するとSMS機能無しのsimと交換しなきゃだめだから手数料取られるぞ

26 :
即答ありがとう
じゃあSMSいらね

27 :
ワシは満足しとるよ

28 :
ServersMan 050の使い心地はどうです?

29 :
うむ、規制されたな

30 :
値段相当だな

31 :
セルスタンバイ問題を考えるとSMS代くらいはケチらない方がいいかもしれない
SMS持ってないと登録できないサービスとかあるし
iphoneですらセルスタンバイ起こす
http://hilog.jp/2013/04/dti-serversman-sim-added-sms-option/

32 :
セルスタンバイモードの解決には自動で機内モードにするアプリでも使おう

33 :
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。

34 :
IP phone smart使ってると電波切るわけにもいかん

35 :
ここは2ch規制どんな感じ?

36 :
>>35
特に問題なく常に規制されてるよ

37 :
先日まで普通に書き込めていたがなんJの件で規制
いつまで続くかは知らん

38 :
書けるけど

39 :
じゃmoperaよりはマシかなw

40 :
100kbpsに何の使い道があるんだよ。
b-mobileなんかSkypeすら出来ねえってのにw

41 :
このDTIのSIM契約しようと思ってるんだけど、3枚目のSIMとして。
そんなに遅くて評判悪いのか。webの時はターボ使おうと思ってるんだけど

42 :
>>40
メールやツイッターなどは速度いらないような
高速クーポンとか使わないの?

43 :
>>42
昨日月曜日の昼13時に高速クーポンというかターボかけようとしたら
「ただいま混み合っています」と出た。
ターボも人多すぎだぞ。

44 :
>>41
使用量によりますね。
月々わずかな量なら、維持費が安くてすみます。

45 :
>>43
拒否された事見たことない

46 :
>>43
込み合ってます が出るときは
500kbps 程度まで速度落ちてるね。

47 :
>>32
サンクス!早速導入してみた

48 :
常時高速モードにしてたらいいんじゃないかな

49 :
3.速度変更システム対応「ServersMan SIM Unlimited」
「ServersMan SIM LTE 100」では、Xi通信への対応に伴い、通信切断のない、なめらかな速度切り替えを実現。
誤って100kbpsのままアプリのダウンロードを始めてしまっても、途中で速度を切り替えることで、
スムーズにダウンロードを進めることが可能。加えて、自動で増速モードに切り替わるようなカスタマイズが可能になった。

ダウンロードの途中でも、回線の切り替えみたいなのもなく、ただ速度だけ変わって持続できるような感じなのか

50 :
ターボにしても2chのIDかわらないのはうれしいねありがたい

51 :
以前は切断と再接続をしていたので、切り替えに時間がかかっていたけど、
今後は即時切り替えができるようになるんだね。
みおぽん 並みにONOFF がスムーズにいくようになるなら、かなり期待。

52 :
いつも思うんだが、ターボの利用料金って割引にならんかねぇ。。
100MB 263円
500MB 1,315円 → 1,050円 (100MBあたり 200円 )
1GB   2,630円 → 1,575円 (100MBあたり 150円 )
これくらいにしてくれたら、1GB大人買いしちゃうよ(笑

53 :
リミット切り替えアプリの説明に惹かれるものがあった。
>特定のアプリにだけリミット解除可能=バックグラウンドでの通信にチャージが使われる事がない。

54 :
DTIで高速通信使う奴居るの?
高速通信使うならIIJの500MB/月とかOCNの30MB/日の方がずっとお得じゃん

55 :
>>54
今となっては新規でDTIを選ばないかもだけど、以前から使ってるからね。
持ち出し頻度の低いタブレットで使ってるよ。維持費が安いのでちょうどいい。

56 :
テスト
2chMate 0.8.5.3 dev/Sony/SO-02E/4.1.2

57 :
いつ来るんだ

58 :
>>53
特定のアプリが起動するとリミット解除っぽいんだよね。
引用
事前に設定したアプリの起動を感知し、そのアプリが立ち上がった時だけ自動でUnlimitedがONになるように設定できます
終わり
がっかりだw

59 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4364813.png
こんくらいの使用量なら、DTI時々ターボで足りるねー
2chMate 0.8.5.4/samsung/GT-I9000/4.2.2

60 :
>>52
そういう割引メインの思考を広げていった結果、携帯の契約みたいにわけがわからなくなるだけだから
今のままのシンプルさがいいよ

61 :
>>53
自分から起動するだけでなくIP通話アプリのような相手からかかってきた時にも
設定しておけば自動で高速化されるなら、常時200kbpsよりこっちの方が個人的には良いな

62 :
他のmvnoはタブレット向けって感じがするが
DTIってスマホ向けのサービスって感じがする

63 :
ちょっと前だと高速化で500kbps程度だったのが
昨日計ったら1MBbpsくらいになったな

64 :
>>52
毎月定額で貰えるならそれも出来るが、不定期に買うパターンでどかっと使われるのは難しい。
ドコモへは毎月定額払いだからね。
そんなわけで、毎日30MBのクーポンをユーザーが購入する帯域設計の考え方を取り入れたのがOCNの980円プラン。

65 :
>>64
なるほどねぇ。6カ月有効だから、不定期にいつ使われるかわからないから読めないのか。
有効期間が長いほど、割高になるってことじゃね。
OCNの1日30MB は理にかなってるわけだ。

66 :
てす

67 :
毎日30MB貰えても積み立てできないなら
毎日使わない人にとっては損でしかないような

68 :
使用量が極端に少ない場合は、
実質従量制のDTIでもいい場合はあるね。
毎日ちょびちょび使う端末にはOCNがおすすめだけど。

69 :
>>67
そういう人はクーポン的なところを選べばいい。
何がいいかは人それぞれ。

70 :
そう考えるとdtiっていいんだよなぁ

71 :
クーピョンの単価が一番安いからね

72 :
dちってJKもBBAも噛み分けた玄人向けだな

73 :
LTEまだ?待ちくたびれた

74 :
>>73
あと5日

75 :
追加はLTEのみ?
どうせならSMSを標準にした方がインパクトがあったのにバカだなw
解約増加中

76 :
スムーズな高速化とアプリごとに高速化のオンオフ設定できる
むしろこっちの方が目玉に思う

77 :
今回 SMS付きにしてみたよ。
セルスタ対策になって、オンオフがスムーズになるなら
かなり使えるんじゃないかと期待してるよ (*´∇`*)

78 :
パナのお試しWimax今日は持ち歩いてみたけど、
テキストベースの利用だとあんまこれと体感変わらんな
ヘビーな使い方だと段違いだろうけど

79 :
固定回線でも光でもADSL50MでもADSL10Mでも実際の体感差はほとんどない
動画サイト見ててもピンとこない
こっちの回線が速かろうと相手方の処理や回線次第で数字ほど差がなくなってくるのだと思う
高速化で5Mくらいでるようになったら理想

80 :
GREE登録したかったのにまだ新しいカード来ないからなぁ…
招待キャンペーン今日で終わっちまうよ…(´・ω・`)

81 :
>>79
ピンとこないのは、もうおじいちゃんだから

82 :
年を持ち出す考えが、もう年寄りくさい思考なんだけど

83 :
しかしアレだな
セコい企業は変わらずですねw

84 :
いきなりどうした

85 :
iij+fusionとここの純正050どっちがいいんだよ

86 :
fusion待ち受けで使うならdtiがベストじゃないの
クーポン大して減らないし自分は常時高速化させてる
smsで余計なバッテリーも減らないしね

87 :
DTIはグローバルIPだったけど、LTE化とともに仕様変更なのかな。

88 :
>>87
その可能性は否定できない

89 :
SIMはよ

90 :
撤退はよ

91 :
たまにタブレットをWi-Fi以外で使いたいから、半年前これ契約した。
楽天やOCNに目移りしたけど、自分の使い方だとこれがやっぱり最安だわ。
外で重たいやり取りしなければクーポンもそんなに減らないし。
LTE裏山だけど、iPad3だから対応してないし、iPhoneの新型出たらテザリングで良いかな。
チラ裏すまん。

92 :
こねーぞ

93 :
>>91
なかーま(о´∀`о)
初めて契約したMVNOってので愛着もあって、まだキープしてるよ。

94 :
8月になったから、新SIMは発送されたんかなー
早よぉコイコイ

95 :
明日には届くよな?

96 :
期限までに回答したら8/1に届くようにするのが普通なんじゃねーの?




こねーぞ

97 :
赤SIMちゃん、まだこないぞ!
新規入会分を優先して、既存客のは後回しだな?
それでもアンケートに答えた客の分だけは優先しろよなー!

98 :
トゥイッターでSIM到着の喜びの声がまだないので
まだどこも届いてないんじゃないかな

99 :
DTIだぜ?www

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
OCN総合スレ 68 (425)
DTI ServersMan SIM LTE 100 SIM2枚目 (552)
CTC コミュファ光 33 (152)
OCN モバイル エントリー d LTE 980 Sim5枚目 (849)
J:COM Narrowband(その72) (787)
OCN モバイル エントリー d LTE 980 Sim5枚目 (849)
--log9.info------------------
ニー糞まだあったんかWWWWWWWWWWWWWWWWWWW (548)
おやつが食べたいなスレの最後のノリが堀内健さんを彷彿とさせる (749)
池田先生を崇めてる社害人 (100)
おやつが食べたいなスレの最後のノリがザキヤマを彷彿とさせる (164)
桐乃 (112)





12/30 PM12:00 入電 フセイン元大統領死刑執行
51才の男性にRされた16才の少女が死刑
アラブ連合軍を編成してイスラエルを叩くべき
イランの大統領って何故いつもノーネクタイなの?
【エジプト】日本人女性、名誉殺人の犠牲に
【テロ】テロリストサイトをアップしろ【撲滅】
日本大阪クリスマステロ!?
イスラム諸国の災害援助少なくない?