1read 100read
2013年08月自作PC45: 15000円以下の中価格ビデオカード総合130 (727) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やっぱ32bitの実機もいるな〜と思ったシチュエーション (113)
【Flash】SSD Part158【SLC/MLC/TLC】 (334)
【ASUS】 Z87 H87 B85 シリーズ 1枚目【LGA1150】 (489)
【膨張】 電解コンデンサの大量死 44μF目 【液漏】 (789)
5000円以下の低価格マザーボード総合スレ 7枚目 (471)
IDにAMDが出たらハーレム王[207R] (563)

15000円以下の中価格ビデオカード総合130


1 :2012/12/06 〜 最終レス :2013/08/16
(〜\5,000) (\5,000〜15,000) (\15,000〜)
超低価格スレ 中価格スレ  高価格スレ
 ┝━━━━━┿━━━━━━┥
■前スレ
15000円以下の中価格ビデオカード総合129
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346907819/
■関連リンク
2ちゃんねる自作PC板 低価格ビデオカードすれテンプレ
http://www.geocities.jp/teikakaku_videocards/
過去スレ、価格情報、3D性能比較、FAQあり
■関連スレ
5000円以下の超低価格ビデオカード総合47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352500903/
10000円以下の低価格ビデオカード総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340323529/

2 :
2get

3 :
650Ti大勝利

4 :
660が大勝利。

5 :
なあ 高性能のビデオカードって必要なん? 実際680 sliでつかってる人とか
本当にいるん? いたたしてもちゃんと使いこなしてるの? 自己満足とかじゃなくて
教えて?

6 :
高画質を求める人には必要だろ
この価格帯は妥協点でしかないし
ハイエンド環境のゲームだとプレイ動画でもこの価格帯との画質の差は分かる

7 :
>>6
その考えに否定はしないし、「じゃあ、使いこなす定義ってなんだよ?」逆質されても答えられないけど、
それって「使いこなしてる」じゃなくて、「必要に迫られ使われてる」と思うんだよね。
ゲームとか作る側(JavaとかC++のライブラリ使って友人に配布する程度ね)にいるといつも考えさせられるんだ。

8 :
意味がわからんキチガイかこいつ

9 :
基地外っつーかこんなかんじじゃね?
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     ゲームとか作る側
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    あ、JavaとかC++のライブラリ使って友人に配布する程度ね
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    なんだけどさー
.         ´⌒八    `  / `ヽ.     
           /\   _  ヘ   ハ    それって「使いこなしてる」じゃなくて、
.          ´   \       |  |i    「必要に迫られ使われてる」と思うんだよね。
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|

10 :
昨今のグラボの性能に使う側が振り回されてた感があったので
思い切って聞いてみようと思ったんだけど、すまんかった。
特に>>8,9には難しかったね。マジすまん。

11 :
うむキチガイや池沼の考えてる事を理解するには難しいよ

12 :
>>10
捨て台詞カッコイイ!!><

13 :
酸っぱいブドウの論理ってやつか。

14 :
まあ酸っぱいブドウと言ってしまえば、それまでなのかもしれないけど
ほどほどの価格帯で最高のコスパを求めるのも間違いではないとおもう(´・ω・`)

15 :
いきなり香ばしいのが湧いてきたなw

16 :
まともな反応もあって少し安心した。
多少の反論はあると思ったけどいきなり基地扱いとか劣化SSを張られるとは思わなかったよw(マジすまんね>>8,9の人)
PG組めるってのはPG板やゲ製板以外では禁句だって事が良く分かった。

17 :
捨て台詞まではいてよっぽど馬鹿にされたの悔しかったんだろうなあ
こんな物言いじゃ普段から周りに馬鹿にされてるだろうに少しは耐性つけるか賢くなればいいのに

18 :
「必要だから使う」≒「使いこなす」でいいんじゃね?
ID:ErqAAXyIは配布する友人にも同じ質問をしてみなよ
友人たちは>>9みたいな印象を受けるだろうから

19 :
2万以下だと選択肢いっぱいだけど1.5万になるととたんに選択肢が狭まる

20 :
>>18
>>ID:ErqAAXyIは配布する友人にも同じ質問をしてみなよ
>>友人たちは>>9みたいな印象を受けるだろうから
その方たちとこの間飲んでる時にでた「あるある」話って奴でして・・・
>「必要だから使う」≒「使いこなす」でいいんじゃね?
>>5に付随して・・のつもりレスったのでスレチだったと反省はしてますけど
ゲーム以外の視点のレスは駄目ですか?
>>8,9相手じゃマジレスは無理かぁ・・)

21 :
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧    
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    特に>>8,9には難しかったね。マジすまん。
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    
.         ´⌒八    `  / `ヽ.      マジすまんね>>8,9の人
           /\   _  ヘ   ハ    、
.          ´   \       |  |i    >>8,9相手じゃマジレスは無理かぁ・・
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|

22 :
ハードウェアの高性能化に伴う、ゲーム制作時の諸問題を愚痴りたいだけにしか見えない
酒の席でなら許容されるでしょうけれど、それをこのスレで、しかも拙い文章でされても反発されるのは当たり前

23 :
FX-785A-CNJC安いけどファンの音とかどうなの?

24 :
オブリとスカイリムのために7850買うぞ

25 :
「必要だから使う」≒「使いこなす」=「振り回されてる事に気が付かない」
でおk?

26 :
必要もないのに買うから趣味であり嗜好品
振り回される楽しさよ
夢から醒めたら自作卒業

27 :
しょーもないことにこだわって他人の趣味にケチを付けて利口ぶる。
そういう人こそがまさに振り回されて生きているという自覚が無い。

28 :
スカイリムも発売から1年たったしこのコード付きでカード売ってないかな〜

29 :
あなたが1440pモニターを購入を計画して、それは82hz以上の高速で動作させたい場合は、
Nvidiaのビデオカードを買ってはいけない。
http://120hz.net/content.php?125-Do-Not-Buy-Nvidia-Cards!&s=a7d26db872ad1d2b11e29eb1c8242c20

30 :
なんだそのエキサイト翻訳みてーな糞日本語はw

31 :
ツクモの7850売れてないのか?
もう一度くらい値が下がりそうな気もしなくもないが

ヒャッハー!!もう我慢できねー!!

32 :
i3-2100の範疇で使えるグラボってどのあたり?
価格は1万前後で、用途はFPSネトゲっす

33 :
その予算だとCPUで頭打ちなんてことないから
やるゲームのスレの皆の構成見て好きなん買え

34 :
>>33
確かにコアi3なら大丈夫。
Phenom llx4 945だとOCしないと、
7770の足を引っ張る。

35 :
>>24
OBGEとかいうのがラデがいいんでしたっけ?
ゲフォのがいいと思うけどなあ

36 :
エロゲのためにGTX690二枚差したら世界が変わったwww

37 :
寒々とした世界がホットな世界に変わったのか?
室内が暖かくなったとか。
などと妄想したけど、そんな爆熱カードでもなかったか...
冷却ファンの音だろうか?

38 :
学生が無理してエロゲ用に買ったせいで金が無くなって
食い物のランクが超下がってモニターの外が全部灰色に見えるとか?

39 :
3Dエロゲじゃね?
あとXFXの7850持ってるけどそこまでうるさくないよ

40 :
スレ落ちしそうだな

41 :
立った直後と>>980以降は書き込まないと直ぐ落ちる、ってのはもう大丈夫なんじゃね?
普通のスレ落ちも自作板は一ヶ月ぐらいたぶん平気

42 :
部屋フロースレなんて、
まだ残ってるよ。

43 :
オーバークロック専門店のオススメマークの付いたグラフィックカードは
AMDが18,480 円〜59,800 円
GeForce が29,800 円〜124,800 円
http://www.ocworks.com/products/list.php?category_id=33
15000以下で探すのはAMDのセール品探した方がコストパフォーマンスが高いものを
見つけやすい

44 :
ん?

45 :
オススメマーク()

46 :
おすすめマークホイ!
…いや、何でもない

47 :
尼クロシコ660 \14,390

48 :
radeonかgfかだなんて、プレイしたいゲームの相性で考えりゃいいだろ

49 :
マビノギだったらプチフリーズしにくいradeonがいい

50 :
円安絶賛進行中なのに、まさか660がこのスレに来るとはwww

51 :
クロシコ660無双で他のグラボの存在意義が・・・

52 :
クリスマスの玄人660に当分勝てないだろうから
このスレの話題がかなりつらいことになりそうだなw

53 :
なぜ安くなってるんだろう

54 :
尼、さらに値下げ!
GTX 650 Ti
9344円 - 8980円 = 364円
GTX 660
14390円 - 14131円 = 259円
まだまだ、どんどん安くなるwwww
GTX660、今夜ついに13000円台来るで・・・・w

55 :
18,980円にリバウンドしてるな

56 :
>>55
それ違う出品業者。アマの値段はまだ変わってない。
商品詳細ページについてる値段は在庫のある業者優先で表示されるから
在庫が尽きて入荷待ちのアマは新品の出品者一覧にまぎれてる

57 :
それでも16980か、悩むわ

58 :
購入直前まで進めないと割引価格にならないぜ

59 :
すまん確認してぽちった、ありがとう
尼でパーツ買うの初めてだけど、安いもんなんだな

60 :
こんな事度々やられたら他のショップ息してないな
仕入れいくらだよマジでw

61 :
尼は最近大手配送使わなくなったのがネックだな 配達遅いし再配達しにくい

62 :
これ逃したら660を14000円で買うチャンスってもうないかな?

63 :
GTX760が出る前後なら買えるんじゃね

64 :
これ届く頃には更に値下がりしそうだなw

65 :
GK106-400-A2の中でも選抜スレスレのものをnVIDIAが廉価で供給

クロシコが購入して特殊ロットを製造
という流れだろうか…?あるいは655(660SE?)の新情報がようやく来る?
まあファンやベンダを選べないとはいえ、この値段で660を買えるなら貴重か

66 :
GTX660はGalaxy製だけどな
クロシコは製造してない 

67 :
・内臓GPU HD4000(i7-3770)
アイドル:39W 地デジ再生時:46W
・GTX660
アイドル:50.5W 地デジ再生時:64.5W
すばらしいの一言
ちなみにHD7850はアイドルで+10W、地デジ再生時は70〜80W
もう届いた人がレビューしてたわ。動画再生はやっぱゲフォのが低消費電力

68 :
>>65
なんでクロシコが製造してんだよ

69 :
>>61
×大手配送使わなくなった
○大手配送を使えなくなった
配送会社だって尼の無茶苦茶な契約に付き合ってられんのですよ

70 :
まあ漫画1冊や糞安いLANケーブルでも送料無料だしね。どこから送料出てるんだかってレベル

71 :
なぜここまで安くできるのか、逆に不安だわw
ポチったけど

72 :
配送会社ってのは、
大口注文ば割引いて受付けるんだよ。
Amazonくらい、大口なら安くして貰える。

73 :
それはもちろん、日本政府に税金納めてないからry

74 :
GTX660 ポチったし次はついにSSD試してみようかな

75 :
>>72
バカかお前は。amazon側の都合じゃねえんだよ
配送会社が今の契約じゃamazonの配送に付き合いきれないって状態になってて
それで次々に大口配送屋」との契約が断られてる状態になってるって話だっての

76 :
妄想みたいな話語るときソースだせよw

77 :
レジの時に出るプロモーション割引ってわざわざ最終確認まで持っていかないと、わからないの?

78 :
660は店頭でも軒並み21,000円前後になってたけど前からこうだっけ
前は3万円台だった気がしたんだけどそれは660Tiの方だけだっけか

79 :
>>76
一応これソースでいいんかね
Amazonのゴリ押し大量物流で、佐川・日本郵政が限界に!?
http://biz-journal.jp/2012/12/post_1153_2.html

80 :
しかしクリスマスの尼サンタさんGTX660凄かったなぁ・・
ゲフォの専用スレ見たけど、もうクロシコ製品以外が話題に登っていい空気なかったw

81 :
サンタを待たずに650Tiを買った俺は負け組…(´・ω・`)

82 :
一応660ポチったけど結局いらねーって結論になったので放流するわ
でも2000円引きはなくなるのでいみないが

83 :
「発送が遅いネット通販業者はバカ。注文から発送までの4〜5日間なにやってんの? 寝てんの?」
http://rocketnews24.com/2012/12/22/279482/

84 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000037-reut-bus_all
アマゾンの純損益は赤字
日本じゃなくてアメリカの法人税を払ってるって聞いたけど
赤字ならどこの国の法人税も払う必要ない・・・
そういう自爆的な経営は他の小売にもダメージがあるから良くないね
660買ったけど

85 :
買えた人よかたな
逃した俺はなんだか今更買う気になれない。買ってないのに損した気分だぜ
アマゾンはしばらく利用せんからな    チラっ

86 :
けどいつ届くか分からんぞw

87 :
>>84
四半世紀ぐらい前、バブル期の西武グループを思い出すな。
で、その西武グループって今はどうなってたんだっけ。

88 :
R.O.G. のグラフィックカードはAMD7000はあるがnvidia600はありません
AMD7000は素晴らしいのです。異論は認めません。
http://rog.asus.com/graphics-card/

89 :
今年の年末セールしょぼいな。円高と重なったからかねぇ

90 :
>>89
逆だ、円安と重なったんだろ。
円高→輸入価格が下がる、円安→輸入価格が上がる
円安の弊害で電気やガスも値上がりする。

91 :
円高と円安理解してない奴おおいよな
俺の嫁なんか国が借金まみれなら金もっと印刷すればいいじゃんって言ってて吹いたけどな

92 :
金を発行するのは日銀であって国ではないから、
いくら金を発行したって国の借金が消えるって事はないんだがな、
デフレが経済を停滞させるという側面がインフレの影響で解消されて、
ひょっとすると経済が好転する可能性があるのもたしかだ。
ただし。
物価が上がる速度に比べて賃金上昇が遅いから、そう簡単に生活が楽になることはないはず。

93 :
>>92
インフレにしちゃえば国債なんて紙屑同然さ!
という意味なら消えるんじゃね?
よくわからんけど

94 :
ASUSのビデオカードは左の製品ジャンルがAMD NVIDIA の順
つまりAMDが優れてるということだ
http://www.asus.co.jp/Motherboards/
ASUSのマザーボードは左の製品ジャンルがIntel AMDの順
つまりIntelが優れてるということだ
http://www.asus.co.jp/Motherboards/
そしてASUSのR.O.G.ビデオカードはAMDだけ
「R.O.G.(Republic of Gamers)」シリーズは、ASUSの製品シリーズの中では最上位の
製品シリーズであり、パソコンゲーマーおよびオーバークロッカー向けに特別に設計を
行った製品シリーズでもあります。
本製品は、そんなR.O.G.シリーズに属するビデオカードとして、とくにゲーマー向けに
特化した製品です。
http://www.asus.co.jp/Graphics_Cards/AMD_Series/MATRIXHD79703GD5/
本製品は、そんなR.O.G.シリーズに属するビデオカードとして、とくにオーバークロッカー
およびベンチマーカー向けに特化した製品です。
http://www.asus.co.jp/Graphics_Cards/AMD_Series/MATRIXHD7970P3GD5/

95 :
>>84
今年赤字だとしても、これまでの未払い分が帳消しにはならないんじゃね?

http://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon.com
2009年7月、「本社機能の一部(日米租税条約で定める恒久的施設にあたるもの)が日本にある」
として東京国税局から140億円前後の追徴課税処分されたことが報じられた。アマゾン側は「米国に納税している」
と主張し日本とアメリカとの2国間協議を申請。アマゾンジャパンも「課税は不適切」とし[9]、
日本での納税義務は無いという立場である。 2010年9月、日米当局協議の結果、日本の国税庁の主張は退けられ、
国税庁は銀行供託金の大部分を解放した[10]。しかし、Amazonの法人税については、依然としてフランス、ドイツ、
日本(2006年から2009年)、ルクセンブルク、イギリスなどによって査察が進行中、または行われる可能性が指摘されている[10]。

96 :
HD5770からの乗り換えなんですが、何かおすすめありますか?
WorldOfTheTankやGuildWr2など3Dゲーもするので、できればDDR5のやつが欲しいんですが
このスレ的には
SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP SAHD775-1GD5R0
はどういう評価でしょうか?
アリ?

97 :
7770 7850

98 :
>>96
両方無し。せめて7770、出来れば7850or660

99 :
>>96
今7750が安くないからHD5770からの体感差が少ないと損した気分になると思う
同じく7770以上に一票
体感違うと予定の出費より足が出てもある程度納得できるもんです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ASUS】 Z87 H87 B85 シリーズ 1枚目【LGA1150】 (489)
2013年福袋会場 8袋目 (442)
【ANS-9010】RAMストレージ総合47枚目【i-RAM】 (160)
貧乏でもたくましく自作してる人 47 (904)
オンボードサウンド友の会 11ch (129)
やっぱ32bitの実機もいるな〜と思ったシチュエーション (113)
--log9.info------------------
バンダイ 1/20ボトムズ 【18 急変】 (444)
ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XXXIV号戦車 (591)
【良いMG】MG総合スレpart208【悪いMG】 (526)
【LBX】ダンボール戦機【42機目】 (432)
どこよりも早いガンプラ最新情報パート80 (556)
【RG】リアルグレードシリーズ Part57【1/144】 (993)
【BANDAI】マクロス関連スレVF-36【専用】 (947)
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 26号艦 (136)
3Dプリンタ、モデルがホビー業界に及ぼす影響 (457)
【MG】モデルグラフィックス 36冊目【模型誌】 (887)
ガンプラの山を崩すスレッド in 模型板5 (107)
WFについて(ヌルくなく)語ろう その89 (425)
サンダーバードなどの模型 6箱目 (569)
宇宙戦艦ヤマトの立体模型42l充填完了!! (545)
HGUC限定スレ21 (1001)
【アオシマ】☆ロボダッチ秘密基地☆5【再販】 (146)
--log55.com------------------
コスメ垢ヲチ総合42
スピッツたんの観察part5
ちっぴヲチスレ
大喜利・ネタツイ界隈ヲチ★4
【育児専用】いろいろ言いたい&ヲチスレ66【私怨歓迎】
浪人界隈観察スレ Part23
せっけん 5【社会的ヒヨコの生存権】
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-82