1read 100read
2013年08月競馬671: 東スポ「朝日杯2000mにしないの?」JRA「しない」 (172) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
武豊ってもう全盛期の力を取り戻してるよね (340)
8/18 第49回 札幌記念(GII) (502)
勝てる馬券の買い方とは?part2 (209)
7/28 第13回アイビスサマーダッシュGIII part2 (622)
もしサイレンススズカがあの秋天で死ななかったら? (826)
★翔馬★☆史上最強夏競馬の法則☆その5 (479)

東スポ「朝日杯2000mにしないの?」JRA「しない」


1 :2013/07/19 〜 最終レス :2013/08/06
JRA「現在、その考えは全くありません」
JRA「ダービーからダービーの途中に位置する、あくまで2歳のGT戦。
2000メートルにする必要はないし、海外を見てもそういう例はありません。
5ハロン通過63〜65秒なんてペースにもなり得るのが2歳の2000メートル戦。
GTらしい競馬にはなりませんよ」
東スポ「ぐぬぬ…」
看板だけ?の「2歳牡馬最強馬決定戦」
http://www.tokyo-sports.co.jp/race/horse/163698/

2 :
皐月1600
ダービー2000
NHK2400
これで

3 :
JRAが正しい

4 :
いいから東スポは宇宙人の記事でも書いてろや

5 :
1600mで良いが中山以外でやらないと。

6 :
クラシックの時期にやってる3歳マイルGIのが意味わからんがなw
何のために作ったんだよこれ

7 :
寧ろ、昔みたいに東西で分けてほしい

8 :
>>5
阪神と中山で2歳牡牝G1を入れ替えて欲しい

9 :
>>6
もはやニトロニクスさんみたいなマル外用でもないしな

10 :
マイルなら中山よりは阪神のほうがまだマシ

11 :
中山1600から阪神1600にすれば簡単にメンツは揃う

12 :
一番の理想は阪神1600で混合戦
ダービーを目指す牝馬が増えるかもしれない

13 :
 

14 :
府中なんとかしろよ
直線目一杯広がる競馬がみたいねん

15 :
距離の問題じゃなくてコースの問題
中山でやるの止めろ

16 :
昔エリ女(2400m)→秋華賞(2000m)にしたときも
オークスの距離を短くしようとしなかったからなぁ

17 :
中山ならまだ1800の方が良さげな気がしないでもない

18 :
1000m66秒のラジニケ杯見せられたらいくら素質馬揃いでもねぇw
既出だが1600でいいから阪神か中京でやってほしい

19 :
>>6
外国産のため

20 :
>>8
ホントそれだけで良いよな。
何で2歳牝馬チャンピオン決定戦と桜花賞が同コースなんだよ。

21 :
今は東京でやっても超絶インコース有利だから何の意味もないよなw

22 :
レベルの高いレースにしたいなら
関東馬有利のローテーションなんとかすべきだろ

23 :
ゴールデンスリッパー見習って賞金2億、距離1200mでいいんじゃね?

24 :
>>21
重賞だと1〜3枠の人気薄複勝を買ってりゃ結構当たるもんな。

25 :
2歳のG1自体必要ない。

26 :
意外と3歳デビューの大物っているしなぁ

27 :
フルゲートでマイル以下の重賞走ってきた組が多数参戦するのが確実に超スローなんてよく言えるな・・・

28 :
牡牝入れ替えるだけでいいのにな。そうすれば、牡牝それぞれ世代別G1
は4大コース全て使ってでできるようになる。距離もマイルから長距離と
4冠目指させたら面白いわ。2歳牝馬G1なんて桜花賞と同じだからね。
阪神マイルなら距離延長のクラシックにも繋がるのでクラシック狙いの
牡馬も出てくる。まぁ、そうするとラジニケの存在価値が薄くなるんだが、
そこはまた工夫しろと。

29 :
JCの日に東京マイルでやって欲しい
そしてNHKマイルはダートで

30 :
それより高速馬場なんとかしろよ

31 :
阪神でやるラジオたんぱもG1にすればいいんじゃないの

32 :
もう間を取って1800で良いよ(´・ω・`)

33 :
ラジニケはSSがいた時は高レベルだったがそれ以外の時代は大したことないだろ

34 :
去年の秋の府中の超前残りの糞馬場でやられても何も面白くない
あれなら中山マイルの方がなんぼかマシ

35 :
朝日杯勝ってダービー勝った馬ってあんまピンと来ないのは確かにあるな
名馬排出するレースでは無いのかもしれない

36 :
>>33
クラシック勝つのは大体がラジオnikkei組だろ
何言ってんの?馬鹿なの?

37 :
>>36
だから何?
SSがいた時代とそれ以外で比べたらSSがいた時代の方が上なのはどうしようもないし

38 :
日本の調教師の意識と技術の問題だろう
とくに1600mを使うとかかり易くなるなんて言ってるのは
欧州だとダービー馬のニューアプローチは1400mのデュハーストSを勝ってるし
最近だとセントニコラスアビーは1600mのレーシングポストTを勝ってる
ガリレオとかモンジューの血統で
のちにクラシックディスタンスを主戦場にする馬でも走る馬は走る
日本でもナリタブライアン、ミホノブルボン他にもいるんだから
JRAはまったく検討すらしてないだろう
JRAはかるーく朝日杯を盛り上げてくださいとお願いして回るくらいでいいんじゃないかね

39 :
>>30
スピードの出やすい馬場こそ昭和の時代からJRAが目指してきたものだし

40 :
中山マイルというのがさめる
せめて東京マイルでやれや

41 :
>>8>>20
牝馬に中山の洗礼を受けてほしい俺もそれに賛成
出来れば秋華賞を中山にしてほしいんだが日程的に無理があるだろうし

42 :
>>28
ラジニケは内回りコースということで皐月のへの対応も問われるからいまのままでいいのでは?
中距離対応も兼ねているしね

43 :
朝日杯を阪神1600にしてラジニケを中山2000にしたらどうだろう

44 :
朝日杯当日のレープロを要約すると
早熟のスピード馬チャンピオン決定戦って書き方だから
JRAとしても2歳GIとクラシックは別物って考えだね
2歳重賞は手っ取り早く稼げる早稲馬を売りやすくするための側面もある
JRAが農水省傘下の特殊法人である以上
番組面にもそういう点が反映されているということ
番組議論関係では何故か本業であるはずの記者ですらこの視点が抜けてるんだよな
だからJRAからしたら「なんで?」となる
組織が置かれてる環境全体が見えてない質問だから認識不足に映るんだろうな

45 :
>>22
確かに、中山と東京のGTを淀、仁川、中京に移したらいいと思う
東京は中京とかぶってるからなくしてもいいかも
代わりに栗東に競馬場を作るとか

46 :
阪神マイルなら翌年NHK狙いの短距離馬もダービー狙いの中距離馬も出てくる
から両立できるしすごいメンツになるだろう。朝日杯は去年みたく賞金
ボーダー高いこともありえるから、さらに上がること想定すればラジニケは
そのままでも朝日杯出れない1勝しかしてない期待馬のレースとしては成り立つな。
スポンサーは嫌がるかもしれないけど。

47 :
そもそもスポンサーの意味が分からんが、なんで嫌がるの?

48 :
>>44
マスコミなんてそんなモンさ自分業界すらどういう状態か分からない
木を見て森を見ない

49 :
東スポのネタ記事すら本気にするやつらの思考は大丈夫かと
思ったがこの>>1の記事書いた奴は本気っぽいのが怖いな
記者会見の雰囲気について触れてるけど
明らかにこの記者の質問は浮いてたんだろw
仮にラジニケをG1にした場合、消耗嫌って出走しないことも考えられないアホ

50 :
>>44
何言ってんだ、春のクラシック勝つ馬はみんな早熟だろうが

51 :
>>48
木幡を見て
森泰斗を見ないか

52 :
>>43
ホープフルもあるし年明けには京成杯もある
その後は弥生と皐月と、中山で同じ距離ばかりは必要無し

53 :
早熟性も才能の一種という視点が欠けてるな

54 :
この記事書いた奴誰?

55 :
いいんだよ
本気でクラシック狙ってる馬はラジニケ使うんだから

56 :
距離の問題ではなく中山1600がクソコースなのが問題。
これが阪神や府中ならダービー狙う馬も普通に出てくる。

57 :
朝日杯をG2降格
2歳G3のどれかをG2にしよう!

58 :
ゴス犬みたいな一瞬の輝きしかない早熟スピード馬のための最高峰の舞台

59 :
◆過去10年朝日杯勝ち馬(GI連対記録)
・エイシンチャンプ
・コスモサンビーム(NHKマイル2着)
・マイネルレコルト
・フサイチリシャール
・ドリームジャーニー(宝塚記念、有馬記念)
・ゴスホークケン
・セイウンワンダー
・ローズキングダム(ジャパンカップ(繰上)、日本ダービー2着)
・グランプリボス(NHKマイル、安田記念2着、マイルCS2着)
・アルフレード
・ロゴタイプ(皐月賞)
◆過去10年ラジニケ杯勝ち馬(GI連対記録)
・ザッツザプレンティ(菊花賞、JC2着)
・コスモバルク(皐月賞2着、シンガポール国際)
・ヴァーミリアン(JCD、帝王賞、川崎記念、東京大賞典)
・サクラメガワンダー(宝塚記念2着)
・フサイチホウオー
・サブジェクト
・ロジユニヴァース(日本ダービー)
・ヴィクトワールピサ(ドバイWC、有馬記念、皐月賞)
・ダノンバラード(宝塚記念2着)
・アダムスピーク
・エピファネイア(皐月賞2着、日本ダービー2着)
どっちがGIに相応しいんだろうか

60 :
これはJRAが正解
2歳G1を二千にする意味はないよ

61 :
JRAも1800新馬戦乱発するようになってもわかってはいるんだな

62 :
妙なラジニケ押しはせめてフルゲート埋まるようになってから言ってくれ

63 :
秋の開催ローテを中東東中から中中東東に変えればいいんじゃね?
秋天が枠順の不利のない中山2000になるし朝日杯は府中1600でやはり枠の不利はなし

64 :
ラジニケを3歳GUと同賞金のGUにすればいい。

65 :
>>59
ヴァーミリアン勝ってたのか‥

66 :
フランスに2000mの2歳GIがあるけど
翌年クラシックには全く直結しない空き巣レースなんだよな

67 :
今はクラシック期待される馬は2歳のうちにG1で目一杯のレースさせたがらないだろ
仮に2000で2歳G1やったとして2歳馬が2分切るような時計で走ったら
翌年クラシックどころじゃなくなるんじゃねーの
G3で軽く腕試しするぐらいでちょうどいいよ

68 :
玄人ぶったニワカがよく言うけど実はマイルは格下じゃないんだよな
競馬版甲子園が朝日杯で勝ち馬にもナリタブライアンやマルゼンスキーが名を連ねているし

69 :
JRA正しすぎるな
日本の2歳じゃ2000mじゃG1の質保つのは無理だし
あの時期に2000mで厳しいレースしたらますますクラシックにつながらない
ラジオNIKKEIは有力馬は出てくるけどレースの質として朝日杯を上回った年はそんなにないし
翌年のクラシックにつながるのはG3だから
余裕を持った仕上げで翌年を睨んだ有力馬が出てくるから翌年につながることも多いレースだけど
たまに空気読まず賞金取りに仕上げきって来た馬が勝つとクラシックでは洋梨になることも多い

70 :
2歳戦で2000m以上のレースは要らないな、あっても下級条件だけでいい

71 :
>>63
今時府中ほどアンフェアなコース無いだろ
それならまだ中山の方がマシ

72 :
朝日杯GU落とし
京王杯とラジニケのグレード変更でよくね?

73 :
G1だから1600mは当然だろう。
もlし2000mにするならG3だな。

74 :
中京開催しよう

75 :
>>59
昔は朝日杯勝った馬の半数くらいがダービー取ってた時期もあったが
今はそうでもないんだよな

76 :
かつて朝日杯3歳Sと阪神3歳Sがあった頃と似た状況に戻っているようにも見える。
関東馬は朝日杯を狙い、関西馬はラジオNIKKEI杯を狙ってる。
今のところ格は違うから朝日杯に出る関西馬もいるが、
逆にラジオNIKKEI杯に出る関東馬は少ないんじゃないかと。

77 :
ラジオ日経なくせばいいんだよ
そしたら中山に集まる

78 :
意味無さそう。年明けのシンザン記念に殺到するんじゃないかな

79 :
朝日杯とクラシックを結びつけるって理念はわからんでもないけど、BCジュベナイルとかほとんどの地域で2歳G1勝ち馬と翌年のダービー馬・クラシック勝ち馬なんてリンクしてないしなぁ

80 :
>>79
ニワカは黙ってろよ、不用意な発言して恥かくだけだぞ

81 :
ここ10年で登場した2頭の三冠馬であるディープインパクトもオルフェーヴルも
朝日杯もラジニケも使ってない

82 :
ラジニケは内回りだし、どっちかというと皐月賞の予行演習。

83 :
てか三冠馬の中で朝日杯勝ってるの自体ナリタブライアンだけだろ

84 :
アグネスタキオンの00年あたりから実質的な三歳最強馬決定戦としての権威を確立した。
朝日杯の権威低下は有力馬が栗東に偏ったことも関係あるだろな。おまけにクソコース。

85 :
中山の1600だからこそ朝日杯は面白い。
ラジオNIKKEIの阪神2000もそれなりに面白い。

86 :
>>38
デューハーストSとレーシングポストTは直線コースだから
能力通りに決まってクラシックに繋がりやすいのかね?

87 :
そもそも皐月賞が2000なのが問題
2000ギニーを模してるのだから皐月賞はマイルにすべき

88 :
朝日杯、有馬記念、秋天あたりは枠ハンデG1と思って楽しめる。
府中、淀の内ラチ超有利コースはつまんなくて困る。

89 :
期待の若駒をわざわざ暮れの中山で走らせる事事態間違っとる
その時点で将来を諦めとるだろ

90 :
つまり東スポ杯をG1にすれば
東スポ的には全て解決。

91 :
>>59
アダムスピークで途切れたのが見栄え悪いのはわかるがアルフレードのNHK2着が抜けてんぞ
やっぱり最近じゃ朝日杯のがいいじゃん

92 :
JCDを東京に戻せ
アメリカの強い馬が右周りだと来ない

93 :
>>92
それ以前に砂馬場じゃ無理

94 :
東京時代のJCDでアメリカの強い馬なんて来てたっけ?

95 :
1600m小回りとか、ダービー目指すような馬が出るレースではないな。

96 :
>>94
リドパレスかな

97 :
バカだな、マイルは競馬の基本ですわね

98 :
確かに、英ダービーも最初は1マイルでやってたしな

99 :
菊花賞の3000をどうにかしろよ
皐月賞は一番速い馬、ダービーは一番幸運な馬、菊花賞は一番強い馬が勝つとかいうけど、
こないだ菊花賞馬が障害未勝利走ってたぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
浜中がまたやらかしたwwwwwwwwwwwwww (116)
7/21 第61回トヨタ賞中京記念 GIII part2 (615)
月4万円のプラスを目指すスレ6 (253)
◆◆武豊・優先主義 Part1194◆◆ (499)
【WIN5】ウイン ファイブ【5重勝単式】 part133 (877)
大久保洋吉田豊スレ68 (114)
--log9.info------------------
【ハンゲ7+8鯖】戦国IXA Part1 (812)
新村ゲー トラビアン Travian JP6 Part2 (672)
【3鯖】メガミエンゲイジ!part4 (828)
艦隊これくしょん〜艦これ〜呉鎮守府スレ part1 (163)
【伊集院】アメーバ ピグカフェ 49コンボ【ぜんぶ】 (801)
式姫の庭 part13 (274)
ぷちっと☆ロックシューター85ぷちっと (556)
【Yahoo!モバゲー】ニーベルンゲン戦記 (109)
【悪を切捨て】僕らのサーガPart267【正義を為す】 (108)
プロ野球オーナーズリーグ質問スレ Part3 (112)
ぷちっと★ロックシューター 288ぷちっと (891)
【タワーディフェンス】SAS Zombie Assault TD (113)
DIVA COLISEUM ディーバ・コロシアム (401)
キャラフレ フレンド19人目 (251)
アメーバピグのうざいガキを晒すスレ (101)
【リヴリー】リヴリーのお買い物 17【livly】 (383)
--log55.com------------------
ディスコでウザい奴 Part.4
The Weeknd Part.2
●男性R&Bシンガー・ユニット総合スレ4●
JUDAS PRIEST vol.85
MSGマイケル・シェンカー・グループ・36 ワッチョイ付き
筋肉少女帯 part.147
【HYSTERIA】Def Leppard 新part8【再現ツアー】
LOVEBITES vs BAND-MAID vs PassCode 2