1read 100read
2013年08月競馬419: 浜中が土日で9勝したけど (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
地方競馬は八百長なの? (213)
水野由加里がコラムで藤田騎手とJRA採決を批判 2 (207)
勝つ競馬90 (401)
賭博神沼田part60500 (924)
妹が寝言で、「ワンダースピード」って言ってた。10 (130)
マツリダゴッホ産駒が東京で産駒初勝利!!! (110)

浜中が土日で9勝したけど


1 :2013/07/22 〜 最終レス :2013/08/10
1日の記録は武の8勝だけど土日の記録って何勝なの?

2 :
>土日の1節では最多12勝(05年9月24&25日、阪神)の記録も保持
らしいよ
もちろん武豊ね

3 :
>>2
サンクス
8勝とはまた別の時に土日12勝してるのか…やっぱ武って化け物だわ

4 :
確か岡部も土日で10勝とかなかったか?

5 :
取りこぼさないで勝つのは意外と難しいからな

6 :
1日8勝とかヤバイな(笑)
見たら1番人気ばかりだが、こういう人気馬で確実に勝利するってのも腕だな。
人気薄に乗って穴をあける騎手が、たまに人気馬乗ると惨敗するし

7 :
そういえば天下の福永様が1開催最多勝記録かかってなかったっけ?

8 :
全然駄目でした

9 :
武が凄いってより乗ってる馬だろw
浜中もそう
こんな1日5〜6勝とかは騎手の力じゃどうにもできんレベルだ

10 :
一番のポイントは、それだけの馬を集められる政治力
エージェントにそこまで集めさせるのも騎手の力

11 :
コネ永涙目w

12 :
若手以外で実力あるのにうんこみたいな馬質にしか乗ってない騎手なんているか?w

13 :
>>6
一日8勝の日の乗り馬みたけど、これ1人気で当然だなってのが多いけど、
成績見たらこれで1倍代かよってのが数頭おるし、8Rのリビングデイライツは、
騎手違えば1人気じゃなかっただろうなって感じだな。
最終のシロキタゴッドランの2.0倍1人気がわからんwこれは記録期待の単勝買いなのか?
7.4倍の2人気が前走同級で4着、前々走3着
シロキタゴッドランは、同級で一度も掲示板に乗ってないんだがw

14 :
こういう固め打ち出来るチャンスが毎週のようにあったし毎週のように重賞勝つチャンスがあった
小原天皇が武一人に馬を集中させてたようなもんだったからな

15 :
さすがに小原のが集めてるよ
武は1つしか体ないからな

16 :
>>13
現地じゃない別の競馬場だったけどそれでも異様な空気だったぞ
買わざるえない的な

17 :
浜中の悪いとこはこういうのを平場でやってメインですっ飛ばすところ

18 :
メインは平場ほど良い馬独占できてない印象

19 :
そこがヘマ中

20 :
やっとこさ1600万クラスを勝った馬で結果を求められるのは酷だろう

21 :
>>9
でも下手な奴だと取りこぼすじゃん
2着が多くなったりする
あえて名前は出さないけど

22 :
>>13シロキタゴッドランで勝った12Rは糞猿岩田の園田マクリみたいな騎乗だったのはよく覚えてるわw
ワンデーエイトがかかった大事な1戦だったからテレビにかじりついて見てたら3コーナー過ぎ辺りだったかな?
武が猛烈な勢いでまくってきてそのままゴールまで押しきっちまったw
『1日8勝の大記録をこんな大胆な騎乗で決めるのかよwww』って感じだったわ

23 :
露骨な勝ち星調整わろた

24 :
>>10
弱小厩舎の所属からのし上がろうと思えばそれだけの才が必要だが
逆に騎手の才が微妙でも師匠の外交能力が高ければ勝手に優秀なエージェントも付いて来る
某リーディング騎手も師匠が常に馬主に対して、また第二の師匠となる大物調教師に対しても頭を下げて営業回りをしてくれたおかげで
今日のコネクションを築き上げている
それ故にその師匠と第二の師匠だけには決して足を向けて寝る事が出来ない

25 :
>>21
そりゃ何年もずっと良い馬乗り続けてら、連勝できることもあるってことだろ
毎回、こんな連勝するわけじゃなくて1年に数回はまるときがあるってだけだし
ほんとに武や浜中が他の騎手より上手いと思ってるの?
たとえば和田とこいつらの乗ってる馬いれかえたら、勝ち数逆になると思うよ

26 :
和田って人気馬に乗ると駄目駄目でオペ以外の馬ではG1勝てないド下手くそか

27 :
スター性がないからなぁ顔オネエっぽいし

28 :
和田は例の一つ
別に誰が乗っても変わらんってこと

29 :
カンパニーやスマートファルコンのような騎手が変わって別馬になった例もあるから
一概に誰が乗っても変わらんとは言えんと思うけどな。
『本格化』とか『偶々』で片付けるならこれ以上なにも言うことはないけど。

30 :
>>9
乗ってる馬は物凄いのにそこまで勝てない騎手もいるからそれ言うのはやめたほうがいい
浜中は菊花賞というクラシックを勝ってることも言ってはダメ
またいっくん基地が暴れるから

31 :
和田(笑)
この前の重賞で1番人気ぶっ飛ばして
騎手が合ってないって批判されてたのは何処の誰だったっけw

32 :
和田は駄目という事は無い
万能な騎手では無いが特定の条件が揃えば明らかに力の足りない馬でも重賞で馬券に絡ませる才はある
それに和田がオペ以外でG1勝てないのは
師匠とそして大スポンサーである竹園オーナーがサンデー系の馬をあまり持っていなかったのも要因の一つ

33 :
あと前半58秒台の流れだったのにペースが遅かったとか言ってたなそいつw

34 :
>>22
そのレース見たいなぁ・・どっか動画ないかな(´・ω・`)

35 :
>>33
お前は人生のペースに乗れてないみたいだけど大丈夫か

36 :
>>34探してみたけどさすがに見つからないw
て言うか改めてワンデーエイトの中身を見てみたら勝ち馬8頭のの中に
シロキタゴッドラン、ビワシンセイキ、ウォーターゴーラン、アドマイヤグルーヴ、ギャラントアロー、ツルマルバクシンがいる件www
しかもこの日の4R障害戦がすげえ
1着カネトシガバナー
2着スキャンボーイ
3着ロードアックス
5着ビッグテースト
無駄に面子がいいw

37 :
2ちゃんって何故か和田の評価高いよなw
福永や浜中のが遥かに上手いってのw

38 :
>>36
シロキタゴッドランの位置取り、8-5-1-1だったわ
過去の戦績みても、マクリやったのこの一戦だけだな、この馬w

39 :
>>37
福永より先に重賞勝ちしとるしな

40 :
>>34
YouTubeに超クソ画質で前あったよ
いまはわからないけど
結局この手の記録は塗り替えられないのかなあ
土日12勝はやばいよw

41 :
>>38古い開催を見直すのは面白いよなw
条件戦なんかに後の出世馬なんかが埋もれてたりするから
同じ日の7Rの1000万下の2着にイルバチオとかいるw

42 :
式豊>いっくん>浜中>岩田>和田>蛯名

43 :
ご三浦のルーキーイヤーみると、いかに河野調教師が美浦で有力者だったかが分かる
浜中の場合は坂口の存在は大きいが、奢らず成長している
松山―池添師のラインも期待しているがね

44 :
内田さんの悪口はここまでだ
今週1番人気5鞍乗って2着1回なんだぞ!
しかも浜中のおかげでランリョウオーが人気吸って本来1番人気になるはずのドナウが2番人気になった
ドナウブルー1番人気4着だったら目も当てられなかったぞ

45 :
1番人気4回乗って2着2回のコネいっくんの勝ちやなw

46 :
>>44
んなこと言ったってフルーキー以外どの馬で勝てってんだよw
ドナウだって勝ちようが無いことくらいわかるだろ
たいして上手いワケでもないのに「内田」ってだけで毎度毎度1人気に押し出されるのは気の毒だわ
外して買えるからすごくありがたいんだがw

47 :
こういった記録的なことがあると必ずでてくる「乗ってる馬がいいだけ」と頑なに認めない人っているよね

48 :
>>35
え、何それ?面白いつもりなの?

49 :
>>9みたいなバカ必ずでるよな

50 :
武を持ち上げるために浜中を持ち上げざるを得ない武ヲタも大変だな
しっかり福永岩田内田三浦叩きも忘れてないし

51 :
勝つ馬に乗ってたかどうかだろ
人気とか関係なく

52 :
>>6
そういう勝つべき馬をしっかり勝たせられるかどうかが超一流か一流か三流かの違いだな

>>25
逆にお前が馬質同じなら同じ結果になると本気で思ってるのって言いたいわ
普段の騎乗で結果残せない騎手に良い馬揃わないだろ
そして良い馬与えられて良い結果出して次また良い馬に乗れるって繰り返しがあるから1日に集中することもあるし、そこで何勝もするからまた良い馬がって流れが続くんだろ。

>>37
そりゃ2ちゃんは成功者勝ち組が大嫌いだから

53 :
>>28
誰が乗っても変わらないとかw
お前馬鹿だろ

54 :
内田や戸崎見てると
武や浜中が本当に凄いって解るな

55 :
穴持ってこれないだろ
一長一短だな

56 :
まぁ、川田より下で次世代のエースは浜中に集約されたね
関東はダイチが遅咲き開花で、宏田辺など中堅が厚くなってよかった

57 :
まぁ岩田もひどいけどな。人気こそ1番人気ばかりじゃないが、安定して5番人気以内
それで、柴山とか古川に3〜4勝されるとか(笑)

58 :
ハナズゴールには意地でも乗り続けろよと思った

59 :
縄文系の人間は馬が死のうが気にせんわな。

60 :
>>24 瀬戸口と北橋ってほんと偉大な調教師だったよな
福永嫌いだけど、馬主とのつながり優先でネオユニ蹴ってシンチャン乗ったのだけは評価するわ

61 :
小倉は浜中川田独壇場になりそうだな
和田と豊さんがどんだけ食い込めるか

62 :
武は、新潟や函館に遠征するから小倉リーディング自体は浜中だろうな
松山は絶賛連敗中、川田もペースが落ちてイケメンに抜かれそうだし

63 :
しばらく見ない間に何で福永ごり押しキャンペーンみたいなの始まってるの?確実に下手だろ福永は。
武や浜中や岩田に馬回した方が盛り上がるだろ。

64 :
>>55
は?
6勝した日曜も6番人気を1着に持ってきてるんだが…

65 :
豊がその日5-4-0-0で完全連対しててメインでノーリーズンで落馬してたよな

66 :
>>63
人間性の差
浜中や岩田よりは武豊と福永に馬回した方が盛り上がる

67 :
藤田、曰くエージェントのお蔭

68 :
>>61
多分小牧と幸ががんばるとおもう
小倉なら

69 :
>>60
そこまでしてエイシンチャンプえらんだけど、その後のエイシンでの重賞勝ちは
エイシンドーバーとエイシンヴァーゴウの2つだけなんだな
まぁ、チャンプの前にプレストンおったから、断れなかったんだろうな(´・ω・`)

70 :
福永は今年も新潟?
お膝元の小倉じゃ異常な馬質になるし、とりあえず中央開催まではリーディングだろうなぁ。

71 :
武、福永、浜中がリーディング⇒盛り上がる
内田、岩田、横山がリーディング⇒盛り下がる
蛯名がリーディング⇒競馬ファン全員離れる

72 :
>>71
福永がリーディングで盛り上がるって‥
一昨年あんなに盛り下がったのに‥
浜中がリーディングで盛り上がるって‥
去年あんなに盛り下がったのに‥

73 :
重賞で勝てる乗り方と平場で勝てる乗り方は違う
ってアンカツが言ってた

74 :
一昨年が福永
去年が浜中
GIや重賞で用ナシな騎手がリーディング
最近のリーディングっておかしい

75 :
別におかしくないだろ
たくさん乗るのとGIで勝つのは別

76 :
浜中はVMの直線でのドタバタが忘れられない

77 :
浜中は愛娘が可愛い
川田は子供いるの?

78 :
>>75
ポピ添が平場や土曜メーンあまり乗らないだけの話だよな

79 :
浜中凄い

80 :
川田は乗鞍減ってきたし、人気馬集まっても勝てなくなった。
浜中の時代になるだろうな

81 :
岩田の北海道の存在感のがヤベーよ
古川大作勝浦の地味メンに抑えられている、横山Jr.が成長してるのは嬉しいが

82 :
>>72
そうだな、内田がリーディングの時は確かに過去最高に盛り上がったwwww

83 :
中京外差しだったから人気馬でも無理に前に着けなくてよかったし
外の進路を探すだけのお仕事だったようにも見える
浜中のG1J乗りみたいな仕掛け方と馬場がマッチしたんだろうな
結果は凄いけど武さんの全盛とは程遠い

84 :
5月にG1の裏で7レースくらい1番人気の馬乗ってた川田は3勝しかできなかった。
これはひどいと思ったわ

85 :
浜ちゃんこれで3回中京のリーディングかと思ったら福永がリーディングなのな。
全然勝ち馬覚えてないんだけど、リーディングなのな。
追ってた馬は2回のって一度も1着にならなかったけど、リーディングなのな。
不思議なこともあるもんだ。

86 :
>>84
あれ以来騎乗馬の質が落ちたような気はする

87 :
>>82
あれは、武がついに陥落ってのもあったし、東と西でガチのリーディング争いって形になってたもんな
武が土曜5勝日曜3勝したら、内田が土曜3勝日曜5勝で差が詰まらなかったり、おもろかったw

88 :
>>84
今年にはいって3回アンカツが、川田に馬あつまってる日に
「ユウガは何勝するやろね」ってつぶやいてるが、3.3.2勝だからな(´・ω・`)

89 :
>>86
そんなこともないと思うぞ
先々週は結構な馬質だった
あまり勝ってないけど

90 :
>>85
どうみても福永が断然の成績です、お前が福永アンチなだけです
福永
77回騎乗中
1番人気23回(22/77、29.8%)
2番人気9回(32/77、41.5%)
3番人気9回(41/77、53.2%)
1着18回(勝率23.3%)
2着7回(連対率32.4%)
3着8回(複勝率42.8%)
----------------------
浜中
77回騎乗中
1番人気17回(17/77、22.0%)
2番人気13回(30/77、38.9%)
3番人気16回(46/77、59.7%)
1着15回(勝率19.4%)
2着12回(連対率35.0%)
3着10回(複勝率48.0%)
----------------------

48回騎乗中
1番人気12回(12/48、25.0%)
2番人気8回(20/48、41.6%)
3番人気9回(29/48、60.4%)
1着8回(勝率16.6%)
2着6回(連対率29.1%)
3着3回(複勝率35.4%)

91 :
>>90
単1倍台の数調べてみた。%は乗鞍に占める1倍台の馬の割合
福永 9回 5勝 11.68%
浜中 4回 1勝  5.19%
武豊 5回 2勝  10.42%
武は、乗鞍が少ないから率高くなるのはまぁわかるかな。
浜中と福永が同じ77回騎乗で1倍台に乗る率が倍違うってのがワロタ

92 :
>>91
武も2〜4番人気に乗ってる数は福永とほぼ同数だからな、率だけじゃない
ちなみに4番人気のデータは下記
4番人気
福永6回(47/77、61.0%)
浜中9回(55/77、71.4%)
武 4回(33/48、68.7%)
なんというか今開催の中京の浜中は恵まれすぎてるし、福永はやっぱり断然の成績

93 :
福永オタキモ

94 :
武人気すげーな

95 :
>>94
そうなんだよね
なんだかんだで武が乗るとオッズが下がる

96 :
武と浜中じゃあ知名度や人気は雲泥の差。浜中はスター性が皆無なのが

97 :
スター星なんて後からついて回るもの
浜中は結果が出てなかったコースや競馬場でも結果出し始めてるし、まだ成長分があるでしょ

98 :
浜中の騎乗は、全く記憶に残らんものばかり。
物議を醸すような事も一切なし。

99 :
土日に9勝したのに全くスレが伸びてないWWW完全に空気だな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【報知】安田美沙子競馬総合13R【WIN】 (176)
土日で2000円を10万円にするスレ part52 (310)
「人は元手1万円を幾らまで増やせるのか?」Part29 (236)
種牡馬になれなかった名馬ランキング (140)
◆◆武豊・優先主義 Part1194◆◆ (499)
2013年も半分が終わったのに福永が重賞1勝な件 (176)
--log9.info------------------
ノアだけはガラガラPart443 (964)
【武勇伝】喧嘩が強かったレスラー 3【腕っ節】 (111)
こんな長州力は勘弁して下さい!!74 (902)
◆◆◆スターダム 総合スレッド Part32◆◆◆ (886)
【オススメは】川田利明32【豚肉ステーキ200g1280円】 (749)
喰 最強・大阪プロレス 喰 (464)
【SVN】GAORAのプロレス中継 (146)
【視聴率男】ターザン山本!203【出演15秒】 (550)
【バッハ武藤】WRESTLE-1 vol4【DeNA】 (213)
プロレスしりとり2013 (403)
WWEをJスポーツ(+PPV)視聴者がまったり雑談するスレ190 (589)
JWP女子プロレス総合スレッド PART48 (158)
【シュート】不穏試合を語る Part.32【セメント】 (141)
ノアの何がダメだったのか改めて語るスレ18 (621)
【反省会!!】wj総合2147【劇的ビフォーアフター】 (576)
【スレ潰しは】ターザン山本!202【弟子の仕事】 (238)
--log55.com------------------
【NEVADA】長崎小6女児カッター殺人事件 3切り目
歌舞伎町ビル火災
「札幌両親強盗殺人事件」の池田真弓受刑者 3
米コロンバイン高校銃乱射事件
沖縄米兵少女暴行事件【鬼畜ニガー】
【ミニタコ】田代まさし・前科6犯目【盗撮・街撮り】
福岡の美容師バラバラ殺人事件 part2
【全米が】母猫、炎の中から我が子救出【泣いた】