1read 100read
2013年08月ウエイトトレ230: 100kg巨漢VS軽量級ボクサー 喧嘩勝負2 (381) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アリスター・オーフレイムの肉体を目指すスレ★2 (183)
筋トレ始めた理由 (161)
フロントスクワットやらない馬鹿はR! (550)
大胸筋 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!2 (155)
パワーブロック安売り情報 (683)
腹筋&フィットネス&AB ローラー 16コロコロ (935)

100kg巨漢VS軽量級ボクサー 喧嘩勝負2


1 :2013/07/17 〜 最終レス :2013/08/08
ボクサーが攻撃してきた時に合わせて
体当たりするだけで勝てると思う
前スレ
100kg巨漢VS軽量級ボクサー 喧嘩勝負
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1299105088/

2 :
ボク板でやれよキチガイ

3 :
逆に技術無しで軽量級ボクサー倒すには100キロ巨漢にならなきゃならんのか
ボクサーつえー

4 :
100kg巨漢とか言っても当然ただのデブだと最弱だし、
ウエイトやって筋肉量、筋力とも相応にあっても普段から動いてないと
すぐにスタミナ切れ起こすからなあ
まあでも可能性はゼロじゃないだろうね
あと、体当たりとか言ってるけどレスリングのタックルじゃなく(練習してないから当然できんわな)
普通に体当たりだと思いっきりカウンターになって自分の体重の重さがネックになるし、
それ以前に軽量級の速いパンチに対して反応して体当たりとかできないよw
まあ十中八九蜂の巣にされて、それだけでもスタミナ無くなるだろうし、繊維も喪失して終わるのが落ち
だいたい、軽量級ボクサーがアウトボクシングしたら捕まえるのは容易じゃないよ
特に100kgもある様なデブには
唯一勝てるとしたらエレベーターの中とかな もしかしたら勝てるかもねw

5 :
軽量級つってもサンドバッグ叩いてるの見たら分かるが
良い音させてるからねえ
あんなの裸拳で目玉や鼻、口に喰らったらたまったもんじゃないぞ

6 :
「100kgのデブか軽量級ボクサーのどちらかと喧嘩しろ」と言われたら間違いなく前者を選ぶ

7 :
軽量級ボクサーなんて捕まえて持ち上げて地面に叩きつければいいだけだろ

8 :
ボブサップが曙をボコボコでおk?

9 :
>>7
ダンベルやバーベルじゃないので君には捕まえることは不可能ですw
て言うか、君100kg以上あるんだ? 日本だとけっこう貴重種でしょ
正味の話それで身長が170以下だとちょっとキツイよね
アドバイスとしてはせめて毎日3kmくらいは走るようにしようね

10 :
100キロデブはジョギングするだけで心肺停止するから辞めとけ
膝も壊すし

11 :
引き分けでいいよ
デブもボクサーもくだらねー

12 :
ふざけて似たようなことしたけど無理だった。
まず、掴めない。的確にパンチを入れてくるし、掴んだらそれこそレバーやみぞうちにいれらるし。
まあ、ふざけてだから軽くだけど、崩れ落ちたよ

13 :
12だけど、当時のスペック

俺 体重120
身長180
BIG3 ベンチ140
スクワット200
デッド180
重量挙げも当時してたから、一応スタミナはあったと思いたい。

相手は元プロで50キロ台。

無理だよね、素人だし。
本気でやられたら死んじゃうわ

14 :
180 120でその筋力ならかなりのデブだしそりゃ掴まえられるわけないだろ
筋力に優れる奴なら180 80でも出せる記録だぞ

15 :
まあね。まだ若かったし重量挙げでそれなりに挙げてたから、強いと思ったんだよね。
実際はただのデブよ

16 :
>>9
増量期は3桁行くよ絞るときは85まで落とす
身長は181
軽量級のボクサーの女の子みたいな足じゃ逃げ足も早くないだろうし
逃げたら首根っこ捕まえてそのまま首キメて終わりだわなw

17 :
>>12
ルール無いんだからタックルでも決めろよwどんだけどんくさいんだよw

18 :
筋肉デブが格闘技やって体を絞れば
軽量級ボクサーに勝てるんじゃないの?

19 :
>>17
遊びだしさ、相手は10歳上の職場の人だから出来なかったよ。
人間挙げだって遊んでた仲が良い人だったんだ。だから、調子こいてバトルふっかけて見事にやられた訳ですよ。

20 :
ボクサーに限らず、格闘技なんて金属バットで殴れば終わる

21 :
>>17
いかにも総合をチラ見したって程度の中途半端な知識だなw
ただの100kgデブがタックル?
今度はフリースタイルのアマレスラーって設定ですかw

22 :
>>21
格闘技どころかジョギングすらロクにできないウエイト板の連中なんだからw
ウエイトオンリーねらーマッチョからするとパッキャオですら雑魚w

23 :
まずこいつら相手が動かないでじっとしてくれてるって想定だからな
夢見過ぎだよなw

24 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4216067
100kg巨漢VSミドル級ムエタイ選手

25 :
ジムでスパーリングすれば一発で目がさめる
俺もウエイトオンリーだったが打撃のスパーでベンチ50挙がらん自分より10キロ軽いアマチュアの奴に何も出来ずに負けたし一ラウンドでスタミナ切れした
こっちのパンチは当たらんというより届かんって感じだったな。打てばそれを狙われて打たれまくるしもう無理ゲーって感じだった
まあ素人は動く相手に打撃を的確にあてるということがどれだけ難しいかがわかってないから何言っても無駄だろうが…

26 :
元経験者のフットワークを見せてもらったがとにかく速かった。
特に懐に入ってくるスピードにビックリしたわ。
あれが現役だともっと凄いんだろな

27 :
まあ最初のうちは何もできなくても仕方ないな。
ウエイトオンリーは筋力はあるけど技術とスタミナはないんだから。
でも練習を重ねるうちにだんだん攻撃が当たるようになるだろ。
そしたら非力な軽量級に勝てるんじゃないのか?

28 :
女の子にいくら技術があっても、負けるとは思わないだろ?
軽量級のボクサーなんて女の子と同じw
やって勝てなかったとか書いてる奴は、実は軽量級ガリチビボクサーw

29 :
>>21
そんなクソみたいな煽りいらないっすw
>>22
ジョギングは減量期だけだなでも膝に負担かかりまくりだわwつか持久走のはなしだってけ?w

30 :
なんでボクシングがみみっちく細かく階級が分かれてるのか考えれば
日本人の中でもチビガリの軽量級が100キロに勝てないことくらいわかるだろwたった数キロの差の3階級制覇しただけで神といわれるんだよw
倍以上の体重に勝てるわけがない

31 :
なんでこんなに荒れるかっていうと、各々が描くボクサーと100キロの人間像がズレてるからなんだよ
わかりやすく軽量級ボクサーを亀田興毅と考えろ
100キロは伊集院光でも石塚英彦でも内山信二でも清原和博でもなんでもいいよ
どっちが勝つと思うよ

32 :
清原

33 :
>>29 よお 設定博士!

34 :
>>31
中年と20代前半じゃな
でもノールールならデブが勝つだろうな

35 :
>>31
伊集院が勝つだろ

36 :
ジョギングもろくにできないウエイトオンリーとかいんのか?
スポーツマンですらジョギングくらい楽勝なのにスーパーマンたるピュアトレーニーがランニングで本職の奴等(マラソン、中長、トライアスロン、バイアスロン)以外に負けたらあかんやろ
ウ板は相撲板じゃないんだから体重100`にこだわる必要なし。
そもそも最低でも180はないと100`以上になってもださい、ただのデブか良くて体脂肪率が低くてもジャップくせえ横長肉団子は免れない
平均身長日本人(171センチ)なら77`もあれば上等。それでベンチ130、鎖骨からのフロントプレス90、フロントスクワット150、デッドリフト200、バーベルチートカール90、100メートル12秒以内、1500メートル4分30切りのスペックを目指すべき
そうすればそこらで球遊びしてる奴等が嘗めたことぬかしくさったら腹抱えて笑い転げてバカにしかえせるし相手が格闘技やってる奴でもフィジカルスポーツマン並みで歴も頻度も浅く裾野あたりなのが相手なら普通に勝てるでしょ
上記のスペックに達している前提でならそこそこの経験者が相手でもチャンス位ならあるだろうな
同じウエイトオンリーでもデブでベンチだけ200の豚よりそっちのほうが強いだろ。

37 :
亀田興毅は20代後半だけどね。
あいつ腕相撲強いから取っ組み合いも強いかも。
引く力って大事だよな。

38 :
亀田興毅は握力右66s左68sだったよな。身長166pで体重54s。
パンチ力とスピードも凄いだろうな。

39 :
亀田みたいな世界で戦える奴だしてもいいんなら重量級もストロンゲストマンみたいなのを想定してもいいよな?
お前ら設定が極端なんだよ
亀田みたいのを出してきたらただのデブが勝てるわけないだろwwwww

40 :
組み合いから巨漢が上取れば巨漢の勝ち
組む前にボクサーのパンチが連発で入ればボクサーの勝ち
終了

41 :
>>36
ランニングスレがまったく盛り上がってないの見れば分かるだろw

42 :
格闘界ケンカ列伝 データハウス社 P12
―つまらない質問ですが、ケンカで日本一になるのとボクシングで世界チャンピオンに
 なるのでは、どちらが厳しいでしょうか?
畑山 ケンカでしょ。だいいちボクシングはハンディがないですから。ケンカでチャンピオンに
   なるっつったら、そりゃ大変なもんですよ。
   体重が10kg違ったらパンチも全然違いますからね。
   腕力も必要になってくるし・・・。ボクサーはコレ(腕力)ないやつ、本当に多いですよ。
   華奢じゃないですか、みんな。掴まれたら、ぶん殴られますよ。

43 :
水抜いて絶食してまで低い階級に逃げるボクサーの底辺の軽量級ボクサーが100キロのやつに勝つとかとうてい無理な話

44 :
捕まえられないとか言ってる奴は漫画の見過ぎですよ

45 :
ジョーとの試合のために骨と皮だけになった力石は取っ組み合い弱そうだな。
あの体じゃ一般人にも負けるだろうな。
減量なんか絶対すべきじゃないね。
弱くなるだけじゃん。

46 :
プロ総合格闘家でも棒を持たれただけで素人にも勝てない現実
ちょっと不意打ちされただけで、素人のパンチでも効いてしまっている
http://docobt.blog11.fc2.com/blog-entry-4550.html

47 :
K1ヘビー級の中迫ですらバット&関東連合に集団で来られたらやられた
http://matome.naver.jp/odai/2137336798759250101/2137346058590698403

48 :
実際はこうなる
http://www.youtube.com/watch?v=OZeMfqhK1ds

49 :
>>42
畑山は喧嘩ばかりの中学時代だから(学校の頭張ってた)
コンプレックスがないんだよ。
だから、あっさりと喧嘩の話になると強がる必要がないから
「ああ、ボク弱いです」と平気で言える。
逆に喧嘩Rは、すぐにムキになり自分の優位性を唱える。
畑山にとって喧嘩の強さなんか今となってはどうでもいいこと。
それがわからんから、こういう発言を真に受ける。

50 :
畑山はは事実を言ってるだけだろ

51 :
巨漢は鍛えまくってるマッチョって設定?

52 :
>>50
事実なら、あの話の流れは、他の格闘家はボクシングが喧嘩に役に立つと言っていますが?
という流れで、畑山が、僕は柔道とかだと思いますけどね、柔道家の腕力凄いじゃないですか
みたいな感じなんだけど
>>42では意図的に外してるけど、流れを無視して外してる時点で偏向報道するテレビ番組とかと一緒

53 :
>>50
事実というか、喧嘩経験も豊富で実際自信があるから、20歳超えて
下らない質問に対し肩肘張らない余裕があるんだろ。
逆にガリからウエイト初めて、50歳ぐらいから粋がりはじめた
長淵は「俺はこの歳でも男の価値は喧嘩の強さで決まると思ってる」と
主張し部下を殴ってるらしいな。
俺も喧嘩経験あるから、変に粋がってる奴に対しても「凄いね」と
心無く褒めたりしてマジで相手にしてないな。

54 :
素手で一般人じゃ勝てねーよ
実際の喧嘩は武器アリだから素直に武器使えばいいだけの話だぜ
畑山なんて強いに決まってる

55 :
>52
これか

>格闘界ケンカ列伝 データハウス社 P10~12
―いろんな格闘家たちに話を聞いていると、ケンカに役立つ格闘技として
 ボクシングが挙げられる事が多いんですが
畑山 俺は柔道とか空手だと思うんですけどねえ。やっぱり柔道とかの人は
    腕力強いじゃないですか。ケンカはやっぱり腕力がモノを言うと思うから。
―つまらない質問ですが、ケンカで日本一になるのとボクシングで世界チャンピオンに
  なるのでは、どちらが厳しいでしょうか?
畑山 ケンカでしょ。だいいちボクシングはハンディがないですから。ケンカでチャンピオンに
    なるっつったら、そりゃ大変なもんですよ。
    体重が10kg違ったらパンチも全然違いますからね。
    腕力も必要になってくるし・・・。ボクサーはコレ(腕力)ないやつ、本当に多いですよ。
    華奢じゃないですか、みんな。掴まれたら、ぶん殴られますよ。

56 :
100kgラグビーフォワード選手vs軽量級ボクサーなら?

57 :
服着てたらボクサーでも逃げられないでしょ
絶対に捕まるよ
実際の喧嘩は裸でやることなんてほとんどないし

58 :
>>55
もう寝るけど、畑山はアホな質問だと思ってるんだろうなww
喧嘩で日本一ってどうやって決めるんだよ。
東洋人で3人しか生まれていないライト級の世界王者になるほうが
全然凄いわ。みんなも畑山みたいに「はい、はい。ボク弱いです。じゃあね」と
喧嘩の話は流せる余裕を持とうね。おやすみ。

59 :
>>39
想定してもいいよな?じゃなくてとっとと名前だせよ低脳
その人物ださないと、なにも進展しないだろ

60 :
>>53
ただの事実を語ってるだけでしょ
軽量級ボクサーは弱いのよ
チビガリの中しかもパンチだけで勝負するっていうルールの中でのプロ

61 :
>>59
じゃ初期の素人のボブサップはボクシングじゃなくキックボクシングでしかも軽量級じゃないが
ミスター・パーフェクトと言われたアーネスト・ホーストを一方的にボコってKOしました

62 :
>>60
軽量級ってのがライトくらいなら素人じゃ勝てない
ミニマムなら1チャンスあるだろうけどな
>>61
格闘家としてプロデビューしてるサップを素人だと思ってるその認識がおかしい事に気付け

63 :
格闘技かじったことあるやつならわかると思うがサップはド素人だった

64 :
>>62
同じチビガリ同士ならな
 
だが当時サップは素人同然それがミスターパーフェクトをボコボコにした

65 :
ボブサップは素人だが小さい頃から格闘技の練習はしてたらしい
てか筋トレとスポーツしかしたことない奴にはホーストボコったああいうストレートラッシュは打てないよ

66 :
>>57
まず
服を脱ぎます

67 :
いやサップは素人ガキの頃格闘技のまね事してた程度でプロは無いわ
あのラッシュだって全然フォームが出来てない素人打ち

68 :
素人とプロは身体の関節や筋肉の可動域が全然違うから相手の間合いに入ってると気付かずに入ると予期せぬ攻撃されるよ

69 :
ボブ・サップを例に出してるけど、ボブ・サップは元アメフト選手だし、100mもそこそこ速かっだろ。
それに最低限何ヶ月かはK1の練習もして試合に出てるわけだし、その辺で寝転んでるベンチ豚と一緒にしたらダメだな。

70 :
>>69
技術より体重差がモノを言う一つの例だよ
そこらへんのベンチ豚でもそこら辺の軽量級ボクサーなら楽にボコれるだろうね

71 :
ベンチ豚はベンチしか出来ませんよwww

72 :
至近距離でも中距離でも人を殴る練習を毎日してるやつと
物を揚げるだけの練習してるやつを比べてもねぇ・・・

73 :
いやいやw
だから、もともと動ける重量級なんだからその体重差を活かせたわけだろ。
年中増量期で寝てるだけのベンチ豚ではかなり厳しいわな

74 :
>>73
仮定は相手は軽量級だよw体重三桁あるベンチ豚に勝つのは無理
大人と小学生の差以上だからなw

75 :
>>73
だからホーストとサップの話は技術とパワーの比較の例だってのw

76 :
サップは体重145キロで11秒8、これでもオフェンシブタックルではアジリティにそうとう優れた選手
たまにラインマンが10秒前半で走ると勘違いしてるアホがいるがそれはハーフバックの記録。

77 :
サップは足が速いしスポーツマン。
おまいらは鈍足ウエイトオンリーのベンチ豚。
ドレッドミルで時速10KMで3分しかもたないデブは夢見ちゃいかんよ。

78 :
そうそのサップがキックボクシング最強だったホーストをボコったの
100kgのウエイトオンリーがホーストを倒せるか?じゃなく相手は軽量級ボクサーなw

79 :
後ウエイトオンリーでも短距離は速くなるベンチ豚じゃダメだけどなw

80 :
軽量級と重量級の試合なんてこんなもんだよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sTb7Iwxcfw4

81 :
改めて見ると全盛期のサップ見ると、
体型からフォームから反則からむちゃくちゃだな
そりゃ人気出るわ

82 :
ボッブサップの打撃ってどのくらいのレベルなんだ?
素人目線では顎だけ引いて力任せに拳振り回しているだけに見える

83 :
ド素人もいいところだろ
反則お構いなしで本当にただ振り回してるだけ

84 :
大胸筋は役立たずなイメージだが
フックを打つときは結構使われるんだよね。
軽量級ボクサーは胸板が薄いし腕力もないからフックは弱いだろうな。

85 :
俗に言うヒッティングマッスルって背中だよね

86 :
ボクシングは脇締めて最短最速で拳を突き出しては元に戻すってのを
徹底的に言われるみたいだね。手数勝負の面が大きいんじゃないかな
ボクシングだと重いグローブで相手の脳震盪を狙ってるから
時間ロスの大きい体重の乗った重いパンチは重視されていない
裸拳のケンカだとよほど体格差あるか相手の顎にクリーンヒットさせない限り
脳震盪はなかなか起きないみたいだから相手の動きを制止するためにも体重の乗った
重いパンチが必要だと思う
それにしても軽量級のボクサーの体は華奢すぎる
最低限顎を引いて、鍛えぬかれた巨漢が突進してつかみかかってきたら
軽量級ボクサーのパンチじゃ阻止できないと思う
体重と筋力あるやつだと素人パンチでも威力あるから>>80の動画みたいになると予想

87 :
>鍛えぬかれた巨漢が突進してつかみかかってきたら
俺元らいときゅうぼくさーだけど
捕まらない地震がある。

88 :
>>87
ボクシング経験者に聞きたいんだが体重差が大きい相手にスパーリングやったことある?
やったことあるなら感想聞かせてほしい

89 :
2階級上だね
16オンスはめさせて
ハンマーで殴られたような感覚だけ覚えてる

90 :
2階級上ってことはせいぜい7kg差ぐらいじゃない?
もし40kgや50kg差のある選手とスパーリングするとどうなると思う?

91 :
おまえさ、
ボクサー同士のスパーの話聞いてどうすんだよアホ

92 :
>>91
知識として知りたいだけだよ

93 :
40kgや50kg差のある選手とスパーリングすることなどないとおもう、スパーリングは本気だからね。
もしやったとしたら
この場合メイウェザーと栗地子くらいか?
栗地子のジャブはあたんないと思う
ボクサー同士だと必然的に身長差も出来るからやはりイメージできんな。ごめん。

94 :
>>93
了解です。ありがとう

95 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1373943229/38
☆一日一善☆

96 :
俺柔道やってたとき90級の体格だったけどこのくらいだと無差別出たら130キロくらいの大巨漢が「ぷっwこの俺様に無差別で挑むとは、俺様のパワー相手にスピードやら小技やらで撹乱するつもりかな、ぷぷっw」
みたいな自信満々な顔を大概されるからわざと相手の土俵で力で揺さぶってやって顔面蒼白、自信喪失な泣きそうな顔させるのがたまらなく幸せだった。
一回だけ全国下位140キロデブを背負いで大車輪状態させて一本取った時あるが間違えて射精しそうだったもんね

97 :
柔道してるやつって馬鹿ばっかだなw

98 :
柔道みたいな投げとか関節キメる技術がある奴らはチビでも怖いな

99 :
>>96
柔道やりたいんだがやっといたほうがいいトレーニングってある?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベントオーバーロー最高 part6 (157)
ボディービルダーって見た目のわりに力弱いよな (183)
【初心者】懸垂10回を目指すスレ 3【チン】 (233)
【五輪】清水宏保の下半身を目指すスレ【金メダル】 (160)
周りを見渡せば、ベンチ豚ばかり(まるで養豚場) (191)
【関西アスペ】マッスルマニア【他人自慢】 (135)
--log9.info------------------
【DQ10】強ボス攻略スレ★78【暫定エンドコンテンツ】 (736)
【超速報】運営、そう思う2000オーバーの提案を揉み消し (107)
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part2217【DQ10】 (204)
FFモンスターを一日一体語るスレ その13 (372)
【DQ10】モーモンバザー出品報告スレ 110枠目 (726)
【DQ10】コインボス総合スレ 11枚目【魔法の迷宮】 (161)
【DQ10】ソロで強ボス攻略スレ【サポあり/サポなし】 (273)
ドラクエX複垢スレッド3台目 (366)
ドラクエ]のためにwiiU買った奴wwwwwwwwww (978)
【DQ10】僧侶専用スレ 回復+64 (961)
【DQ10】公式配信を荒らしたニコ生主が一般チームを荒らす (823)
プクリポの一日 2日目 (192)
【DQ10】経験値稼ぎ効率情報スレ その44 (519)
□■FF10総合スレNo.118■ (437)
【DQ10】素材買い占めその32【ドラクエ10】 (137)
【DQ10】コインボスPT募集スレ29【魔法の迷宮】 (532)
--log55.com------------------
【7776】セルシード【中期計画】
明日買えばいい株 2
【8308】りそなホールディングス
【9468】カドカワ 角川 KADOKAWA DWANGO【エンゲージプリンセス】
【3197】すかいらーく18【優待3倍化&高配当】
【3852】日本一ソフトウェア【ポンイチディスガイア】
【2498】ユナイテッド 【メルカリの次は?】
【3668】コロプラ【頭馬場】