1read 100read
2013年08月邦楽グループ105: ●ゆず203巻● (520) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CHAGE and ASKA Vol.523 (669)
amazarashi★19 (262)
Safety-Zone&Koji Tamaki part72 (119)
PaniCrew (100)
GLAY統一スレ748 (762)
UNCHAIN part10 (103)

●ゆず203巻●


1 :2013/07/14 〜 最終レス :2013/08/14
【※自称平成さわやかフォークデュオでお馴染みのゆずについて語るスレです】
2ch新規は半年ロムって2chの空気を読めるようになってから書き込みましょう
荒らし、煽り、釣り、age厨、逆切れ厨、糞コテ、教えてちゃん、萌え、
ヲタ・メンバー叩き、過度の自治はスルーで。 スルーできない人も同類です
メンバーの過去やプライベートネタ、個人サイト(ブログ)晒し
痛ヲタ晒し、関係ない他アーティストの話題や叩きは禁止です。
ANNGOLD等の実況禁止。実況は実況chで。
●リンク
■ゆず公式HP
ttp://www.senha-yuzu.jp/
■TOY'S FACTORY「ゆず」
ttp://www.toysfactory.co.jp/artist/yuzu
■ゆずチケ.com
ttps://yuzu-ticket.com/
※前スレ
●ゆず201巻●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1364913000/
●ゆず202巻●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1368791786/

2 :
>>1

帰宅して見たらスレ終わってて呆れた
前スレ終盤の携帯厨ども、
自分でスレが立てられないなら次スレ立つまで自重するとか少しは周りのこと考えろよ…

3 :
すまんな
>>1

4 :
これを貼り忘れてた
−ローカルルール−
このスレは【sage進行】です。ルールを守ってマターリいきましょう。
※質問する前にググること(http://www.google.co.jp/
※初心者はまず→に目を通せ(http://www.media-k.co.jp/jiten/
※過去スレはにくちゃんねる参照(http://makimo.to:8000/
※書き込む前に[sage]確認。
※次スレは>>950あたりで立てること。
もし>>950がホスト制限等で立てられなかった場合は、
その近辺の人が協力してください。立てたら誘導も忘れずに。
スレタイ間違えまたは番号間違えのスレを立て逃げしても認知しません。
重複した場合は速やかに削除依頼を出しましょう。

5 :
>>1とテンプレ乙
>>2
だよな…ごめん

6 :
>>1
おつもっちゃん

7 :
いちょつ
北がSAY!!とか◯◯!!(会場名で煽って北は歌わない)の時って客が歌ってもいいよな?
前スレで話題にあがってたけど、煽られた時は全開の大声で歌ってるわ
ただデビューからの古参ファンなのにチケットはいつもオークションでスタンドなので、周りとの温度差がいつもすごいww

8 :
煽られて、ゆずのふたりがオフマイクになってるときだけ全力で歌ってもおK→オンマイクで歌い始めたらやめる
煽っていても本人らがマイクで歌っていたら音量セーブ
自分は単純にそうしてる

9 :
俺はセイと言われても完全無視
ハズイから

10 :
煽られたら歌う、それ以外は口ずさむ程度かなぁ
しかし、ライブ会場でライブ中に隣の奴から文句言われるほどの大声ってどんだけだよw

11 :
よほど音痴なんだろう

12 :
昨日は暗転中に叫ぶ人が多かった
全体的にやり放題な感じがした。埼玉の時は静かだったのにライブ会場でこんなにも違うのかと思ったよ

13 :
昨日の客は確かに騒がしかったけど、ノリは良かったからゆずの二人は楽しそうにやってたよ
飛べない鳥で岩もニコニコしてたし

14 :
自分は 飛べない鳥好きだからかな、いつも岩が楽しそうに歌ってると思う。
声張り上げるって気持ち良いんだろうな

15 :
たまに、大声で歌う人が隣とか後ろにいることある
注意したいけど、どのタイミングでどう言えばいいか分からなくて、結局我慢したり…

16 :
今回栄光が無かったから、スッキリした気持ちで帰宅できた!
栄光と虹はもうとうぶんいいや。

17 :
代表曲の栄光さんはなぜ嫌われてるの?

18 :
栄光ディスる俺カッコいい、な奴が多いってこと

19 :
Twitterみてると
セトリ変わったって見るけど
増えたってことかな?

20 :
向日葵がイエトモになった。増えてはない。
ちなみに昨日は向日葵だった?

21 :
昨日は向日葵

22 :
>>12
今日もうるさかったよ。
ライトもあいかわらずいたし、
隣の迷惑考えずアイドル歌手みたいに体を動かすやつもいた。
あとピエロとゼラニウムは無理に立ち上がなくてもいいと思う

23 :
YaTが嬉しすぎる
あと夏色はサザンネタじゃなくてB'zネタでウルトラソウルやったw

24 :
向日葵好きだけど、YaTも爽やかで良い感じだね。今回のツアーのセトリ、本当に好きだ
翔とまた明日はまだ陽の目を見ないのか
それとウルトラソウル、マジで?B'zじゃねえよwww

25 :
>>24
マジwだから「B'zじゃねぇよ」→「俺たちゃゆずだよ」だったしw
ウルトラソウル!ヘイ!を三回くらい繰り返したかな?
おまけに最後の挨拶の時「B'zファンには言わないでください」って言ってたのに、後ろへハケる直前に生声でもう一回やりやがったw

26 :
>>17
栄光ライブで毎回はさすがに飽きたよ…
毎回歌うなら夏色だけでいい。

27 :
そして輝くウルトラソウル!ハイッ!!の所だけ何度も繰り返してたよ
で、終わりの挨拶で北が「今日の出来事はB'zのファンには言わないで下さいww」
その横で岩は高速で何度も頭を下げてた
最後は生声で北がウルトラソウル!ハイッ!で〆て帰っていったwww

28 :
YaTになったのか
追加でもやるかな〜
ヒマワリ準備してきた人とかいるだろうにね
あと、ライブ回数がファン歴(?)になったらしいね

29 :
>>28
一年目の人〜二年目の人〜と順番に聞いてった
最終的には18年目〜小さい頃から知ってる人〜になってたw

30 :
ウルトラソウルに全部もってかれたw
楽しすぎたー!
あと、YaT熱望してたからイントロきたとき嬉しくて泣きそうになったww

31 :
その方がわかりやすいね
18年だと結成当初からになるのか?

32 :
ひさしぶりの代々木だからサービスでもう一曲はなかったか…

33 :
ライブ回数より分かりやすいけど…
付き添いとかノリで来た〜みたいな人は手挙げにくいような…考えすぎ?
初めて参加したライブ(ツアー)は?みたいなのが分かりやすい気がする。

34 :
これからはYaTになるのか?
昨日はお団子頭にでかい向日葵付けてる人がいたな…他にも向日葵持参がちらほら
横浜はどっちになるか楽しみだ

35 :
>>33
考えすぎ
てか、それも含めて質問してたし挙げにくい雰囲気はなかった
最後の挨拶の時、客があくびしてるのがたまたまスクリーンに映ってたんだけど
北、目ざとく見つけて突っ込んでてワラタw

36 :
あ、関東6公演あるから前半後半で分けて若干内容変えたのかもね
夏色の他アー夏曲は今後もちょくちょく変えていきそうw

37 :
YaTなんて、一応シングル曲だし、わざわざ「夏の歌」にカテゴライズするほど
夏のイメージないからいつでも歌えるじゃん。
向日葵とか夏祭り(歌ってないけど)の方が夏しか歌えないんだから
向日葵歌ってほしかった。
YaTになったのだけが本当に残念。

38 :
YaT嬉しすぎる

39 :
タオル当たったよー!ウヒャホイ

40 :
夏の空に響くメロディ

41 :
ごめんあげちゃった
個人的には向日葵のがよかったかなー。岩ちゃんの伸びやかな声たまらんし

42 :
>>40
うん、わかってるよ。夏の歌詞入ってるのは。
でも「ゆずの夏の歌は?」って聞いて
YaTを思い浮かべる人ってどれだけいるんだろうって話。
いつかを季節問わず歌うように
YaTもそこまで季節感重視せずに歌える曲だと思うんだよね。
だから、あそこの「夏の歌」コーナーで
あえて向日葵をカットしてまでYaTじゃなくてもよかった気がする。
しつこくてごめん、私の中では向日葵は今セトリの中でもBest3だったから...
これで消える。

43 :
風とともに、でも良かったな〜

44 :
真夏の太陽も聴きたいなあ、と思った

45 :
てか、向日葵もそうだし、「ゆずマンの夏」から選曲したらピッタリな気がした
チョコレートとかまぼこは違うか…聴きたいけど

46 :
今後もなんか変わったりしそうだな

47 :
リボンの時横アリで真夏の太陽をやってくれた時に音声がトラブルか何かで聞こえない時なかった?

48 :
楽しかったけど、
短くて残念。
あと、途中のピエロ映像と演出怖すぎw
左の方に親子席でもないのに、1ブロックみんな座ってて踊ることも手を振ることもしない席があったけど、あれなに?

49 :
やっぱ短いよな

50 :
アンコ2曲目と夏色のネタ以外で変えられそうなところって、始まりの場所と傍観者と代官山リフレインと遊園地くらいかな?
まぁ本編での変更自体がもうないかもしれないけど

51 :
2時間半で短いとか
麻痺してるな

52 :
今まで3時間だったからそう思っても仕方ないし
麻痺してるというほどでもないかと
そういや北が、今、曲を沢山作ってる(出来てる?)って言ってたな
友、朝ドラのほかにもこれから発表ありそうだなー

53 :
>>50
本編があれでガッチリじゃないかな。
アンコールを二つにわけてひとつは夏コーナーみたいにしてくれたらいいのにね
ピーチボーイズ再来日でもおk

54 :
×本編が
○本編は
スマソ

55 :
夏色が苦手で盛り上がれないんだけどどうしたらいい?

56 :
>>48
関係者席

57 :
>>56
え、そうだったんだ…
無理やり連れてこられたのかってくらい、
テンション低い方も多かったわ

58 :
あそこ関係者席だったんだ。
確か関係者席って立てないんだっけ?テンション低く見えても仕方ないのかも。

59 :
場所柄、NHKの関係者とかビジネスで来てる人もいただろうし、関係者席なんてそんなもんでしょ
今日は元スタッフとか見覚えのある人も結構居たね

60 :
会場に寄って違うか今回はたまたまだった、じゃない?
だって少なくとも横アリでは立っている人を何回も見かけてるし

61 :
>>60
横アリは本人らの知人友人も多いからね

62 :
代々木の帰り際に北川家の物と思われる車を撮ってるやつら居たわ
そういうの撮影するのはやめましょうね

63 :
yuzuyou横アリの時だったと思うけど、
関係者席(らしき所)の人達が終始ライト点けっぱだったのが印象に残ってる

64 :
>>55
あなたが早く天寿を全うすればいいと思います^^
頑張って!!

65 :
ライヴ最高だったけど
ゼラニウムでライトつけんなよ!!
追い出しちゃいいのに

66 :
ライトは正直邪魔だよね
ライト買った時に注意書き読んでないのか?

67 :
ゼラニウムをアンコールの最初にやらなければライトつかないのでは?
灯影だとつかないし
追加だとゼラニウムを別の位置にしてライト対策してほしい
アンコールでつけてそのままつけてるように感じる

68 :
アンコール一発目の曲が突然始まることも演出の一つなのに、周りが見えていない一部の人達に合わせてセトリを変えることはなんだかなぁと思ってしまう
まぁでもそんなこと言ってられない様な現状だし、難しいね
せめて、会場内外に張り紙をしたり開演前のアナウンスなどで注意喚起くらいはしてもらいたいな
そういや、代々木二日間でのサウナの台詞違いはここではまだ出てなかったね
昨日は「叙々苑の焼き肉食わせろ〜!」で、今日は「ビアガーデンに連れてけ〜!」だった
この調子じゃ段々ネタが無くなっていくと思うんだけど大丈夫かね?w

69 :
いっそのこと、アンコール最初に、イロトリドリとかやればライト消すだろうね

70 :
向日葵なくなったのは残念だなぁ
今後もちょいちょい変えてくれるならいいけど

71 :
>>68
ビアガーデンはさいたまでも言ってたような…

72 :
しっかりとしたテーマで作られたライブの大ラスがイロトリドリってのがなんとも言えね
今回のセトリの不満はそれだけだな
追加公演で変わってくれるのを期待しとくか

73 :
最後は何がいい?

74 :
名曲ゼラニウムのサビ地声verが聞きたい

75 :
>>73
本編がムンパレ、オーラスがLAND

76 :
イロトリドリやるならラブピーのほうが何と無く合ってるような気がする

77 :
LANDの間奏の北のなんか歌ってるのはなんと言っているのか分かる人いますか

78 :
ムーンライトパレードは
意外と最後でもいけるかも。

79 :
>>73
本編 LAND
オーラス ムーンライト

80 :
オーラスLANDいいね。
ゆず好きな16歳のいとこが今回のツアーで初めて参戦予定なんだけど、
なんかいつものゆずのライブと違うから、
なんて事前に言っとけばよいか悩む

81 :
オーラスがパレードは考えたけど、
「現実への大行進」がガチすぎるかなと思った

82 :
遠征+日曜日公演のラストに「現実への大行進」なんて歌われたらマジで凹むわw
明日っからまた仕事だよ、分かってるよコンチクショーってなるw

83 :
本編ムーンライトパレード
オーラスまた明日
これが完璧

84 :
そういえば代々木2日目でLANDの出発進行のところでいきなり煽ってきたね
周りも聞き入ってるしここはそんな感じなのかなあとそれまでなんとなく自重してたから嬉しかったけど
今まで煽ってなかったから出遅れて悔しかったw

85 :
また明日の締めを適当にアレンジしてくれるのが一番だっただろう。
それこそ北はアレンジで曲の上に言葉を乗っけるのが得意だから別れの言葉をアウトロに乗せながら。
でもここしか突っ込むところがないくらい今回のツアーよかったわ。
ドーム1日目と2人で〜も含めてなんだかんだ考えてくれているなぁと。

86 :
わたしは去年がスペシャルすぎて、
今回寂しい気がしちゃってる。
麻痺してるなー

87 :
開演から終演までの総時間だけで言ったらユズモラスも何故か短かかったんだよね…、その前後どころかそれ以外のツアーはそうじゃないのに
今回また村上が絡んでるし、わざとかなという気がしないでもない
ただユズモラスと違う点は、GO LANDは当日に感覚で短いと気づいちゃうんだよねw
麻痺してんのかもしれないけどさ

88 :
今回のライブ、絶賛してる人がいるのがよくわからない
人それぞれ好みはあるのはわかるが

89 :
>>88
人それぞれの好みがあるとわかってるなら、そうなんだ〜でいいじゃん。
自分が気に入らなかったからってブツブツ文句言ったり、人の感想にケチつけてるなんて最低、というか頭悪そう。
自分の感じたことが正解だとでも思ってるの?
馬鹿みたい。

90 :
ここ数年の聞き飽きた曲が一掃されたから、
何回も行ってる人になら好評にもなるでしょ
定番曲を聞きに来た人には残念かつイミフなセトリだろうと思う

91 :
そう?
15年来のゆずファンだけど、
>>88と同意見。

92 :
15年来のファンだけど、マンネリ脱却万歳です
何年ファンでもライブ参加回数違うしテレビも追う人と追わない人いるし
栄光に飽きた人もいればいつでも聴きたい大好きな曲って人もいるだろう
人それぞれだしそれぞれ否定すべきじゃない

93 :
イロトリドリのオーラス、評判悪いのかな
アルバムの中で一番明るくて前向きな曲だから、ラストに最高に楽しい曲だと思うけど
アルバムLANDが好きな自分には、セトリでマンネリ曲が少なくて懐かし曲が多いとかは関係なく、アルバム曲主体で好きなライブだね

94 :
>>92
最初の一行禿しく同意
今回は各所に改革していこうとしてる感じがするのもまたいい

95 :
自分はユズモラスからだけど、今回のツアーはかなり好き

96 :
マンネリ脱却したいならファンが距離を置けばいい。
ファンがマンネリ脱却を求めるのはおかしい。

97 :
ゆずのファンでもゆずの曲がすべて好きなわけじゃないからなぜそんな盛り上がれるのか謎なときがある

98 :
灯影の時に遅れてきた人とスタッフに周辺をウロウロされて邪魔だった
近くにいた人が怒りを抑えきれず?睨みつけて足をバンバン踏みならしてたけど怖かったよ

99 :
物販のパンフってどんなの?
買った人おせーて

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GARI (162)
S.R.S (106)
CHAGE and ASKA 再始動決定! (100)
藍坊主24 (120)
Base Ball Bear vol.48 (837)
【スタレビ】スターダスト・レビュー Part38 (168)
--log9.info------------------
一緒に自殺しよう! (104)
元恋人は人生うまくいってるんだって聞いた時の辛さ (111)
愚痴をかくスレ (135)
【復縁】相手の忙しさが本物だった【希望】 (371)
test (121)
【惨敗土挫】あえてWindowsよりMacを選んだ理由 40 【村八文】 (362)
上寺弘志 (146)
■64bit Windowsはゴミ、「Firefox」の開発を中止 2スレ (496)
【最速SSD搭載ノート登場】PCIe接続で1000MB/sの速度を叩きだした最速のノートPC登場【VAIO Pro 13】 (102)
MacBook AirとVAIO Pro 11/13が上位 独占 (152)
バッファローのブルーレイ(パイオニア製)が火を噴いた (396)
【正義】遠隔操作ウイルス不当逮捕事件で片山祐輔さんが勝利! 取り調べ拒否の捜査官と悪徳警察の敗北 (112)
遠隔操作ウイルス事件で逮捕された片山祐輔さん、(無罪確定)で実は一時、釈放されていた(驚愕事実) (545)
Windows 8 part 90 (322)
Sleipnir Part278 (964)
Windows 8.1 part 5 (681)
--log55.com------------------
ニュージャパン梅田 part20
童貞腰タオルがチムジルバンで盗撮現行犯逮捕
家族風呂
渋谷でスパが大爆発 1人死亡
幼女が男湯に入って、浴槽が赤く染まった話。
【板橋】さやの湯処 part1
女湯に全裸男が侵入 
男女別裸風呂は法によるホモ・レズ推奨 【嫌悪感】