1read 100read
2013年08月邦楽男性ソロ99: 【ニューアルバム】オリジナル・ラブ【完成間近!】 (856) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆  斉藤和義  ☆☆ Vol. 56 ☆☆ (126)
たぶん】岡村靖幸【22歳】 (210)
平沢進 Phonngaan vol.146 (347)
【MOON】 佐々木収 Part9 【CHILD】 (517)
GACKT 新スレ (125)
徳永英明vol.33『俺の右に出る者はいない』 (401)

【ニューアルバム】オリジナル・ラブ【完成間近!】


1 :2013/02/13 〜 最終レス :2013/08/12
たてますた。
前スレ
【白熱】オリジナル・ラブ【フリーライドツアー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1308536784/
【RED】 オリジナル・ラヴ【CURTAIN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1294586638/
【白熱】オリジナル・ラブ【カミングスーン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1323182428/
【白熱】オリジナル・ラブ【海が見える丘】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1338694008/

2 :
>>1
カミング乙ーン

3 :
新作はエレクトロニックな内容とのことだが、どんな感じだろうね。

4 :
テクノポップ?

5 :
今日は一瞬嬉しい感覚があった。良い一日になった。

6 :
一応
http://www.originallove.com/

7 :
田島て、まだ活動していたのか

8 :
ダブルバーガー、自分で意味不明って言ってるけど
アルバム自体がストーカー殺人とかSMとか
変態父さんとか、バラエティに富んでたよね。
でも、快作であり傑作だから好きだ。

9 :
>>1
弾き語りツアー楽しみだな〜
どんな選曲になるかしら?

10 :
「殺し」聴くとコレクターていう小説思い出す。映画にもなったけど、
小西の書く詞はシンプルだけどなんかいい。

11 :
弾き語りツアー (笑
勘弁してよ

ロックはどうしたんだよ(笑)

12 :
まーた手抜きのお恵み頂戴ツアーですかああああ

13 :
アコースティックライブに行くのは
1 田島の財布たち
2 アコギマニア
3 近所の暇なひとたち

14 :
鎌倉行った奴はレポしろいやしてください
ラップスタイルで弾いてた?
ツアーは曲変えたりするんだろうか

15 :
スガシカオも大手事務所辞めてインディー落ちしてから苦労してるみたいだね
弱音を吐かない田島さんはプライドもあるだろうけど
次回作が最高傑作と言っちゃうぐらいの創作意欲がモリモリ湧いてるみたいだから
まだまだ頑張ってくれそう

16 :
これまでで一番お洒落な曲に続いて今度は一番かっこいい曲だってさ
今の田島にとってかっこいい曲ってどんななんだろ
エレクトロニックでかっこいい曲というとティラノサウルスを超える曲を期待しちゃうけどいいの?
今度のアルバムは白熱で普遍的なポップスを目指した反動で真反対に振れてそうで
期待が高まっちゃうわ

17 :
声加工しまくってほしい

18 :
弾き語りだとJJJは無いのかな〜、やっぱり。

19 :
>14
ラップスタイルはやってたけど、
正直やんない方がいいレベル。

20 :
新曲「FASHION APPEAL」楽しみ!
久々にタイトルから良さげ。
これもニューアルバムに入るのか?

21 :
そうなんだ?増々見たくなるのはファンとして捻くれてるかw
でも本人は始めたばかりで伸びしろがあると言ってるからこれからに期待
単純に音聴いたこと無い楽器だから聴いてみたいわ

22 :
>>21>>19へのレスです
+(0゚・∀・)+ 新曲!新曲!しかも青空のむこうからも収録とな
アルバムはいつ出すんだろうか?シングルより後?待ちきれんぞ

23 :
今の田島からFASHIONという単語が出てくるのが正直意外だった
期待するのがこわいような(いや本当は素直にワクワクテカテカ期待したいんですよ)

24 :
ソースください
探したけど見つからない

25 :
>>24
ソースはファンクラブの情報メール

26 :
これが例のお洒落な曲ってやつなのか
お洒落=ファッションってえらく短絡的だが大丈夫か

27 :
ファッションアピールって
この前のひとりソウルの時に
赤、青、金、銀とコロコロ衣装を替えたことでないか
今回のマイルールはファッション??

28 :
逆説的な意味もあるのかな?
ツアーで新曲やるのか!まだだと思ってたから嬉しい
でも>会場限定のCD(ジャケット、歌詞カードはございません)
ジャケットへの募る不安は先送りされるわけだが

29 :
次のアルバム売れるのかな?
なんかさ、周りのスタッフに恵まれてない気がするのはわしだけか?
プロ志向から離れて好きなもんだけやれればいい、ならわかるんだが、
新規ファンの開拓もしたがってるようにも見えるし、それなら今のままではだめだろ?
マネージャーの男性は田島ファンの元ライターで大貫一派らしいが、
こいつにそもそものコネクションや発言権がないんと違うか?
事務所の社長は女みたいだが内縁の妻か? いずれにせよプロが田島の周りにいないのが痛い

30 :
FBで名前をみつけたから、ついでの疑問
初期からプロデューサーとしてアルバムに名前のあるT本氏はスタッフ?
ほぼ日のライブ中継ではその場に立ち会ってたようで…
古いスタッフには嫌われていたみたいだけど、どんな存在だ
事務所が法人なら月々の経費が大変
代表は負債も請け負える経営者か、アトリエを提供してる関係者なんかじゃないか
私立T大生(名字は別)になってる息子の支援もあるだろうし
ファンはCD買いましょう!
以前のマネージャーが「ファンにはCD買ってもらわないと」と言ってたな
ちなみに、事務所とPTは別物とも言ってました(今は知らん)

31 :
スガシカオも田島のあとを追うのかなと思いきや、
事務所辞めた後もCMソングやテレビにラジオと
やけに活動してて挙げ句は大手と再契約を果たすとか
田島とは違う強いコネ持ってるようですね
半島帰化人らしいから代理店に強いのかもしれない?

32 :
スガが半島帰化人であるというソースは?

33 :
ついに田島が動き出す
100万枚 東京ドーム
時が来た

34 :
スガはチョンだよ
爺さんが犬食ってた話は有名
スガが帰化したのは古株ファンの中じゃ常識中の常識っしょ!

35 :
スガシカオってかわってるよね。Twitterで画像載っけてるときにそれクリックするとなぜか韓国Twitterと繋がる。
最近はどうか知らないけど、少なくとも一ヶ月前までは利用してた。日本人ならわざわざそういう設定はしない。

36 :
>>29
フリーライドに書いてるスタッフの名前を片っ端から検索すると面白いよね。田島にもスタッフにもコネがないのは薄々気づいてた。
清志郎の告別式で絶叫してあれだけ目立ってた田島なのに、追悼公演には呼んでもらえないのは不自然に感じてた。

37 :
YouTubeで過去の田島の動画がごっそり削除された時も不自然だった。誰の指図だったのだろう。
まさかかつてのスタッフから昔の音源で宣伝するのやめろと注意されたわけでもあるまい。
これからは幅広く世間に知ってもらうにはアナログ体質からデジタル化しないと。

38 :
うわ絶句。
>>35の読んでスガのツイッターみたら投稿自体がvia twtkr for i padって!
ツイッターの韓国版じゃん! ツイの登録とログインからして韓国版の使ってる!
田島があっち系じゃなくて良かった!ww

39 :
田島が売れないのは純粋な日本人だからだったのか!

40 :
田島が台湾でCD作ったのってもしかすると嫌韓からくるものなのかな。
震災後はとくに中国韓国に対する不信感が国民の間で広まっていたし。
田島は日の丸背負ってる男ではあるけど、宮城県ごり押しや食べて応援の
支持者としては賛同できない部分が多い。頑張って復興する仲間の肩を
持つのも結構だけど、そればかりに固執するとバカっぽくうつる。
ミュージシャンなのだからその情熱をどうか音楽にぶつけて下さい。
良い音楽作るのにいまいち売れ伸びに悩むのは、スタッフに力がないと
いうのは納得。若い頃からレコード会社にも恵まれていなかったよう
にお見受けするから人間不信な部分があり、独立した時にまわりに
イエスマンばかりを置いてしまったのかな。スタッフ選びも
ビジネスの一貫と捉えるべきなんだけど、働く駒がいないのでは
今後も平行線だろうね。ゴールデンボンバーのキリショーが
事務所に凄い人が来てから仕事が爆発的に増えたと音楽番組で
言っていたけど要するにそういうことなんだと思う。
彼らのCDはいまだに店頭には並んでないけど、別の方法で売れ続けてる。
そういう時代の流れみたいなものはスタッフが感じ取ることで
アーティストを誘導すべき。一人ツアーは嫌いではないけど、
どさ回りミュージシャンのようで少し残念ではある。

41 :
全くごり押しとも固執していると思わない。
スタッフうんぬんに関しては
ちょっと前まで箸にも棒にも引っかからなかったせっちゃんの
現在の売れ方を見ていると
事務所及びスタッフの力というのは重要だと思いました。
ミュージシャンが板の上で稼ぐ事に何の不満があるのかな。
ミュージシャンはそもそもチンピラ稼業でしょうよ。
アーティスト気取り、セレブ気取りのミュージシャンがお好みなの?

42 :
スコップ絡みの話題がでると必ず来るね(笑)
セレブ気取りとか一体なんの話ですか?

43 :
>>41
ミュージシャンの多くは板の上で稼ぐもんなので不満はなにもないよ。
基本的に音楽業界というものは新譜を出せばツアーをするというのが
お決まりコースなのでね。ライブハウスでも東京ドームでも「板」です。
なにをもってしてチンピラ稼業と言ってるのか理解に苦しむところだが、
たとえばあなたのいうアーティスト気取りやセレブ気取りのミュージシャンとは
どんな方々のことをさしているのでしょう?
最後の3行はまったく意味がわかりませんね。

44 :
びっくりする程の事情通が急に現れたな。
いいぞもっとやれ

45 :
最後の3行は
>一人ツアーは嫌いではないけど、 どさ回りミュージシャンのようで少し残念ではある。
に対してです。
チンピラ稼業と言ったのは
ミュージシャンは見せ物商売だと言う意味です。
ドームでも小さなライブハウスでも
一人ツアーでもバンドツアーでも勝負出来る芸を身につけてどんどんものにして欲しい。
田島がアーティスト気取りやセレブ気取りのミュージシャンに
なったら嫌だよ?!と言う事でした。

46 :
1羽
2羽3羽
4羽
5羽6羽
7羽
8羽9羽
もう最終羽?
その鳩は!?

47 :
ニューシングルのデザイン見ると>>27が正解
今日は何色?とかファンも盛り上がってたしね
売れないのは取り巻きの力量不足
でも、ダラダラとその取り巻きに頼ってきたのは田島本人
運というしかない

48 :
>46
急に暖かくなったもんな

49 :
アーティスト気取りとかセレブ気取りって一体なんなんです?

50 :
鳩サブレまで読んだ

51 :
売れてるor認知度の高いミュージシャン = セレブ気取り
セールス力はあるが実態は無能なアイドル = アーティスト気取り
または
楽器が弾けないバンドなのに武道館ライブ = アーティスト気取り
今の田島はアーティストでもミュージシャンでもなく単なる音楽好きの中年
 

52 :
単なる音楽好きの中年ワラタw
またカRイブやるんだねーしかも場所増やして。
内容は弾き語りと同じかな?

53 :
カRイブって、粗利が高いのかな?
どこでやっても客席は同じ顔ぶれ?

54 :
弾き語りツアーを満席にしたら
カRイブの小銭収入なんて要らないのにな
頻繁に営業回りを始めたからツアー会場が満杯にならない悪循環
どことなく田島のあせりを感じる
こんな細かい仕事ばかりで時間をとられてたら、でっかい仕事も入らないね

55 :
>46
すまん、俺これ好きwww

56 :
いいじゃない?
歌って金とれるなんてたいしたもんだよ。
普通出来ないぞ!

57 :
東京ドームついに実現か!!
世界の田島始動!!

58 :
スキマスイッチ、大橋卓弥
★音痴www
★口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原Rで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり(もめましたw)
★高卒偽装
★四日市喘息
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)

59 :
スキマスイッチ、常田真太郎
★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原Rで勤務歴あり
★女嫌い。体験数は妻一人
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない。高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作

60 :
↑売れるとこんなことされるんだ
売れなくて良かったね!?
石巻のカRイブはスコップパーティーになるんなら
個人としてチャリティー公演にすればいいのに

61 :
田島くんのマネージャーくんといえば前歯がないことで有名
君、普通の感覚ではないよ 田島くんも大概おかしな人ですけどね
自己管理できてないからスタッフ管理もおろそかになる
>>60
チャリティーライブ構成は賛成
どうせスコップライブになるならいっそのことエアギタで
スコップ肩から下げればいいんじゃないでしょうかね
田島くんのストーカーで勘違い自演女が言ってたけど
スコップ地元のライブはアットホームで暖かいそうですw

62 :
マネージャーてツネグラムと名乗って自分のバンドで必死じゃん
半年前まで前歯は存在してるけど
吐きそうなほど不気味なヤツ

63 :
あ、ご存知でしたか その通りですね
グラム系なのにパンク系破壊メイクがご趣味のようでセンスはありませんね ^^ ;

64 :
荒れてきたな。
ニューシングル楽しみだぜー!
しかし、インディーズでシングルカットするメリットって何ぞ?

65 :
>>64
会場限定のCDを売るため
マネージャーはアルバイトなんだ…

66 :
>>46 ツボったw

67 :
マネージャーぐらいちゃんとした業界人つけろよ(呆

68 :
どうしたら客が来るかと考えて、酒池肉林ツアー スペシャルゲスト:壇蜜
というのを思いついたんだが、そう遠くないツアータイトルきた
新しいアー写の質感かっこいい

69 :
人違いでなければマネージャーは地方公演にもくっついて来てるから、
雑務係なんじゃないかな。東芝時代からメンバー招集ギャラの支払いその他は
田島がひとりですべてやってきてたから、今でもそうなんじゃない?
さすがにちゃんとしたマネージャーなら、もっと売れてるでしょw
それにしてもツネグラム・サムとはダサいよね。ライブ観たことあるけど
つまんねえバンドだよ。

70 :
金にうるさいミュージシャンだから
仕事がきても続かないってことか

71 :
その会場でしかやらない曲とかやったらお客さん来ないかな

72 :
今日神戸行く人、新曲やったら感想教えてくれ

73 :
>>70
うるさかったのは東芝の方で、田島氏だけの契約
その苦労てことだろ

74 :
渋公とか凄くね?
…埋まるのか?

75 :
>>74 行きたい!
次回の電気的性的ツアー梅田クアトロのチケットを買ったら、整理番号100番台やった。

76 :
会場で100枚も売れたの?

77 :
おい!>>46演奏中ツボにハマってふき出してしまったじゃないか
新曲は4曲演った
ランニングの曲が良かったかな
ファッションアピールは>>26の予感的中
シングルにするダサイ感覚が解らん

78 :
ランニングの曲って山下清の歌かと思ったじゃないか

79 :
>>78笑った
ランニング=ジョギング
武井壮もランニングでファッションアピール!

80 :
>>76 100番台から販売したと思われる。シングルCDより列は長かったが…。
それよりも、オールスタンディングだとすっかり思ってて、買ったビールを一気に飲んで会場に入って椅子に驚いた。
梅田クアトロに椅子とは!

81 :
シングルの出来気になるな。
白熱がアレだったから、
またあんな感じだったらどうしようかと心配している。

82 :
心配しなくても人も制作環境も前回と一緒なんだから似たような曲しか作れないから

83 :
梅田クアトロ行ってきた。
自分的には、ひとりソウルより良かった。
結構レアな曲も聴けたし。
あと、リゾネーターギター
音良かったけど、ちょっと眩しかったw

84 :
曲っていうかサウンドのクオリティがね…
でも今回はミックスをエンジニアに依頼してなかったっけ?
相変わらず一人オケなら期待薄だけど。

でも買うけど…

85 :
結局シングルはどんな感じなの?
いいの?よくないの?

86 :
店の有線いじってフュージョンチャンネルにしてたらスキャンダルがいきなりかかってびびった
あの曲はほんとカッコいいねぇ

87 :
>>70
田島が金にうるさいかどうかはわからないけど、確かEMI時代は管理職っぽい
役回りにいたんだよ。EMIがアーティスト契約してくれたのは田島のみで、
他メンは田島が雇ってた形ではなかったか!?

88 :
>86
なー。

89 :
>>85
♪男も女も最新モードで街にくり出そう♪ファッションアピール♪
みたいな歌詞だったと思う
これがオシャレというものか
>>87
スカパラと一緒だった頃に
フェスのバックヤードをSSTVが映してて
「いいフェスだね〜お酒もタダだし」て答えてた
タダってことを口に出すか…と思った

90 :
>>89
凍りつくほどダサいな
聞くのが不安になってきた

91 :
>>84
今回も打ち込みドラムだと思うけど、
「白熱」と違って曲との相性が良さそうだし、
まだ希望が持てるんじゃない?
>>87
確かエレカシ宮本も「君とだけ契約したい」と言われてた、って何かで読んだ。
こういう話は珍しくないみたいだね。

92 :
ファッションアピールないわ、ぶっちゃけ
ファッションをまったく知らないオサーンが変なアピールしちゃった感じよ
お洒落な曲ができたっていうから少しは期待してたのに
あとステージ衣装どうにかなりませんかね?
それから物販のところにツネグラムっぽいのがいたんだが
やたら無愛想だったのは2ちゃんに悪口書かれたから?

93 :
うわあ・・・て感じだな
何が最高傑作だよ
これは期待値を最低まで下げてから聞いたほうがよさそうだな

94 :
取り巻きが無能なのか?
このままでは恥ずかしい裸の王様になってしまうぞ

95 :
センス無いのにおしゃれを気取ってダサい感じってカミングスーンみたいな感じだよね?
あれぐらいならまあ許容範囲だけど

96 :
おしゃれ感とか昔のままの路線は正直きついと思う
もうちょっと違う世界観でいけないのかな、歌詞も曲も
ていうかファッションアピールの曲自体はどうなの?

97 :
シングル聴いたよ
歌詞は
透けたニット着て。。。最新の装いでヒーローヒロインなれ
Rアピール。。。ファッションアピールとか歌ってる
歌詞カードがないから聞き取りにくい
演奏は
終始ピコピコ鳴ってて、声は相変わらず喉を〆たような感じ
アレンジは良いと思うけど
聴き終わるとなんか重量感が残るな
ライブ音源が結構良い!!

98 :
いきなりピコピコの曲を出してみんな「???」てなったといえば
ディアベイビーの時を思い出すんだが

99 :
曲自体は古株ファンにはウケは悪いと思うぞ
かといって新しいファンを獲得するほどの魅力は見えない
そのうち楽しめるようになるのかもしれないが・・・
なぜ歌詞カードつけないのかが謎
歌詞がはっきりすればちょっとは感情移入できるかもしれないが
予算の都合でというより狙いなのかもしれないが逆効果ではないだろうか
誰か田島に意見できるスタッフはいないのかね?
歌い方も前回わりと酷評揃いだったから元に戻してくるかなと
思ったけどベタっとしたあの感じはいまだ健在
以前のような声はもう出ないってことは理解してるし
喉を潰さないようにする一種のテクニックなのかもしれないけど?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
川´3`) 山下達郎 Part77 (484)
☆☆  斉藤和義  ☆☆ Vol. 56 ☆☆ (126)
山崎まさよしの「タネをまくヒト」 (488)
加藤和樹48 (779)
┠トイレの┨布袋寅泰240BEATS┠かっぽん┨ (156)
吉井和哉233 (135)
--log9.info------------------
【ハンゲ7+8鯖】戦国IXA Part1 (812)
新村ゲー トラビアン Travian JP6 Part2 (672)
【3鯖】メガミエンゲイジ!part4 (828)
艦隊これくしょん〜艦これ〜呉鎮守府スレ part1 (163)
【伊集院】アメーバ ピグカフェ 49コンボ【ぜんぶ】 (801)
式姫の庭 part13 (274)
ぷちっと☆ロックシューター85ぷちっと (556)
【Yahoo!モバゲー】ニーベルンゲン戦記 (109)
【悪を切捨て】僕らのサーガPart267【正義を為す】 (108)
プロ野球オーナーズリーグ質問スレ Part3 (112)
ぷちっと★ロックシューター 288ぷちっと (891)
【タワーディフェンス】SAS Zombie Assault TD (113)
DIVA COLISEUM ディーバ・コロシアム (401)
キャラフレ フレンド19人目 (251)
アメーバピグのうざいガキを晒すスレ (101)
【リヴリー】リヴリーのお買い物 17【livly】 (383)
--log55.com------------------
安倍総理「辻元氏はずっと、罵詈雑言の連続…」 辻本「総理は辞任したほうがいい!問題視すべき」 ネット「辻元の発言に問題あり
【共産・志位委員長】「壊れたレコードのような反共デマ」 首相答弁に激怒
中国人の入国拒否、法務省が「根拠が無い」と反対 →首相官邸が押し切っていた ネット「民主党政権だったら入国拒否できてなかったなw
【米NYT紙】クルーズ船への日本政府の対応「『こうしてはいけない』と教科書に載る見本だ」
立憲・杉尾「ちょっと咳が止まらなくてですねw新型コロナじゃないのでw」 ネット「クソ馬鹿」「自民議員ならマスゴミ大騒ぎ案件
【ミンスサポ芸人問題】室井佑月「コロナに助けられている人がいる」 和田政宗「私だったら口が裂けても言いません…」 ネット「許せん
【安倍首相】コロナウイルス「人ごみ避けて」
佐藤正久 日本は感染国とみなされる。そんなバカなと思っている方も多いと思うが、これが現実。 2020/02/14