1read 100read
2013年08月懐かしドラマ97: 金曜日の妻たちへ・金曜日には花を買ってPart2 (166) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大都会PARTIII その6【人生は戦いだ!】 (481)
「傷だらけの天使」 第3話 (701)
大都会PARTIII その6【人生は戦いだ!】 (481)
【上戸彩】 エースをねらえ! 1球目【岡ひろみ】 (169)
☆★☆★☆★アフリカの夜★☆★☆★☆ (373)
太陽にほえろ!72-87 17 (300)

金曜日の妻たちへ・金曜日には花を買ってPart2


1 :2011/01/27 〜 最終レス :2013/08/08
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1158663624/
引き続き、金妻シリーズ・金花について語りましょう。

2 :
スレ立て乙です!

3 :
今日の放送見て
町子がちょっと素直になってて良かったと思うw

4 :
英明さんのしてる事って今ならストーカーだよねw

5 :
菅総理に物申す
http://kakalov.cocolog-nifty.com/

6 :
OPでのクレ順ってどうやって決めてるんだろ
板東さんの位置が森下さんの後だよね

7 :
>>1
何でそんな事をするんや

8 :
>>1
「アッー!お兄ちゃんバンドゆるめてるぅ」

9 :
懐かしいー

10 :
最後の公衆電話はちょっと酷くないかw
あんな道に電話ボックスはありえん

11 :
篠さん綺麗だったな
あんなデカい肩パットの入ったロングコートを着こなせる女優さんはなかなかいまい
フワフワの髪型もいいわーもう女優はやらないのかな
堀江しのぶ、今見てみるとああいうタイプの女優さんは希少だね

12 :
堀江さん、いい味だしてるよね
と、最終回なのに見逃した自分が言ってみる
金花は妻の浮気を夫が許す話だったのかしら

13 :
何もかもが懐かしい
堀江しのぶも元気だし
篠の子供たち、長男はうちの子にかぎって長女はパパはニュースキャスターに出てたよね

14 :
>>12
グダグダ長かったけど、最終回は何か良かった気がした。
上手いこと金曜日で終わったしw
篠ひろ子はコメディも面白いしいい女優さんなのになー
戻ってこないのは今の生活が幸せで充実してるからかな。

15 :
>>12
許すというかこと主人公夫婦に関してはお互い様じゃないのか?って感じ。
ゆでたまごにも森下に下心があったわけだし。
>>14
去年かな?伊集院静がNHKのトーク番組に出た時に
なんか篠さんはのんびり暮らしてるような話してたよ。
女優は引退ではなく休業中らしいがもう戻ってこないだろうなと思う。

16 :
>>14-15
ありがとう。
おさまるところにおさまってよかった。
AGE35や同窓会みたいに別れる結末もいいけど、
夫婦に戻る金シリーズは妙な安心感がある。
子供のためにの感情が働いてるからかな。
個人の幸せを考えると選択はいろいろあっていいんだけど。

17 :
小林明子、出すぎだろw

18 :
英明はあんまり罪悪感を感じてなさそうなところが怖かった。
恵子がゆでたまごを探して電話掛けるシーンはちょっとグッと来たよ。
「あなたの居所、教えてもらったのに分からなくなっちゃった」って泣いたのが可愛かった。
ゆでたまごは演技が上手いわけじゃないけど、妙に味があるね。

19 :
お恵は英明の事はそんなに好きな訳じゃなかったと思う
あまりにしつこいので根負けして関係を持っちゃった風に見えた
ゆでたまごが懐のデカイ人で良かったよ
ま、実際大変なのは許して暫く経ってからみたいだけどね

20 :
シンゴは真面目だな。
普通、オケイから言い寄られたら
四の五の言わず”いただきます”になるよな。

21 :
多岐川裕美の独自理論
(水谷と関係がなかったのがずっと心残りだったが、
英明と寝て体が満たされた云々)がさっぱり理解できん・・・
香坂みゆきといい、このドラマの女たちのロジックは独特すぎてついていけない。

22 :
英明じゃなく別の男を追い求めてただけだもんな
そんな友達をけしかける多岐川はよく分からんかったわw
板東夫婦は最後の最後で向き合えてよかったねってことか

23 :
金妻3のおコマみたいな役どころかな。>多岐川
おコマの場合は、タケへの嫉妬や桐子への同情で不倫をけしかけるってのが、
女のエゴ丸出しで却ってリアルだったけど、
多岐川は自信満々に理論をぶって(しかもかなり的外れな)
したり顔で周囲を引っ掻き回してるのが見ててムカつく。
まあそういう女がカッコいいとされてる時代だったんだろうね。

24 :
生活感のない華やかな美しさの篠さんや多岐川さんと比べて、
小川さんは可愛いんだけど現実味があるというかどこか庶民的なんだよね
Vの鎌田さんのあて書きは本当に美味いなと感心する
変な宗教問題が起こらなければ、小川さんももっと居場所があっただろうに
Tも近いうちに放送希望

25 :
このドラマ、すごい昔に見てたけど
多岐川裕美の家具店は、近くに家具店が出来てしまい
売り上げが激減して閉店することになるんじゃなかったっけ?
何か他のドラマとごちゃ混ぜになってるのかな。記憶っていい加減だな〜

26 :
あらためて金花を見直してみたけど、英明の強引さが
ガキっぽくてしつこくてウザ男にしか思えなかった

27 :
水谷と関係もたなかった無念が英明とのことでスッキリ!
気が済んだ・・ゆで卵帰ってきて・・マーイトルーラーブー
恋はつみーびとー

28 :
リアルタイムで見ていたころから奥田は若い軽い幼いイメージしかなかった。
今見ても同じイメージしてる。
花の世良が嫌だった。
世良の歌は大好きだけど演技は嫌だ。

29 :
>>27
英明は便秘解消の道具に過ぎなかったわけか・・・

30 :
朝ドラチョッちゃんの世良さんは良かったけど
花を買っての世良さんはかっこよさげなゴリラだった。

31 :
金妻と比べて面白くないとか文句言いながら
1話も欠かさず見てしまったよ
最終回だけ良かったな

32 :
感想
何もかもが「ユルい」


33 :
短いのが、まばらにボソボソっと

34 :
ゆでたまごの慟哭シーン、上手い下手抜きにして身につまされてしもた。
ゆでたまごな俺には篠クラスの女は荷が重かった。
心のすき間埋めるためにすぐ池田程度の女とつきあって
最終的に多岐川レベルの妻に落ち着いた

35 :
今日からJINかぁ〜
ゆでたまごさんは元野球選手にしては普通のオッサン役の演技がうまいなーと思う
大阪弁しか出来ないけどw
一茂もドラマやってた事あるよね?すごい大根だったような気がする.

36 :
最終回の最後、恵子と英明がぶつかった時、英明の態度が結構あっさり
サバサバして別れたのが意外だったな。あんなに未練たらたたら、別れた
ら忘れられないみたいなこと言ってたのに。
まあ、最終回の最後までじっとり未練がましい態度とられても気持ち悪いがw
結局英明は香坂みゆきの役とよりを戻す暗示で終わったという感じかね。

37 :
さんまがたまに「関西弁を全国区にしたのは俺や」と言って、
「その前は板東さんくらいしかいいひんかった」とオチにするけど、
金花観るとフツーに主要人物だね
板東さんの成功が、さんまのドラマブレークを手伝った部分もあるのかな

38 :
私も最後の英明の態度が意外だったわ!
十年後とかなら分かるけど、リンゴ拾って「はるなカゼひいたって」
って・・違和感なゴリラだな。
最終回だから仕方ないのかね。

39 :
夫婦はやっぱり別れたらイカン。
どんな辛い事があっても、頑張らな、乗り切らなイカン。
助け合おうて、寄り添うて、添い遂げなイカン。
夫婦になって、子供が出来て、父親になって母親になって、その子供一生懸命育ててなぁ。
その子供も大きなってみい、どっか行ってしまうねん。
残るもんは、やっぱり夫婦だけや。
仲良おせなイカン、添い遂げなイカンわ、なぁ?恵子。
俺らは仲良しやもんなぁ、えぇ夫婦や、日本一やで、なぁ!

40 :
気持ち悪いドラマだった。

41 :
夏は暑い。暑すぎて腹が立つ。
冬は寒い。寒すぎて泣きたくなる。
・・・寒い!寒いんや!
浮気を知ったゆでたまごがこんなポエムを呟きながら
森下愛子を押し倒したのは怖すぎてワロタ

42 :
アラフォーの子供大人たち(ゆでたまご以外メンバー全員)が
訳知り顔で恋愛ごっこに興じる
見てるこっちが恥ずかしくなるドラマだったな


43 :
バースの方が好きなのぉ、こんなカワイイ奥さんよりも!

44 :
寒いんや
寒過ぎるんや
寒過ぎるんや
タヒにそうや

45 :
ゆでたまごレンジで爆発

46 :
80年代のドラマ、出演者、風景、何もかも
懐かしい。
あの頃は、健康だったな〜(泣)

47 :
あんもー80年ドラマ終わっちゃたね(;_;)

48 :
80年代の中央林間や二子玉川は今と違うの?

49 :
二子玉川はブラタモリでやっていた。
駅前とか小奇麗になっていたからだいぶ違うような気がする。
東京なので25年経つと変わるとおもう。

50 :
半蔵門線が開通になったのが80年前後じゃないのかなぁ。
高島屋の辺りがどんどん店舗が増えていったのも
その頃で、まだ二子玉川園もあった気がする。

51 :
たまプラなんて駅周辺が徳川埋蔵金発掘現場のような
一面土土土土…だったから似たようなもんでしょ

52 :
明日の『にじいろジーン』のゲスト世良さんで今予告してたけど…。
額が…。
ものすごく上がってる…(;_;)

53 :
言うなーーーー
なんでそんなことをするんや

54 :
堀江しのぶの生ハムをタッチするゆで卵w

55 :
カメラから見えて無い尻タッチの指先は折れて溝の中に

56 :
「英明です」

57 :
はる菜だょ

58 :
最終回を見て思ったけど、世良と香坂ってよりを戻してうまくいくのかなぁ?
ドラマなのにその後を真剣に考えてしまうw

59 :
JINの後は、ふくまる旅館かorz
また80年ドラマの再放送やって欲しい

60 :
男たちによろしく(古谷一行、田村正和)が見たいな

61 :
イイわねぇ〜

62 :
英明「はる菜」
はる菜「角野卓造じゃねえよ!」

63 :
パート1のカヨちゃんを好きな男が凄くKYで今観てもウザイね

64 :
たまプラーザがある建築雑誌に取り上げられてた。
ずいぶんキレイな駅に変わっていてビックリした。
昔は普通のこ洒落た駅だったのにね。
いつの日か、また東京に住める機会があったらいろんなロケ場所巡りしたいです。

65 :
仙台在住の篠ひろ子さん大丈夫かな…

66 :
篠ひろ子さんが無事であってほしいですよね。

67 :
私の夫は病気で、無職を専業主夫だとかって言って開き直ってた。
離婚を切り出したら、ああ、いいよ、と言ってくれた。
それでほっとして、離婚届けを持ってきたら、
土壇場になって嫌だ、と言い出した。
結局、離婚を切り出して受け入れる、ということでいい夫だと思わせ、
私に離婚する気をなくさせる、という方向にもっていきたかったみたい。
でも、私は離婚した。子供は私が引き取った。
夫は、兄のところへ身を寄せた。
新しい生活が始まることに、期待と不安の両方があったけど、
変えたいと思ったから、後悔はない。


68 :
ドラマと何の関係?

69 :
7時から番組やるみたいだね。
なんだろう?

70 :
TBS
いしだ、小川、ゴリさん、石田えり出演
1を詳しく紹介している。
いしだあゆみガリガリw
黄金バットみたいだな。

71 :
その番組ちらっと見たけど、何でいしだあゆみさんは泣いていたの?
ふくまる旅館の後はスウィート・ホーム(山口智子&布施博)が始まるんだね

72 :
いしだあゆみおばあさんみたいだった。小川智子も面影ない。やっぱ夢は壊さないで
欲しいよね

73 :
いしだあゆみ、どう見ても入れ歯だろw
口の周りシワだらけでモゴモコ言ってたし。

74 :
そんな番組あったんだorz

75 :
石田えり今の方が綺麗

76 :
24だけど、46の旦那にすすめられて観たらハマった〜。
Uで牛男と元カノがヨリ戻さなかったのが残念。
みどりってなんかウザかったしフラれてほしかったな。
あのままみどりと引き続き結婚生活送っても、元カノ以上に好きになる事はやっぱりないのかな?

77 :
もしも願いが 叶うなら♪
吐息を白い 薔薇にかえて♪

78 :
世良公則で検索すると、カツラ 増毛 植毛・・って出てくるヒドスw

79 :
金花もDVD化して欲しいんだけどなぁ・・・

80 :
スーちゃん安らかに…

81 :
ていして

82 :
るりりにれれり

83 :
鎌倉のシーサイドホテル
さざ波のオーシャンビュー
…タオル一丁の一行さん

84 :
R好きって男の急増具合は、まったくもって驚きとしかいいようがない。
かつて、年齢の高い女性は、嫌がられる存在だった。
それが、ここ数年くらいで劇的に変わった。
むしろRのほうが、若い女性よりも価値があるかのような風潮さえある。


85 :
ねえよw

86 :
>>84
ないないw
それは一部で、基本は昔も今も若い女のがいいに決まってる。

87 :
ルックスによるわな。美人で色っぽい女の人ならそりゃ年齢
言ってても勝てるが。

88 :


89 :
金Tのマユミとハルヒコ
金Vの森山と奥田
これがベストだったな

90 :
CSで金曜日の妻たちへT見たけど、久しぶりに見たら面白かった。
金妻Vが一番好きなんだけど、Tも負けずに良いねぇ。
いしだあゆみが演技上手い。小川知子が本当に綺麗。
本放送当時は気づかなかったけど、古谷一行って格好良かったんだ
なあと今更思った。

91 :
>>90
マジー?
早く言ってよ
少し昔にCSに加入するかしないかの家族会議したとき保留してしまった
加入しとけばよかったよ

92 :
>>91
いや偶然放送してたのを知ったんだよ。途中からだけどTBSチャンネルで。
すまんかったね。

93 :
金妻って2作出演はたくさんいるのに3作出演はひとりもいないんだね、考えたんだろうな。

94 :
竜1&2、泉谷1&2、佐藤1&2、古谷1&3、いしだ1&3、小川1&3、篠2&3、坂東2&3。

95 :
加藤1、佳那1、石田1、高橋2、伊武2、田中2、岡江2、小西2、森山3、奥田3。
よく考えてみたら、鬼籍に入られた方は今年のスーちゃんが初めて、合掌です。

96 :
金曜日に 花を 買っての ドラマのときの 世良 公則と 奥田 瑛二 かっこよかったですよね? 若くて まじめな 印象が 素敵だった と おもったのは 私だけでしょうか?

97 :
なんでわざわざ1つづつあけるの?

98 :
萩本欽一の番組に出ていたコニタンが、「金妻U」の準主役に大抜擢
された時は驚いたな。てっきりお笑いタレントだと思っていたから
何故にコニタンが、高橋恵子の相手役に?と不思議で仕方がなかった。

99 :
来月「TBSチャンネル」で「金妻2」の一挙放送ありますね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★☆★☆★アフリカの夜★☆★☆★☆ (373)
☆★☆★☆★アフリカの夜★☆★☆★☆ (373)
丿´凵M) ゆうひが丘の総理大臣 Vol.9 (200)
【LIAR GAME】ライアーゲーム 51回戦目【松田戸田】 (874)
【戸田恵梨香】SPEC 起翔天零結 81【加瀬亮】 (142)
大都会PARTIII その6【人生は戦いだ!】 (481)
--log9.info------------------
【AMW社】電撃文庫総合スレ253【荒らし発覚中】 (321)
上遠野浩平総合スレ97 しずるさんと偏屈な死者たち (337)
ラノベの発行部数 第48版 (125)
【ニャル子】逢空万太49【ヴァルキリーワークス・ベルテイン】 (556)
【俺の妹】伏見つかさスレ588【十三番目のアリス】 (269)
つまらなかったライトノベル 81冊目 (584)
GA文庫総合スレッド43 (153)
三雲岳斗総合スレ 37th (365)
こんな設定(展開)はイヤだ! part198 (381)
【緋弾のアリア】赤松中学 48発目【アリスベル】 (150)
幼馴染は禁止! 28斬目 (136)
丈月城総合スレ50 (606)
川口士 part31 千の魔剣/魔弾の王 (912)
米澤穂信 その37 (247)
僕は友達が少ない 平坂読総合147 (827)
最近のライトノベルはどうしてこうなった?62 (447)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所