1read 100read
2013年08月懐かしテレビ678: 【おっちゃん】新橋ミュージックホール【社長】 (287) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歌謡ドッキリ大放送&歌謡びんびんハウス (100)
「めちゃイケ」の名ゼリフ・名シーンを挙げるスレ (841)
【SSTV】熱血!スペシャ中学 放課後【スペ中】 (458)
【今田】Wコウジ統一スレ【東野】 (358)
【TPD】CYBER MEME【東京パフォーマンスドール】 (124)
ロンパールーム (357)

【おっちゃん】新橋ミュージックホール【社長】


1 :03/11/03 〜 最終レス :2012/02/19
この番組でユースケを初めて見たな。
たけしに堂々と絡める度胸は凄いと思った。
ビートたけし・トータス松本・ユースケサンタマリア
蛭子のおやじがサブ。

2 :
ユースケと噂になったAV女優の若菜瀬菜もちょっと出てたっけ?

3 :
まだ全然無名のマギー晋司やダンディ坂野もたまに出てた。
そういう点では見る目のあった番組だったのかも。
蛭子は賭博で逮捕されて降板したんだよな。

4 :

 /  ̄ \パカ!                         /  ̄ \パカ! 
 ∨∨∨∨                            ∨∨∨∨
\川^‐^)/ <新スレおめでとうございまーす♪>  \从∂。∂从/
∧∧∧∧∧                            ∧∧∧∧∧
| まなみ  |                            | なつき  |
\___ノ                            . \___ノ

5 :
たけし、ユースケ、トータスのカラミは面白かったよ。
何気に出したシングル良い曲なんだよね。「友達じゃないか」

6 :
そんなに売れる前のダンディー、マギー、らーめんず、が出てた。
あとゲストが豪華だった記憶がある。


7 :
>>5
たけしはこの曲でMステに出たがっていたけど、3人のスケジュールが合わず断念。
見たかったな、Mステでのタモリとの絡み。

8 :
普段たけしが出ている番組と違って新鮮でした。
バナナマンがたまに出ていたな

9 :
>>7
うわー、タモリとの絡み見たかったですねー。ぢ・大黒堂を
もう一回やってほしいものです。
ユースケってこの番組の時点でのタレントランクってどんな
感じでした?当時27,8歳だと記憶してるけど。

10 :
レコーディングで小田和正がたけしにため口で、それ以来小田が大嫌いになりました。たしか小田は年下?だっけ。

11 :
>>9
ビンゴボンゴ解散してTVKのビデオ星人とか出てた頃じゃない?

12 :
>>2
つーか、この番組が出逢いのきっかけじゃなかったか?>ユースケと若菜瀬奈

13 :
>>10
同じ頃NHK-BSでたけしと小田で2時間の対談スペシャル番組とかあったから
それなりの信頼関係ができてたんじゃないかいな?

14 :
この番組だっけ? 
トータスとたけしがファミコンの
「たけしの挑戦状」で遊んでたのは。

15 :
竹中直人がゲストに来た事もあったな
たけしとの絡みは新鮮だった

16 :
小田和正はオールナイトでゲストに来た時にたけしが「小田さん」、
小田が「たけし」と最初に呼び合ったお陰で力関係が決まったとか
後年たけしが悔しそうに言ってたよ。
竹中とたけし・・二度と見られないな・・。

17 :
>>15
その回で印象深いやりとり。
蛭子が『スワロウテイル』はつまらないと発言した後、
たけし:「オレだって、『スワロウテイル』のことをいろいろ言いたいよ…」
    (その後の言葉は飲み込む。)
竹中:(無言で苦笑い。)

18 :
いとし・こいし、球児・好児、のりお・よしおによる漫才大会もあったな。
その時のたけしの印象深いセリフ
「素の喋りからいきなり漫才に入っていけるいとこい師匠は凄い。」
「漫才って個性やネタとかよりも、ずっと続けるって事に価値があるんだろうな。」

19 :
ぢ・大黒堂でたけしが弾いてたち○こギターが印象的だった
「友達じゃないか」は今でもカラオケで必ず歌う

20 :
三宅裕司がドラムだったんだっけ?>ぢ・大黒堂

21 :
>>20
そう。ぢ・大黒堂のライブにも参加していた。
最初の頃はトータスもコスプレしてたがいつしかやらなくなり、
おっちゃんだけが毎回やっていたっけ。
この番組ってたけしをメインではなくあえて脇のポジションで出してたってとこがミソ。
トータス&ユースケの番組に毎回邪魔しに来るっていう感じがよかった。

22 :
>>16 ひょうきん族DVDでたけし、竹中直人のコントでのからみが観れる。

23 :
この番組は今は亡きZZZ枠(現在は単なる名無しの帯の深夜枠)創成期の名番組だったと思われ
ZZZ創成期はジャニーズ、小泉今日子、HAMASHO(リメイク版にあらず)と相当豪華なメンツだった
「友達じゃないか」は今聞いても飽きない
>>3
ダンディやダンスマンを始めて知ったのもこの番組
「Go West」の日本語版を皆で唄った場面は感動物だったよ

24 :
この番組のエロ企画って、どんなのがありましたっけ?

25 :
「AV男優大会」みたいなのでスタジオに山本竜二、加藤鷹といった豪華な
面々が出てたましたよね?何か山本竜二が「いろんな撮影したことありますね〜
80ぐらいのおばあちゃんとか、ホモのやつもあったし極めつけはニワトリとヤルのもありましたね
」(ユースケorトータスが尋ねる)「その時どうだったんですか?」
(竜二)「やったった!!やったった!!って感じやね。」
というトークが好きだった。あと蛭子さんがいろんな名前で登場してましたね「モンキーターン戸田」とか。
そのモンキーターン戸田というのは競艇のボートの運転テクニックで戸田というのは戸田競艇場から来てるというのをあとで知った。

26 :
誰か忘れたが疑似本番なのをばらしてた女優いたな

27 :
全裸の姉ちゃんが死体役で、たけしやユースケが探偵風で事件を推理するやつとかあったような・・・・。

28 :
若菜瀬菜出てたよね

29 :
ユースケがたけしと初めて会ったのはこの番組の一回目。
顔合わせの時には、たけしは不在だった。(銀熊取りに行っていたので)
だから一回目のユースケの尋常じゃない汗の量はガチ。
ちなみに、あまりの汗の量にユースケは衣装さんに怒られたらしい。

30 :
最終回でたけしが「何でこの番組が終わるのか分からない」といったそうで

31 :
>>30
禿同
ZZZスタート当初は、まだ糞化する前のHAMASHOに、鉄腕DASH、
天声慎吾に中居の番組など鳴り物入りの番組ばかりで、「史上最強の深夜」なるキャッチコピーで大々的に宣伝されたものの・・・
みんな今の通りだよ

32 :
50周年記念イベントはすごかった。
長時間のライブ(しかもジャンルもバラバラ)なのに、ダレるところがなかったというのが奇跡。

33 :
いい3人組だったよな

34 :
この番組やってたころ、オレは高校1年生。
ぢ・大黒堂は今でもいいなって思う。
ホント、好きな番組で毎週見てたよ。
正直終わってほしくなかった。
なんで終わっちゃったの?PTA?

35 :
次番組はHAMASHOだったかな。 
となると、吉本の圧力?

36 :
ユースケの突破な瞬間や、トータスの好青年っぷりとか
ビートたけしが年下でも敬意を払って接してる様がよかった。

37 :
>>35
次はMAX の番組だったと思う、急に終わった理由はわからない。

38 :
>>37
理由は不明だが、99年4月改編で「ZZZ」の読売制作枠が一つ減らされた。
政治的に一番弱かった新橋MHが犠牲になったと推測。
(他はHAMASHO、キスイヤ。次のMAXの番組は日テレ制作。)

39 :
単に3人のスケジュールが合わなくなったのかなって思ってた。
この番組あたりからユースケの露出も多くなってきたようだったし。
ライブ(というかイベント)で一番盛り上がった時の終了だから残念だったけど、
落ち目になってからの終了じゃない分、いい終わり方だったのかも。

40 :
この番組のビデオ出てたんだね。懐かしくなって借りたよ。
「友達じゃないか」のカップリングの曲とか、盆踊りの曲なんかの
製作風景を取ったドキュメントっぽい作りだけど、なかなか良かった。
曲が良い感じなんだよ、全部。

41 :
「友達じゃないか」は名曲!
なんかいいことあったらそちらでわけてください
バカヤロー!友達じゃないか
泣ける。

42 :
え!?死んだ???
って言ってユースケが番組を終めたのが
かなり笑った。

43 :
おっちゃん!

44 :
たけしの出ている番組は大抵スタッフが固定されている(制作会社のイースト、各東京のテレビ局)
がこの番組は今までたけしと仕事した事が無いスタッフが作ったので新鮮だった

45 :
この番組のユースケはまじで面白かったよね。おっちゃんへのツッコミは神レベル。
この時期はいいともにもレギュラーで出てたけどタモリとの絡みは最悪だった。

46 :
竹中直人が出た回に映ってた
竹中の新人時代の自己制作映画みたいなやつむちゃ面白かった。
どこかで見れるサイトないかな〜。

47 :
この番組見てなかったなぁ〜。見ておけばよかったと後悔しきり‥タケシがあまり好き
じゃなかったので見なかったんだよ‥失敗した。

48 :
この番組はまず「たけしで音楽バラエティをやろう」という話があり、
当時たけしが気に入っていたバンドがウルフルズということでトータスが相手役になったが
この2人では番組を仕切れないので、急遽決まったのがトータスと番組をやっていたユースケだった、
という話をどこかで読んだ気がする。

49 :
>>45
ユースケ加入前後からいいともレギュラーの基準変わってきたよな
ダウンタウンとかさんまのいた頃は、いいともレギュラー=選ばれた芸能人って感じだったのに、
あの頃から、とにかくバラエティによく出れる香具師なら歌手でも俳優でもOKみたいな感じだった
石原良純なんて一昔の基準なら候補にすら上がらないw
この番組、アルバムでCD出してないから、
レンタル屋に行っても無いのがツライ(´・ω・`)ショボーン

50 :
ヤフオクでゲッツよ
踊れボンボンなんて発売直後
北野サキ死亡でふっとんでしまった

51 :
>>50
踊れボンボンは一応CD出したって事で、売り上げは最初から度外視だったかと
踊れボンボンの時の特番は編成の扱いが悪かったし

52 :
鶯橋ミュージックホール

53 :
>>44
なるほど、そういう事情であの雰囲気が醸し出されていたのですね。
確かにたけしの番組って雰囲気とかゲスト選出とか似てましたね。
蛭子さんが余計な事言ってはたけしにピコピコハンマーされてて
面白かったね。

54 :
みんなが思ってても言えない事を平気で言ってしまう蛭子萌え

55 :
ついでだからここもあげとこう

56 :
再放送やらないかなあ

57 :
再放送して欲しいなあ

58 :
踊れボンボーン

59 :
純情ひさしぶり

60 :
昨日久しぶりにカラオケに行ったので「友達じゃないか」を歌ったよ。
「踊れ!ボンボン」も入ってたな。「友達〜」は周りの人も結構知ってる
ようで盛り上がったね。

61 :
カハハハハハハハ

62 :
>>53 蛭子「スワロウテイルとかおしゃれな映画は外国ではウケが悪いよね」
   たけし「てめえ!スワロウテイルがおしゃれだと! あんなもの糞なんだよ」
と言うやり取りがおもろかった

63 :
何となく 何となく

64 :
インドへ行きたい気分なんで

65 :
ちょっとの間 消えます

66 :
メーワク

67 :
メーワク

68 :
ばかりかけたし かといって

69 :
反省する気も 無いけれど

70 :
アイアム・ソーリー

71 :
ヒゲ・ソーリー

72 :
トータスとかユースケとかたけしに影響受けてる世代の人なのに、
変な緊張も無しで絡んでいたのが良かったね。


73 :
鼻をかめ

74 :
思わずシングル引っ張り出してきて歌詞見ちゃったw
レコーディングの回もイベントの回もまだビデオに残してまつ。

75 :
蛭子が準レギュじゃなかったっけ?

76 :
ユースケ最近干されてない?
見ないな

77 :
堂本剛のドラマとか、草なぎとぷっすまとか出てるじゃん

78 :
ユースケもいっぱしの地位を築いた芸能人になっちゃったね。
見た目があんまり変わらないのは凄いね。トータスもかな。
たけしを含めたあの三人ってそれだけで番組回せそうなんだが。
例えば「世界まるみえ〜」もあの三人だけでV見て突っ込んでく
だけで成立しそう。それ位トークに安定感があったなー。

79 :
なんかいいことあったら

80 :
契約社員を雇うという回があってその中に無名の頃のダンディー坂野がいた。
後は、ラーメンズ、矢野兵藤、スープレックス、バナナマン、アンラッキー後藤だった。
けっこう濃いい回だったな。ダンディーは今と全く同じ芸風だった。

81 :
そちらでわけてください

82 :
ぢ・大黒堂

83 :
スープレックス時代の劇団ひとりも出てたんだね。
後、たけしが10人程の女の子のブラをマジックで脱がす
(顔以外マントで隠して、たけしが呪文唱えた後マントを取ったらR丸出し)
って企画やってたのを覚えてる。

84 :
ユースケ結婚おめでとう。

85 :
5月に入籍か。。。時間差発表多い

86 :
ばかやろう

87 :
ユースケのテレ朝の音楽番組のワンコーナー好きだった。
「深夜のカウボーイ」とかいうタイトルのやつ。
MHに出たのはその後くらい?
三人がいい具合に絡んで面白かった。
たけしが遅刻してふたりで進行してる場面とかなかったっけ。
「おっちゃん来ないんだよ」とか言って。
歌出すようになってからつまんなくなったな。
「友達じゃないか」よりカップリングの山崎まさよしの曲の方が好きだ。


88 :
友達じゃまいか

89 :
俺たちゃ いつでも

90 :




91 :
その面 その短い足で

92 :
キバるより まず痔を治せ

93 :
構成作家が豪華だったな。
おちまさと、高瀬正尚、伊藤正宏、海老克哉…
内Pやぷっすまの工藤浩之Pも構成で参加してた

94 :
よくそんなとこまで覚えてるね。すげー。

95 :
ちなみに、
Pはよみテレの南中さん。どっちの料理ショーをヒットさせた人。
ビフォーアフターの総合演出をしてる、高橋章良さんもDでした。

96 :
>>93>>95
キャスト・スタッフ共にすごい人が揃ってたんだね

97 :
南中さんてギンザの恋のPだった人?((((;゚Д゚)))

98 :
ガクブルも何もこの番組があったからギンザの恋のあの配役に
なったわけでしょ。おっちゃんはさすがに出なかったけど
三宅さんはしっかり出てたし(ぢの先生だったw)。
さらに南中さんって絶対夕陽のドラゴンのファンだったと思う。

99 :
ユースケのいっぱいいっぱいながらもハイテンションなMCが面白かった。
「たけしさんねぇ、それじゃダメなんだよ!」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日テレ】クイズスーパースペシャルC【番組対抗】 (419)
★復活!史上最大アメリカ横断ウルトラクイズ4★ (278)
【小倉智昭】パソコンサンデー【テレビ東京】 (134)
ここだけ20年前のスレ・4 (127)
■□■BANG!BANG!BANG!■□■ (141)
***とぶくすり*** (338)
--log9.info------------------
黒神 The Animation サブ19人目 (313)
ひまわりっ!はつづぎょう18時間目 3期マダー?の巻っ!! (251)
生徒会の一存は信者だけで本スレが回る糞アニメ 五濁 (189)
フタコイ オルタナティブ FILM 39くらい (601)
【TV版】スカイガールズ Flight 61【OVA版】 (486)
爆裂天使 メグ拉致25回目 (360)
フレッシュプリキュア単独アンチスレ20 (185)
桜蘭高校ホスト部 指名客60人目 (725)
ロケットガール 11号機 (619)
ウェイクアップ、ガールズ! (112)
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part143 (478)
Wake Up, Girls!(ワキガ) 1臭 (101)
のうりん (121)
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 16 (587)
Wake Up, Girls! (906)
【京アニ最新作】境界の彼方 (259)
--log55.com------------------
☆糞サヨク「安倍政権はナチス!!」 → 一般人「民意で選ばれてんだし、亡命すれば?」★ part2
韓国系日本人「人権派のせいで在日コリアンはサヨクの仲間と思われ困っている」
【パヨク・ネット工作】日本共産党、党の政策や主張をネットに書き込むよう32万人の党員に指示
【パヨク悲報】有田芳生、自販機に貼った蓮舫ポスターの前で得意げにうp → 無断で貼ったと通報される
【糞サヨク】共産党・赤嶺、公共職選挙法違反指摘され開き直り【糞パヨク】
チョンは日本人に嫉妬し憎むためだけに生まれた生きもの
【負け犬】サヨクってどの政党支持してんの?【脱出】 part2
無職サヨク内田晶理(通名)が「言論の自由だ」と叫び、老人に暴行 ⇒ 逮捕。被害者は骨折し重傷 ★2