1read 100read
2013年08月ニュー速(嫌儲)259: 東大生正解率4%の問題wwwwwwwww (174) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「好きな女性のタイプは?」って聞かれたらどう答えてる? (117)
ももクロ「徴兵や戦争は嫌」「韓国の言い分も知りたい」発言→ネット民「反日アイドルだ」と批判続出 (942)
フランス人「在特会は日本の恥、彼らの発言は世界中に伝わっている」 (179)
煽り合いで勝ちたい 相手を思考停止に追い込むほど発狂させるテクニック教えろ (301)
東京大学に合格するのと甲子園に出場するのってどっちのが難しい? (254)
お酒飲める人「これ!これ!水みたいだから!水だから飲めるよ!」 お酒飲めない人「……………」 (593)

東大生正解率4%の問題wwwwwwwww


1 :2013/08/17 〜 最終レス :2013/08/18

Aさんには子供が二人います
最初に女の子が産まれました
次の子が男の子である確率は何パーセントでしょう

2 :
ロンダR

3 :
50%

4 :
GO is GOD

5 :
50%じゃないのは覚えてる

6 :
100

7 :
1/3

8 :
100%。
自分そのAさんと知り合い。

9 :
25

10 :
遺伝子操作するから100%

11 :
75%

12 :
レスこじきR

13 :
NGBE

14 :
両性具有の出生率を忘れる奴が多いんだよな

15 :
この問題は超難しい

16 :
男女の双子の可能性を引かなきゃだめなんじゃない

17 :
ドドドドRちゃうわ

18 :
4人目の子供を産むためのRをしないので考える必要なし

19 :
114514%

20 :
すでに生まれてるんなら確率論必要なくね

21 :
あ〜さ〜く〜ら〜

22 :
種が違う確率は何パーセントでしょう?

23 :
どう考えても50%なんだが・・・

24 :
25%だろ

25 :
VIPでR

26 :
種が違うってこと?

27 :
すでに子供が二人いるんだろ?
三人目に女の子が産まれて
4人目が男の子の可能性は50パーセントだろうが

28 :
女の子が可愛いかブスかで話は違ってくる

29 :
子供が二人いると仮定するのは連続的事象に値するのか?そもそも
こういう確率論って言葉のひっかけだわ

30 :
>>23
51%くらいだろ
男の方が生まれやすいし

31 :
高校数学は全然できなくて無問題
あんなのは所詮公式と解法パターンの丸暗記競争だから
ルービックキューブと一緒でやり方知ってりゃ10秒で解法が組み上がる
大学行ったら数学や物理は勿論、化学だって高校数学なんか全く役に立たないよ
そうはいっても国公立の理系は少なくともセンター数学を受けないと入れない
国立、特に下位駅弁からは同レベルの理系単科私大等と比べて突出した才能が出ない一因でもある
俺も文系からの理系学部進学組みだけど高校で理系だった奴は暗記重視で本質を理解している奴はいなかった印象がある
何でも覚えようとしちゃうのね。理解しようとしないで
今でも私大なら理系学部で入試に数学を課してない所があるはず(理由は前述のとおり)
但し記述式の国語があるから地頭勝負になるけどね
数学や理科といった暗記科目で挽回の効く東大理系前期なんかよりある意味難関
>>2

32 :
女→男の順で産む確率なら25%じゃないのか?
以前にどっちを産んだか関係なく次に男を産む確率なら50%

33 :
流産したん?

34 :
コインを投げて表が出る確率は50%。
100回投げると、表裏ともに50回ずつ出るはず。
今80回投げて表が80回出てるとき、残りの20回でもやはり…
となってくると平均って何の役に立つんだって話だよ

35 :
45450721

36 :
正常位か後背位でRするのかによって

37 :
俺の子ならなんでもいい

38 :
クソBEのなぞなぞスレにマジレスかますのって
「頭が良い僕ちゃんをみて〜〜〜〜」って恥ずかしいアピールだよね
古参にしてみりゃ
「おやおや僕ちゃんたちはアフィまとめから来たのかな?」って感じ

39 :
子供が二人いて次に生まれる子がいるなら3人目だよな

40 :
99回続けて表が出たのであれば、次も表である可能性が高い
そこで教科書どおりに1/2と答えてしまうのが典型的無能東大生

41 :
この問題文の限りでは、>>1の望みのリクツは出てこないと思うけどなあ
ふつうにトランプとかコインとかにするか、もっとだらだらと付帯条件をつけるか

42 :
ツリーで書けば、問題に引っ掛からない

43 :
どうでもいいけど男女比は1:1じゃないだろ

44 :
>>38
いやそういうレスも要らない さっさと落として欲しいんだが

45 :
答えは不定

46 :
Aさんには子供が二人います
一人は女の子です
もう一人の子が男の子である確率は何パーセントでしょう
じゃなきゃ、成立しないんじゃないの?

47 :
生まれるかどうかが50%で次が男である確率が50%
ゆえに25%だが。
死産か生まれないかも知れないのに
子供が二人いますとか言い切っちゃう問題のほうがおかしい

48 :
>>34
二項分布を勉強して、どうぞ

49 :
産み分けをする確率とそれが成功する確率がわからないことには答えようがない

50 :
神の味噌汁だよ

51 :
ベイズの定理でググって、どうぞ

52 :
サイコロを100回振って、そのうち50回、
偶数の目が出る確率は何パーセントでしょう?

53 :
男女の出生比が105:100だったはず
そこから計算すりゃいい

54 :
これ問題がよくねーだろ

55 :
ベイス確率とかいう弱そうな問題なんだろ?

56 :
女が生まれたらもう子供作らないから0%

57 :
統計上は男の生まれる確率がちょっと高い、51%くらい?
だが、この夫婦の第一子に女の子が生まれたってことは
夫は電磁波に晒されている職業(たとえばプログラマとか)の可能性が高い
第二子が男である確率は低くなると考えられる
統計は見たことがないから知らん

58 :
男が生まれるまで中絶しまくるから100%男の子

59 :
>>8
イージス滑ってやんの

60 :
確率ってどういう風にその場を見るかで変わるからこういう問題は糞だわ
単純に男か女かなら1/2だけど2人生まれると見れば1/4なんだろ

61 :
>>1は?
子供が二人います←もう生まれてるのに確立も何もないだろ!

62 :
日本は女性のほうが少しだけ産まれる確率高いから49%くらいが正解やな

63 :
50パー

64 :
これってもし生まれててもわからないから50%だし
産まれてなくても50%じゃん

65 :
50%

66 :
解無しもまた答え也(´・ω・`)

67 :
少なくとも一人は女の子、だろ

68 :
養子の可能性もある

69 :
真面目に答えちゃってる餓鬼がどっから来たのか気になる
VIPかな

70 :
>>8
イージスwwwwww消えろwwwwww

71 :
俺は分からないが答えだと思うね
生まれている時点で性別は確定しているからな
他の答えなら二分の一って事で50%か
前の子を含めて四分の一って事で25%か

72 :
女の卵子と男の精子による
Rしてるところ見ないと判断出来ないな
動画がないと答えようがない

73 :
>>1
105/205=21/41
【ソース】
出生時男女比は概ね105前後で推移している。
女児100人に対して105人の男児が生まれる計算だ。
http://nenji-toukei.com/n/kiji/10013/%E5%87%BA%E7%94%9F%E6%99%82%E7%94%B7%E5%A5%B3%E6%AF%94

74 :
本気汁が出たかどうかでかなり違う気がするな。

75 :
双子の可能性があるから50%ではないと思う

76 :
63%

77 :
外的条件もないし、二人が既に生まれてるのが分かってる以上、50%以外あり得ないんじゃないの?
もしかして男女の出生比で計算しろと?
あれも結構いい加減なんだけどな

78 :
50%
女男 か 女女
まぁ本当の問題は>>67だったんだろう
>>1が使えない奴である可能性は100%

79 :
格好良すぎワロタ
こりゃ底辺には分かりませんわ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314426803

80 :
>>78
それで東大生正解率4%のわけないだろ

81 :
糞ロンダにマジレスしてるやつってなんなの?

82 :
2人の子供を生んだ時の場合は以下の通り
  一人目  二人目  確率
------------------------------
@  女     女    25%
A  女     男    25%
B  男     女    25%
C  男     男    25%
よって、今回はAの場合の確率を問われているから、答えは25%

83 :
>>79
面倒クセえなぁ
引っ掛け問題というより問題作成失敗の言い訳に見えてしまう

84 :
まず男が生まれる確率と女が生まれる確率を定義してもらわないと話にならない
半々ってわけでもないんだろ?

85 :
>>82
お前シロウトか
そんな答えで東大生が96%も間違う訳ないだろ
東大生の4%は「出生時男女比は概ね105前後で推移している」ことを知っている変態だったんだよ!!!!

86 :
この問題のポイントは、既にすべての抽選が済んでいること

87 :
100や
2人いて

88 :
最初に女と順番を指定している時点で50%だわな
問題が間違ってるんじゃね

89 :
>>8
ちょwwwwwイージスqqqqq

90 :
50%しか思い付かないんだが

91 :
0%か100%のどっちか。
もう生まれてるんでしょ?

92 :
すでに二人子供を持っている日本の夫婦が3人目を生む確率とかも考慮せねばならないんじゃないの?

93 :
55、5555

94 :
男か女か、んなもんフィフティーフィフティーよ
何人ガキがいようが、もう1人が男か女かなんて関係ねーわ

95 :
答えなんだよ
>>82
なのか?
これで4%なわけないよな?

96 :
途中で送ってしまった
100%
2人いる前提で最初は女の子であるって言ってる時点で次も女の子ならおかしい

97 :
両性具有は男女どっち?

98 :
じゃあ子供が5人いて
4人女だったら
5人目が男の確率は?

99 :
12.5

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「フラクタル」って当時叩かれすぎだったよな そろそろ冷静に再評価する時期にきていると思う (489)
「死ぬ前にタバコを一本吸うシーン」って超超格好良くね???  あ、嫌煙猿には分からないかw (262)
【規制】なんJ民のせいでOCNが壊滅状態 (621)
ch桜「安倍の靖国参拝中止は米国に配慮しただけ。中韓に配慮したわけじゃないから問題無い」←心底ポチ (585)
【甲子園】大阪桐蔭が明徳義塾に1−5で敗北 関西地方全滅 (156)
【PR】嫌儲新生FF14部【titan鯖】 (952)
--log9.info------------------
朝生ワイド す・またん PART16 (911)
マツコ&有吉の怒り新党 50 (865)
▽▼5時に夢中!▼▽part47 (258)
報道ステーション/報ステSUNDAY Part16 (129)
たかじんのそこまで言って委員会 Part185 (357)
朝まで生テレビ 8月号 (117)
モヤモヤさまぁ〜ず2 94 (940)
女子アナの罰 Part21 (479)
【名倉潤】解禁!暴露ナイト1【次長課長】 (449)
【MBS】情熱大陸 14 (605)
ホンマでっか!?TV Part36 (252)
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 4 (471)
とんねるずのみなさんのおかげでした 189 (335)
サンデーモーニングを語る 18.喝! (396)
【2012年】日テレ24時間テレビ36【メインは嵐】 (533)
関ジャニの仕分け∞ Part5 (227)
--log55.com------------------
The Tower of AION Part 686
CosmicBreak コズミックブレイク Part1262
イカロスオンライン ICARUS ONLINE PART110
PerfectWorld-完美世界-327
Granado Espada グラナド・エスパダ(ワッチョイスレ) Part774
● mabinogi -マビノギ- 妖精発見6680匹目 ●
【IPなしスレ】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ 【キャラスト】
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank260