1read 100read
2013年08月TCG83: 【モンコレ】モンスター・コレクション 125 (584) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTG】最弱カード 森11枚サクって11/11 (113)
【遊戯王】戦士族について語るスレ 11体目 (428)
【富士見×MF】アンジュ・ヴィエルジュ1【美少女】 (163)
【遊戯王】ネタデッキ総合スレ Part3 (744)
【やっぱ】遊戯王HERO総合スレPart80【すげーよ!】 (216)
【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【50機目】 (946)

【モンコレ】モンスター・コレクション 125


1 :2013/07/25 〜 最終レス :2013/08/13
■注意事項
・このスレはsage進行ですメール欄に「sage」と半角小文字で入力しましょう。
・名前欄は入力しないようにしましょう。固定ハンドルはスレが荒れる原因にもなります。
・不確定な情報、ソースのない情報は書き込まないようにしましょう。
・デックの診断はデックスレ、オリジナルカードはオリカスレへどうぞ。
・スレでのトレード募集はやめましょう。夢見が丘などのトレードサイトを利用してください。
・新弾発売日の数日前は、早売りによるネタバレがある可能性があります。閲覧には注意してください。
※ 煽りや荒らしは無視しましょう。荒らしの相手をする人も荒らしです。 ※
■次スレは>>970が立てること。
出来なければ、早めにレス番を指定してお願いしましょう。
スレ立てが困難な携帯は>>970付近では書き込みを自重しましょう。
■2ちゃんねる初心者の方へ
いきなり書き込まず、まずは過去のレスを読んで雰囲気を掴んでください。
叩かれたり暴言を吐かれる可能性もあるので、書き込みは自己責任で。
■質問がある方へ
ttp://moncolle-tcg.com/rule/
上記ページのルール、リファレンスを読めば大抵の疑問は解決します。
解決しなかった場合はCtrl+Fでスレ内を検索して下さい。
それでも分からないことがあれば下記URLの質問スレへどうぞ。
参考:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1346258192/
■前スレ
【モンコレ】モンスター・コレクション 124
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1372815302/
■関連スレ
【それは】モンコレ質問スレ 5問目【ですね】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1346258192/
★モンコレ限定 オラがデックは世界一! 9/9/9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1336918164/
【モンコレ】オリジナルカードスレ 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1365936992/
■公式
株式会社ブシロードHP
ttp://bushiroad.com/
モンコレ公式サイト
ttp://moncolle-tcg.com/
SNEモンコレ製品情報
ttp://www.groupsne.co.jp/products/six-gate/
モンスター・コレクション Wiki
ttp://moncolle.wikiwiki.jp/

2 :
■新規ユーザーの方へ■
   「モンコレを始めたい」という方は発売中のトライアルデック(構築済みデック)
   「獅子姫-リオネット-」「闇騎士-エリゴール-」を買って遊んでみましょう。
 ダイス等のモンコレを始めるのに必要な物が揃っている初心者向けの商品です。
    参考:http://moncolle-tcg.com/products/tr_shi.html
       http://moncolle-tcg.com/products/tr_dk.html
  ■商品情報■
   ブロック:タイクーン(現行ブロック)
    2013/7/26(fri)発売
     トライアルデック 「獅子姫-リオネット-」
     トライアルデック 「闇騎士-エリゴール-」
    2013/8/23(fri)発売予定
     ブースターパック「マーシュラントの魔竜」
    2013/10/18(fri)発売予定
 ブースターパック「ジオテランの歌姫」
   参考:http://moncolle-tcg.com/products/
  ■ゲーム関連■
  フロアルール&総合ルールについて
  ・2012/8/15にブシロードTCG基本フロアルール ver.1.00が制定されました。
    参考:http://bushiroad.com/registration/img/floor_bsc.pdf
  ・2013/7/5にブシロードTCG応用フロアルール ver.1.01が制定されました。
    参考:http://bushiroad.com/registration/img/floor_app.pdf
  ・2013/3/1にモンスター・コレクションTCG 総合ルール ver.2.04が制定されました。
    参考:http://moncolle-tcg.com/rule/img/mc_rule.pdf
  レギュレーションについて
  ・【ブランニュー】(初心者向け)
  最新ブロックのカードのみを使用できます。
  ・【ネオスタンダード】(中級者向け)
  好きな「シンボル」または「勢力」をひとつ選び、該当するカードのみを使用できます。
  ・【オープン】(上級者向け)
  「神霊獣の咆哮」以降の全てのカードを使用する構築戦。
  半年ごとに更新される「オプション」でデック構築が制限されます。制限カードもあります。
 参考:http://moncolle-tcg.com/rule/deck_rule.html

3 :
>>1
新テンプレのID:ntIiVLC40も乙

4 :
>>3
ありがとう
■ゲーム関連■ はプレイ環境に影響のある情報を更新するって形にしてみた。
あとは今まで無かったのが不思議だった■商品情報■を追加。
発売後もブロック終了までは載せる方がいいかも。
所々半角がずれてるのはご愛敬。
次回修正しましょう。

5 :
>>1乙です。
今日のカード、更新きてますね
○7月26日(金)発売予定 トライアルデック 「闇騎士-エリゴール」
『ヘル・ブレイズ』
戦闘スペル:魔
タイプ:複合魔法
◇[普通] ヘル・ブレイズ
<コスト:(火)(魔)消費/対象:敵軍ユニット1体>
対象に【20】ダメージ。
フレーバーテキスト有
イラスト:斉藤コーキ
レアリティ:●IV/V、所属勢力:煉獄のディアブロ、カードナンバー:5B-018T
※『今日のカード』は開発中のカードの為、製品版では変更される場合がございます。予めご了承下さい。
------------------
2013/7/25
■六門世界バックボーン・ストーリー「ブロック:タイクーン」 煉獄のディアブロ(14)
 《ヘル・ブレイズ》は紫色の焔で敵を消滅させる呪文。
 その焔は焔にあって焔にあらず。
 熱も光も発することなく、ただ触れた物が跡形もなく消去されてゆく。
 強いて言うならば、堕ちた者が持つ特有の「黒い炎」に近い性質を持つ。

6 :
>>4
要らんとこ省かれててちょうどいいと思うよ。次スレで細部直せばしばらくこのフォーマットでいい感じ

7 :
>>1乙!
今日のカードは、堕ちた者が持つ特有の「黒い炎」に近い性質を持つ。
とか明らかに専用くさいのに誰でも使えるんだな、デオネアさんの本気(笑)ってことか

8 :
スレ立て乙

9 :
もうリストが載ってるが
ライオン達のイラスト酷いのが多いな・・・

10 :
ジャングル大帝みたいな擬人化されたライオンが個人的に嫌ってだけでしょ?
可愛い系のイラストレーターにライオンだけリアルに描いてもらうのは難しいんだろうね
bobさんや四季童子先生は流石の画力だけど

11 :
神言騎士はチャージに変更されてるのか。
バステトで組むときは前回の方がよさそうだな。
今回のはむしろ神獣に入れれば良い動きができそう。

12 :
デザイン的には新型の方が完成してると思うがな。
後手ったら結局真言騎士が寝込んで盾になるだけだし活かし辛いディフェンダーよりはチャージで先攻打点に貢献出来る方が無駄が無いからな。

13 :
逆だな〜
ディフォルメされてるやつの方がまだいいよ
黄金騎士が通常版は体隠れて気にならないけど
黄金騎士VFの豹?の顔でかかったり
魔導円の獅子顔のパーツがぐちゃぐちゃだったりと
見たらうわぁ・・・って思っちゃってな
まぁ、デッサン厨乙ってことで頼むわw
今までのブロックみたいなコンセプトが無いように見えるんだけど
今回のコンセプトって何?

14 :
ホーリィの手記とか言うブースターが出るらしいんだが…個人的にはMTGの時のらせんレベルだといいなぁ…
テラードラゴン、儀式スペル、フェアリー、ウィンドカッター、強いバハムート辺りが昔のモンコレだったからそこらへん来るといいな

15 :
>>13
魔導円とか煉獄門とかのリチュアルモドキじゃね?

16 :
>>13
コンセプトがないのがコンセプトなのかもよ
1周してスタンダードに戻ってきた感じで

17 :
トライアルの単色スペル混ぜた旧バステトとか強そうと思ったので別に組むことにしたが、
勢力ALLの七つ道具集めるのめんどくせえ。
急遽ミノのアイテムをブロ3とかにして回収したりとか、四苦八苦したわ。

18 :
「初心者にわかりやすく」という初心にかえったトライアルだな。
前回は装備品あったり行動完了するかしないかの
判断しなくちゃならなかったりわかりにくかったし。
そういうのは次のステップでいいんだよな。
地形は若干わかりにくいがw

19 :
ケロケロエース買ったけどゴルディアスもセツカも載ってねぇじゃねぇかwwwwwwww
ごく普通にトライアルデックの紹介記事でした
あと月間ブシロードにモンコレの漫画が連載
タイトルは私立モンコレ学園 熱闘編

20 :
初心者に分かりやすくかつ非完成でブースターを購入して揃えたくなる構築デックを実際考えると難しいよな…過去のモンコレで言うとインセクトかダイナソア辺りか?
うん、売れないね

21 :
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

22 :
普通20点で火魔フォクシア始まったな! 風魔フォクシアは見限られたかも知れないが
・・・と思ったがよく考えたら火*でフレイムストライクdualしたら手数で負けるっての既に経験済みだったわ
でもヴィクセンはいいかも
自分写輪眼→相手耐性付与→対抗連鎖終了→普通タイミングでヴィクセンと誰かでヘルブレイズ
二段階攻撃! ダークネスイリュージョンの方がいいとか言うなよ?

23 :
アビス・ワームはドラゴンだったか
イニシの代わりに魔枠が付いたスパイラルドレイク・・・うーん

24 :
対抗負けする相手にdual撃ちしたらそりゃそうだろ
dualは精霊王とかのデカブツを撃ち落としたり、負けるつもりの戦闘で相手のスクロールと交換したりするスペル

25 :
いや火魔フォクシアは単純に手数が足りないから、普通タイミングで2枠消費するのがもう負けフラグ
防御軒並み4以下で死に安いしな
そしてゴールデン・ジャベリン出してきたあたり風魔フォクシアっつーか、カマイタチ完全に黒歴史にされたな

26 :
>>25
フォクシア秘伝で同じやつが来るフラグと思おう

27 :
ところで、ついに公開されたアビス・ガルムさんだが・・・どうよ?
以下、公開前スレの予想
798
アビスガルムさんがスペル枠火魔とかなんだろうな
800
>798
アビス・ガルムさんはGレギュの仕様のまんまかもよ。
フォーステイルが現在最弱呼ばわりされていてほとんど使われていないから、これよりは強い調整かと思う。
だが待って欲しい、フォーステイルさんよりも前にがっかり仕様と言われた、
ラヴァ マッド ストーン アイス のエレメンタル四将軍が控えている。
四将軍とフォーステイルを比較して落としどころを考えると、
1,4/4/4 火* 奈落に即時可能
2,C/4/4 火魔
このどっちかだろう。これより強かったら公式頑張ったなと褒めてもいい(笑
806
アビス・ガルム 4/4/4 歩行
イニシ+2 スペル火
奈落に即時召喚可能 & 奈落で*付与
807
確かにありそうだがそのくらいならスペル枠くらいは最初からつけて欲しいw
808
そのスペックだと比較対象はブリザードアウル辺りかな
そんなもんだろうけどもう一声くらいあげてもいいかもねw
809
奈落ならチャージとかでもええんやで?
812
この間からテイル系にケンカ売ってるカード多くないかw

俺的に頑張ったと思うよ、フォーステイルさんより使えると思うよ

28 :
闇騎士が色々終わってる(相性的な意味で)んだが大丈夫か?
真言騎士が出てきた瞬間進撃止まるぞこれ。

29 :
普通タイミング火炎4点
コンフュージョン頑張って4以上
プルートーが地形を投げる
この位か……
いっそ、リオネットからゴッドフィストを奪って来るのも有りかもな

30 :
神言騎士は先攻取れないのにチャージ持っててもな、光導師とのコンボが強かったんだけど

31 :
>>30
むしろそれは焔戦士に言うべきだろう。
俺はこっちの真言騎士のが好みだけどな。
色々出張させて使ってる身としては潰れ易いディフェンダーより先攻打点ある方が便利だわ。

32 :
真言は先攻ならチャージで殴って後攻なら能力使うんだからむしろ今の方が合ってるだろ

33 :
いえね、実際神言騎士は能力を最後の最後まで使わないで9点返すほうが強いんですよ
後攻時に盾にしてしまう使い方はかなり悪い使い方なので、チャージタイプはまさにその使い方なのであまりいい感じじゃないですね
どの道光導師がいませんから今回のは盾としての消費ユニット扱いなんでしょうけどね

34 :
>>29
エナジードレインもあるでよ。
後、1体止められてもアビスオーラで削ったりすりゃいいさ

35 :
ゴッドフィストとコンフュージョンは悩むよな〜
俺はどっちかというとコンフュージョンを取る派だけど、46とか降ってしまた時は、ゴッドフィストだったら…! と思ってしまう

36 :
>>33
自分のブログで駄弁れ

37 :
俺は神言は今回の方が使いやすいと思うけどな〜
以前のも使い勝手としては悪くなかったけどね
英雄じゃないし即時も出来るから盾として使うのは問題ないと思う
能力使うかディフェンダーで殴るかも
ケースバイケースでどちらが強いとも言い切れんしな
時々自分の使い方が絶対正しいって決め付けた書き込みがあるね・・・

38 :
ゴールデンアルマジロのVFかわいいのう。プルートーさんも欲しい。
あと光導師の右手、左手になってない?
>>37
ろくに対戦せずに批評(?)にかまけてるかんじね。スルーでいいと思います。

39 :
ぶっちゃけブロック離れてるんで 比較してもしゃーない
勢力構築だとディフェンダーシナジーをどこまで入れるかで決まるし

40 :
PRクリムゾンソルジャーかわいすぎワラタ
アビスガルムは想像してたより強いな
奈落型のジーグルーデワンチャンあるで

41 :
鳩とPとOとiには触らない

42 :
深夜に>36が>31スルーで>33にピンポなあたりでもうお察し
新神言騎士は聖晶騎兵隊の能力が安定したと考えれば強いユニット
旧神言騎士は即時レベル4スペラーで9点出だせる貴重なユニット

43 :
>>41
Pが言うのもなんだがiは0で書き込んでると思われるよ
代わりに別人がiで書き込んでるようなので誤爆しないように気をつけるんだ

44 :
あ、本格的に聖晶騎兵隊いらなくなるな

45 :
>>43
あのiが、という話ではなくもしもしと規制ISP使いは原則クソな

46 :
iPhone以外のスマホも末尾0じゃね
詳しくは知らないが

47 :
神言はクオーツやピュアユニが加速しないから聖晶要らないって事は無いだろ
あいつの存在意義の7割はワルキュリアの6文字

48 :
ところでこのスレに居るモンコレで対戦してる人たち的に、
今回のトライアルデックはどんな感じ?
TD間のバランスは結局どうなの? ネオスタンでどれくらい戦えそう?
今ちょっと対戦できる環境になくて、他の人の意見が気になるところ。

49 :
末尾がなんであれ、発言内容と言葉遣いがマトモならみんなちゃんと取り合ってくれると思うよ!
ところで今回のダイスの色、今までのと色かぶりしないようにって選択だろうけど、いまいちパッとしないね。
闇騎士のは氷が溶けて薄まったアイスコーヒーみたいだw まあ仕方ないか。

50 :
闇騎士は狂霊化の精霊王が無理ゲーな気がしないでもない
ヘルブレイズがキャンセルされたらもう手がないような

51 :
つドリーム・テイル

52 :
ネオスて組むなら、ドリテでお願いします>精霊王
今回のセットは、複雑なギミックもないし、パーツとしても有用そう
ただ、3×2の9kはしんどい

53 :
>>48
プレーンどうしなら獅子姫側がガン有利、対抗の質も能力持ちの相性も噛み合い過ぎてまともやったら闇騎士側は手も足も出ない。
ただ獅子姫側もあんまりもたもた対処してると物量展開に追いつけず判定負けを起こしやすい。
ネオスタンだと獅子姫側はビーストシナジーで幅の広い構築が出来るけと、闇騎士は新規コンセプトである分まだまだパーツが足りず現状ペインとバトルクライ突っ込むくらいしか出来る事は無い感じか。
ただプルートー頼りの奈落ぶん投げデックは面白くてそこそこ強い良デックだった。
>>50
ネオスタンならドリームテイル積んでもいいのよ?

54 :
みんなドリームテイル笑ったw それしかないか
>>53
組めるとするとダゴン入れた魔海奈落くらいかな、さすがに奇抜か

55 :
魔枠邪魔だけど、天ピカ入れた狂霊に刺そうぜ

56 :
神獣のわらわらもきつそう、ポイズンスプラッシュ積んどかないと…って考えるとスペルかつかつになるから相性ゲーだと思ってどこかで対策を切った方が回しやすいかも

57 :
魔ならブラックフォッグ互換みたいなパーティの攻撃減少がでんのかなぁ
しかし、出たところでタイドに加えて入れるかは微妙

58 :
フォッグの-2程度だと神獣はどの道止められないしな

59 :
た、確かに
パワーアブソーバーがワンチャンあるくらいかな
まぁマルチも多いし、素直にポイスプでええやんかもだけど

60 :
やっぱりアビス・オーラのイラストが…もうちょっと何とかならなかったんですか、なぜ褌なんですか、何特なんですか

61 :
あのイラスト好きだけど少数派なんだろうなー

62 :
どうでもいいけど闇騎士側にもっと魔枠の使い道を下さい。

63 :
戦闘スペルと地形のウコバチ率ワロタw
いやウコバチも好きなんだけどさ
格好いい枠が微妙ながらもヘルブレイズ、女の子枠が微妙ながらもエナドレ
他の六種類がウコバチて
エリゴールやプルートーは駄目だったんすか

64 :
エナドレの女の子って吸われてる側ちゃうの?

65 :
>>64
右上の方向にシルエットらしきキツネさんの姿が見えますね。
そこから霊魂らしきものが口に入っていると思うのですよ。
というわけで確実に女の子は吸われている側だと思いますよー。

66 :
アンブリルもやれるけどスタン待機が面倒なのと弱点の属性も使えないから
わざわざシーフでやる気にならないな

67 :
超誤爆

68 :
>>60-61
エリゴールさんが使うにはちょっとシュールだわなw

69 :
むしろ「とりあえず女の子描いとけばいいんだろw」なスペルが多すぎなんだよ

70 :
販売戦略

71 :
ジャベリンはいいかんじ。
>>68
あれだよ、好敵手と認めた相手には鎧を脱ぎ捨てて勝負してくるというプレデター的な

72 :
一箱にマルコキアスは3枚なのになんでアビスドラゴンは1枚なんだよ!
まさかプルートーと同格扱いなのか!?
と妄想したが、普通にプロモで回収できるからかな・・・

73 :
>>72
剣姫 ゴッツナイス
火竜 竜戦士
天使 マスティマ
魔女 スカルサーペント
海皇竜 海賊船
巨神姫 フォモォ……
妖貴妃 口寄せ
金剛神 ミョルニル
獅子姫 獅子戦車
闇騎士 ドラゴン

74 :
スカルサーペントと唇寄師は実質ハズレカードだったな〜
今回の獅子戦車は普通に強くて笑…いや、泣いたか、俺が
どうやっても闇騎士じゃ勝てねーよ

75 :
>>74
オーラかリフレクが魔枠だったら大分違ったんだがねぇ。
火枠の負担ばっかりデカ過ぎてその分のポテンシャルで負けてる感じ。
魔女なんか現状枠無し3/3って言っても過言では無いレベルだからな。

76 :
>>73
サンクス。
ただ、他のトライアルは同格の奴がいないから1枚のレアって感じだと思ってた。
俺の中のスペック評価はアビスドラゴン=マルコキアスだからな・・・スマン
ていうかミョルニル

77 :
そろそろサボテン野郎帰ってきませんかねぇ

78 :
デスゲイズコカトリ復活希望、ディアブロ合うんじゃないかな?

79 :
6/10/1「俺の出番か・・・・。」

80 :
>>79
ディアブロと合うっていうかそのまんまだけどそのまんま過ぎて再録は期待できないな

81 :
即時出来るならディアブロさんそのまんまディアブロで帰ってきてもいいよ
こういったピーキーなやつが1枚や2枚あったほうが面白い

82 :
マッド・ゴーレムが帰ってくると思っていた時期が私にもありました

83 :
召喚サポート&奈落付与と普通対抗パーティダメージか
ディアブロのユニットは揃ってきた感じがするね、相変わらず突破力は無い気がするけど
あとは早くブロックXの魔スペルが知りたいわ

84 :
以前のケルベロスがこういう形ならよかったなと思ってたよ
コストで枠を潰さなければ

85 :
6レベルが寝て、かつ※枠消費して1Dって…弱すぎませんかね

86 :
>>85
対象:敵軍パーティ
ペガサスとものどもは死ぬ

87 :
今日のカード、更新きてましたね
○8月23日(金)発売予定 ブースターパック「マーシュラントの魔竜」
『奈落の魔女フルーレティ』
魔【2】/2/2・英雄点1
進軍タイプ:飛行、種族:デーモン/ディアブロ
スペル:*
●[戦闘] 奈落の瘴気
<発揮:隊列変更タイミング開始時/対象:このユニットの存在する地形>
対象に「タイプ:奈落」を付与する。
●[自軍ターン] 魔女の悪霊大召喚陣
<発揮:普通召喚宣言時/対象:このユニットの存在する地形>
自軍プレイヤーは手札にある「種族:ディアブロ」のカードを対象に普通召喚してもよい。
イラスト:鹿間そよ子
レアリティ:クローバーIV/V、所属勢力:煉獄のディアブロ、カードナンバー:5C-053RR
------------------
『アビス・ケルベロス』
魔6/7/5
進軍タイプ:歩行、種族:ビースト/ディアブロ
スペル:火魔*
□[普通/対抗] 冥犬の共鳴咆吼
<コスト:このユニットの(*)消費/対象:敵軍パーティ>
対象に【精神:1D】ダメージ。
対象が「タイプ:奈落」の地形に存在する場合、この効果を「ダメージ:+2」する。

イラスト:槻城ゆう子
レアリティ:★IV/V、所属勢力:煉獄のディアブロ、カードナンバー:5C-057R
※『今日のカード』は開発中のカードの為、製品版では変更される場合がございます。予めご了承下さい。

88 :
2013/7/26
■六門世界バックボーン・ストーリー「ブロック:タイクーン」 煉獄のディアブロ(15)
 絶望の具現、暗黒の使徒―
 奈落の住人にしてエリゴール一族の長たる《煉獄の闇騎士エリゴール》には、
 畏怖と忌避が込められた呼称が数多く存在している。
 一族の主の証となる「煉獄斧」を振りかざし、周囲に撒き散らすは闇と混沌。
 纏うオーラは通常の紫ではなく、血を流し込んだかのような熔岩の色。
 その異質なオーラは遠目からでもその存在が確認できるほどであり、
 災厄の兆しとして恐れられている。
2013/7/29
■六門世界バックボーン・ストーリー「ブロック:タイクーン」 煉獄のディアブロ(16)
 《奈落の魔女フルーレティ》は、世界に奈落を顕現させる悪魔たちのリーダー格。
 奈落の落とし子たる彼女は、胎内が奈落に通じているとも言われている。
 勘違いされている事が多いが、ディアブロたちの目的は世界を奈落で埋め尽くすことではない。
 エリゴールやフルーレティの身から溢れる瘴気が、
 結果的にその周囲を奈落にしてしまうだけなのである。
 しかし、単なる現象にすぎないその結果も、
 六門世界の住人からすれば侵略以外の何物でもない。
 結局彼らは、互いに自分たちの領域を守るため、争わざるをえないこととなる。

89 :
>>86
強制張替えないからものは殺せない、むしろ強制張替えで魔海にされてこっちが殺される

90 :
>>89
すぐ上に奈落にする奴がいるだろう
地形しかなかったら死んでいい

91 :
フルーレティは今1番奈落デックが求めるユニットだな、分かりやすくデックの長所を伸ばせる。
アビケロはまあ強いんだが一層ディープダイバーの壊れ具合を思い出させるな。

92 :
ディアブロ使ってて欲しい物のピンポイント紹介過ぎて吹いた
まじでどうしようもない小型ワラを焼けるカード→ケルベロス
手札に余る6レベルの普通召喚補助→フルーレティ

93 :
欲を言えばオールインワンの英雄一枚より召喚リチュアルと奈落化2レベ(非英雄)の二種に分けてくれた方が嬉しかったがな。
後はブラッドクロスみたいな魔一枠の撃ち落としがあれば完璧だな。

94 :
やっぱりソシャゲ版モンコレ終わるのか
思ったより長続きしたな

95 :
魔の単枠はペインで何とか……
ウコバチがゴミのように死んでいく

96 :
>>95
一番消化したいのは6レベの魔枠だからなぁ・・・・。
ペインだとどうしても魔女の方を採用せざるを選なくなって結局パーティ単位での平均対抗数が下がっちまうんだよな・・・・。
とにかくシャラクでもディープスクリームでもいいから魔枠の安定した消費手段を手に入れないとリソースの無駄によるポテンシャルの差が埋められないのよね。
そういう意味ではディープスクリームとポイズンバブル借りれるもの同盟が一番安定しそうなネオスタン構築だと思う。

97 :
>>96
確かに。エレメンタルの魔枠のメインは魔剣想定してるから、枠消費がきついかも
マインドデストラクションは入るとして、コンフュとタイドだけじゃ、相手が限定されちゃうもんね
ブランニューならマシだけど、ネオスタンでエナドレ打つ暇なんてないだろうし

98 :
ソシャゲモンコレは色々ダルかったしな…アーニャが結構ウザカッタ

99 :
ブラインドネスは強いと思うが
ものと組むならキツネのがすっきりするかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTG】最新セット雑談スレッド677 (774)
自作TCGに関するスレ 24 (321)
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレ28 (710)
【Z/X】ゼクスvsヴァンガード【VG】 (101)
遊戯王 禁止制限を語るスレ190 (1001)
【BS】バトルスピリッツ質問28ターン(28スレ目) (107)
--log9.info------------------
【十】 Team Fortress 2 part339 【十】 (807)
∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part25∵ξ∴ξ∵ (914)
【ARMA2】Dayz雑談スレ vol.37【SA&MOD】 (127)
Quake Live - Frag 30 - (685)
∴ξ∵steamトレーディングカード Part3∵ξ∴ (197)
【Co-op】KILLING FLOOR Wave 151【Survival】 (583)
【PC】BIOHAZARD REVELATIONS UNVEILED EDITION 3 (118)
【PC】 Dishonored ディスオナード part6 (185)
Chivalry: Medieval Warfare Part14 (240)
Cube World Multi Server募集スレ part1 (699)
Trials Evolution Gold Edition Vol.1 (600)
■ 移転ですー (524)
BATTLEFIELD 1942 Vol.596 (237)
KILLING FLOOR カスタム鯖総合スレ Wave 12 (403)
ニョンニョンにしてやんにょ14 (771)
【PC】Grad Theft Auto V Part2【GTA5】 (751)
--log55.com------------------
東海大学男子バレーボール部 part9
【Vプレミア男女全試合中継】DAZN(ライブ&オンデマンド) part5
【チョンとキス】起きてくれ、浦田聖子2【ビーチラン】
岐阜県高校女子バレーを語るスレ
Vリーグで好きな応援・嫌いな応援を挙げていくスレ
岡野知子【DENSO AIRYBEES】
【石川祐希】とかいう使えない若手
【トヨタ車体/アゼル】ポリーナ・ラヒモア