1read 100read
2013年08月TCG35: 【MTG】レガシー専用スレ116【Legacy】 (545) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自作TCGに関するスレ 24 (321)
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part63 (619)
【MTG】MTG Wikiについて語るスレ6【ギャザリング】 (365)
【遊戯王】ハンドレスデッキ54【インフェルニティ】 (313)
遊戯王 禁止制限を語るスレ190 (1001)
【遊戯王】植物族が咲き誇るスレ 32鉢目 (384)

【MTG】レガシー専用スレ116【Legacy】


1 :2013/07/21 〜 最終レス :2013/08/13
・特定人物の晒しや煽り禁止
・ウォッチ話禁止
・くれくれ厨はスルー対象、教えると別の変なのが寄り付くので注意。
・価格の質問禁止
・「○○って使える?」等の質問禁止、気になるカードは自分で使って下さい。
・荒らしには反応しない
・禁止改定の話は荒れる原因となるので注意しましょう。
・実名での書き込みは本人へのプライバシー保護の観点からほどほどに。
・ホモネタは空気読んで自己責任。
・次スレは>>950あたりが立てて
『日本の大会一覧』
http://www39.atwiki.jp/legacy_jpn/
『大会結果・デッキ集』
http://www16.atwiki.jp/mtg2384/
『カード・ルール検索など』
http://gatherer.wizards.com/Pages/Default.aspx
【週末によくやってるStarCityGames.com Open Series実況】
http://www.scglive.com/
【復帰した人は相場を質問する前にここと>>1のデッキ集を見て】
ヤフオクでのカードの相場
http://mtg.toreca.info/
『知っておくと便利かもしれない略語・通称』
■ カード名/呼び方
SFM   →《Stoneforge Mystic/石鍛冶の神秘家》
SSS   →《Spellstutter Sprite/呪文づまりのスプライト》
SCM   →《Snapcaster Mage/瞬唱の魔道士》
ハエ   →《Delver of Secrets/秘密を掘り下げる者》
QPM   →《Qasali Pridemage/クァーサルの群れ魔道士》
KotR   →《Knight of the Reliquary/聖遺の騎士》
RWM   →《Rhox War Monk/ロウクスの戦修道士》
StP   →《Swords to Plowshares/剣を鍬に》
PtE   →《Path to Exile/流刑への道》
JtMS   →《Jace, the Mind Sculptor/精神を刻む者、ジェイス》
PoP   →《Price of Progress/発展の代価》
REB   →《Red Elemental Blast/赤霊破》  
GSZ   →《Green Sun's Zenith/緑の太陽の頂点》
EE    →《Engineered Explosives/仕組まれた爆薬》
LED   →《Lion's Eye Diamond/ライオンの瞳のダイアモンド》
■ デッキ名
CTG   → Counter Top Goyf (相殺と師範の占い独楽とタルモゴイフを使ったデッキ)
ベーラプ → Baseruption (UGwbのCTGの総称)
Pro 〜  → Progenitus(自然の秩序で大祖始を出すデッキの接頭語)
NO 〜  → Natural Order (自然の秩序で大祖始を出すデッキの接頭語) 例:NO RUG
SnT   → Show and Tell(実物提示教育を使ったコンボデッキの総称)
ANT   → Ad Nauseam Tendrils (むかつきと苦悶の触手を中心にしたコンボデッキ)

2 :
前スレ
【MTG】レガシー専用スレ115【Legacy】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1371321888/

3 :
Q. 3人は、どういう集まりなんだっけ?
                  ____
          ____ ..::/     \  薬瓶起動にスタックでw
        /     \  ─    ─\      ___
  瞬速w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  ドローステップ中にえいっ!w
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
A.《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
http://magiccards.info/query?q=Vendilion+Clique&v=card&s=cname

4 :
Q2 . よく話に出てくる長い名前の土地ってなんですか?
                    †
            . †      . ∧
             ∧    . /∧
            /.∧   . /. .∧
         .  /  ∧  . / . ∧
           /__∧   | |从| |l
         .  | |.Y| |ii|. . .| |--| |l           、ヾ
    ,、ヾ"゛'、 . | |___| |,、,、,、,、| |f.-| |l ,,、、,,..、、ヾ、   ,,,〃"
   ゞ  :.:.:.:ヾ、 | |___| |=====| |-.f| |l゛ :.:.:.:.:.:.:.. ヾ、,".:.:.:.:.:
,,、、ヾ゛:.:.:.:.:.:. :.:.:...ヾ| |___| |YXXY| |___| |l .:..:.:.:.:.:.:.:..  .:.:.:.:.:.:.
 :...::......::.....::. ... :.:..| |___| |!fifififi!| |___| |l  ..:.:.....:...:::.:.:....  从
:.:.:.:.:.:.//"Y/゛"{!i}゛| |___| |!fififif!.| |___| |l,,,、、,:.:.イヾ:.:.:イi""ミ巛巛
.彡巛ミヾゞミ从》ゞソ..|___| |-----| |___| | .|--i |--| ||彡ミミ《《リ
《.彡リ巛〃《ミ彡》》ミリ--| |Y⌒Y.| |--| | .|     彡ミ ミミ》》从
巛从巛ミミ〃ヾヾ彡ミミ  ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛""  ミ 彡彡巛巛从》》
A2. 《The Tabernacle at Pendrell Vale》(ザ・タバナクル・アット・ペンドレル・ベイル)
http://magiccards.info/query?q=The+Tabernacle+at+Pendrell+Vale&v=card&s=cname
Q3 .このクッソいやらしぃ害獣は何?
││::::::::::::::::::\::::∧〃γ〃〃                ||
││:::::::::::|:::::::::::::/∧  〃〃〃  _ノ,          ||
││:::::::::卜、:::::::::::| ∧`) ,-―、γ´ 彡'  _.      ||
││\::::::::::::ゝ::::人 ∧ゝ弋●ノ  彡/ ̄ノ . ̄\  .||
││::::ヤ:::::::::_::イ:::::::∧ヽ ' ̄`_彡/  ノ    ノ   \ ||
││:::::ト、ノ´:::::.ト、:::::/ξ`ー´   `i 〜'  〜´    λ.||
││::::ノ::::ハ:::::::::::::\:::::∧\_ミ. | ヽ  ヽ   _.ノ⌒`||
││:::::::::::::ヘ|::::::::::::::::::::::.∧ヽ   ヽ  ヽ ヽ, ̄     ||
││:::::::::::::人::::::::::::::::::::/::::∧/⌒`  )ヽ_ノ         ||
││:::::::::::::`i´ ̄`ヽ、::::ノ:::::::./ソソ,;=;、' ̄ ̄ヽ、         ||
││:::::::::::::∧:::::::::::::::Y:::::::::::::::∧、ノミ ̄ ̄ヽヽミ、.    ||
││:::::::::::/::::`y:::::::::.人::::::::::::::::ν ``  彡`|ミミ、     ||
││:::::/::::イ::::ヽ::.く:::::::ヽ:::::::::::::∧   ,彡彡ミミ、     ||
A3. 《Hyalopterous Lemure》
http://www.youtube.com/watch?v=KN0zxVkTH6A&feature=related (1:53、2:22)

5 :
【戒めリスト】
・パーマネントが相手の場の丸砥石だけの状態でスティルを貼ってはいけない(戒め)
・ボブと墓忍びを併用してはいけない(戒め)
・土地5枚の手札をキープしてはいけない(戒め)
・一本目でWillを見ているのにライフ4でボブをコントロールしている相手に投了してはいけない(戒め)
・自分の土地を割っても相手の場のエネルギー・フィールドは割れない(戒め)
・2/2のメムナイトを金属細工師で無意味にチャンプブロックしてはいけない(戒め)
・実物提示教育ではプレインズウォーカーは出せない(戒め)
・クローサの掌握で行き詰まりは割れない(戒め)
・ゴブリン相手に超起源を撃ってはいけない(戒め)
・1マナしか浮いてないゴブリンがプレイしたバイアルにピアスを切ってWillしてはいけない
・カナスレ相手にトリマリしたにも関わらず1ターン目から不毛を即起動してはいけない
・こちらライフ18でハンドに焼却者があるにもかかわらず3/4タルモを意味も無くチャンプしてはいけない
【スレ内戒めリスト】
・イカサマしたやつをAMCに出入りさせてはいけない(戒め)
・腹いせに基本土地を握り潰してはいけない(戒め)
・負け確の状況で残り時間を確認しに席を立ってはいけない(戒め)
・フェッチを切ったついでにカードをハンドにいれてはいけない(戒め)
・サーガリミテの思い出を突然語ってはいけない(戒め)
・リュウジ相手にチャリスX=1で置いてはいけない(戒め)
・白スタックスに白チューを入れてはいけない(古傷を抉る戒め)
・戒めリストを貼ってはいけない(戒め)
・AAをテンプレにしてはいけない(戒め)
・相手をラケットで殴ってはいけない(戒め)
・安易にホモネタに走ってはいけない(戒め)
どんなデッキでもワンチャンあれば活躍できるレガシーにおいて、オワコンという概念はない。
※ただし、カンスリは除く。

6 :
世の中のサイクロン 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 架空請求 スパイウェア ウイルス感染 トロイの木馬 アドセンス規約 違反
フィールる 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 架空請求 スパイウェア ウイルス感染 トロイの木馬 アドセンス規約 違反
チャネラー速報 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 架空請求 スパイウェア ウイルス感染 トロイの木馬 アドセンス規約 違反
スターライト速報 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺 架空請求 スパイウェア ウイルス感染 トロイの木馬 アドセンス規約 違反

7 :
>>1
ヤングでナウイ魔道士が精霊を引き連れてやってきた

8 :
Tier1
・RUGデルバー(カナディアン・スレッショルド)
・UWB石鍛冶
・BUG続唱(カスケード)
・Sneak & Show
Tier2
・BRG(ジャンド)
・UWr奇跡
・エルフ
・ANT
Tier3
・BUGデルバー(チーム・アメリカ)
・Death & Taxes
・UBテゼレッター
・BWG(ジャンク)
・マーベリック
・ゴブリン
・マーフォーク
・ドレッジ
・エンチャントレス
・MUD
・バーン
・High Tide
・ベルチャー
・リアニメイト
・ZOO

9 :
UWR delverが入ってないな
tier2かな?次のSCGでもtop8入りするならtier1でもいい

10 :
tierってのは強いというより流行り度なんだぜ

11 :
Teir4がないとTeir3がかなり広い範囲に感じるな
前スレのをそのまま貼ったほうがマシだったんじゃないか?

12 :
なんて頭悪い考え

13 :
マヴェも結構多いな
Tier2でも問題ないんじゃね

14 :
死儀礼を取り込むことで復活した感はあるな

15 :
誰かtier4ありリスト頼んだ

16 :
いらねーよks

17 :
tier4ってもうローグと変わらねえ

18 :
900越えたあたりでtierの話題出そうぜ
その方がスレ立て直前より人数見れるだろ

19 :
>>10
流行ってはいるんじゃないか
SCGではここんとこ連続入賞してるし。
Muricaなのかpatriotなのかamerican delverなのかデッキ名がいまいちわからんが

20 :
>>19
トリコロールとは呼ばないの?
一般的にMTGの白青赤デッキはトリコロールと呼ばれてるんだが。

21 :
トリコデルバ

22 :
青白赤ならレッドエンブレだよ

23 :
えんじぇる☆ぶれいど
エンブレ兄貴はまだこの名称を流行らせようと頑張っておられたのですか

24 :
今日、ラルステイシスにあたったけどあれこっちの隙に出されるとどうしようもねえな

25 :
ガラクステイシスもそうだったというか
PWでステイシス維持という動きが強すぎる
そこに持っていく手間が問題だが

26 :
もし時のらせん2で白停滞とか出たらマジで環境に食い込んできそう

27 :
そうか?
島戻すピッチスペルとの相性もあるし青のままの方が強いと思うが

28 :
白停滞の利点が見えないんだど

29 :
引き増し用に6枚目、7枚目の停滞ってこと?
一応ツンドラから出してツンドラ戻して適当にキスメットでも置いて、一応成立してるっぽいし2枚目の停滞なら白がいいのかね

30 :
REB喰らわないっていうのは利点かもしれない

31 :
金属細工師jキャストしたゲームより逆にキャストしなかったゲームの方が勝率がいいのは何故だ…
2T目に飛んでくる磁石のゴーレムが最強すぎるからか…?

32 :
omni-tellってtireで言うとどの辺なの?
所謂ローグって位置?

33 :
ふつうに1じゃね
すにーくしょーでなくSnT表記にすべき

34 :
オムニテルなんてもう見かけないだろ。脳内か?

35 :
(おっ、未来人か?)

36 :
都内だとSnTの内訳は
スニーク>>全知>超起源
くらいだな。なおHive mindは絶滅した模様

37 :
外人の記事見れば書いてあるけど
OmniTellの減少は死儀礼の爆発的増加が原因
直接的な影響はないように見えるけど、死儀礼増加→黒絡みが息を吹き返す→それにともなって環境のハンデス数が増える→三枚コンボは成立し難くなる→結果OmniTellは絶対数を減らした
そういうこともあって素出しもあり得るドリホ全治型で生き延びてるけど、スニショ対策がほぼ全て効いちゃう以上、スニショより勝る点が少ない

38 :
ドリホ素出しプランって



2マナ土地
ドリホ
ピッチコスト
ゲームに勝つカード
でカード7枚使うからな
ハンデス耐性って意味ではほとんど解決してない

39 :
ゴブリン的にはスニークが5.5:4.5〜6:4で有利だとすれば
オムニは4.5:5.5〜4:6で不利だから減ってくれるのは大歓迎だったりします

40 :
ゴブリンでスニークに有利つくとかどんな魔改造してるんですかね…サリア入りなら寧ろドリホ全知のが楽だし。
それかよっぽど酷いスニーク使われしか周りにいないの?

41 :
線が細いゴブリンがメインから罠橋積んでるんだろ(震え声)

42 :
《盲従/Blind Obedience》じゃない?(適当)

43 :
>>38
ハンデス撃つということは、相手も手札1枚使ってる。
その分だけゲーム進行が長引きやすく、グダグダになりやすい。
なので、コンボパーツの組合せの多いドリホの方がまだ勝ちやすい

44 :
色んなデッキ組めるように、と思って必死こいてアンシーとバイユーとボルカ集めたけど結局の所殆ど単色かそもそも色マナを殆ど使わないデッキしか作ってねぇ…
よく茶単使ってるから、普通のクロパとか使うとあまりのキープ基準の温さに驚く事が時々あるわ

45 :
そりゃブレスト使えるかどうかで全然違うし、
役割が被ったカードもそれなりに採用されてるだろうし
まぁどのみち右手力無いから、関係ないですけど

46 :
>>43
釣りじゃなく本気で言ってんなら、お前は相当やばい…

47 :
ホモガイはデッド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21435926

48 :
全部ショーテルが悪い
ハンデスとカウンターを投げつけ合うゲーム面白くない

49 :
デスタク使えば
ウンコみたいなキープしない限りスニークショーはカモ
全知はそうでもないけどまあ何とかなる

50 :
デスタクはレジェンドルール変わって結局どんな感じなんだTier2の仲間入りするくらいには強いのかな

51 :
まぁtier2かね

52 :
ラバマンとしぎれいって後半引いても強い1マナ圏だよね?

53 :
死儀礼はむしろライフ6点で着地されて残り3Tの命、的な使い方されるイメージが強い

54 :
死儀礼で睨みあってマナが出ない場面は良くある

55 :
MUDでドリホタイプのSnTに対して果敢に挑んだがダメだった…全知貼られたとは言え鉄線+磁石のゴーレム×2で完全にがんじがらめにしたと思ったんだがなぁ
コンボ対策が出来ないアーキタイプの場合SnTは速やかに殴りRのが一番の対策かね

56 :
自然に帰れ

57 :
>>55
MUDってコンボ対策の塊ですやん?
どうしてもって言うなら、《秘儀の研究室/Arcane Laboratory》でも積んだら?
SnTで出ると、相手絶対止まるよ。

58 :
研究室で止まるのはANTでは

一応江村相手なら
・アイシー系列のファクトを使う
・罠の橋
って手段が無くもないけどMUDってそういうデッキじゃないからなぁ
やっぱりさっさと殴りきるのがコンセプトだと思う

59 :
全知型なら研究室で止まるかすまん

60 :
イシュサー(小声)

61 :
質問させてください
アーティファクトの親和デッキとテゼレットを使ったデッキ
どちらが良いのでしょうか?
友人曰くテゼレットのデッキのほうがコンボに耐性があるから
そちらのほうが良いと言うのですが・・・
親和の方に手札破壊を入れる訳にはいかないのでしょうか?

62 :
親和にハンデスはメインなりサイドなりに普通に採用されてると思うけど

63 :
使いたい方使えばいいよ
確かに親和にはカウンター積めないけどテゼも速度足りないからどっちもどっち
因みに両方とも破滅的な行為で盤面崩壊する

64 :
前提条件も書かずにどちらが良いとか、そんな小学生並みの質問されても

65 :
まあ破滅的な行為なんて現環境だとほとんど使われてないけどな

66 :
サイドに取るにしても微妙だからなー
最近のわらわら並ぶデッキを考えると仕組まれた疫病でいい

67 :
結構ディード見るだろ
今のメタって比較的ゆっくりだから、土地を並べ合戦になりがちで、土地を並べてるうちに勝てちゃうのがヴァラ
願いスケープシフト型のNicFitが最近いろんな場所で結果残してる
過剰なコンボヘイトな現環境が変われば、また凋落するとは思うけど、今はヴァラ肉がかなり強い
「ディード出します、X3起動します、証人で回収して、ディードをもう一回張って終わりです(マジキチスマイル)」とか普通にやってくる

68 :
狼男について調べてたけどこいつら変身するとかなり恐ろしい性能だな…
アドエンジンの狩達の印象しか無かったけど扇動する集団とかクルーインの無法者も無茶苦茶なパワーだわ

69 :
これマジ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21390461
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21410697

70 :
コンボ以外のほとんどのデッキがデスライトシャーマンを使っているのになぜ禁止にならないのか分からない

71 :
若パイ頭おかしい
タルモがチンカスに見えるレベル
これからはマジでこいつだけの対策がサイドに必要なレベル

72 :
ニコニコの大会動画を観てレガシー参入を考えてるんだけど青単って無理?
20でジェイス4枚確保できたので
瞬唱含め現スタンのカードは大体あるけど下環境のカードはほとんど持ってない
デルバー4枚入れてクロックパーミで戦えないかな?

73 :
青単といえばマーフォークやらbtbやら・・・
ジェイス使いたいならbtbあたりやってみればいいんじゃないかな

74 :
虫とSSSとヴェンデリオンと剣あれば青単でもクロックパーミ組めるかもしれない、あとはBTBとか相殺とか
いや別にセレンディブ兄貴でも構わんけど

75 :
一時期右手王デッキの一つとしてそれなりに人気があったフェアリーストンピィが忘れ去られている悲しみ

76 :
単色の利点としてBTBは入れてみるよ
ヴェンディリオンも高いけどモダマスで少し下がったし買おうかな。2枚でいいかな?
剣は石鍛冶なくても強いの?あとどの色が強い?十手が強いと聞いたけど

77 :
青単BTBなんてすぐ飽きるよ
初心者で青系ならパーフェクトマーフォークがおすすめ
いろんな動きや使い込みができて楽しいよ

78 :
>>74
なんかその構成で剣って自ターンでマナ使って却ってもっさりしそうだよな

79 :
マーフォークってジェイス入るのかな?
それとスタンのビート環境と違ってコントロール寄りに組んでみたいってのがある

80 :
入れないのが多いけど攻めるデッキのジェイスは強いぞ


ってネタ蒔きが昔言ってた

81 :
>>75
ワイはストンピィ好きやで

82 :
青単コントロールならヴィダルケンの枷入れとけ
それと薬瓶対策の針

83 :
マーフォークにするかグッドスタッフにするかは考えてみます
カウンターはウィル4は必須として
目くらまし、呪文嵌め、呪文貫き、もみ消しなんかの採用比率はどう考えればいい?
周囲のメタによるのか自分のデッキ次第なのか?
差し戻しや対抗呪文は余り使われない?
ドロソはブレストとジェイスで十分かな?
行き詰まりも入れてみたいけど

84 :
ヴィダルケンは面白そうだね
針はサイドでいいかな?

85 :
続唱流行ってるからミスディレや方向転換もいいかもな
ドロソは祖先の幻視とか

86 :
目くらまし…攻めっ気の強いデッキ向き、土地を伸ばしたいコントロールには不向き
呪文嵌め…対象に事欠かない優秀なカウンター、青単SnTに腐ったりするのはご愛敬
呪文貫き…これまた対象に事欠かない優秀なカウンター、コントロールの場合入れ過ぎると後半腐ることも
もみ消し…カウンターというよりは不毛の大地と合わせたマナ拘束手段、これも攻めっ気の強いデッキ向け
コントロールにするならFoW4スネア4ピアス2カンスペ2とか?
周囲にコンボが多いならピアス増やすとか好みで調整すればいいんじゃないかな
個人的には被覆(U:対象のソーサリーを打ち消す)とかもおすすめ
ハンデス各種、SnT、幻視、オーダー、垣間見る自然などを打ち消せる優良カウンター
行き詰まりは青単コントロールならあまりお勧めしない
行き詰まりを入れるならミシュラが欲しくなるし、ミシュラを入れるとBtBと噛み合わなくなるから
針は基本サイドだけどメインからトリンケットパッケージとして採用するのもありかも
他のサーチ候補としては独楽とか弱者の石とか

87 :
ミスディレは刺されば勝ちに直結しそう
1枚刺してみるよ

88 :
>>86
分かやすいありがとう
とりあえずその構成でいってみるよ

89 :
剣はパーミならまず緑黒、次いでアド稼げる赤青
十手はコンボ相手だと微妙なのと、タルモレリカリマングースがどうしてもキツい
逆に言えば生物小粒なデッキ相手なら無双出来る
石鍛治居ない分装備する迄が辛いが、その為のミスディレでありFoWだからな

差し戻しはアレだ、モダン以上に軽い呪文が強いから効果薄い
差し戻し使うならまだ記憶の欠落の方が良いと思う
対抗呪文はしっかり青2マナ構えられるデッキにするなら充分強い

90 :
デルバー4
瞬唱4
ヴェンディリオン2
ウィル4
呪文嵌め4
呪文貫き2
四肢切断1
ミスディレ1
ブレスト4
神ジェイス4
BTB2
ヴィダルケンの枷2
十手1
緑黒剣1
島18
不毛2
とりあえずこんな感じかな?
枠が4枚あいてるけどタミヨウとか無理だろうか?

91 :
対抗呪文2も追加で

92 :
BTBは4枚か0枚じゃねーの?

93 :
>>92
2枚引いたら弱そうなんだけど何故に?
よく考えたらインスタントが少なくて対抗呪文構えるのきついかも
2マナインスタントのドロソってなかったけ?
ヴェンディリオン4にした方がいいかな?

94 :
オース君久しぶりやね

95 :
2枚引いても青いからFoWの餌にはなる

96 :
>>95
なるほどね
ミスディレもあるし4詰みで大丈夫っぽいね

97 :
土地少なくないか
あとブレストあるしフェッチ欲しい

98 :
2マナドロソと言えば直感から蓄積された知識撃ってた時代は平和だったよなぁ
多分比較的現実的なのは衝動、予報辺り

あと瞬唱は回避能力無いからクロックに数えるのは不安過ぎる
レガシーだと重いし、稲妻辺りでもFB出来ないならあんまり使いたくない

99 :
青単だとカウンターバランスかhigh tideばっかやな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遊戯王】戦士族について語るスレ 11体目 (428)
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ18 (168)
アクエリアンエイジ惑星編〜第7章〜愚者のguideline (798)
【遊戯王】ハンドレスデッキ54【インフェルニティ】 (313)
【富士見×MF】アンジュ・ヴィエルジュ1【美少女】 (163)
【MTG】MTG初心者交流スレpart36【始めよう】 (331)
--log9.info------------------
ウッチャー内田って兄貴に怒鳴り散らされてなかったデスネ (549)
∬,,・∀・)カヌーに乗ってアハハウフフ♪スケータ限定・21漕ぎ目 (144)
やる大矢スレ +204 (381)
斎藤佑樹・田中将大・坂本勇人・前田健太 (242)
〔身体能力〕 ポリネシア人 〔最強人種〕 (100)
【カマヶ谷からの】多田野数人part83【一転攻勢】 (169)
【蟹が】こんな高橋大輔は嫌だ4【触れない】 (446)
Nike+ SportWatch GPS 専用スレ +2 (137)
ストレッチ・スレッド3 (114)
女子柔道78kg超級 杉本美香 (100)
[AFL] オーストラリアンフットボール [AFL] (100)
ウルスラ雑談6 (191)
★★★筋トレなんでも質問スッドレ326reps (687)
格闘技のためのトレーニング 16 (365)
【mixi】うなぎ犬まさと【撲滅】 (465)
ウエイトトレーニーあるある24 (822)
--log55.com------------------
CR真・北斗無双 Part157
もうパチンコ屋はインチキしかしてないんだな・・・
【検定通過】新機種総合スレ255【発表会】
【開運勝福】書き込んだ人は当たるスレ★8
今年一番打ち込んだ機種で最高出玉は?
勝てる台213
【サンセイ】P牙狼 冴島鋼牙XX Part34
甘デジ体感スレ その62