1read 100read
2013年08月週刊少年漫画83: ●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part65●○● (752) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
食戟のソーマアンチスレ8 (293)
【佐渡川準】あまねあたためる 4【チャンピオン】 (1001)
冨樫 (142)
NARUTO強さ議論スレ214 (311)
【葦原大介】ワールドトリガー Part16【≡ ε ≡】 (806)
今のジャンプに足りないのは大人の主人公 (254)

●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part65●○●


1 :2013/06/21 〜 最終レス :2013/08/14
漫画家志望者で担当編集の評判を知りたい方など、ここで熱く編集部を語っていきましょう。
●sage推奨。意味無くageるのはやめましょう。
●煽り・馴れ合い・レッテル貼り・荒らしはやめましょう。
●短文や同じ内容の文を連続投稿するのは迷惑になるのでやめましょう。
●盗作厨=長文◆WNCTZRfj36、「仮に」「誤解のないように」と垂れ流す長文はスルーorNGワード。
●バティアンチ立入禁止
●上記事項を守れない人=荒らし。反応する奴も荒らし。削除依頼出orスルー。
■前スレ
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part64●○●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1365687059/l50
ttp://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/1922630.html
対応してもらう編集さんは おそらく 本名を名乗らず一見様には「服部」と名乗っていると思います、
一人はロン毛の服部さんでした、もう一人は国籍は解からないですが超絶イケメンの白人の服部さんでした、
他に持ち込みした人も服部さんで容姿が一致しなかったりです、
ちなみに二回ともボロクソでした...しかし適切な指摘ですごく勉強になったし、見返したいって気持ちになりました、
でも子供のころから読んでるジャンプに固執せずマガジンを目指したのは、
その二回の持込みで僕の力不足以外の欠点に
「漫画」じゃなくて「ジャンプ」を持って来いって言われたことです、
当然かもしれませんが編集さんは「少年ジャンプ」と言うジャンルを求めていたからです、
僕はこう思いました「何かに合わせて漫画を描くってのは、
僕が思う漫画を描く意味ってのが損なわれてしまう!

ジャンプ持って来いと言ったのが誰かは明文化されていないためあしからず

2 :
いつ見ても進撃の話をしているスレ

3 :
まー
わざわざマガジン編集部に200万部の逸材+宣伝材料与えて、乙ってカンジだな。

4 :
前スレより
編集長…瓶子吉久(91年/11年〜現職)
副編集長…浅田貴典(95年/10年〜現職)・相田聡一(99年/11年〜現職)・細野修平(/12年〜現職)
連載陣、終了後1年未満、本誌・増刊に読切掲載
大西(01年)…ワンピ(M) (濱田浩輔、天野洋一?)
川島(03年)…マネジ、ブリーチ (暁月あきら、岩代俊明?)
中路(04年)…ソーマ、ソウルキャッチャーズ (大石浩二、坂本次郎、ミウラタダヒロ、川井十三)
斎藤(05年)…ニセコイ、ハンタ? (近藤信輔、榊ショウタ)
雄二郎(05年)…斉木
嶋崎(06年)…黒子 (堀越耕平)
バティ(06年)…トリガー、エジソン (藍本松)
本田(07年)…ハイキュー、キルコ
キム(08年)…(天野明)
小池(08年)…ハングリー、スモーキーB.B
小野寺(09年)…スケット、無刀ブラック (うすた京介?)
門司(09年)…べるぜ (池沢春人、大場つぐみ?、小畑健?)
井坂(10年)…ワンピ (レツ)
松尾(11年)…銀魂
村越(11年)…暗殺
大槻(12年)…ナルト
杉田(12年)…トリコ
不明…こち亀、椎橋寛、叶恭弘、岩本直輝、竹内良輔、ミヨカワ将、榊健滋
うしろ4人は吉田が担当してた

5 :
アニメやらで忙しそうな黒子担当でも異動するのな
空いてるのがキムと大西だけど

6 :
ここは進撃を語りたいだけのおっさんの隔離スレで本スレではありません

7 :
416 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 00:36:14.81 ID:5Pe51zmkO
ジャンプのスケットダンス終わるみたいだな
たしか数年前に小学館漫画賞受賞してたから引っ張ってくるかもな
荒川もハガレンの時そんな感じで受賞したみたいな感じだったし

8 :
篠原がサンデーなんぞに行く理由が無い
ジャンプで次回作こけてもどうせ集英社の山ほどある系列マイナー青年誌に行くだろ
荒川は元スクエニの編集者のコネだろ

9 :
集英社と小学館がおなじ系列会社としらんアホがいるらしいね

10 :
同じ系列だから何?
そんなの末端の漫画家に何の関係があるの?
サンデーなんてろくな噂の無い雑誌に、実績持ちがわざわざ行く理由が見当たらんと言ってるのだが

11 :
今のサンデーはむしろ実績持ちの引き抜きに躍起なのだが

12 :
スケットはお世辞にも実績あるとは言えんだろ
中ヒットレベルでしょう

13 :
>>4の情報はどうやって調べてるの?

14 :
>>12
マギの大高だってそうだったし

15 :
スクエニのガンガンから小学館に転職した編集者の石橋の持ち作家だったってだけ
本当になにも知らんスレだな

16 :
>>4
藍本は雄次郎だろ
ボケ

17 :
藍本は服部違いの雄二郎
濱田は講談社にバイバイジャンプ

18 :
瓶子編集長は腐女子漫画を冷遇する
そんなふうに言われていた時代もありました

19 :
WJ編集部の盗作行為について、下川進の業界ライターからのR

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが
高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。
漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O
信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。
◆WNCTZRfj36の創作能力を伺い知れる例は下記。
※エロ文章未成年は閲覧禁止
http://gush.nobody.jp/th002/021.html
◆WNCTZRfj36と何らかの繋がりがあるとされる雑誌ライターとして下川進の存在が上げられている。
下川進(2000年9月では大牟田市在住。2001年5月時点には30才で福岡県在住)とは、
ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
自称「ただの人」でありこの過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せ、
ゴジラの監督で有名な故・本多猪四郎の公式サイトに「下川進」の名前が掲載される等の活躍。
近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。
関連するブログ
http://ameblo.jp/cqs02000/
cqs02000のメンバープロフによると、
住所登録は福岡県の大牟田市で、生年月が1971年2月3日ではないかと推測される。
http://s03.megalodon.jp/2009-0614-0138-16/page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79260077
生年月日が1971年2月3日で、福岡県大牟田市のcqs02000の人は女性の使用済みの純白アンダースコートを5,950円で落札しますたか。
> ttp://d51-498.flnet.org/rating/?U=cqs02000
> プロフがクリームシチュー有田と同じ誕生日で福岡県大牟田市が住所のこの人の趣味とか参考になるかな?
ttp://twitter.com/cps02000
下川進 cps02000のツイッター

20 :
進撃のおっさんと下川は同一人物では

21 :
下川進とかいう人物と◆WNCTZRfj36が同一人物である事の証明が無いのでは話にならん
どうせ糖質だろ仮に〜と山田一雄を道連れにこの世から失せろ

22 :
下川と◆WNCTZRfj36が同一人物って、どこからの発想?
下川進=進撃のおっさん=◆WNCTZRfj36?
下川「進」撃のおっさん 名前で繋がりがあるのか

23 :
現在超ヒット中の進撃の巨人をお断りして、
打ち切り漫画リリエンタールの連載を立ち上げる
ないわ

24 :
下川進とは‥
TV評を有志から募る「ボイス」っていう同人誌を作っているアニメ特撮ファンで、
佐藤隊長とは同年代。お互いに同人誌発行者ということで横のつながりがある。
同様に同人誌を発行しつつ、同時に編プロ(スタジオハード、ブレインナビなど)の下請けとして
商業誌の仕事もしている某氏の声かけによって、
佐藤、下川両氏も商業誌の原稿を書くことがあり(つまり孫請け)、
このたまの仕事のためにちょっとギョーカイ人気取りになってしまい
周囲の素人からは「あいつは天狗になっている」と反感を買っている
脚本デビューを潰された人間がいる模様。
雑誌ライターとして活躍している福岡県大牟田市在住で1971年2月3日誕生日の下川進クンが、
ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
自称「ただの人」でありこの過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せ、
ゴジラの監督で有名な故・本多猪四郎の公式サイトに「下川進」の名前が掲載される等の活躍。
近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。
> 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 18:23:35 ID:g6MV3kAv0
> 下川だが、いよいよ脚本業に乗り出すそうだ。
> 前々から趣味でひっそり書いていた脚本を
> 某局の関係者に見せたところ気に入られて
> 来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになったんだと。
> また、脚本では無いが今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定。
>
> 君がそんなことしている間に彼は着々とステップアップしているよ。
> まあ、君も頑張れ。
雑誌ライターの下川進氏が
2010年に脚本や製作でデビューするはずだったが
なぜかなかったことにされた模様
問題を起こして除名されたとかの噂も
ttp://twitter.com/cps02000
下川進 cps02000のツイッター
関連するブログとして
http://ameblo.jp/cqs02000/
が上げられている。ブログ主は国家公務員で福岡県大牟田市近辺在住の人間。

25 :
これからもつまらない新連載を立ち上げていって
醜態をさらしていってねバディちゃん

26 :
>>22
俺は進撃のことなんか一言も言ってねーよ
19のコピペで◆WNCTZRfj36がジャンプにパクられたって言ってるけど
それが下川進なる業界ライターであるとは一言も言ってねーじゃん
それを必死に業界人がRした事実であるかのように何度もコピペしまくってる19が糖質だと言ってるんだ

27 :
現在超ヒット中の進撃の巨人をお断りして、
打ち切り漫画リリエンタールの連載を立ち上げる
ないわ


流そうとするなら何度でも言い続けてやるよ

28 :
>>26
◆WNCTZRfj36が
ジャンプにパクられたとRしている
それは事実
下川進=◆WNCTZRfj36はID:5BendjLE0が被害者的妄想に陥ってるだけ

29 :
何を言ってるんだ?
19のコピペの一行目に「WJ編集部の盗作行為について、下川進の業界ライターからのR 」
と書かれてるじゃないか
俺はこのコピペ見るまでそんな人物の名前自体知らなかったわ

30 :
立ち上げ本数が多いからバティは有能なんて馬鹿げたこといってるけど
バティの立ち上げた漫画が分かってるってだけで
バティの立ち上げた漫画で1番売れた「ぼっけ」の倍売れた「針栖川」は
前作「エムゼロ」の担当を引き継いでいた嶋崎の立ち上げかも知れない

31 :
2006年度以降だとハンズ、ユンボル、郷田、アスクレ、針栖川の担当は知らない
知ってたら教えて

32 :
わじまにあの漫画家稼業は担当飛ばされたことで絶望的か

33 :
元ジャンプ漫画家の移籍先
YJ
高橋陽一、本宮、井上、森田、桂、梅澤、猿渡、坂本、甲斐谷
大亜門、加地、河野、村瀬 (←New)
YJへ移籍可能性大の漫画家

UJ
荒木、武井、萩原
GJ
本宮、猿渡、キユ、岡野、こせきこうじ、徳弘、加治佐
SQ
和月、許斐、矢吹、星野、河下
最強ジャンプ
澤井、江尻、小栗、大江、水元、田中、水野
Vジャン
鈴木信也、中島

YJが一番元ジャンプ漫画家の移籍が多い

34 :
他の集英社の雑誌に移籍した元ジャンプ漫画家達の現在の実績上位
休載ばかりの漫画も含めて単行本の売り上げ上位
リアル>Dグレイマン>ジョジョリオン>とらぶるダークネス>新テニヌ

集英社コミック初版
405万部 ONE PIECE 67  
158万部 HUNTER×HUNTER 30
153万部 NARUTO 62  ジャンプ
108万部 君に届け 16
*92万部 青の祓魔師 8 
*90万部 暗殺教室 3
*75万部 BLEACH 56
*72万部 REAL 12
*68万部 黒子のバスケ 21
*59万部 トリコ 19
*55万部 ジョジョリオン 55
*50万部 銀魂 44
*50万部 To LOVEる ダークネス 5
*46万部 新テニスの王子様 8
*40万部 アオハライド 6

35 :
移籍組みも売れててすごいな〜
こんなに売れてても連載枠を占領しないためには移籍か

36 :
リリエンタールがジャンプらしさ満載の面白い漫画だと思ってる人挙手ノシ

37 :
リリエンタールは嫌いではなかったが、あれは少年に受けないだろ
進撃の巨人と比べたらダントツにつまらない

38 :
|183,663┃125,689(6)|*38,427|*19,567|---,---|---,---|るろうに剣心 上 特筆版
|*43,475┃*43,475(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|エンバーミング -THE ANOTHER TALE OF
移籍組みといえば和月先生でしょ この2作品のデータも…

39 :
嶋崎異動に伴って黒子の担当が門司になったそう

40 :
子供が喜ぶ物を描く そしてこちらは稿料をごっそりいただく
考えることはない
そんな考えだから年々子供マンガの質が低下するんです
作家の質が落ちた編集者の質が落ちた原稿料のねが落ちた!
おちないものといえば 漫画界をおおう もうけ主義というものだ


お前の描く物はどうだ 今から二十年も前の作家のそれもまねだ
新しいもの 新しいマンガの登場こそ漫画界の進歩じゃないでしょうか
だめだめ作家がいくら新しい物を持って行っても編集者の石頭に判るもんか

五十年前の1961年に描かれた漫画家残酷物語は未来を予見していたな

41 :
50越えの漫画家を引っ張り出さなきゃんねーぐらい
新人材が枯渇してんだよ。諦めろ。

42 :
いや45周年で記念に短期連載するだけ

43 :
過去の実績が凄い元ジャンプ漫画家はYJやGJに多い
今現在実績を出してる元ジャンプ漫画家はSQ組が多い

44 :
http://103.imagebam.com/download/aMIZdSUg7-6_ogMqDfeAwg/26236/262356137/466.jpg
松尾が別マへ異動
ここで評判の悪いバティは残留確定の様子

45 :
>>41
むしろ天野や村田を新媒体に回せる程余裕がある
サンデーに分けてやれよ

46 :
◆七武海◆
タカヤ(浅田)
ポルタ
チャゲチャ(中路)
ツギハギ
ハンズ
アオン
ぷ〜やん
ソドブレ
ブレーメン
カイン(浅田)
マイスタ(吉田)
斬(川島)
ポセ学(中路)
わじま(嶋崎)
風天組
鴉MAN
神撫手
チャイルドラゴン(瓶子)
サンタ!(矢作)
ドッキリ(島田)
タトゥハーツ
村雨くん(中野)
クロガネ(門司)

47 :
宇宙パトロールってのがコワな予感…
カジカやサンドランド路線なら大歓迎なんだけどさ

48 :
オリコン10万以上の立ち上げ
中野→最強J(00年)……ネウロ(05)、トリコ(08)、べるぜ(09)
大西:班長(01年)……銀魂(04)
吉田→YJ(01年)……デスノ(04)、Dグレ(04)、バクマン(08)、めだか(09)
川島:班長(03年)……スケット(07)
中ア→マーガレット(03年)……エム×ゼロ(06)
中路:班長(04年)……ぬらり(08)、ソーマ(12)
斎藤:班長(05年)……黒子(09)、ニセコイ(11)
雄二郎:班長(05年)……
嶋崎(06年)……
バティ(06年)……
本田(07年)……あねどき(09)、ハイキュー(12)、暗殺(12)
キム(08年)……
小池(08年)……
小野寺(09年)……
門司(09年)……
井坂(10年)……
松尾(11年)……
村越(11年)……
大槻(12年)……
杉田(12年)……

49 :
みんなジャンbungって言うジャンプ宣伝のTV番組みたりする?

50 :
松尾って人2011年入社なのにもう異動ってなんかやらかしちゃったの?
それともネクストとかの読切載せる数が少ないと社内評価悪くて異動になるのかね
バティ大勝利ってか
中路さん斉藤さん本田さんが立ち上げでは飛びぬけてるな

51 :
>>45
チャンピオンはもっと悲惨だ

52 :
すぐスクエアいったやつもいるし
単に別マで人が足りなくなったとか社内の人員の問題
どちらにしろ集英社にいるかぎり年収1000万前後は確保されるだろう

53 :
本田は次の班長候補かな
キムはようやく連載立ち上げか

54 :
                 いや私さ『進撃の巨人』っての読んだのよ。
                 まーーーーっ!
                 つ・ま・ら・な・い・ゴ・ミ・み・た・い・で・も〜〜〜。
     イ三三ミミミ,、     諫山さんって才能ない人だと思うのね私は。
    /ミゞへ三三ミミヽ    なんだかさ素人みたいな絵なのよ。 それで話はつまらないし。
   i彡ソ_,,.._ `ーニ弌ミj    説明文もみんな長く長く長く続くような感じで
   ヾツ,-=='i ;'デ'、!;!'   ダラダラダラダラダラダラ
    !i !,  ノ'ーヘ_ .,|j    ボソボソボソボソボソボソ
    └!、 '.fニ三ヲ .!    やってて、なんだか馬鹿じゃないのっ!とか思って。
    _人ゝ、`  ; ノi  
   -'^/ ヾー`ニ ソ^\   そういう漫画ですけど打ち切られるでしょうねたぶん。
                あぁ読まないがいいと思うわよ。
                時間の無駄だと思う。

55 :
進撃とかもうどうでもいいしさ〜
ジャンプの編集の話しよう、持ち込みや投稿受け取った人が
その新人の担当になるワケだから、
連載担当の少ない手のあいてる人が原稿読みやる率が高いんでしょ?
つまり、実績ない担当さんが付く確率が高いのね

56 :
西公平のデビュー当時の担当は中野
そこから連載まで5年かかってるから代わってるかもしれないけど

57 :
終ってるのありなら
YJ
田中加奈子、高橋秀武(瑳川恵一)、東直樹
UJ
桐山光侍
SQ
かずはじめ
PB
ゆでたまご、つの丸
りぼん
なにわ小吉

58 :
昔はジャンプ作家の受け皿ってなかったよね…
都落ちのイメージが強かった気がする

59 :
> こちらも接続できましたわ 投稿者:下川進 投稿日: 05年4月11日(月)21時41分54秒 <!-- Remote Host: ntcwest031044.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp
> おひさしぶりです、ねゆきだるま様
> 震源地の近くで慌てふためいていた下川です。
> ようやく悲惨な事になった部屋の片づけが完了しました。
> 取り敢えずは高い所に危険なものは置かない様、反省しとります(頭上に死神博士のフィギュアが落ちてきた時はもう駄目かと思いました?)。
> あと、ご質問がありましたからメールを送っておりますが、もし届いてない場合は御連絡願います(郵便に切り替えますので)。でしょうか?
> ttp://6128.teacup.com/ichifujinomiya/bbs
>156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/23(木) 18:52:14 ID:pmD4flpe
>その誹謗中傷されている下川進とかが訴えればいいやん。
>荒らしの文面読むかぎりじゃ、身内の喧嘩だろうが
>無関係なスレに迷惑かけるな糞が
>157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/23(木) 22:14:59 ID:M1QTXjYI
>>11 名前: "削除"依頼人 [CQS02000@nifty.ne.jp] 投稿日: 03/06/24 06:58 HOST:oomt004n029.ppp.infoweb.ne.jp
>↑メール出して直接問い詰めたら?ヘタレには出来ないだろうけど
>158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/23(木) 22:41:08 ID:GaKxm92x
>メール出したら 警察や法律事務所に相談しはじめてる
>という誠意ある回答をいただきました
ごめんなさい。俺、クズです。
俺はダイガードは好きですが、下川進を妬ましく思っていました。
だからここで下川進を貶める事で、自己満足したくなったのです。
>下川進君と言えば、
>ちょっと昔の事だけど、しばらく疎遠にしていた知人に対して下川君が心無い言葉をかけて、酷く傷つけてしまった事があってね。
>もっともそれ以前からその知人は下川君のことを快く思っていなかったのだが、それが原因で不満が爆発してしまったんだ。
>その時は下川君が言葉をかけるべきタイミングを間違っただけで、後で収まるだろうと思っていたのだけど、
>それからしばらくして、偶然にも知人の不機嫌ぶりに気づいた(それまで、誰も下川君に進言しなかったのも…)下川君は、
>遠回しに罵倒されたことに対して「不機嫌にだ、説明を要求汁、謝罪汁」と言い出して、
>知人を問い詰めたんだよ。少なくとも下川君は表だって謝ったりする態度は見せなかったね。
>その知人も下川君のことは相手にしないことにしたみたいで、取り合わなかったよ。
>結局下川君は、彼(と、それ以外の人たち)に謝って仲直りをしたのかな?
>他人の気持ちを踏みにじって置いて、当人は人助けをモットーに掲げるフリをするのは、いかにも偽善者のすることだと思ったよ。
↑この通り、もう必死でした。それだけが生きがいでした。
そう、自分は異常なのです。精神的に異常なのです。
今は反省してますが、また上記の様な書き込みをするでしょう。自分は精神異常なので。
その時は皆様、何卒スルーしてください。精神異常者の戯言ですから。
それでは不快に思われた皆様に深く謝罪し、このスレで異常な書き込みを続けることをお許し願います
↑↑
これって元ネタは何?なにかの改変コピペ?
それとも、本当に事実のRなの?

御心配をおかけした皆様、誠に申し訳ございませんでした。
m(_ _ )m

自分は・・・、皆様の信頼の上で、はじめて成り立つ存在なんだなと、再認識いたしました
ヽ(゚◇゚ )ノ

60 :
>>51
あそこはあそこの価値基準だと豊作
去年月刊誌創刊してWEB漫画サイトももうすぐできるし
ジャンプの感覚で判断しちゃダメ

61 :
チャンピオンは外伝商法が上手い印象
クローズ外伝、バキ外伝、聖矢外伝…
ジャンプもやってるけどvジャンとか最強とか児童向けばっかだしな

62 :
外伝って公式の同人誌みたいなもんだろ
他人の描いた漫画とか読む気せんわー

63 :
鳥山明「銀河パトロール ジャコ」(伊能?)
中村充志「クロクロク」(小池)
今日和老「ひめドル」(キム)
スマホで新創刊のLIVEジャンプ
天野明(キム?)(キムの1人前の担当はデジタル事業部籾山)
許斐剛
石田スイ
矢吹健太朗(SQ小川)
椎橋寛
大石浩二(中路?)
加茂誠(最強ジャンプ)
田岡宗晃/杉江翼(本田)
鈴木信也(前担当は籾山)
西義之(前担当は籾山)
平方昌宏(本田)(前担当は籾山)
福島鉄平
ミウラタダヒロ(中路)

64 :
モミィの過去の担当作家は他にうすた京介、江尻立真、小林ツトムなど
てか西と信也、久しぶりすぎる
西引退してなかったんだ

65 :
http://tonarinoyj.jp/manga/hajiman/3/
吉田のネーム原稿

66 :
フジリューのネームが可愛い

67 :
<週刊少年サンデー>異例の値下げで17年ぶりに200円に
小学館は人気少年マンガ誌「週刊少年サンデー」について33号(17日発売)だけ値下げして
定価200円で発売する異例の試みを実施することが3日、明らかになった。
通 今回の値下げは、「爆サン」と題して同誌33号から8月7日発売の同誌36・37号まで、
4週連続で特別拡大号を発売する企画の一環。
「常の定価は260&amp;#12316;280円で、200円に下げるのは17年ぶり。
。「爆サン」の四つの号では、人気マンガ家による新連載がスタートする
ほか、特別なプレゼントも用意され、それぞれに豪華な付録が付く予定。
↑200円もすごいが280円もすごいね

68 :
岸本の新担当はみんなの人気者バティさんだってよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4314226.jpg

69 :
バティなら日本人の描いた忍者漫画を
本場アメリカのNINJYA漫画へと導いてくれるだろう

70 :
嶋崎メディア担当からの引き継ぎ

71 :
した仕事はわじまにあとビーか

72 :
>>68
進撃のがした無能編集はなにもせず異動を待て
いいか、何もするなよ
お前が仕事すると雑誌がつまらなくなるからよ

73 :
>>72
力関係は
岸本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バティ
だから大丈夫じゃね

74 :
嶋崎は漫画とメディア合わせて約5年岸本の担当してたのか
1人の作家に長く付くタイプか

75 :
ここだけ本名晒すスレ「俺、下川進(`ェ´)ピャー」
http://2ch.pamyu.in/r/1344693779
下川進って超人気者だ

76 :
中村充志って井坂じゃない?

77 :
異動って一年の内この時期の一回だけ?
4月入社した人が3ヶ月の研修を終えて7月に各誌配属でおk?

78 :
どうでもいい

79 :
嶋崎が飛ばされたってことは次バティかもしれないし
次どうなるのか時期気にならないか

80 :
バティといえば、進撃の巨人逃した件について何か処分あったん?

81 :
口頭での厳重注意と他の編集者から白い目で見られて
馬鹿にされる屈辱くらいじゃね
マシリトも留美子逃してお咎め無しでいたから
鳥山明を発掘出来たんだし
まあそれが一番ええんじゃないかね

82 :
でもバティは誰も発掘してないよ?(´・ω・`)

83 :
マシリトも留美子逃してから
鳥山発掘するまでは誰も発掘してなかったべや
まあ葦原が今期生存して、そこそこの位置についてるから
この先どうなるか様子見って感じじゃね

84 :
え?そこそこの位置にいないよ?

85 :
いやあ、とりあえず打ち切りとは無縁のポジションにつけてるし
スタートとしてはそこそこの位置でしょ
DBやスラダンなんかも開始から1年くらいは
このくらいのポジションだったで
まあ、あそこまでは上がらんとしても
この先の展開の持って行き方やテコ入れの中身次第では
もっと人気取る可能性はある
だから様子見っつってんの

86 :
いまのところ一番近いのはクロガネだね

87 :
クロガネは中盤から下位を低迷して
打ち切りをスレスレで切り抜け続ける感じだったが
今のところ真ん中につけてるトリガーが
この先クロガネのように落ちるか、上がるか
それでバティの来年の去就が決まりそうだな

88 :
マシリトは正確には留美子の件で集英社社員として間違いを犯してない
留美子が行きついた先は“小学館”、つまりジャンプや集英社と同じ
「一ツ橋グループ」だから、みんなわざとやってんの?
巨Rおばさんがいくらジャンプじゃないサンデーで稼いだとしても
一ツ橋グループ内の利益として計上できるでしょうが?
そんな認識で編集者語ってたら笑われるよ
服部はあろうことかライバル社の講談社
ジャンプは勿論一ツ橋グループに一銭にもならない、糞やね
鳥山というアラレとDBで二つも社会現象もたらす天才漫画家を生んで
今死ぬほど出世してるマシリトと
ただジャンプ編集部に所属してるだけの無能を同列で語るのは失礼すぎだ
服部が終わってるだけ

89 :
まあ、進撃はいかにも惜しかったなあ
あんな力のない雑誌であの単行本の売り上げは凄い

90 :
>>87
クロガネは連載1年近くずっと上位一桁
センターは打ち切りの1年ちょっとまで6回貰っている
コミックは今のところクロガネのほうが売れている

91 :
>>88
グループ企業って別に小学館から集英社に
留美子で儲けた金くれるわけじゃないからなあ
結局集英社に利益もたらしてない時点で意味無いよ
そんな認識で編集者語られてもちゃんちゃらおかしいッスよ

92 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1370224709/l50
このスレに集英社のネット工作員が出ている
新人が出した原稿を郵便局で処分するという犯罪をやっているらしい
これ、問題じゃね?

46 :名無しさん名無しさん:2013/07/17(水) 03:10:21.00
ネット工作員の責任者だれなの?
犯罪までやってるけど責任とれんの?
郵便局で応募の決まり守ってある新人達の原稿を今現在も処分し続けていると
やってる本人が声高らかに宣言してるけど
今集英社が一番やらないと行けないネット工作はネット工作員の変更だよ
軽く煽ったつもりで犯罪行為を犯すキチガイにずっとやらせたらあかん
所得を隠し部署旅行でも犯罪やり編集長は不倫し部下がセクハラやるような
ゴミ溜めの連中がネット工作任せていい人種じゃない
もう犯罪者いてそいつが自分で自分の犯罪をキチ擁護してる事も発覚してる
今すぐネット工作員の変更やれ

93 :
>>91
だから「一ツ橋グループ内の利益」とわざわざ書いてあるんだろうが
日本語読めないのかお前?
じゃあなんでマシリトが出世して
「小学館集英社プロダクション取締役」の肩書を手に入れてるんですかね?
日本語理解できないキチガイが気持ち悪い語尾で突っかかるな
失敗したとはいえ最低限逃げた魚を一ツ橋グループ内に留め
小学館でるーみっくわーるどを展開させた形になり、
アラレとDBという二つの社会現象さえ生んだ天才編集者と、
あろうことかライバル社の講談社に2000万部越のヒット漫画をもたらし
それを覆すレベルの漫画一つ連載させてないタダの無能と同列に語るな
糞無能編集の尻拭いに著名なマシリトの威光つかって
ごまかそうとするな
進撃を講談社に逃すミスは編集者として本当にあり得ない最低な失敗だから
服部が糞なだけ、集英社の敵と思えるほどのミス
2000万部×単行本の価格で単純計算してどれだけ終わってるか計算してみろ
実際はそれ以上だけどな、計算も出来ないかな?池沼くんには
進撃の失敗をミスリードしてごまかそうとして恥の上塗りやめろ

94 :
>>93
別にマシリトは留美子をサンデーに斡旋したわけじゃないからなあ
たまたま留美子がサンデー行ったのが結果オーライだっただけで
そんなものは編集としての力量とは全く関係無い
いくら言い訳しようが結局他社に逃げられたのは進撃逃がしたのと同罪だよ
何か君、>>92で出てる糖質さんみたいな文章になってるぞ
落ち着け、落ち着け

95 :
失敗は誰にでもある。
問題は、失敗してどう対処するかだ。
失敗や困難に直面した時にこそ、人の価値は決まる。
自分の責任を認めず失敗を糧としない人間
自分で失敗を認め糧とする人間
この差は時間と共に大きくなる。人望的にも能力的にもね。
進撃の巨人を断った編集者がこんなところで自己弁護しているようでは人間としてダメだ。

96 :
>>95
まあ、作家逃がしただけではマシリト同様お咎め無しだろうが
その先ヒット出せなきゃ自然と左遷されて編集として駄目だからな
同じく進撃を逃した雄二郎は斉木があるから大丈夫だろうけど
バティはトリガーが上がらなきゃ来年には左遷確実だからいいんじゃね
自業自得だ
ヒット出せなきゃ遅かれ早かれ消える
非常にシンプルで分かりやすい評価の世界
それが編集者

97 :
>>94
じゃあ言い訳してもいいから結果オーライ見せてみろよ
糞無能服部のよ
マシリトの一ツ橋グループ内で留美子を抑えた強運に匹敵するさ

はい無理
ただの無能だから無理
一ツ橋グループに一銭にもならないから無理
ゴミ過ぎやろ
マシリトさえ同じ事やったようにミスリードするな

天と地ほど差があるわ
便所の落書きだからって池沼がキチガイ理論推しつけるな
進撃を講談社に逃したミスは考えられないほどの失敗

98 :
>>97
うん、バティは来年までにトリガーの順位上げるか
新たなヒット作立ち上げられなきゃ無能だし
普通に左遷確実よ
そこでヒット出せりゃ結果オーライよ

99 :
要は池沼は一ツ橋グループに講談社がいるって妄想の中で生きてるの?
それは勝手にチラシの裏に書いて
誰にも迷惑かけない場所で服部擁護してりゃいいだけだよ
池沼が狂った理屈持ち出して服部の編集者としてあり得ない失敗を
マシリトのインパクトでごまかそうとするな

進撃の失敗は本当に考えられないものだから

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜハンター信者は狂信的なのか? (152)
範馬勇次郎がルフィと戦ったらどっちが勝つんだぜ?2 (966)
厨二御用達漫画HUNTER×HUNTERやはり崩壊w (126)
【フクイタクミ】ハーベストマーチ 9【チャンピオン】 (509)
【ピロピロ】スモーキーB.B.第3噺【涙目w】 (593)
ジャンプ女作家のここが嫌い (907)
--log9.info------------------
納豆にがんリスク?…1日2パックで“危険?” 7 (599)
インフルエンザ総合スレ 2012/13シーズンpart4 (803)
健康保険も自動車保険のように階級制にしろ! (106)
【唯一の】医療R【万能薬】 (222)
東大生の平均身長は全国平均を上回る172.4cm (200)
太る方法をガチで教えてください (358)
【外食は】臭いの治そうぜ20【喫煙席で】 (475)
毎朝舌をタオルで拭くとまっ黄色なコケ?がたっぷり (167)
【朝】寝起きが辛い2【弱い】 (116)
●▲■唾液腺腫瘍●▲■ (123)
廃人専用スレッド (811)
【感音性】 難聴 19 【伝音性】 (218)
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ3 【歯周病・口臭】 (115)
膀胱炎10 (257)
カイロプラクティック テクニカルリサーチ12 (529)
ついに高校生の平均身長が下がる 170.7cm (211)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所