1read 100read
2013年17アクアリウム52: 【フィルター】過剰濾過【主役】 (128) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★クラウンローチ★ (424)
ついに90センチ水槽がセッティング完了した! (160)
チャームで買ったおまかせ水草の種類を晒すスレ (231)
水槽台について語ろう 12台目 (159)
【銀】アロワナ【黒】 (833)
【水草】浮き草スレ Part3 (327)

【フィルター】過剰濾過【主役】


1 :2013/07/08 〜 最終レス :2013/09/15
行き過ぎた濾過を眺めて幸せ。
水槽に対して過剰な濾過器を使うことに興奮する。
フィルターを育てる為に魚を飼ってる。
そんなスレ。
前スレのようなもの
【魚】濾過に夢厨【無視】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1199109944/

2 :
もひとつ過去スレ
過剰濾過が好きな人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1264578954/

3 :
>>2
ありがとう
それ知らんかった

4 :
濾過曹に入るだけ入れるだ

5 :
水槽の四つ角に水作エイトを置いてます

6 :
かっこいい

7 :
俺は60ワイドに2078と2217だ。
このスレの住人なら理解してくれると思う。

8 :
>>7
すげー
140L水槽に2075と2213+2213サブの俺なんてヒヨッコだったか…

9 :
濾過能力が自称高い流動濾材使いまくればどうなるのだろか

10 :
良く知らん
流動するから濾過能力が高いのか?
濾過バクテリアが増えて、初めて機能するんじゃない?

11 :
流動しながら濾材にバクテリアが繁殖する
流動してるから止水域やチャネルが出来なくて濾材全体が有効濾過面となる
だから普通の濾材より少なくても生物濾過が強い…らしい

12 :
60規格にエーハイム2013+懐古堂スポンジフィルター100+水作M(プチ改)の俺だとまだまだひよっこ?

13 :
>>1乙。
前スレのポリタン浄化槽職人は元気かなあ。
あれは全力で吹いたw。
アンモニア担当のアカヒレ先輩のその後が気になる。

14 :
外部フィルターの排水を上部フィルターに出すってのはやってみようかなと思ったことがあります

15 :
過激なろ過を望む

16 :
外部ろ過機一回り大きいのにしたくてしょうがない
二つ付けたい

17 :
>>14
それやってるわ
本当は逆の方がいいんだろうけど、俺の頭じゃ思いつかなかった

18 :
age

19 :
>>16
増やすとスッキリしてお肌がつやつやになるよ

20 :
ろ過するためだけに水槽立ち上げました
生体は入れてません
水槽の空回し楽しい

21 :
それって濾過する意味なくね?

22 :
空気中の植物系プランクトンが増えないようにだろ

23 :
ジェックス90cm水槽についてた上部フィルター使ってるんだけどすぐ詰まるよねこれ
濾過能力とか総合的に考えた場合やはり外部フィルターが一番良いですかね?
てか業務用の外部フィルターが欲しくてたまらん

24 :
GEXってとグランデかな?
上部がすぐ詰まるとなるとそこらの外部じゃだめだな

25 :
それかな?
60センチ水槽のは問題ない作りのフィルターなんだけど90センチ水槽のはパイプに小さい穴が開いててそこから水がフィルターに落ちる作りでそのパイプの小さい穴がよく詰まるのです
あああ

26 :
それやな
そんなアナタにストレーナースポンジ

27 :
紳士よ
ありがとうございます
ストレーナスポンジがわからないわたくしめはどうしたらいいでしょうか

28 :
ゴミを吸い込まないように吸い込み口につけるスポンジ
もう付けてるかな
規格がわからないけどこんなん
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003052580&itemId=503643

29 :
あーなるほど!
つけてましたが今はつけてません
なぜならしょっちゅうつまるから…
やはり金魚、プレコ、どじょう、コリドラス、しじみなど40匹くらいは過密水槽すぎるのかな…
やはりスポンジとゆう名のクロスを装着します
ありがとうございます

30 :
まああれだね
過密だったり水草があると足掻いても詰まるね

31 :
     \             \
       ヽ             ヽ
        ヽ             ',
    .    |              ',
        |     ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
        |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
        |_,,,,、ィ'''"         ',
        ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、  ,ィ'"l´
        l l `';;;!    '''‐ェ;;ェ、  r'エ〈
        ヽヽ.' ''           l、 !
    .    ヽ、_,        (ニ、 .,、」 l
         ,,|.        ,.ィ='__ュ、!
       /l l        '´‐''´ ` /
    --i´  ヽヽ          ´ .ノ
      l   ヽヽ   `''ー- 、、、r‐<
      ヽ   ヽヽ      /!  `iー
    .  ヽ   ヽ \    //   |
       南冲近永[なんちゅうこんえい]

32 :
なんかいきなり勢いよくなってきたな…
ストレーナースポンジってなんか無駄に長い感じがするわ。
シャワーパイプ突っ込んだらあの長さを有意義に使えるんじゃないか?

33 :
グランデ600Rで追加濾過層1段ウール2、3枚にサブスト2リットルちょいで
細目のストレーナースポンジ付けてるけど1ヶ月以上詰まらないからメンテ楽だよ
金魚2匹とマツモたくさんで始めは食い荒らされた水草がすぐに詰まってたけど最近は全然詰まらない
濾過安定したおかげかミナミがストレーナーつついてるからか

34 :
暑いとバクテリアの消費酸素増えるのかね

35 :
単純に水に溶け込める酸素量が減る

36 :
エーハイムを2つ、上部フィルターを1つ使って
エンゼルフィッシュやネオンテトラやグッピーを
飼ってみたがどれも長生きしない。
うまくいったのはゼブラダニオとプラティのみ。
エーハイムが小さいのかな?

37 :
過剰ろ過でお魚にストレスが溜まって早死にしてる

38 :
>>36
水流強すぎて疲れたとか

39 :
>>36過剰ろ過好きの鑑だな もっとやれ

40 :
底面を蔑ろにするからだ

41 :
書き込みテストしてもいいですよ

42 :
.                   |\/|
.                   |・x・| < てすと
       \_____/  |
         |           |
        \         ノ  
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)

43 :
てっす

44 :
じゃあ俺もてす

45 :
てす

46 :
おい貴様ら

47 :
てか高濾過で水イキイキ
生体元気でエサバクバクの泳ぎまくりは魚は短命だよね

48 :
病気のまま長生きするよりは魚にとってもいいんじゃないか

49 :
病気せず長生きさせるようにすべきだろうが

50 :
濾過能力不足ってのはある話だけど濾過能力過剰って状態はまずありえない とくに生物濾過
物理濾過が過剰になる事はあるかもしれんがな

51 :
つまり高濾過だ
自然界でアンモニア過多になることなんて無いだろうし
水槽内にもアンモニアやらを溜め込まないように濾過すべし

52 :
アンモニアやらを溜め込まないようにレベルでここに来られてもなw

53 :
60cm標準水槽にコトブキSV9000+底面、上部フィルター
36cm水槽にエーハイムEF500+底面、ラクラクフィルターL
まだまだ甘いですか?

54 :
>>53外掛けフィルターをかけられるだけ掛けてみようよ

55 :
60cmにエーハイム 2213、サブ2213、エーハイム2215はどうですか?
まだまだ甘いですか?

56 :
甘いかどうかは濾材にバクテリアが繁殖してるかどうかで判断すればいいんじゃないか

57 :
アンモニアと亜硝酸が0で硝酸塩がガンガン増えていけばOK

58 :
>>56
バクテリアが繁殖してるかどうかを調べるのは面倒だからな
普通は硝化サイクルが上手くいっているからバクテリアが繁殖しているはずだと予想ができるだけ

59 :
過剰濾過について個人的な考えだが
アンモニアが速やかに硝酸へと変わるのがアクアリウムで言う濾過ができている状態で、アンモニア発生量が多少増えても問題ない程度の余裕を持たせている状態が普通だと思う
そこからさらに濾過を強化していくと過剰濾過の領域に突入するのだが、人によって想定する余裕部分にも差があるだろうし、過剰濾過になる明確な基準があるわけでもない
強いて言えば自己満足の為の濾過が過剰濾過だと思う

60 :
物理濾過は多少過剰でもかまわんとは思うが
生物濾過は濾材山ほど放り込んでフィルター山盛りにしても
結局は水槽に出たアンモニア分だけしかバクテリアは付かないよ
餌がないから生きていけないだろ

61 :
そりゃそうだけども生体が大きくなったり増えたりしてアンモニアが増えても対応出来るだろって気持ちと共に濾過漕に濾材を突っ込む訳よ
バクテリアだって4畳半より3LDKに暮らしたいじゃん
そこを越えて過剰濾過は超豪邸に住まわせてやろうって粋な計らいじゃん

62 :
感動した

63 :
>>60
ほとんどの生物がそうだが、エサがなくても即死するわけじゃないんだよ
それにアンモニアや亜硝酸は検出限界なだけで完全な0にはならない
それのみをエサにしているとも限らんし
バクテリアは休眠状態ならかなりの期間耐えられるしな
アンモニア濃度の高い部分で増殖し低い部分で休眠している可能性は十分ある
硝酸を還元するバクテリアもいるから二重三重のループ濾過も可能だしね

64 :
ここはバクテリアがどうとか二の次でフィルター何使ってる、濾過容量何Lとか晒してドヤるスレじゃないのか。
そんな僕は90規格に2215と2213とちょっと心もとない感じなんですが。
2275でも増設してやろうかしら。

65 :
考えてみたら底面を通った水は酸欠状態だろうから外部とは相性悪いかもな
上部に繋ぎなおすか・・・

66 :
上部はフィッシュレットを除けば最強の物理濾過なのに底面と連結は本末転倒だろう
淡水なら別途物理濾過がきちんとしてれば底面と外部直結は酸欠になる訳でもないのでなんとかなる

67 :
90水槽に2217と2073セットして1年。
過剰濾過でもフィルターメンテの間隔って延びない事に気付く。

68 :
それは監督の采配が悪いからだと言ってみる

69 :
さっき過剰ろ過っぽいタニシ専用水槽作った。
デスクボーイ600水槽に10リットル程度遊泳させる部分を用意して
gexコーナーパワーフィルターf1を2基使って
その2つの排出をジョイントで1つへ連結して自作外部ろ過へ。
物理ろ過は38cm x 12cmのウールマット6枚使用、
30リットル生物ろ過にはろ材としてそのウールマット縦置きで4枚、
+サンゴ砂6kg+GEX-eAIR6000を最大出力でエアーストーン4つより曝気して
外部ろ過低層から水槽へ排出する仕組み

70 :
水作ジャンボをプレフィルターにエーハイム コンパクトポンプ2000を接続、自作濾過槽へ。
自作濾過槽は上部型ドライ、ウールとかチクワ型濾材の積層型、流動曝気、底面嫌気層で構成して、自然落水。
曝気効率あげようと、魚が居る方のエアストーンを濾過槽へ移し、魚側はディフューザーを設置。
BOD高すぎで、数分観察して酸欠確認。元に戻したよ。ディフューザーの酸素溶解は水流のおまけだね。

71 :
>>69-70
マジキチ

72 :
水槽の左半分を濾槽にして環流したらかなりデオドラントになるんじゃないかな

73 :
それって結局底面が横に移動しただけでは

74 :
昔から背面濾過水槽とかショップオリジナルのオールインワン水槽(背面や片側が濾過槽の水槽)があるでしょ

75 :
>>72
容量はかなり稼げる。
通常サイズの外部式濾過装置以上の能力が期待できると思うよ。
>>73
底面もいいけど、三枚重ねぐらいしないと厚みが足りないよ。
>>74
プレココーポレーションのグラシアネクストシリーズとか
カッコ良すぎてしびれちゃうよねー。
でも設置場所に余裕があるなら、エアも水流もかけ放題
濾材も各種試し放題のオーバーフローがこのスレ的にはオススメ。
活性汚泥が形成される様にウットリする事間違いなし。

76 :
濾過槽を何にするかだなあ
モナコっぽく砂利積んでみるとか、浄化槽っぽく曝気攪拌してみるとか

77 :
140リットルで生後半年の金魚14匹とオトシン3の過密予備軍なんだけども
いまは2075と2213+同サブで夜間エアレ
ここから外部のみで過剰濾過に持って行きたい
2217追加でどうにかならんだろか
バイオボールってどうなんだろか

78 :
 90規格にレイシーRFG-90+エーハ2217+フィッシュレット
しかし、金魚とプレコとその他大勢だから怖くて毎週水換えしてる。
レイシーのウールは毎週交換しないと木屑で詰まる・・・

79 :
硝酸塩まではなんとかなるが
脱窒の嫌気層が容量不足で水が茶色に着色しちまう
やっぱりセオリー通り好気層の倍の容量は必要なんだな

80 :
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

81 :
濾過容量もだけど流量も大事だよなあ

82 :
ES150が、なにげに良さそうなんだよなあ。
ES300の容積でやりたいから載せかえるか〜、と妄想。
でもそんな金無いわ

83 :
90規格
SV9000 2215 500にサブ500接続
さすがにもうキャビネット内に余裕が無い

84 :
うへへ2217買った
これで濾過2590L/時になる
金魚なのに18.5回転…
水流殺しまくらないといかん

85 :
>>81
濾過槽の流量とメイン水槽の流量はまったく別だよ
過剰ろ過を操作するなら外部かオーバーフローろ過を自作するべき

86 :
またおかしなやつがきた

87 :
このスレでそれを言うか

88 :
>>85は濾過槽と流路をメイン水槽から独立させろってことだよ。
すごい流量の蹲か…。

89 :
現状チラ裏
90×30×50.5水槽
【2075】
粗スポンジ→メックプロ1.5→バイオメック1.0+メック0.5→サブスト1.5→サブスト0.5、ブラックホール大型、細目スポンジ
【2213】
メック0.5→粗スポンジ→サブスト1.5→細目スポンジ
【2217】
テトラEXバイオボール1.0→粗スポンジ→モノボール3.0→細目スポンジ
イニ棒を埋め込もうとしたら思いっきり砕けて濁りが酷かったけど40分でほぼ透明になってきた

90 :
正直過剰濾過でも魚には嬉しいんじゃないの?

91 :
単なる電気の無駄

92 :
でも2213なんて5wですぜ
ライトと比べれば微々たるもの

93 :
バクテリアに関しては入ってる魚の出す老廃物や餌量の範囲でしか増えれないけど
水量が増えるのは大きなメリットになる

94 :
>>92
一日8時間前後のライトと比べるとはこれ如何に。まあおれもさほど気にならないけどな。

95 :
俺が探してたんはこのスレや!!
オーバーフローとかって濾過槽は早い話水槽にろ材が入ってるだけだと思うんだけど
浄水器みたいにろ材を筒状にしてその中を水が通り抜けるようにした方が効果高いと思うんだけどどうなの

96 :
水の流れを濾材がどれだけ受けるかが問題で止水部分は好気バクテリアはろくに活動出来ない訳だよね
水が通過する部分にどれだけの面積が取れるかが大事
トットのパーフェクトフィルターみたいに長い筒になると後半は嫌気で使ってるみたいだけど

97 :
濾過槽をある程度の大きさにすると家庭用浄化槽に酷似してくる

98 :
底面地層式で最強を作りたいんだけど
何か良い方法無いかな?
考えたのは地層と上を完全に分けて
一部の範囲からしか水が地層に行かないようにして
地層も迷路みたいにして全部のろ材を舐めてから吸い上げられるようにする

99 :
>>97
水槽の横に3倍程度の水量を確保した外部濾過槽を自作して使ってるけど
たしかに浄化槽と変わりないように見える
水槽→外部濾過槽→油膜収集多重層→水槽
ちなみに餌を水槽の底に砂利のように敷いて放置しても
水質が崩れたことは1度もない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミジンコをザクザク殖やそう@12匹目 (109)
【いろいろ】アクア用品クレクレスレ2【欲しい】 (616)
千葉県の熱帯魚屋を語るスレ11 (970)
【東大関】**らんちゅう part2【西大関】 (655)
【水面】油膜スレ【きたねえ】 (161)
【名無し】vipperとアクア雑談スレ-75人目-【歓迎】 (752)
--log9.info------------------
まるごと・マイラブ (764)
神医 と タイムスリップDr.Jin (285)
韓国ドラマ「『武人時代』」 (498)
【NHKBSP・総合】シークレット・ガーデン part3 (632)
【BSジャパン専用】愛情万々歳 ブラボー!マイラブ (375)
【幸せ家庭】教師のファミリーで幸せプラン講習会 (125)
韓流アンチスレ Part1 (330)
【BS日テレ専用】私の人生、恵みの雨 (288)
【BS朝日】秘密 (101)
【韓流α】最高の愛 恋はドゥグンドゥグン (725)
ホジュン、商道/サンド (181)
その女が恐ろしい〜屈辱と復讐の果てに〜 (780)
きらきら光るpart2 (199)
ninja (365)
善徳女王9 (970)
大王世宗(テワンセジョン (227)
--log55.com------------------
明日FNS歌謡祭第1夜でプラチナ世代によるパフォーマンスが決定💎
田村真佑マジギレ「私おもしろい路線じゃないから」 Part.3
松村の東京ワイン会ピープルが明日で打ち切りだから見てないやつは行けよ
【乃木坂46】秋元真夏応援スレ★128【まなったん】
乃木坂ってもうAKBと変わらないな
ウチガヤの北野日奈子の態度が糞悪かった件
2020年 ミスキャン候補399人が好きな芸能人で白石麻衣ちゃん圧倒的得票数www
大手マスコミ『結婚できない男』大コケ、原因は元乃木坂・深川“大根すぎる演技”だとフジ局内で酷評