1read 100read
2013年17医療業界148: 中国原料 (317) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国民皆保険は破綻しないだろうか? (351)
これはないだろっていう薬品名 (187)
エーザイ その5 (666)
ブリストル・マイヤーズってどうよ? (241)
【マタマタ】協和キリン【欠品】 (147)
【先発は葬薬】興和を語れ!【後発は手羽】Part4 (876)

中国原料


1 :2013/04/16 〜 最終レス :2013/09/06
中国産の原料使ってる医薬品って本当にあるの?

2 :
都市伝説だよ。

3 :
ヘパリンだろ。これは仕方ない。

4 :
下水油、強毒鳥インフルエンザ、PM25、
政府は渡航中止になぜしないのか?

5 :
これから拡がりそうだな。鳥インフル。

6 :
中国は渡航禁止になるのでは?

7 :
この時期危ないな

8 :
中国は渡航禁止になるのは時間の問題のような気がする

9 :
うちは大手医薬品企業だが、中国原料はほとんど使ってないよ。
ごく一部の企業の話じゃないか?

10 :
鳥インフルエンザの患者や死者はおそらく中国の発表の100倍ぐらいじゃないかな。
政府は中国への渡航を禁止し、中国人の日本への入国を止めるべし。
中国人は客観的に見て不衛生。インフルエンザが急激にひろがるのは当たり前。

11 :
鳥インフルエンザ 中国への渡航は大丈夫か?

12 :
日本はどうなってる

13 :
野生のハトから鳥インフルエンザが検出されたって?

14 :
もう飛散は止められないかな

15 :
にほんじんも中国へ行ったら、帰国はしばらくさせないようにするぐらいでなければだめ。国は危機管理意識はゼロ。

16 :
鳥インフルエンザてどのくらい危険ワ

17 :
だんだん強毒化してくるんだよ、時間が経つにつれて。早く対処して世界中に
拡がるのを防ぐことが最重要で一番急いでやらなければいけないことだ。
しかし、日本はいまだに中国からの鶏肉や豚肉などの輸入がゆるいことに加え、
中国への渡航や中国人の来日も制限してない。これは無茶苦茶。
危機管理が全くなってない。

18 :
うちの会社に連休に中国へ旅行するとかバカなこと言ってるおばちゃんがいます。
ニュースなんか殆ど見てないみたい。こういう人って結構多いのよ。

19 :
中国は今、大丈夫?

20 :
>>18
行くのはいいが帰ってくるな

21 :
厚労省は空港で簡単なビラ配ってるだけ。
危機感ほとんどなし。

22 :
実際は中国では鳥インフルエンザの患者や死者が激増してるんじゃないかな?
報道規制がえげつない国だから

23 :
PM25の方が実際のところはハルかに大変なんだが、
鳥インフルエンザのウワサのインパクト大きすぎ

24 :
実際に中国原料つかってるような製薬会社があるのだろうか?

25 :
>>23
PM25って死者まで出てなくない?

26 :
ものすごく死者が出てるとか聞いたぞ

27 :
中国はほとんど情報隠してるから実際の死者や感染者は全く分からない

28 :
上海地震も情報が交錯してる希ガス

29 :
豚の死体が1万ひき以上上海の川に流れてたらしいが、

30 :
わからん国だな

31 :
大変ですね

32 :
大昔からだよ

33 :
これからも

34 :
鳥インフルエンザで実際の患者数とか死者数はおそらく発表されてる数の100倍
以上だろうって、中国問題の専門家が言ってました。

35 :
中国、恐るべし

36 :
恐るるに足らず也

37 :
中国のある村では犬だけが数千ひき死んだという奇病が
発生したらしいが、情報規制

38 :
医薬品で信頼できないような医薬品メーカーが中国原料使ってたら
論外だな。

39 :
中国の原料を使っているような医薬品会社は必ず
公表してほしい。

40 :
核心的利益(笑)

41 :
>39
たしか東京の薬剤師会がそれぞれの製品の原料はどこで作られたのか表示義務をジェネリックメーカーに指示してたはずだ

42 :
チャイナシンドロームか

43 :
中国って下地下水が重金属とか化学薬品とかでこれでもかというぐらいの驚異的な
濃度で含まれてとか聞いた。そんな水を使って医薬品の原料って、その原料で作った
薬はまさか日本で使うんじゃないだろな!!!

44 :
新薬メーカーは中国原料使ってるのはへパリんとか限定的なものだけですよ。ほとんど日本で作ってるか、欧米の大手製品の輸入です。

45 :
東京都薬剤師会で中国原料を使っているジェネリックは
公表することと言っている。早くお願いします。

46 :
中国原料使ってるメーカーなんてないと思うよ。
怖くて使う気にならんだろ。

47 :
中国って超反日、すごい大気汚染で日本も大迷惑、
パンでみくになりそうな鳥インフルエンザはすげえ
不衛生の結果。こんなクソみたいな国から原料買って、
中国をボロ儲けさせてるメーカーってあるわけない!

48 :
ジェネリックメーカーでも東和薬品みたいに原料はすべて日本で作るというまともなところもあるよ。

49 :
ここでしたか?

50 :
しっかりしたものなら、中国でもいいよ!

51 :
そうそう

52 :
あるの?って話はどうなんだ

53 :
無くはないだろ無くはw

54 :
中国はダメだろ。国民が腐りきってるような国で作る原料は
かなり怖いと思うね。なにが入っているか分からん怖さが
ある。

55 :
と言いながら口に入るものを含め、相当な範囲で依存してしまってる現実。

56 :
はっきり断定するが、専門家から聞いた話だが
中国産の玉ねぎとトマトは無茶苦茶安いけど絶対食べない方がいい。
中国産には日本ではとても使えない発がん性の高い農薬や色艶を良くするために
これまた発がん性のある発色剤が普通に使われていることがある。中国人は自分の儲けにさえなれば
人の命なんてなんとも思わないという考えの人がほとんど。

57 :
中国製のコメは漂白剤だらけ。
漂白剤は身体に入ると怖いぞ。

58 :
入国させるなよ、厚労省!
>おいおい、今東京ディズニーランドにいるけど、中国人だらけだよ。
>あいつら列に割り込み、トイレいっても手を洗わないで不衛生でま
>りない。鳥インフルエンザがいつも中国なのは当たり前のように思う。

59 :
>50
中国でしっかりしたところなんて皆無ですが、、、

60 :
中国人にマナーを求めるのは不可能

61 :
中国人は人をだますことがマナーとおもっているから要注意

62 :
中国毒物総合スレ6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/china/1334750225/

63 :
日本人も変わらないよ

64 :
>62
えげつないな。
中国はレベルが低いとかいうレベルじゃないな。

65 :
>>62
まさかここまですごいとは思わなかったなぁ。

66 :
日本の新聞は中国のえげつないことはなるべく避けようとしてるからね

67 :
ネズミの肉を羊肉として販売していた中国。
それが一般的だったらしい。
中国ではトイレに手洗いがないのも普通らしい。
そういう中国産の原料を安いから採用する後発品メーカー。

68 :
羊頭狗肉の地も今は昔か

69 :
中国が悪いとか中国人が悪いとかいうのではなくて昔から中国人はそういう考え方で
ここに来ていきなりバブルとかが来たので目立つようになってきただけ。
日本人の基準で考えることが大きな間違い。
ちなみに中国ではトイレの後も手を洗わないのは常識だ。
中国人の団体の旅行客がトイレに入った後を観察してみろ。

70 :
中国の便所には入れない、隣が丸見え。
こっちも丸見え、考えられない。

71 :
中国人は不衛生でマナーなんて考えたこともなく人をだますことをいつも考えていると台湾の留学生が
いつも言ってたのを思い出します。

72 :
中国製の医薬品原料はとても使えるとは思えないが、

73 :
ここでほざいても何も変わらないよ

74 :
そう思う

75 :
中国製の医薬品とか原料ってなにが入っているか分からない。
怖くてとても飲めないぞ。

76 :
受け入れ体制はどうなってるの?

77 :
受け入れるな!

78 :
中国は酷すぎるが、別の意味で韓国も最低。

79 :
どっちもどっちだ

80 :
>>78
どっちもひどい反日

81 :
人のこと言えないよ!

82 :
中国も韓国も反日とかいうレベルじゃないよ。
いくら安いからと言ってもこんな国から原料仕入れてる薬品会社
はクソ会社だと言っておく。

83 :
鳥インフルエンザよりも怖いのはえげつない汚染だろ。

84 :
中国原料を使うのはいいが最終製品は日本で絶対に販売するな!!!!
あくまで中国国内で使え!!!!!!!

85 :
規制することは難しいね

86 :
かなりの外食は潰れそうだな

87 :
鳥インフルエンザよりも遥かに怖いのはえげつない汚染というのはその通り

88 :
>>84
そんなムチャ言われても、、、

89 :
なにを入れられるかわかったもんじゃない中国極悪原料。

90 :
今月号のSAPIO に書いてある中国のことって本当か?

91 :
中国の内陸部では空気を吸うだけで病気になりそうなところもあります。

92 :
海正社とかが、リスファクスのいう粗悪原料を提供していたらしい。
この会社の原料は少なくとも使えないな。

93 :
環境にしても中国は怖すぎです。
原料造るまともな水もないはず。

94 :
騙して金儲けばかり考えている中国人が作った医薬品原料、、、

95 :
他スレより
922 名無的発言者 age 2013/05/20(月) 12:45:18.86
病死豚のモツの脂肪から食用油生産、闇工場を摘発―中国広東省
【新華社】 中国広東省深セン市の光明新区で14日、病死した豚のモツの脂肪から
食用油を生産していた闇工場が摘発された。取り締まり当局がこの工場で生産された
食用油10トン余りと、腐った病死豚のモツ、5トン余りを押収した。
モツは15日午前2時30分までに無害化処理が行われた。写真は生産に使われていた豚のモツ。
14日撮影。
http://news.livedoor.com/article/detail/7688581/
http://news.livedoor.com/article/image_detail/7688581/?img_id=4779900

96 :
他スレより
918 名無的発言者 age 2013/05/18(土) 08:10:47.15
病死豚肉が流通 裏に汚職検査官
ネズミを用いた偽装羊肉や「下水油」など食品偽装や有害食品の事例が相次ぐ中国で、新たに「食の安全」の根幹に関わる事件が起きた。
広東省で今月、食肉検査場のトップらが業者からの賄賂の見返りに、検査で便宜を図ったとして起訴された。
地元紙の暴露報道を受けた捜査の結果で、報道では、検査をせずに食肉処理を許可し、病死豚肉の流通も黙認していたと指摘されている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130518/chn13051807010000-n1.htm

97 :
中国製食品に混入している物がヤバ過ぎるとロシアのサイトで話題に・・画像あり
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/26675738.html

98 :
ん?

99 :
ロシアでも話題になっているとは

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パワーヘルス part8 (566)
アステラス (285)
これはないだろっていう薬品名 (187)
日本新薬ってどうなっちゃってるの?4箱目 (136)
グラクソってどうよ (240)
温泉ふぁーま SP円藤復活 (169)
--log9.info------------------
脱法ハーブの後遺症状 (114)
ガリガリ脱出プロジェクト part57 (588)
金縛り (565)
間質性肺炎についてのスレ5 (221)
胴長ってつらいよね… (253)
眼精疲労 8ズキン (621)
【総合スレ】痔part75【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 (723)
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ32【緊張性頭痛】 (641)
鼻くそ食べる癖がやめられない!6食目 (745)
▲▼口唇ヘルペスについてPart15▼▲ (198)
【ベル麻痺】顔面神経麻痺 Part.8【ハント】 (213)
良性発作性頭位めまい症(BPPV) 2 (215)
◎腹膜透析について語るスレ◎4 (250)
不妊でお悩みの方『グチも言ったれ』 9言目 (198)
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その35【鳴】 (802)
【足の裏が】足底腱膜炎【痛む】4足目 (974)
--log55.com------------------
【ワンパンマン】強さ議論スレ part95
【高瀬志帆】二月の勝者-絶対合格の教室【中学受験】 Part.2
【太田垣康男】総合31★サンダーボルト&MOONLIGHT MILE★
【泰三子】ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜21件目
【毎月第2】ヤングキングについて語れ2【第4月曜発売】
【はぐれアイドル地獄変】高遠るい総合34
【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART8
【ゆるキャン△】あfろ総合 Part20【mono】