2013年17身体・健康184: 目薬 14滴目 (589) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歯周病 34 (348)
【170未満】成長期後に身長伸ばす方法 Part3 (504)
白内障 part4 (418)
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)36 (920)
便秘スレ46 (606)
小・中・高校生ちんこの話しよ9th悩み・長さ報告 (967)

目薬 14滴目


1 :2013/05/04 〜 最終レス :2013/09/24
主に市販の目薬について語るスレ
目薬まとめwiki
http://megusuri.wiki.fc2.com/
目薬の成分と働き
http://www.geocities.jp/okusurinavi7/meseibun.htm
市販薬の成分<目薬>
http://www2s.biglobe.ne.jp/~coop-dr/yaku17.htm
○○に○○は入ってますか?はここで調べましょう
JAPIC 一般用 医薬品データベース
http://www.genome.jp/kusuri/

[前スレ]
目薬 13滴目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1349822334/
[関連スレ]
眼精疲労 8ズキン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1335699309/
過去ログ
>>2-4 あたり

2 :
[過去ログ]
12 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1339278754/
11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1328655387/
10 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320149608/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1305120540/
08 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1283571547/
07 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1256266517/
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1237291361/
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216337004/
04 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1197147858/
03 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1165708563/
02 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1128398719/
01 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1048948739/

3 :
>>1


4 :
もう市販はメディカル10が最強って結論が出たのに。

5 :
>>1


6 :
>>1
。゚(’ヮ’リぅ'乙  こ、これは乙じゃなくて、ポニーテールなんだからねっ!

7 :
参天製薬やWikiなどを参考に目薬の成分を簡単にまとめました。
【充血除去成分】
●塩酸テトラヒドロゾリン
血管を収縮させて、結膜の充血を抑えます。
塩酸ナファゾリンより血管のリバウンドがおきにくい。
●ナファゾリン塩酸塩
血管を収縮させて、結膜の充血を抑えます。
●塩酸フェニレフリン
血管を収縮させて、結膜の充血を抑えます。
※充血は抑えられるが対症療法であり根本原因の改善はしない。
  多用すると逆に充血しやすくなると言われている。
  ただし目薬に入ってる量は極微量なのでそれほど気にしなくてもいい。
  どうしても嫌な人は上記成分の入っていないものを購入しましょう。
【防腐剤】
●塩化ベンザルコニウム
●ソルビン酸カリウム
●クロロブタノール
●ホウ酸
菌の繁殖を防ぐ、保存剤。
※使いきりタイプでもない限りほぼ間違いなく入ってます。
  確かに防腐剤と聞くとあまりいい気もしませんし、体にプラスになるものではないです。
  しかし、すぐに目薬が使えなくなったり、感染症引き起こスほうがもっと大変です。
  眼薬を使う以上必要悪と割りきりましょう。
  どうしても嫌な場合は使いきりタイプや防腐剤フリーのものを購入しましょう。
上記の2成分は目薬スレでは嫌われ者です。
ただし目薬の含有量ではほとんど問題はないと考えていいです。
あまり神経質になる必要もないですが、どうしても嫌な場合は自分で調べて入っていないものを購入するといいでしょう。

8 :
【ビタミン成分】
●ビタミンB12(シアノコバラミン)
長時間にわたる目の酷使等によってピント調節機能の低下した毛様体筋や末梢神経に作用して、その働きを改善して目の疲れを緩和します。
●ビタミンB6(ピリドキシン塩酸塩)
疲労した末梢神経の機能を高めて、目の組織の新陳代謝を促し目の疲れを緩和します。
●フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム(FAD)
補酵素型ビタミンB2(水溶性)です。角膜の組織呼吸亢進作用があります。
●パンテノール
糖や脂質の代謝に関与してエネルギーを産生し、疲労回復を促進します。
新陳代謝を促進することで組織修復作用や角膜の組織機能を高め、目の疲れや目のかすみを緩和します。
●天然型ビタミンE(酢酸d-α-トコフェロール)
過酸化脂質の増加を抑えて、眼組織の障害から守ります。血流を良くして眼組織へ酸素や栄養補給を促し、目の疲れ、目のかすみを改善します。
※特に眼の疾患などない場合、疲れ目やかすみ目などの症状に力を発揮するビタミン群です。
  眼科に行って疲れ目やかすみ目などでとりあえず処方されるサンコバなどに代表されるビタミンB12。
  他にもB2やB6、ビタミンEなども眼精疲労等に効果があります、副作用もほとんどなく、入ってると嬉しい成分といえるでしょう。
【アミノ酸類成分】
●L-アスパラギン酸カリウム
エネルギーの産生を高めて目の組織の呼吸を促し、組織代謝を促進します。
●タウリン
タウリンは全身に分布していて、目では網膜に多く存在します。
眼組織の栄養物として組織を活性化、目の疲れや眼病回復促進に役立つアミノ酸です。
●コンドロイチン硫酸エステルナトリウム
角膜の組成成分で、角膜の透明性維持や角膜損傷の修復作用があります。
また、水分を保持する機能によって、涙を角膜上に留めて角膜を外界の刺激から保護する働きがあります。
※ビタミンと同じく目薬スレでは人気の成分です、主に組織の活性化、疲労回復に効果があります。
  特にコンドロイチンは最近注目され、グルコサミンとの併用で美容健康方面でも人気です。
  コンドロイチンは老眼の抑制効果、白内障の予防など眼の疾患にも効果があるのでB12と並んで人気の成分といえるでしょう。

9 :
【調節機能改善成分】
●ネオスチグミンメチル硫酸塩
神経伝達物質(アセチルコリン)の分解を抑えて、低下したピント調節筋(毛様体筋)の働きを改善します。
【消炎・収れん成分】
●イプシロン-アミノカプロン酸
アレルギー症状や炎症の原因となっているプラスミンの働きを抑制し、かゆみや充血を抑えます。
●アラントイン
炎症を抑え、角膜上皮の修復を促します。
●グリチルリチン酸二カリウム
マメ科の生薬カンゾウ(甘草)に由来する成分で、味は甘く感じます。
消炎作用が強く、またアレルギー原因成分の放出を抑えることから、特にアレルギーによる疾患に有効です。
また、抗菌剤スルファメトキサゾールと併用することによってより良好な症状の改善が得られます。
●硫酸亜鉛水和物
傷ついた組織の新しい細胞の産生を促したり炎症を抑制することで、症状を改善します。
【抗ヒスタミン成分】
●クロルフェニラミンマレイン酸塩
ヒスタミンの作用をブロックして、発赤、浮腫、かゆみなどのアレルギー反応による炎症症状を改善します。
【抗菌成分】
●スルファメトキサゾール
細菌が必要な葉酸合成を抑えて細菌の発育・増殖を抑え、抗菌作用を発揮します。
細菌感染による結膜炎・麦粒腫(ものもらい)・眼瞼炎に有効です。

10 :
【無機塩類成分】
●塩化カリウム
涙液の構成成分です。涙液不足による目の乾きや目の疲れ感を緩和します。
●塩化ナトリウム
涙液の構成成分です。涙液不足による目の乾きや目の疲れ感を緩和します。
【粘稠成分】
●ポビドン
ポビドンは水分を包み込んでコンタクトレンズ表面に潤いの膜をつくります。
特に使い捨てコンタクトレンズによく馴染み、レンズ装用による不快な症状を緩和します。
【抗アレルギー成分】
●クロモグリク酸ナトリウム
肥満細胞から放出されるヒスタミンは神経や毛細血管に作用して、かゆみや充血を起します。
クロモグリク酸ナトリウムは肥満細胞からのヒスタミンの放出を抑えて、アレルギー症状(目のかゆみ、充血など)を改善します。

11 :
今後これがテンプレに入れておけよ

12 :
>>11
これが? いったい何が?

13 :
サンテ40クールかサンテFX買ってくるかな

14 :
本当は眼科いって目薬もらうだけが最強なんだがな
200円?ぐらいでソフティアとパタノール6個づつもらってるけど
いくのがまんどくせ

15 :
眼科用のって開けたらすぐ使い切らなきゃいけないんでしょ?
まずそれがめんどくさい
保存料が少ないという意味では最強なんだろうけど
新薬を除いて有効成分は市販の方が上になる場合が多いし
成分だけならソフティアよりアイリス50の方がいいし、パタノールは効くけどザジテンと大差ないし

16 :
たしかに眼科用のは光に当ててはだめとか面倒だけど
すぐ使い切らなきゃってでも1ケ月はいいみたいよ
俺うまく入れきれないから1月なんてとてももたない

17 :
眼科用は普通にがっつりと防腐剤入ってるよ
有効成分もシアノコバラミン単体で濃度も市販品と同じと全く最強でも何でもない
量も少ないので割に合わない
光が駄目なのはB12自体が元からそう
ただ、自分はドライアイ予備軍なのと細菌に寄生されているのかものもらいが癖になっているので
普通では購入できないヒアレインと効きのいいクラビット点眼液は非常に欲しい

18 :
クラビットをお前みたいな無知に、ハイそうですか。って渡すわけ無いだろ

19 :
クラビットは片目の瞼がボクサーみたいになった時に錠剤と点眼のセットで処方して貰った事あるが劇薬だからな
ニューキノロン系の抗生物質をなめてはいけない
一般目薬の収縮剤なんかよりも圧倒的にあぶねーぞ
後はコンタクトの付けはずしや目にゴミが入ったりなどが原因で角膜に傷がいくとFAD(角膜びらん用)かヒアレイン(主にうっすらと擦り傷がいってる状態用)
のどちらかと目薬版のクラビットのセットでくれる場合もある

20 :
次スレ検索で引っ掛からないとおもったら目薬と14の間のスペース幅がちがうじゃないか
以後気を付けるように 1乙

21 :
>>20
普通、目薬だけで検索しないかw

22 :
恐らく専ブラの次スレ検索の話だと思われる
タイトルが変わると引っかからない場合がある

23 :
両方の共通成分
フォスターDX
コンドロイチン硫酸ナトリウム 0.1% 角膜の乾燥を防ぐ
シアノコバラミン(ビタミンB12) 0.01% 目の疲れを取る
ネオスチグミンメチル硫酸塩 0.005% 眼筋調節剤
タウリン 1.0% 新陳代謝改善
アイリス50
コンドロイチン硫酸ナトリウム 0.5% 角膜の乾燥を防ぐ
シアノコバラミン(ビタミンB12) 0.02% 目の疲れを取る
ネオスチグミンメチル硫酸塩 0.005% 眼筋調節剤
タウリン 1.0% 新陳代謝改善
シアノコバラミン、コンドロイチンの含有量がアイリス50のほうが多く、アイリス50は眼科で処方されるものと同じ含有率
特にこの2つは疲れ目やかすみ目に効果が高いとされてる
アイリス50だけの成分
フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム(活性型ビタミンB2) 0.05% 目の疲れを取る
通称FAD、眼精疲労に効果がある、コンドロイチンとの併用で効果アップ、眼科でも処方される成分
フォスターDXだけの成分
酢酸dl-α-トコフェロール(天然型ビタミンE) 0.05% 抗酸化作用、血行促進作用
ピリドキシン塩酸塩(B6) 0.05% 新陳代謝促進
この2つは効果はあると言われてるが基本市販薬で使われていて眼科で単独に処方されることはない
クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.03% 目の炎症・目のかゆみの抑制
イプシロン-アミノカプロン酸 1.0% 血栓を溶かし、目の炎症を抑制
この2つはかゆみ炎症抑制効果なので疲れ目などとは無関係
正直効果の微妙なEとかB6よりもFADの効果のほうが高いと思う

24 :
アイリスPC何かとアンチが湧いてるけどやっぱ最強だわ
シアノコバラミン入りは服汚れるから困る

25 :
>>24
不器用すぎる

26 :
>>24
最強はメディカル10だよ。
B12が入ってない時点で最強を名乗るってwww

27 :
アイリスPCは3本連続で試したけど価格ほどの効力は得られなかったな
というか、微量のアラントインよりかはアイリス50のFADの方が効果あるよ
ティッシュで拭き取ると赤黄の濃い液体が染み付いて驚くがよほど雑な使い方をしない限りは服にかからないだろう

28 :
スレ違いだけど、目の悪い人が目にまつげ入ったらどうやって取るのがいいですか?
メガネかけて見ても、度が進んだせいかまつ毛すら見つけることできない
泣ける話読んで涙で流そうとしたけどダメだった
目が悪くなって一番困ることがこれ

29 :
スレ違い
つか普通に水の中に顔付けて目を開け閉めしろよ
小学生でも知ってる知識だ

30 :
ビュークリアhi40で目が腫れぼったくなったりして合わなかった
FAD入り初めて使ったので多分それのせい
フォスターだと調子いい事から考えてFAD以外に考えられないよね
コンドロイチンの量だったりもするのかな

31 :
活性ビタミンにそんな副作用はない
と目薬の成分調べてみたら
有効成分だとグリチルリチン酸二カリウム
添加物からプロピレングリコール、ポピドン、パラオキシン安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸メチル、エタノール
辺りがくさい
というか殺菌力の強い成分混ぜ過ぎ
継続使用で逆に充血や炎症を起こしそうだ
劣化版ステロイドもどきであるグリチルリチン酸とかは目に塗りたくない成分の一つ

32 :
>>30
FADで目が腫れるなんて症状は絶対に起きません
寧ろ代謝に不可欠な栄養素で、これが不足すると腫れや炎症をおこすカ可能性はある
元々副作用がほぼないビタミンだよ

33 :
ア○ボンって本当に悪者なのだろうか?防腐剤の塩化ベンザイルが危ないって言っても実際入ってないし
1995年から発売されてるのに今まで一回も副作用の報告や集団訴訟もない
ア○ボンだけで眼病予防できてしまっては眼科が儲からないから流したデマでは?

34 :
>>31
メディカル10もグリチル入りだったけど腫れたりしなかった
FADが原因になることは絶対にないと言い切れるなら
フォスターにもメディカル10にも入ってなくてビュークリアにだけ入ってる添加物が原因かな

35 :
スマイル40プレミアムが気になる
目薬で1470円はなかなか買う気になれないが

36 :
1乙、ホントに乙。ご苦労!、よくやってくれた。サンクス

37 :
なぜ無知なのに>>30みたいな書き込みできるのか理解が出来ない

38 :
>>32
「目が腫れるなんて絶対に起きません」とかどの口が言うのか
そこまで言い切ってしまう自信はどこから来るのか
高頻度ではなさそうだが人によっては起こる可能性があるんだよ
これ読んで反省してろ
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1319714Q3099_1_04/
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se13/se1319714.html
http://drugdrug.jp/element/h00074.html

39 :
必死だな

40 :
その理屈(頻度)だと他成分の方が目に与える刺激的にははるかに可能性があるね
ゼリアの目薬は配合が独特だから
頑なに防腐剤関連を批判している層もいるから疑うならまずそっち系統の成分
ビュークリアHiには入っていてフォスターには入っていない成分で刺激の強い物から並べていくと絞れる

41 :
>>40
確率として防腐剤の方が怪しいのは確かだが
FADが原因になることは絶対にないと誤情報流してる奴は何がしたいの?って話

42 :
ID:3G0c1/6W0=ID:RFF4Xe+Q0か
フルボッコに論破されたからって
ありえない症状で言葉遊びするあたり
顔まっかなんだろうなw

43 :
>>42
認定乙
全然別人なんだけどw
その人>>34で添加物が原因だと言ってるのに読めないの?w
論破されてるのは>>32に見えるけど>>32は反論ないの?

44 :
アイリス50 FAD"0.05%"
メディカル10 グリチルリチン酸二カリウム"0.1%"
ビュークリアHi40 FAD"0.02%" グリチルリチン酸二カリウム"0.25%"
プロピレングリコール,ポピドン、エタノール、パラオキシン安息香酸プロピル&パラオキシ安息香酸メチル=いわゆるメチルパラベンとプロピルパラベン
FADは毒性やアイリス50の半分未満の含有量で原因としては弱く
逆にグリチルリチン酸が多めに入っているのでこっちは問題を起こす可能性はある
個人的にはプロピレングリコールあるいはパラベンアレルギーの類だと思う

45 :
伊賀製薬のアイリッチαってやつを買って、はや半年ほど
口にこびりつく嫌な甘味のせいで一向に減りません

46 :
何使っても何も変わらないのに必死に成分を訴えるのは病気だよ

47 :
ヒアレインやっぱいいよ
病院で出してもらうのめんどいけどね

48 :
シンガポールか台湾からダース単位で個人輸入できるよ
ヒアルロン酸って疲れ目には無関係で軽度の障害の改善を促す気休め程度の物に過ぎないが
ご利用は自己責任で

49 :
結局ロートビタ40α使ってる時が一番調子いい
防腐剤の種類は結構重要なんだと思った

50 :
メディカル10を買えないボンビーが集うスレはここでつか?

51 :
今はメディカル10よりスマイル40プレミアムだろ

52 :
>>45
グリチルリチン酸二カリウムじゃない?

53 :
お前ら、容器のデザインはどれが好き?
俺の一番はフォスターDX。
次がノイプラス40やスマイル40のような普通のデザインかな。
サンテドウはキャップが丸くないので嫌いだし、
最悪は変に凝ってて使い勝手の悪いビュークリアビタコンタクト。
中身はいいが、ロートビタ40αもいまいち。
個人的にはビタ40αがフォスターDXのようなデザインになれば最高。

54 :
フォスターDXのデザインはいいね
本体の押しやすさが好き
次点でビタ40やサンテドウみたいなのも好き
フタをテーブルに置く場合横置きが一番汚染少ないと思うので(下向きだと口が汚れ、上向きだとホコリが入りそう)
丸い普通のデザインは横置きで転がるから良くないんじゃないかな
フタを手に持つことを考えてもノイプラス系よりビタ40系の方が大きくて保持しやすいよ

55 :
フォスターDXのデザインは、差しやすさという点でも優れているね。
あと、1滴の量が少ないのか、15ml入っているので長持ちする。
1日4、5回差して約2ヶ月持つ。
12ml入りのビタ40αは1ヶ月ちょっとしか持たなかったなw
コスパという点でもフォスターDXはおすすめ。

56 :
自分は一ヶ月くらいで捨てたい人だからむしろ早くなくなってくれた方が嬉しいんだけどw

57 :
俺は2ヶ月以内なら許容範囲。
使い始め日はメモしてるし。

58 :
会社の冷蔵庫に俺様専用目薬が有る、使い始めは昨年の10月だがたまに使ってるよ
ケースに油性マジックで開封日が書いてある

59 :
やっぱ開封日書くよな
俺だけじゃなかった

60 :
どや顔で「使ってるよ」と言われてもな
「俺馬鹿だよ」と言ってるのと同じ

61 :
ドラッグストアで安売りしてたのでスマイル40ってのを買ったんだけど使っても平気?

62 :
どこに不安を感じて質問してきてるのか分からないから答えようがない

63 :
ごめん
初めて目薬かったんだけどさしたらめっちゃ刺激があったから不安になったw

64 :
メントールの清涼感のことを言ってるなら害はないはず
苦手なら次からマイルドタイプのものを探せばいいし
目にしみる場合も常識範囲内なら大丈夫
ただその後かゆくなったり腫れたりが出てきたら中止したほうがいい
スマイル40は添加物の種類が多いから合わない人は合わない

65 :
そうなんだビビりすぎた俺アホだわw
かゆみや腫れがでてこなきゃ、なくなるまで使ってみる
助かったありがとう

66 :
>>60
お前のような奴が掛かると思ってたよw

67 :
>>38
絶対起きないで間違ってないよ
そもそも目薬に含有されるFADでアレルギーなんて起こらないし
臨床結果でも実証もない
そこに書かれてるのは薬価基準に書かれてるもので
ビタミンの濃度の是非について考慮されていない
つまり高濃度の場合の可能性について記載されてるだけ
目薬の含有量では絶対におこらないであってる
そもそもFADの効果は代謝機能で寧ろ腫れなどを緩和する効果
それが刺激を生むっていうのはアレルギーでしかない
薬価基準っていうのは必ずしも実例があって書かれてるわけではない
しかも想定外の使用や成分濃度も踏まえて記載する
目薬含有のFAD濃度ではどれだけ間違ってもありえないんだよ
それぐらい目薬の成分濃度は極端に薄い
世界中探しても目薬でその副作用発祥した人なんていないよ
一応薬学の授業でも出るぐらいだから、なんならその辺の薬剤師にでも確認取るといい

68 :
どれだけ間違っても起きない(確率ゼロ)のに副作用として明記されてるって常識で考えてありえなくないか
その場合不安を煽るためだけに存在することになる
薬価基準は成分だけ見た場合の副作用ではなく、その形状その製品の副作用が書かれてるわけで
納得できないならフラビタン点眼液の添付文書調べてみたら?
ちゃんと「“目の”刺激感」「報告されて」と書いてあるから
それにアレルギーってのは少量でも起こる人は起こるんだよ
世界中探してもいないとかどれだけ無責任なの

69 :
大して変わりはないけど
スマイル40は注しすぎるのが問題だな
俺には効き目が弱い
サンテやロート、ビタミンB12のやつの方が効き目高いな

70 :
ゼロに近い可能性をだれにでも起こるように誘導するほうが無責任きわまりないんだけどね

71 :
>>68
よくわからんのだが、フラビタン点眼液の添付文書に書いてある副作用は
フラビタン点眼液の副作用であって FAD の副作用ではないでしょ。

72 :
”絶対”って言葉に噛み付いてるだけじゃん
>>30みたいなバカ丸出しの書き込みして叩かれたからってムキになり過ぎだろ

73 :
まあ水でさえアレルギー起こす人いるんだから
揚げ足取りされる単語は使わないほうがいいかと

74 :
>>71
FAD点眼液0.05%「サンテン」
これに関しては全成分を見るとパラオキシ安息香酸プロピルとパラオキシ安息香酸メチルのコンビ
こいつらが明らかに怪しいというはほぼ犯人だろう
肌が弱いのかパラベン入りの洗顔フォームを使うと必ずといっていいほどヒリヒリしたり湿疹みたいなのが出来るが
他成分はほぼ同じだがパラベンフリーの物に変えるとぴたりと収まるので添加物は曲者だと痛感する
かなり薄めてあるとは言えこの成分を頻繁に目に刷り込む事を想像すると・・・・・・・
>>73
サプリメントレベルのビタミン剤でも物によっては摂り過ぎると肝臓や腎臓がクラッシュするしな

75 :
ロートのV11は高いだけあってスゲー効いてる感がパネェ

76 :
ロートV11は血管収縮剤入れすぎでやばいだろ
ロートV11 塩酸テトラヒドロゾリン0.05%←最大濃度?
サンテメディカル10 塩酸テトラヒドロゾリン0.03%
スマイル40プレミアム 塩酸テトラヒドロゾリン0.01%

77 :
お前らってば血管収縮剤入ってると死んじゃうの?

78 :
濃度が高いとそれだけ耐性つく可能性が高くなるからね
0.01%くらいならまだ許せるけど0.05%は使いたくない

79 :
すごく効く、イイと言われている奴はたいてい血管収縮剤がたくさん入っている。
入れる理由は、まあそういうことだ。

80 :
>>76
塩酸テトラヒドロゾリン 0.05 % ってあのバイシンと同レベルですね。

81 :
眼科用薬製造(輸入)承認基準について
ttp://www.japal.org/contents/19860729_623.pdf
血管収縮剤の最大濃度(配合できるのは一種まで)
塩酸エピネフリン 0.003 %
塩酸エフェドリン 0.1 %
塩酸テトラヒドロゾリン 0.05 %
塩酸ナファゾリン 0.003 %
硝酸ナファゾリン 0.003 %
塩酸フェニレフリン 0.1 %
dl-塩酸メチルエフェドリン 0.1 %

82 :
水が主成分だから
どんな目薬でも冷蔵庫に保存してるのは間違いですか?
扉開けた時以外は暗所になるし。

83 :
冷蔵庫保存は問題ない。
ただし絶対に凍らせないように(凍らせたら捨てるしかない)。
量が減ってくるとボトル内の空気が指で温められてボトボト出てくるようになるから注意。

84 :
前スレで散々メディカル10が最強って結論が出ているのに
訳の分からない目薬にこだわるのは貧乏人かしら?
金があるならメディカル10にするべきよね!

85 :
スマイル40プレミアムじゃだめなのか?

86 :
プレミアムあるのにテン、テン言ってるやつ貧乏くさい

87 :
私はV11をお勧めするわ

88 :
V11なんて碌な成分入ってないのに血管収縮剤はちゃっかり最大濃度で誰得なんだ
ロートならビタ40αが一番いいのに
情弱向け…V11
情強向け…ビタ40α

89 :
ロートって企業イメージが良くないんだけど商品は良いの?

90 :
俺は、スマイル40シリーズを出してるライオンを推す

91 :
あっそw

92 :
目薬って言うと
バ バラードは〜止まらな〜い〜♪
このCM思い出す

93 :
久々にスレに来たら、メディカル10厨が湧いてる
一人で頑張ってる感がすごい

94 :
クリアアイズ
http://www.cleareyes.com/
Clear Eyes Redness Reliefe
グリセリン 0.25 %
塩酸ナファゾリン 0.012 %
Clear Eyes Maximum Redness Relief
グリセリン 0.5 %
塩酸ナファゾリン 0.03 %
ケタが違うってこのこと

95 :
>>89
ごちゃごちゃ言わずに男なら黙ってメディカル10使ってんしゃい

96 :
>>95さんへ
>>85ではダメですか?

97 :
俺は、プレミアムの方がさし心地が気持ちいいんでプレミアム派なんだぜ

98 :
メディカル10がスマイル40プレミアムよりもいいなぁって思う点はパッケージデザインだけだなぁ

99 :
収縮剤入りとか無視すると安いスマイル40EXの時点で効き目の強さが実証されているが個人的にはLIONの目薬は使いたくないな
逆に強過ぎて目に負担がかかり過ぎる印象が強い
吸着性ビタミンA最大量配合とあるがこれってビタミンAの性質を考えるとかなり無理しているはず
まー第2目薬選んでいる時点でどれ使っても副作用はあるんだしどうせなら出来るだけ効き目が強い物を選ぶというのは間違いではないが
だがバイシン・・お前だけは駄目だ

100 :
>>99
バイシンがダメならV11もダメだろ

101 :
いや、バイシンは充血にしか効かないんだから、ピンポイントで必要に迫られて使う目薬としては良いともいえる。
テトラヒドロゾリンがバイシンと同量入っているにもかかわらず、
成分をいろいろ入れて何にでも効きますみたいな売り方をしている方がいかんだろう。

102 :
建前上リスクで第○類で分けてるみたいだけど実際使用した場合のリスクは反映されてない
例えばロキソニンが第1類でアスピリンが第2類だけど、実際どっちの副作用が強い?
目薬に関しても「第2類は全部一緒」みたいな考えを止めたほうがいい
血管収縮剤入ってなくても副作用の少ないクロモグリク酸が入ってるだけで第2類になってたり
実は第○類とかホントどうでもよくて、血管収縮剤と防腐剤がどのくらい入ってるかがポイント

103 :
> 血管収縮剤と防腐剤がどのくらい入ってるかがポイント
防腐剤は関係ねぇ・・・

104 :
>>103
実際目に入れることのリスクの話してるんだけど、関係ない?

105 :
>>104
うん
現状市販の目薬購入する場合防腐剤は必須
防腐剤がどのくらい入ってるかなんて明記もされてないし
一般的な市販目薬を選ぶ要素としてみると無関係であってる
防腐剤フリーはもはや別形態の目薬だから
目薬選択時に防腐剤うんぬんいう人は
最初から一般の目市販薬なんて選択肢にない

106 :
むしろ防腐剤が一番リスクに関係してるだろ
やっぱり第2類の分け方は意味ない

107 :
だいたい医者が出す薬にも防腐剤が入っている。

108 :
スマイルコンタクトの防腐剤フリーって嘘なの?

109 :
>>105
防腐剤のどのくらいっていうのは勿論種類のことを言ってるよ
量なんて分かるわけないからね
防腐剤フリーを謳うものは別形態でなくても市販で普通にあるよ
ただこれは防腐剤の種類が少ないっていう意味で使われることもあって
多い場合よりもアレルギー症状が出る確率が減る分副作用のリスクもその分下がる
例えばビタ40がこれにあたる
何を使ってるか使ってないかは書いてあるわけでこれは重要

110 :
>>108
普通にホウ酸入ってますよ

111 :
> 多い場合よりもアレルギー症状が出る確率が減る分副作用のリスクもその分下がる
それ言い出したら防腐剤関係なくアレルギー要素のある成分は数が多いほどリスクになるよ

112 :
>>111
え?もちろんそうだよ?だけど全ての成分のリスクが全て一緒というのは極論すぎるよね?
成分の種類が多いほどリスクはその分高まるけど
最初に言ったのは、
"その色々な成分の中でも血管収縮剤と防腐剤のリスクが特に高いでしょ""第2類関係ないでしょ"って話で
特に言いたかったのは"リスク=第○類は違うよね"ってことなんだけど
やたら噛み付くのはいいけどその前にもう1回ちゃんと読んでね

113 :
>>111は都合の悪いことだけスルーしてくだらない部分の揚げ足取るだけの人
2ちゃんによくいるただのレス乞食

114 :
>>112
だから防腐剤は関係ないねって話をここまでしたんだけど・・・

115 :
反論するのはいいけどそれならちゃんとしてくれと言った
>>105はなんだったんだ?>>109に対する反論はどうした?

116 :
>>115
109に対する反論ていうのは>>111ですよね
まあいいけど
第二類関係なく血管収縮剤と防腐剤が問題

でも第二類は血管収縮剤入り
防腐剤は基本的に市販眼薬では入ってるのが当たり前
しかも量なんて表示されていない、種類も一種類か二種類
種類のリスクを謳ってるのに他のアレルギーのリスクは無関係
さっきから後出しな上に滅茶苦茶言ってどや顔されてもこっちも困ります
防腐剤ってのは現状市販薬買う上でほぼ必須
だから第二類と関係なく問題だ!って言ってるけど
実際は選ぶ上で無関係だって言ってる
これで反論になってるかね?

117 :
>>116
・量の話なんて一切してない
・何かしら防腐剤が市販のほとんどに入ってるのも知ってるしそんな話最初からしてない
とりあえず誰もしてない話をしつこく入れてくるのはやめてくれないか
"防腐剤がどのくらい入ってるかがリスク上ポイント"
君はこれに反論してるつもりだろうが論点ずれてきてるぞ
防腐剤は目に強い成分が多いからその種類が多いとリスクが高い
例を挙げるとクロロブタノールとか塩化ベンザルコニウムとかパラベンとか色々あるだろ
111は主張を無視した空気の読めない極論であって反論とは言わない
他のアレルギーのリスクは無関係とも言っていないどころかむしろ認めてる
他成分のリスクより防腐剤のリスクの方が高いだろ・・・ってこれ何回言えば済むんだ?
最初から防腐剤がどのくらい入ってるかがリスク上ポイントと言っている
誰も防腐剤が一切入ってない物の話なんてしてない
>種類も一種類か二種類
自分で一種類か二種類って言っちゃってるじゃん
防腐剤の種類の多さが商品によって異なることを認めちゃってる
商品によってはもっと多いものだってあるからこれも間違いだけどね
多ければ多い方が目に悪いよね

118 :
>>117
論点ずれてる以前にああなたは最初の102から後は後出しレスばかりじゃない
私のレスは反論じゃないとか>>105にいたっては何だったんだ?とかさ・・・
自分に都合のいいようにレッテルはって後出しで自分の都合のいい理屈つける典型的な後出しジャンケン論法だし・・・
> 血管収縮剤と防腐剤がどのくらい入ってるかがポイント
こういうこと書いておいて後で量じゃない種類だとかさ・・・
議論じゃなくて自分の論調を推したいだけだよね・・・
それでいて実際防腐剤が必須な眼薬についての言及もないし
自分は正しいけどお前はおかしい論法って生産性ないのよ・・・

119 :
> 防腐剤の種類の多さが商品によって異なることを認めちゃってる
またレッテル貼ってるし・・・
あなたってテンプレみたいな詭弁師だよね・・・
市販の目薬を選ぶ上で防腐剤なんて関係などありません
ほとんど全てに入っていて、そこを気にするような人派そもそも防腐剤フリーのものしか買いません
防腐剤フリーと謳ってても実際入ってるものもあるのに、防腐剤が重要とか無茶苦茶にも程がある

120 :
これ以上は平行線だと思うのでレスはしません
でもあなたの後出しジャンケンと自分勝手なレッテル貼りは酷すぎる

121 :
はいはい書き方が悪かったねごめんなさいねー
「血管収縮剤と防腐剤がどのくらい"種類が"入ってるかがポイント」と言えばよかったですねー
量なんて成分表に書いてないから分かると思ったけど分かりづらくてごめんなさいねー
でもそれについてはすぐ正したのにその部分にしつこいのは誰ですかねー

122 :
反論できなくなって逃げたか

123 :
ほらね・・・こういう人なんです・・・
やれやれ

124 :
・相手は反論成立していない
・相手は逃げた
もうね・・・
本当にさようなら
相手した俺が馬鹿だった

125 :
市販の目薬を選ぶ上?
何でまたそんな話になってるんだ?リスクの話してるのに
しかも一切入ってないとか必須とかまだ二択の話してるし…
後出しジャンケンはどっちなんだろ

126 :
書き方が悪かったならもう一度書くわ

建前上リスクで第○類で分けてるみたいだけど実際使用した場合のリスクは反映されてない
例えばロキソニンが第1類でアスピリンが第2類だけど、実際どっちの副作用が強い?
目薬に関しても「第2類は全部一緒」みたいな考えを止めたほうがいい
血管収縮剤入ってなくても副作用の少ないクロモグリク酸が入ってるだけで第2類になってたり
実は第○類とかホントどうでもよくて、
実際は血管収縮剤入りかどうか、防腐剤の種類の多さがポイント
第○類だけで本当にリスクが分けられるなら
アスピリンよりロキソニンの方が副作用が強いことになってしまうし
クロルフェニラミンよりクロモグリク酸の方が副作用が強いことになってしまう

127 :
後出しジャンケン厨ほど始末に負えないものはない

128 :
>>124
いや明らかに逃げてるだろ
黙ってるなら分かるけど捨て台詞の逃げ宣言は一番みっともないぞ
そっちが量と勘違いしてたわけだから勘違いぐらいは認めてから去れよ
あと、君が書いたんじゃないだろうけど>>40>>44みたいに書いてる人もいるよ
防腐剤の種類の多さは第二類かどうかよりも重要なんだよ

129 :
防腐剤の種類の多さ?
具体的にどれのこと言ってるんだ?
防腐剤に関しては種類よりも濃度のほうが問題なんだぜ?

130 :
>>129
おまえレス読んでないだろ

131 :
読んで聞いてるのに何言ってるの?
>防腐剤の種類の多さは第二類かどうかよりも重要なんだよ
防腐剤の種類の多さ?
具体的にどれのこと言ってるんだ?
防腐剤に関しては種類よりも濃度のほうが問題なんだぜ?

132 :
防腐剤の量がわからないから種類の数だけが問題って明らかにおかしいだろ。
量と種類の両方が問題だが量は書いてないから簡単にはわからないってだけのことだ。
わからないことと問題でないことは違う。

133 :
>>126に反論あるの?ないの?
なんでここの人達は正面から意見言わないのかね

134 :
つかお前が答えないだけじゃねーか

135 :
防腐剤云々でもめるとかあほくさ
そりゃ程度の差はあれど防腐剤の副作用って収縮剤のように慢性的な疾患を引き起こすほど強力じゃないし(少なくともそういう副作用例がない)
眼科でくれるのはもちろんコンタクト用にすら入ってるからな
防腐剤フリー=塩化ベンザルコニウム、クロロブタノールなどのど定番の防腐剤の代わりに別の防腐成分入ってますよって意味だし
全てのコンタクト用は当然、開封後1週間程度で使い切る必要があるソフトサンティアもホウ酸くらい入ってる
唯一の例外は1回使い切りアンプルタイプの目薬だけだ

136 :
http://matome.naver.jp/odai/2136332478402326301

137 :
反論!反論!って言いつつ自分は肝心なことに答えないなんちゃって論者
運営系によくいるな

138 :
わかってるんだけど気持ちいいからziかFXの高い方を買ってしまう

139 :
す〜っとする目薬ならスマイル40EXクールが最強
http://smile.lion.co.jp/40/ichiran/40ex_cool.htm

140 :
>>138
つ アイリス50クール

141 :
アイリス 50 クールはたいしてす〜っとしない。

142 :
何故メディカル10を使わない!?

143 :
スーっとする成分は、目にとっては良くないのではないかと思うと
そういうのなくていいや・・・

144 :
成分だけ見たらアイリス50最強伝説だなぁ
使い心地とかは知らんけど

145 :
アイリス50ほしいけど、中々売ってないぜ
ちょっと前まで近くの店何軒か売ってたけど、無くなってた…
代わりにアイリス40goldっていうの買ってきたよ

146 :
>>143
メントールは無害だよ

147 :
結膜炎用の目薬でオススメのものを教えてください

148 :
眼科に行く

149 :
最近、うんこすると尻の穴から血が出てるんですがオススメありませんか?

150 :
>>147
ソフトサンティア

151 :
>>149
アイリス50

152 :
>>149
メディカル10かディフェリン

153 :
>>149
マジレスすればたいていは痔だと思うが、癌とかの可能性もあるから病院に行くべき。
たとえ痔でも、日中出血してズボンを汚すようになるからちゃんと治した方がいい。

154 :
>>149
【総合スレ】痔part73【切れ痔 イボ痔 痔ろう】http:
//uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1361988199/

155 :
>>149
君にはダマリンをオススメするよ

156 :
アイリスPCを使っていますけど、これ以上の目薬って何がありますか?

157 :
スマイル40プレミアムを使っていますけど、これ以上の目薬って何がありますか?

158 :
スマイル 40 プレミアムクソ高い値段で萎えた。

159 :
ろくに調べもしないジジババは、とりあえず高いほうが効くと思ってるからな
とりあえずで一番安い目薬を買う、中高生とか貧乏人と一緒
金があるかないかの差だわ

160 :
俺も安売りの時にスマイル40EXを\198とかで買ってるわ

161 :
>>156
メディカル10

162 :
サンテFXのネオとVプラスのエヴァモデルがどこの薬局行ってもお買い得なんだけど
もうすぐ終了なのかな?

163 :
>>162
どこに住んでるの?近所にはもうないよ〜@都下

164 :
>>163
新大久保のマツキヨでシンジのVプラスをたしか570円ぐらいで買いました
千葉の柏周辺のいろんなドラッグストアではレイのネオが380円ぐらいで売ってる
個人店ではエヴァ モデル見たことないですね

165 :
>>164
ありがとうございます。近くに行ったらのぞいてみます。

166 :
動き回る時間考えたら送料払っても通販で間違いないじゃんけ

167 :
中身一緒だからエヴァに興味なくても安いエヴァモデルを俺は買うけど
じじいばばあはやっぱりあのパッケージ見ただけで選択肢から外れて通常価格の通常パッケージのやつ買っちゃうんだろうな

168 :
おばちゃんはパッケージなどに惑わされない

169 :
内容量が違ったりしているのでは?w

170 :
取り敢えず、アイリスPC使っておけば問題ないですよね?

171 :
既出 アイリスPCは糞

172 :
>>170
アイリスPCよりはアイリス50のほうが眼精疲労に効果のある成分が多い
といかアイリスPCってびっくりするぐらい効果ないよ

173 :
最強!
http://hitomi-sukoyaka.com/product/sante_focus_v.html

174 :
ziより、爽快感あるのは何?

175 :
サンテボーティエってデザインが無駄にかっこいいねぇ。
塩酸テトラヒドロゾリンが入ってなければ試してみるのだが。
http://hitomi-sukoyaka.com/beauteye/product/

176 :
>>174
Zi pro、FX Vプラス

177 :
シュワシュワの爽快感は癖になっちゃうよな
正直疲れ目も吹っ飛びます

178 :
普通のアイリスはどうかな

179 :
>>178
メディカル10イッタク

180 :
普通のアイリスはクソ
私的には
アイリスPC=アイリス50>アイリス40>他アイリス

181 :
リアル アイリス厨降臨

182 :
そんな目薬で大丈夫か?
一番いいのを頼む。
  ↓
眼涼12っての買ってきた。

183 :
サンテフォーカスV

184 :
>>182
だからメディカル10イッタクだって
アイリスとか、眼凉とか、ビタ40なんてwww

185 :
はいはいワロスワロス

186 :
メディカルテンなぞスマイル40プレミアムの足元にも及ばぬ

187 :
テトラヒドロゾリンなんて百害あって一利なしだからな
2類目薬なんて眼精疲労やかすみ目解消したいだけの人にはリスクのほうがでかい
現状アイリス50が成分的に見ても一番だろうな

188 :
塩酸テトラヒドロゾリン万歳!!

189 :


190 :
どうでもいい

191 :
>>187
サンテ40+の効き目はすごいよな
塩酸テトラヒドロゾリンなんて入ってないしな
血管収縮剤ありなら素直にロートZi買うべき

192 :
またZ!PROリピートしてしまった
この爽快感が止められない

193 :
夏場に向かって汗った目にはクール一択

194 :
>>192
いやいや爽快求めるんだったらFX Vプラスでしょ

195 :
>>194
またZ!PROリピートしてしまった
この爽快感が止められない

196 :
参天製薬、ブルーライトによるダメージをケアする目薬「サンテPC」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20130607_602710.html

197 :
>>196
塩酸テトラヒドロゾリン

198 :
>>194
爽快感で効き目ならそれだが
たんに爽快ならZi!PROかFX NEO

199 :
NEOよりVプラスの方が爽快感が強く感じるのは俺だけか

200 :
サンテPCは、どうなの?

201 :
>>200
>>197

202 :
余計な成分が入っているのか、残念…。

203 :
Z!とNEO
Z!PROとVプラス
は同じと考えていいの?

204 :
でも売れそうだなサンテPC

205 :
シアノコバラミンは入っているが特にどうというほどのものでもないと思うが。
テトラヒドロゾリンは入っているし、グリチルリチン酸二カリウムが入っているから
あの甘い味が嫌な人はいると思う。
参天製薬の PC 用はサンテパッソでこれは全く売れてないから、てこ入れを図ったんだろう。
まあパッソよりは売れるんじゃないかな。

206 :
2、3ヶ月で使い切るって難しい

207 :
試合前なのに本田△の目が辛そうだ。
http://roberutobajjio.hatenablog.com/entries/2013/06/05

208 :
本田△のレーシック失敗は本当なんだろうか
来年のW杯はいったい

209 :
本田は目が泳ぎすぎて不審者か危ない薬でもやってるように見えるね
ヘディングしすぎて脳に障害でも発生してるのかな…

210 :
>>206
4ヶ月はかかるよね

211 :
>>196
サンテパッソみたいなパッケージだな

212 :
と思ったら>>205が書いてた
成分比べてないけど、パッソのままなんじゃあるまいな

213 :
>>210
片眼2滴ずつ、一日5〜6回を続けるとちょうど1ヶ月位で使いきれる

214 :
>>213
ということは、1滴ずつだと2ヶ月か。
15ml入りなら確かにそれくらいだな。

215 :
>>212
パッソとは別物ですよ。
シアノコバラミンが入っているけど正直微妙。
早晩パッソと同様売れなくなると思う。

216 :
フォスターDXで十分。
中身はそのままでフォスターPCと名前を変えても問題ないくらいだw

217 :
フォスターDXか、何もかも皆懐かしい

218 :
ラフェルサ ルイビーDX 愛用 結構持つよ

219 :
全部入りのロートゴールド40は見かけ倒しですか?

220 :
実店舗でサンテドゥやフォスターDX、アイリス50とか
探し回ったが一つも無かった
大阪江坂駅周辺のチェーン店5店舗回って無いとかビックリだよ
参天製薬本社近いしサンテドゥは堅いと思ってたのにな

221 :
なんで通販で買わないのか
目薬ごときに時間かけて何店舗歩きまわって探すのは色々な意味でもったいない
3000円くらいから送料無料になるショップもあるし
1点からでもメール便対応してくれるところもある

222 :
目薬はついでに在庫確認しただけなんだ
色々廻った割に欲しい物はダイコクで殆ど買ったけどなw
あとフォスターDXは通販で買ってたり
しかしこんだけ廻って無いとなると
単に売れないから置いて無いんだろうな

223 :
ブランドは違っても成分が似てるものはあると思う
実はたまたま昨日ドラッグストアに入って目薬見たが
サンテドウやフォスターレベルの内容だったら似てるの結構置いてあったよ
ちなみに田舎住みで見たのは一店舗だったんだが結構種類あるなあという印象だった
聞いたこともないようなブランドだったからそれらの商品名は忘れた
まあアイリス50みたいな成分となると難しいとは思うが

224 :
冷蔵庫でキンキンに冷えた目薬は最高である

225 :
ソフトサンティア
ヒアレイン
ジクアス
と使ってきたけどスマイル40でいい気がしてきた

226 :
紫外線で目が痛くなったときにはどの目薬がいいの?
バイシンとかロートUVケアとか紫外線対策らしいね
サンテGとかいう金色のケースの高い目薬はどう?

227 :
サンテメディカルGは評判どうなのかな?

228 :
>>219
使ってる。どうなんだろこれ?普通なのかな?

229 :
へえ

230 :
どうせ数百円の差だからスマイル40プレミアム買った
速攻で目が楽になったよ
紫外線で角膜も弱る時期だからメディカル10よりこっちのがお勧め

231 :
>>230
塩酸テトラヒドロゾリンって時点で・・・

232 :
>>231
ほとんどの目薬に入ってるのに気にしてもしょうがない
割合はそんなに多くないし

233 :
ほとんどの目薬ではないだろ

234 :
フォスターDX買ってきた

235 :
>>232
3類には入ってませんよ
ほとんどとか嘘は良くない
それに眼科医は少量でも必要ないのに使うことを絶対に推奨しない

236 :
店員さんにロートアイウイッシュての進められて買ったんだけど、これ使ってる方いますか

237 :
>>235
日本語変じゃね?

238 :
寝る前にする目薬ってどれがいい?

239 :
>>238
バイシン

240 :
おまえ最低だな…

241 :
収縮剤のせいで充血しやすくなったのでまとめ見てロートビタ40買ったらこれにも入っててorz

242 :
>>241
アイリス50がここで勧められてる理由はちゃんと根拠があるからね

243 :
>>241
はい?ロートビタ40入ってねえだろ?

244 :
>>243
ネオスチグミンメチル硫酸塩って収縮剤じゃないの?

245 :
>>244
>>7

246 :
第3類買っときゃいいんだよ、気になるなら

247 :
>>244
違う

248 :
みんなありがとう!
ゾリンだけ覚えてたからダメなのかと思った。目薬使い始めてから寝不足のたびに眼が酷く赤くなってたので神経質になっていたんだ。
ロートビタ40使います。

249 :
最近、目薬の後に足裏の目のツボを15分位強めに押すようにしたら、
劇的に疲れ・視力が改善した。かなりおすすめ。

250 :
目薬多用すると自分で涙出す力がなくなるって

251 :
>>250
これよく勘違いしてる人居るけど
特定の刺激性のあるものを継続して使った場合になる”可能性”がある。だからね
普通に規定量、規定回数を超えた程度使っても涙を出す力が弱まるなんてありません
なんでも目薬さしたらなるみたいに思ってる人居るけど
・特定成分含む目薬を
・規定の数倍ほど挿して
・初めてそういう症状が出るかもしれない
程度だからね
ぶっちゃけ異常な指し方でもしてない限り着にする必要など無い
もしほんとうに涙が出ないって人は目薬関係なくドライアイなだけ

252 :
>>250にしても>>251にしても
どこで聞いた話よ?
ソースがないならどちらも憶測

253 :
医者に出してもらって半年になるけどムコスタ半端ない
もう目薬いらなくなってきた

254 :
眼科行くのめんどくさいから眼科処方の同じ点眼薬、通販で買おうかと思ってるけど海外製とかって安心して使えるものなの?
通販で買っても眼科のやつと似たようなもんだよね?

255 :
バカみたいに目薬注すのは日本人くらいです
海外ドラマや映画で目薬注すシーン見たことありますか?!
スーパーにも数種類しか置いてないのに日本は棚一列分ズラーと並んでますね?

256 :
目薬点して涙が出なくなるならドライアイの治療で目薬は使われない気がするけどなあ

257 :
>>255
国内の映画やドラマでも目薬注してるシーンなんて見ることないわたまに見てもスポンサーが製薬会社だったりぐらいで

258 :
話が極端すぎ
その人だってドライアイ治療薬で涙が出なくなるといった限定的な話をしてるわけじゃないでしょ
市販の色々混ざってる目薬によって目の乾きが習慣化するかどうかは俺も気になる
>>251の言ってる「特定成分数倍」だって根拠がなく
その特定成分が何かさえ書かないんじゃ適当に嘘書いてるようにしか見えないよ

259 :
>>258
そもそも目っていうのは病気でもない限り常に涙腺から涙が出て潤ってる
そこに目薬さして何故目が乾くんだい?乾燥剤でも入ってるの?

260 :
>>259
それ根拠になってないから
質問に質問で返してるだけじゃ意味ないよ
一例として
副腎からホルモンを自然に出してるわけだが
外部からホルモンを投与すると副腎がさぼってホルモンを分泌しなくなるのは誰でも知ってるね
という例があるので、あなたの理屈じゃ根拠になってないことは分かるね
あなたの話全部を否定するつもりはないが、適当な作り話を展開されても困る
適当に言ってしまったことに関しては訂正しないと

261 :
ググってみたら目薬でドライアイが悪化するということがチラホラ書かれてたりする
まあこっちも知恵袋や怪しい記事が多くて信用できないけど
>>251の方も適当すぎて同じくらい信用できんわ
ハッキリ分からないのなら偉そうにあたかも自分が正しいみたいな言い方をしないことだ
結局「特定成分」を具体的に示せず「数倍」がどこから導き出した数字かも示せずじまいじゃないか

262 :
>>250
こいつよりはよほど信用できるな
何故必死なのが湧いてるのか知らんが

263 :
2ちゃんで持論展開する奴よりは知恵袋の方が信用できるわなw

264 :
> 2ちゃんで持論展開する奴よりは知恵袋の方が信用できるわなw
やれやれ

265 :
しかも携帯かよ
おまえがそこまで必死な理由を教えてくれ

266 :
どっちも信用できないと言いたい
作り話なら誰でもできるよという話
どちらも嘘ついてるとしたらどちらがより信用できるか比べる以前の問題
どんぐりの背比べだよ

267 :
御託はいいので適当に言ったことなのか根拠があるのか聞きたい

268 :
また、市販目薬は毒!さん、が暴れてるのか

269 :
客観性に欠ける。
最初の発言主が弁明しないとペテン師の烙印押されてもしかたない。
ここまで苦し紛れに煽るということはまともな弁明は期待できないか(察し)

270 :
目薬さしたら涙出る力がなくなるとかw
もしそうなってたらただの病気だしw

271 :
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男R。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。

272 :
>>270
まあまあそんなにファビョらないでさソースの1つでも出して楽になりなよ
自信あるんでしょ?( ´艸`)

273 :
なぜ携帯で書き込むと必死扱いになるんだ?
必死というと勝った気にでもなるんだろうか
俺は冷静だからPCとか意味不明

274 :
むしろ必死なのは根拠がないのに偉そうな>>251だよな
あの必死な長文251は何だったんだ?

275 :
一言で言うと>>252が全てだな
答え出てたわ

276 :
で、メディカル10買っとけばええんけ?

277 :
化粧水だって常用すると自分で皮脂出す力が無くなる
マイボーム腺だって皮脂腺だから同じ事です
涙腺とは違うのよ?

278 :
250が悔しくて自演してるのは経験上わかる

279 :
少なくとも自分は>>274だけど>>250ではない
どちらか片方の肩を持つつもりはなく
>>251が自信満々に説教してるのが滑稽
>>250もばかだけどネタとして言ってるようにも見えるし恥ずかしさで言えば>>251が上
ていうか>>278>>251なのは経験上分かる
嘘がばれて恥ずかしいんだね

280 :
>>260
ホルモンって血中濃度を見てるセンサーがあって分泌量を加減してるものじゃないのか。
おかしな例しか持ってこれないのは頭がおかしいからか?

281 :
>>250が他人のレスを引用するほど腹がたってるのはわかったw
つーかバレバレだわなw

282 :
>>280
その人じゃないけど
血中濃度関係なく外部からホルモン与えるとやがて自分で分泌するのをやめるってことが言いたいんだろ
皮脂腺を例に挙げてる人もいたけど
マイボーム腺で同じことが起こっても不思議はなさそう

283 :
>>281
おまえは自分の言った
・「特定成分」とは具体的に何か
・「数倍」の根拠
の説明はよ

284 :
>>282
ホルモンに関してはそうだけどね
皮脂は別問題

285 :
いつもの目薬嫌いがまた粘着してんの?嫌いなら覗かなきゃいいのに

286 :
>>284
皮脂腺やマイボーム腺にも同じことが起こっても"不思議ではない"でしょ
元々薬には中止した時に反動があるものがあって
無責任に目薬だけは大丈夫と刷り込むのはどうかと思う

287 :
>>285
おまえは自分の言った
・「特定成分」とは具体的に何か
・「数倍」の根拠
の説明はよ

288 :
>>286
皮脂分泌についてはどういうメカニズムかわかったら
霰粒腫やニキビを完璧に治すか予防する薬があるはず
目薬を点していてもいなくても霰粒腫は出来る
だから皮脂分泌と目薬の関連性については別問題
皮脂については体質の影響が大きい

289 :
>>288
目薬のさしすぎで乾燥が悪化しても不思議ではない事に対する答えになってないよ
要ははっきり分からないってことでしょ?
誰もはっきり分からない中で
化粧水つけすぎによる反動感じてる人が世の中にいるわけで
分かりもしないのに目薬だけは大丈夫と決め付けるのはよくない

290 :
>>289
ハッキリしないということは
影響があっても不思議ではないという事も
ハッキリしないということだよ
> 化粧水つけすぎによる反動感じてる人が世の中にいるわけで
感じているだけでハッキリとした確証はないのはこれも同じ
決めつけてるのは自分自身だと自覚したほうがいいよ

291 :
>>290
それはおかしいね
不思議はないの意味をそう捉えられるとはさすがに思わなかった
はっきり分かってないならどちらの可能性も考えられるという意味で言ってるので
どちらかを否定しようとも肯定しようとも思わないよ
最初に言った本人じゃないかもしれないけどそろそろはぐらかすのやめてもらえないかな
言ったことに責任を持て、持てないのならそう認めろ、それだけのこと

292 :
屁理屈ばっかりこねてるのな
最初に関わった相手じゃないがこれは辟易するわ

293 :
ギンギンに冷えたロートZ!proでも点して目冷やせば

294 :
反論できない宣言お疲れ様でした

295 :
何?このキチガイ

296 :
今日サンテfxneo買ってきたんだけど大丈夫?

297 :
Vロートがやっぱり一番効く
ただ長年愛用してるばあちゃんは翼状片を発症してるが
ケッカンシュウシュクザイガーは嘘じゃないな

298 :
アリナミンEXで解決これ豆な

299 :
>>298
解決したおまえがココに居る件について
これ豆な

300 :
無駄な論議の救世主だろ

301 :
なんだかんだで
サンテ40が神だわ
注した瞬間に疲れ目による乾燥が消えて晴れ晴れした
でもやたらメディカル10ばかり売れててアホーとは思った。血管収縮剤は頻繁に注したらだめ

302 :
>>246
おまえさん、第三類のスマイルは血管収縮剤が入ってる

303 :
>>302
スマイルのどれのこと?

304 :
>>303
40の全部に塩酸テトラヒドロゾリン

305 :
調べたけど現行販売してる奴の中にはなかった
ID:ach5xOFdO は一体どれのことを言ってるんだろう?

306 :
>>304
スマイル40は全部第2類ですが・・・・・・

307 :
>>306
そうなの
ずっと第三類かと思ってたよ

308 :
確認してから書き込めよ

309 :
まぶたがかゆくてカサカサしてきて薄皮ポロポロむけてきて赤くはれてる
ググると眼瞼炎(がんけんえん)って症状みたい
(注意★眼瞼炎でググると微グロ画像出てくるんで苦手な人は注意)
マツキヨで抗菌目薬っての買って来て今日から使用中
セールだったんでロート抗菌目薬にした(千円ちょい)
しみないしヒリヒリもしないし使い心地は安心
ちょい高かったけど眼科行くこと思えば安いかな
とりあえずかゆみはすぐ収まったから3−4日様子見

310 :
ロートのアイストレッチって目薬使ったら染みて少し目が赤紫っぽくなったんだけど、これが普通?
10分後には治ってたけど…。

311 :
>>308
勘違いはよくあるし匿名だから怒るなよ
よく第二類なのに定価以下の198円で売ってるよな。
HPで確認してなかったら普通に勘違いする

312 :
第2類だから高いわけじゃない
お前頭悪すぎるからもう書き込むな

313 :
>>312
第二類も安いのあるは知ってるけど
あまりに安すぎだし勘違いしたんだよ

314 :
全部が第2類であることも全部に塩酸テトラヒドロゾリン入ってることもどっちも正しいみたいだけど
上の人らが何を喧嘩してるのかさっぱり分からん

315 :
目薬さしたら幻覚が見えて見えない敵と戦えるようになるんですか?

316 :
そりゃ違う目薬だろ・・・

317 :
>>315
目薬に液体覚せい剤をいれる
薬物法で逮捕されるけど

318 :
>>314
俺にはお前が何言ってるかわからん

319 :
サンドラッグで売ってるクリスタルクール最強説。
安くてここまで効くとは(個人の感想です)

320 :
メントールとか収縮剤入りはやめとけ

321 :
アイフレンドEという目薬を買ってきた。
コンドロイチン酸入りはなんというかねっとりする。気に入った。
ドライエイドほどねっとりしないけど。

322 :
アイリス50ぱっと見超真っ赤で
ビタミンB12でこんなに赤くなるんだろうか?と思ってたら
やっぱ容器自体が真っ赤なんだなw

323 :
つまりそれは容器の色素が溶解していると?

324 :
>>320
だいたいのやつメントールか収縮剤が入ってるよな
入ってない奴はロートビタ40のマイルドくらいか
無知ならすまん

325 :
>>322
安心しろ、中身もちゃんと赤(というか橙)だから

326 :
ソフトコンタクトをしているのですが、やたらと目が乾きます
夜コンタクトを外すとモンダイないのですが
コンタクトでも使えるお勧めの目薬を教えて下さい

327 :
★教えて君五大要素★
1 読まない             (文盲)
2 調べない            (能なし)
3 試さない     (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない(R)

328 :
3 試さない     (発想力欠如のアホ)
アリナミンを試せよ
目薬じゃ解決しないの知ってるだろ
1 読まない             (文盲)
何百回目のループですか?

329 :
かすみ目なんかはアリナミン飲んでも効かない

330 :
>>327
その中で言うなら5番に該当します
よろしくお願いいたします

331 :
>>330
> (R)

332 :
ソフトサンティア一択

333 :
シアノコバラミン厨のオレは…
コンタクト装着してるとき:ビュークリアビタコンタクト
コンタクト外してるとき:アイリス50
これがBestだと思うね。

334 :
アイリス50は目薬独特の匂いがするので少量だけ使用するのがコツ。
片目に1滴ずつで効果十分。

335 :
>>334
どの目薬だってそうだが。

336 :
>>332
>>333
近くの薬局で探してみます
ありがとうございました

337 :
あと、wikiを見るといいと思う
スレのが最先端だったりするけど、騙しもあるし、何もわからず買うよりは全然いい

338 :
なんかサンテから1500円以上の高い目薬でたけどあれっていいの?

339 :
うん。

340 :
異常に高い目薬ってろくなもんじゃねえ

341 :
サンテのボーティエとかいうやつ
アンチエイジング目薬でバラの香りとかいってるけど
血管収縮剤入ってる

342 :
うん。

343 :
アイリスPC使ってるんだが
朝、目がかすむし涙がでやすくなった気がするあわないのかな?

344 :
ソフトコンタクト(使い捨て)を夜に外すと目が疲れ目と言うか痛いと言うかしみると言うかきつい感じです。
この場合目を冷やして問題ないですかね?
逆に暖めたほうがいいとかありますか?

345 :
>>344
スレ違い

346 :
キャップついてないで目薬落としたんだけど
使えるかな?

347 :
自己責任でどうぞ

348 :
>>343
アイリスPCよりサンテ40ゴールドお勧め

349 :
一月に一回くらいドライアイで眼科に行って目薬ヒアレインを出してもらうんだが、診察代+薬代と市販の目薬だとどちらが安くて効果的なのかなぁ。
処方薬の方が余分な成分がなく市販の物より効くイメージだが、実感は処方薬も市販薬も変わりない気がするし。
診察代入れたら保険が利いてもコスパは市販の方がいいのかな?

350 :
>>349
ドライアイなら病院薬一択
市販薬はあんまり効かないし眼精疲労になるかも

351 :
>>349
どの保険使ってどういう診察内容かにもよるけど
診察料が入る以上眼科の方が高く付く場合が多いです
眼科の処方薬は市販で扱えない種類、濃度が扱えるのが強みで
オールマイティになんでも入れる市販と違うだけで、同じ成分なら
市販薬も処方薬と同じ効果はあります
ただし、診察は重要で自己判断ではなく的確なアドバイスをくれる
眼科の診察を金額で換算するのがそもそもおかしい
眼科の場合、視力検査や眼底検査も定期的に受けられるし
やはり目に関しては眼科に優るものはありません
月一で通ってるならかなりの高頻度だと思うので
処方薬の使用量に合わせてもう少し感覚開ければ金銭的にも少しは楽になるんじゃないでしょうか?
目の検査は特に40歳超えたあたりから定期的に行うべきです
眼底検査や眼圧検査は特に、緑内障の早期発見にもつながりますし
ドライアイの場合ヒアルロン酸をサプリで摂るのも多少は効果あるかもしれません

352 :
くだらない豆だけど、目薬の材料費は1円するかしないからしいなほとんど研究費らしい
それと市販の目薬は定期的に使うと逆に目が悪くなるみたいだ

353 :
>>352
市販薬は視力落ちるの?

354 :
>市販の目薬は定期的に使うと逆に目が悪くなる
なりません
適当なこと言わないように
市販だろうが処方薬だろうが規定の仕様量や回数を逸脱すれば悪くなるものもあるけど
市販ってだけで悪くなるなんてことはありません
ここたまに適当言う人多すぎ

355 :
眼科用も成分公表(比率も)されている以上、十分判断できるからな
基本的に大半の目薬が市販品と同じ防腐剤が使われているし一部の成分の濃度が高い以外はそこまでメリットなし
むしろ不自然に眼科を勧める輩はそっち関連の人間と思っていい

356 :
>>352
俺はボトルだけでも1円では済まないと思うが。
それに材料費が1円しないとなぜほとんど研究費なのか。
無菌充填する設備は毎日洗浄する必要があるし、メンテナンスも必要だ。

357 :
なんでもそうだが薬は原材料から精製加工するから設備と人件費が恐ろしく高くつく
原材料だって動物や植物の一部を取り出して加工したりしてかなりの工程を経て工場に来る
一種類の材料ですらそれなのに、10数種類の材料集めて作る目薬で1円なんて
馬鹿じゃなければありえないってわかるでしょ

358 :
原価計算方式による新医薬品の薬価算定でググれ

359 :
並べて飾るのが好きでいろいろ買ってる人いる?
目薬って透明できれいだよね
だけどダサいのが多いとも思うんだ
持ち歩くものでもあるし
メーカーは容器デザインにもっと力入れて欲しい

360 :
>>359
目薬コレクターかよ
試しに写真うpしてみて

361 :
>>309の経過報告
結果、目薬でまぶたの炎症は治らず皮膚科で軟膏もらい完治
抗菌目薬併用で治療もあるそうなんで(眼科の場合)悪くは無かったが目薬だけだと難しい
まぶた(まつげの生え際)の皮膚炎は眼科が第一、二番手として皮膚科でも治療可と言われた

362 :
ドライアイはラクトフェリンのサプリメントがオススメ
人由来のものがいいけど、ほとんど牛

363 :
>>362
ラクトフェリンって、ダイエットだけのサプリじゃないんだな。
参考になった。ありがとです。

364 :
サンテパッソとサンテPCって中身全然違うんだね

365 :
同じだと思ったの?w

366 :
同じじゃね

367 :
サンテPCって血管収縮剤入ってますか?

368 :
>>366
2つともパソコンだから大方同じだよな

369 :
ひたすら目がすっきりするというか眠気が一番とぶ目薬ありませんか?

370 :
ブラックブラック

371 :
レモン汁

372 :
>>369
ミンティアのドライの300円のやつのほうが目が覚めるよ
目薬ならロートziPROかスマイル40スーパークールかな

373 :
大量規制か

374 :
目の圧迫感 充血
疲れなどがあるのですが
おすすめの目薬教えてください

375 :
目のクマにはクマリン

376 :
プールの後に使おうと思ってるんですけど、どんな物がいいんですか?

377 :
ロートZi Pro買ったんだがどうすればいいんだ。
目が疲れないので、目薬を点けることを忘れてしまう。

378 :
知らんがな、アホくさ

379 :
>>376
ロートこどもソフト

380 :
ドラゴンケースに入れてね

381 :
新緑水と養潤水買ってきた。
仕事中に使うならどっちだろう?

382 :
どれか一つ使えと言われればその場面では安全性をとって養潤水
成分的には第三スレスレ、第二扱いされてもおかしくない新緑水は面白いけど生薬成分的な意味で刺激がきつい

383 :
クラビット点眼液を1日5回
それを3ヶ月続けることになったわ
劇薬なんだよね

384 :
スマイルコンタクト ピュアが最強かな
・L−アスパラギン酸カリウム
・コンドロイチン硫酸エステルナトリウム
・タウリン
安いとこだと250円くらいで買える
もちろん収縮剤は入ってない

385 :
ふうんw

386 :
>>369
ロートのメンソレータム

387 :
それを言うならタバスコだろ

388 :
DHCの「赤い目薬」を買おうかと思っているの出るがこの目薬ってどうですか?
成分表は下の画像に載っています 価格は650円です 良くない成分が沢山入っているのなら止めときます
http://i.imgur.com/DgwvJKl.png
DHCの商品ページhttps://www.dhc.co.jp/sph/goods/goodsdetail.jsp?gCode=40035

389 :
サンテ40プラス愛用者だが
他にいいのないですか?
目が疲れると胃が痛くなる体質なので手放せない

390 :
>>388
>>7-10

391 :
赤い目薬ならジュニアールとビュークリアビタコンタクトがこのスレではオススメ

392 :
容量が少なく色々省き過ぎなジュニアールのようなお子ちゃま用目薬はないかな
それと、マレイン酸は邪魔
ビュークリアビタはコンタクト用で唯一、B12製品だが浸透を妨げるソルビン酸(食料添加物としては嫌われ者でも目薬用としてはコンタクトへの侵食性の低い安全な防腐剤)入りだから
逆にそれが壁となって通常の目薬よりも有効成分が働き難い
赤い目薬だと第三類ではアイリス50一択(支持される理由は成分が他より比較的豪華で且つマレイン酸フリーという仕様)で収縮剤に抵抗を感じないなら第二類のメディカル10とか色々ある

393 :
俺のオススメはサンテドウなんだけどな。
ジュニアールはちゃちいしね。

394 :
アイリスの欠点としては充血改善が見込めないことだな
軽い疲れ目や>>392みたいなやつか信者にならいいけども

395 :
第三類区分の目薬で充血が改善できるかよアホかw
この種別は単純に充血を取り除く成分は含まれていないので同一区分で充血改善と書かれている物は誇大広告
赤だろうが透明だろう黄色だろうが関係ない
収縮剤入りでも即効性だがすぐぶり返すというのに本格的な改善は目薬程度でどうにかなる物でもなし
あくまで軽い疲れ目など気休め程度の物だからな

396 :
>>395
サンテ40シリーズやサンテドゥは炎症を抑える成分はあるから
それで充血は改善されるけどな
疲れがひどく真っ赤になるから眼科に行ったら血管収縮剤を使わなくても炎症さえ改善すれば大丈夫だと医者に聞いたけどな

397 :
充血は目薬なんかに頼るな
余計に酷くなるというか癖になるぞ
結膜充血を起こしたら数時間横になる
これだけ

398 :
>>397
ようするに血管収縮剤はノーなんだよね

399 :
疲れたら目が乾いて痛くなったから
ロートビタ40を買おうかな

400 :
男は黙ってこどもロート

401 :
サンテ40プラス使ってるけど、これより高い値段の目薬ってそれなりに効果あるの?

402 :
>>401
ロートV11やサンテドゥプラスEアルファとか使ったことあるけど、サンテ40プラスの方が効くよ。
第三類ショボショボが辛すぎるならサンテ40ゴールド。
成分もだいたい同じでコンドロイチン配合だし(ヒアルロン酸ならいうことないが添加されてない)

403 :
ピント調節に特化した目薬はないかな?

404 :
>>403
市販は炎症成分入りだから
ピントのみなら処方箋のサンコバくらい

405 :
>>404
ありがとうございます。

406 :
サンコバは大して効かんよ
ピント調節特化なら余計に
B12のみのピント調節機能改善能力は弱くネオスチグミンメチル硫酸塩が必須
炎症とか痒みなどの副作用が起こり得るのはマレイン酸の方で市販はこの成分を避ければどうという事はない
全体の8割の目薬に含まれているけどねw

407 :
>>406
マレイン酸は痒みを止める成分の主たるものだから
逆にこれが入ってないと困る人も多いと思うよ
副作用あったとしてもステロイドよりはマシだろうしクロモグリク酸は高価なわりにほとんど効かないし

408 :
痒みはそんなに無いけどドライアイ気味な俺は
マレイン酸入り使うとなぜか知らんが目が余計に乾くんだよなぁ

409 :
>>408
副作用:瞼の痒み

410 :
俺は1ヶ月前からサンコバ使い始めたけど結構効いてるな、相性とかあるのかな?

411 :
サンちゃんはお医者様の処方箋が必要なんでしょー

412 :
>>410
はい
>>411
そのとーり

413 :
ケンコバと被って使う気になれない

414 :
>>413
誰がうまいこと言えと言ったのか

415 :
フォスターDXまだ売ってる?

416 :
アイリス50が良いと見たので
近所の薬局何件か回ったけどどこにも置いてなかった

417 :
フォスターDX近所で売ってた驚き400円以下

418 :
海外だともう白内障も目薬で治すもんな
すごい時代だよほんとに

419 :
>>417
ビタミンB12のサトウドラッグのが200円だよ
買いそうになった

420 :
フォスターDXと同じ中身の製品で198円とか普通にあるから
400円以下は珍しくも何ともないな
むしろそれ以上だと思い切りぼられている

421 :
フォスターDX去年は500円台だったよ

422 :
サンテ40プラスの微妙なシミぐあいが気持ちいいな

423 :
クール40はさっぱりするな

424 :
>>420
> フォスターDXと同じ中身の製品で198円とか普通にあるから
具体的に何が?

425 :
a

426 :
>>424
>>420じゃないが、そんな製品はない。
たぶん、ビタミンB12が一応入ってるだけの安物のことを言ってるのだろう。

427 :
198円は言い過ぎだと思うが300円前後なら普通にある
レアだがミホエーゴールドDXがおそらく一番安い
これで地元で280円
フォスターDXってキョーリンリメディオのOEM品で全く同じ濃度や成分の目薬って5〜6種類あるんだよね
微妙に容器が違う程度
でも、フォスターDXでも売っている所は限られるからそのOEM群製品は更にマイナーということになってしまうので入手性に大いに問題有

428 :
フォスターDXは注しやすい容器がいいんだよな
ミホエーは中身同じだけどフォスターの方が好き

429 :
>>422
目が炎症でしばしばしてるときに注したらもう天国だよな
他のもいいんだが、おだやかな効き目が気持ちいい

430 :
ロートのクール40とサンテ40プラスだとサンテの方が効いてそうだね
クール40は爽やかだけどね

431 :
>>430
間をとってサンテ40クール
冷やして使うとよいよ。
仕事でも名前書いて会社の冷蔵庫で冷やしてる

432 :
冷して使うと目の血管が収縮するんじゃないか?
なにが言いたいのか自分でも分からないが(笑)

433 :
>>432
メントールも少し血管縮む
パソコンで目が乾くからとヒアレインもらってたときは冷やして使えと促されたよ。

434 :
>>433
よく誤解されているが、メントールには血管拡張作用がある。
メントールはひやりとするが、これは実際に温度が下がるのではなく、
冷感を惹き起こしているだけである。

435 :
>>434
サンクス
どっかで誤知識をもらってたようだな

436 :
>>434
血管は拡張した方が望ましいのかな?

437 :
血管拡張するということは充血するってことになるよね
慢性的に充血すると血管が開き切って白目に戻らなくなるらしいから決して良いことではないと思う
それともそこまで極端な作用ではないのかな?

438 :
目薬も良いけどケール青汁飲んでる人はいませんか?
ルテインが豊富なので目に良いらしいです。

439 :
>>436
血管拡張作用は一時的なもの。
充血時に血管収縮剤は血流量が増えているのを無理に絞るから問題があるが、
一時的に血管を拡張させても問題はほとんどない。
目薬に配合する場合は血管拡張作用より冷感を狙っている。

440 :
>>439
ということは血管収縮剤の収縮作用は一時的ではない?
一方はハッキリ「問題がある」と言い切り、もう一方は「問題がほとんどない」と言うくらいだから、
それぞれの作用時間を書いて説明してほしい。

441 :
>>440
そもそもメントールは有効成分扱いすらされていないわけだが、
第二類扱いになる血管収縮剤と比べたがる理由は?

442 :
>>441
話をはぐらかされても…。そもそもメントールの話をしている流れで最初に血管収縮剤の話を出したのはそっちだよ。
別に有効成分かどうかはどうでもいいわけで、
(有効成分じゃなくても人によっては害があると言われる添加物、有効成分じゃなくても実際には有効と言われるヒアルロン酸などあるし)
安全なのであれば安全である、危険なのであれば危険である理由を言ってもらえればそれでいいわけだが。
比較する必要はないけど>>439で断言的に言ったことはなんだったの?って話で。
>>439に関して説明できないなら素直にできないと言うべきでは。

443 :
>>438
カシスのサプリメントの方がいいよ。
あとしょぼしょぼにはラクトフェリンね。ドライアイに効果的だし

444 :
>>441
そもそも比べたがってるようには見えない

445 :
目薬はパニック障害に効く

446 :
サンテ40プラスを定期的に注してから目の疲れが吹き飛んだ
目薬はやっぱりいいなぁ
ゴールドも気持ちいい

447 :
最近でた1500円位する小さい香水の容器みたいなオシャレ系目薬。
ドラッグストアで見たときに、高いし収縮剤ドバドバだなって思ってた
したら、今日友達がその目薬さしてて、白目を白くする目薬らしくてめちゃ効くよ!って言ってきたw
収縮剤の話をしても引かれるかなって思って、へ〜すごい目薬だねって流したけど。やぱ収縮剤って怖いね。

448 :
盛りの花は、時として未来を省みないことも必要だってことさね
収縮剤使えば徹夜明けでも白くなる、これは事実なのだから

449 :
ポリソルベートって危険性無いの?

450 :
収縮剤はそんなに怖いものなの?

451 :
使えば使うほど充血しやすくなるから本末転倒だってこと
面接前とかなら便利なものだよ、日常的に使ってると後々厳しい

452 :
>>451
なるほど!
ありがとう(^o^)/

453 :
長期に渡って使い続けると慢性化して血管が開きっぱなし=常時血走り目に陥るリスクはある
血管の色が赤い内は治る可能性があるが青っぽくなっていると完全定着済み
あくまで白目のみに左右するので目の機能的には問題ないようだ

454 :
血管って青っぽくなるのか
ちょっと想像がつかないが、どんな眼だよ。

455 :
手の平を裏返してみ

456 :
>>453
プルーか・・・ブラックだとホラー映画みたいな眼になるなw

457 :
ノイプラス使って12日目で中に凄く小さくて白い物体が浮遊してるを発見

458 :
サンテ40ゴールド 569円
サンテ40プラス 369円
一番の違いはコンドロイチンの有無
200円出す価値あるのかな

459 :
>>457
だからなんだってんだ?開封して使ってるんだろ

460 :
疲れ目が酷く目が充血していたので少し奮発してサンテのメディカル10を買って使っているのですが、
使用後に猛烈に上下瞼の裏が痒くなります
これは目薬が合ってないということなんでしょうか…

461 :
>>457
チョコレートの白い粒、と同類じゃない?
保管に問題があると思うよ

462 :
いや、挿し方に問題がある。

463 :
たぶん、睫毛に先端がつくような挿し方なのだろう。

464 :
開封後は偶発的に小さな塵や埃が入る可能性もあるんだから何が悪いとかではないだろ
一番悪いのは何も考えずドヤ顔で報告する>>457

465 :
>>464
グーグルプレイのレビューでもスマホ側の不具合をアプリの不具合みたいに報告してる人もいるよねw

466 :
>>465
そうそう、それに近いものがあるよねw
無知なだけなら誰かが教えてあげればいいのだが
少し考えれば分かることさえ考えようともせず条件反射的に商品やアプリを名指しで批判しちゃうのは手の施しようがない

467 :
>>460
サンテならサンテ40プラスかクールがオススメ
サンテドウはどうも抗炎症成分が強い

468 :
サンコバ貰いに眼科通ってるんだけど、毎回同じ診察なのに何故か診察料がいつも微妙に違うんだが
ひょっとして眼圧検査の空気砲って回数増えると検査料に響く?
あれ苦手で何回もやり直しさせられる・・・

469 :
サンテ40使うと目の奥が痛くなる。俺に合ってないんだな
クール40に変えました

470 :
目の奥の痛みはクロルフェニ ラミンマレイン酸塩による眼内圧上昇の可能性がある
だから、痛みの原因が眼圧上昇ならマレイン酸入りの目薬だとどれも駄目かも
健康体の人はいいが緑内障やそれに近い疾患を持っている人は自殺行為

471 :
フォスター40って成分的に問題なさそうですが、
どうなんでしょうか?
噂を聞かないので最近出たばかりですかね?
値段あんまり変わらないので、今のところはロートビタ40αが無難ですかね。

472 :
うん。

473 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4454508.jpg
買ってきた
フォスターDX・・・396円
アイリス50・・・490円
初アイリス50クールなので楽しみ

474 :
アイリス 50 安いな
2種類とも買ってきたのかw

475 :
通販じゃねぇの

476 :
何度も注すやつはロートビタ40αしか市販の疲れ眼薬は選択がないよな…
ソフトサンティアとかドライアイ用のやつは疲れがとれない

477 :
>>474
一般的には800円前後だもんな

478 :
>>475
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4459163.jpg

479 :
>>478
なんで一部モザイクで消してるの?
店名や店の電話番号はそのままなのに。

480 :
オーエスドラッグのステマ・・は冗談として
レジ担当の名前でも書いているんじゃないかな
大正製薬の目薬は普通のアイリスとかはその辺によく売っているが
高級品のアイリス50とかは本当に見かけなくて売っていても980円とか
700円以上だったりするんだよな
安い店は貴重だから大切にしなさい
通販でも最初の80円払えば後は10箱以上だろうがメール便の範囲に収まる限りは詰め込んであげるよ
という神な店があったんだが取り扱いをやめてしまいどこも500円前後から一個ごとに送料を取られるのがきつい

481 :
コンタクトのスレがないのでここで聞きます。
自分は2週間使い捨てのコンタクトを使ってましたが、ある理由から2年ほど使うのをやめました。
そして久しぶりに使おうと眼科に行って度を変えて購入しました。
使用1日目は何ともなかったんですが2日目装着数時間後目がゴロゴロしてきて真っ赤に充血&大量の目やに。
充血が治まった数日後に装着したらまた同じ症状。
医者に行ったら目になんちゃらとか言う細菌が繁殖してるとか。
コンタクトが原因かは判らないが暫く使用禁止。
医者の許可が出てまた使用始めたらまた同じ症状。
原因ははっきり判ってません。
同じ経験の人いませんか?

482 :
>>481
経験は無いが、正直それは装着する時に指先汚いとか顔洗ってないとか、
そういう目に細菌が繁殖するような事をまったくしていないのなら
使ってるその使い捨てコンタクト自体にもう細菌がいるとしか思えないんだがそっちのチェックは?

483 :
>>471
エデト酸ナトリウム水和物とベンザルコニウム塩化物が入ってる。
ほとんどの目薬に入ってるけど。

484 :
パラベンが入ってたら避けるべし
百害あって一利なし

485 :
パラベンは素肌に関してはやや風評被害気味かな
言うほど悪い成分ではなし
食品やドリンク剤にも入ってる
目薬は1日使い切り以外は必ず防腐成分は含まれていると思っていい
>>483
化粧品としてのエデト酸Naは最近、素肌に対して毒性が非常に強い事が分かり
自粛するような流れになっていて代わりに毒性を抑えたエチドロン酸に切り替わりつつある
微量でも下手すればパラベンより実害があるかもしれない
ベンザルコニウムは高濃度な消毒液が目に入ると非常に危険だから悪い印象があるがむしろこの成分が目薬の防腐剤としては一番マシだったっり?
殺菌作用も細菌限定の下位消毒区分だし

486 :
>>482
装着時はきちんと手洗いしてます。
ちなみにこの症状が出るのは右目だけです。
コンタクト自体が悪いかは今メーカーにコンタクトを預けて検査中です。
過去に一箱の中の一個だけ度が入ってなかったということがあったんでコンタクトが悪いという可能性はあるかもしれません。
長期間コンタクトを使わなかったのが原因かな?

487 :
マックのポテトは腐らない、って有名な話も、
逆に言えば腐敗菌から来る健康被害はほぼ防げます、ってことだからな
液状で、目というデリケートで換えの無い器官に差すものが、
カビや微生物の温床になっていたらと考えると恐ろしいことこの上ない

488 :
アイストレッチ買ったけどなんだかいまいち

489 :
別に目は問題ないんだが目薬が好き。
スッキリするのと目ん玉洗う感覚で。
でも市販のさし過ぎるのはよくないと思ってやめた。
目にあまり悪影響がなくそこまで何かの効能のない目薬が欲しいんだが何を買えばいいんだろう
たまに同じ部位が充血してるから充血を理由に眼科いったほうがいいんだろうか

490 :
>>486
コンタクト使ってる時に差した目薬が古くて菌が繁殖してたってパターンもありえるけど、
万一、別のコンタクトを使っても同じ症状が出るのなら、
思い当たる節がなくても自分側に原因を探すしかないな。
ひさしぶりのコンタクトで乾燥、傷、アレルギーから結膜炎を起こしたのが有力かもしれんけど、
さすがにその辺りは直接医者と相談してみる方が安全。
後は二年前と自分の暮らしてる環境が変わってるかどうかも重要。ほこり、化学物質、ストレス等ね。

491 :
>>468
目薬だけなら診察なんてしなくてももらえるだろ
それこそ眼科ってどこも混むから特に定期点検外の処方なら歓迎されるはず

492 :
>>491
そうなの?
診察しないともらえないもんだと思ってた。薬全般。

493 :
>>492
ドライアイ、抗菌剤、抗炎症剤は診断が必要
サンコバくらいだろうな
薬のみくれるの

494 :
なるほど。サンクス。サンコバぐぐってみた。

495 :
>>489
ソフトサンティア

496 :
>>495
見てみた。これよさそうだね。期限短いってところも。薬局で聞いてくるわ
目をサッパリしたいときコンタクト外して目を洗ってるんだけどこれどうなんだろうね
顔の皮脂とか入ってそうだけどw

497 :
<<496


498 :
目を直接洗うのは厳禁
水道水だと雑菌が入り、洗浄液も通常の目薬と違って
殺菌成分が大幅に濃い目でそれでじゃぶじゃぶ洗う事を考えると言うまでもない
自分もコンタクトしているからたまに眼科の検査で角膜傷ついている事あるけど
注意した方がいいよ
傷が深いと治癒しきれず視力が更に低下するから
ソフトサンティアは添加物がホウ酸のみの生理食塩水だから目に負担をかけず潤いを与える目的ではおすすめ
眼精疲労には全く効果なし
薬局でも扱っている

499 :
>>498
なんと!よくあらってたわ無知怖い。皮脂どころの騒ぎじゃないね
洗浄液ってのはアイボ○みたいなののことだよね。
どうも洗ったらスッキリするけど気分の問題だけだったんだな
レスありがとソフトサンティア買ってくる!

500 :
エアコンつけて部屋が冷えると目が重くなりしょぼつくのだが
オススメはヒアレイン、ロートドライケアかな
ただのしょぼつきならロート40αかサンテ40ゴールドかな
オススメくださいな
ヒアレインは高い400円だし診断もつけて1500円
ヒアレイン自体は疲れ目にも効くけど

501 :
ソフトサンティア教えてくれた人ありがとう気に入りました。
掃除機かけるとどうしても目にほこりが入った感じがしてていつも目薬や水で洗ってたけど
成分が気になってたので満足

502 :
夏場は冷蔵庫保管推奨(気持ち、清涼感が増す)で遅くても開封後10日後使いきりは厳守しよう
ソフトサンティアは常備用なら通販でまとめ買いするとかなり安いよ
皮肉にもレーシック後の過敏症で苦しんでいる人達が主に常用している精製水な目薬

503 :
10日使い切り?

504 :
サンドラッグの第三類の安いビタミンB12のやつがコスパとさし心地最強なのはわかってる
なみだロートとサンテ40ゴールドだとゴールド最強なのはわかってる
なみだロートとロートビタ40αだとどっちがいいのでしょうか?
コンドロイチンの配合量から考えるとなみだロートかな?
血管収縮剤ありならスマイル40exが最強みたいだが

505 :
連投すまん
>>503
防腐剤フリーでエデト酸塩もホウ砂も不使用でホウ酸しか含まれないため
腐敗を防ぐのが弱すぎるため10日以内で使うこと。
常温だと2日もたずに腐る。食べ物と同じ。

506 :
塩化ベンザルコニウムとパラベン、クロロブタノール(抗菌、殺菌、保存、酸化防止と万能タイプのアルコール系物質)が入ってないだけで防腐剤フリーと寝言ほざいている
ふざけた製品があるのは何とかしてほしいところ
まぁそれはメーカーじゃなくて無知な店が勝手な思い込みで広めているだけだが
今は成分の強さで言えばパラベンよりむしろベンザルコニウムフリーの目薬にも多く見られるエデト酸塩の方が普通にある
時代が進んで色々と事情が変わってきている

507 :
>>505
経済的に10日で使いきることができないので
目にあまり悪影響のない防腐剤が入っている目薬
または防腐剤が入ってないが長持ちする目薬があったら教えてください

508 :
>>507
そんなのはないよ
防腐剤無しは10日で使い切るのが鉄則

509 :
>>505
常温だと2日で腐るの?
10日持つのは要冷蔵?

510 :
>>509
冬だと常温でも10日はいける
夏は常温ほうちだとすぐに菌が繁殖する。要冷蔵
市販薬はたっぷり入っており処方薬は一ヶ月くらいで使い切るように少なくなっており防腐剤の配合量が少ない

511 :
>>510
そうなんだ…知ってよかったぜ
今目薬冷蔵庫にインしてきた。
化粧水も手作りすると冷蔵庫で1週間目安なんだが、
作り始めたら市販の常温で平気な物が怖くなって買わなくなった

512 :
>>491
俺の通ってるとこはサンコバ処方箋だけくれっつっても診察しないと駄目って断られたな
他のとこ行ってみるか・・・

513 :
日中ソフトコンタクト入れてて、外すのは夜寝る直前とかなんですけど
日中と夜寝る前に入れる目薬って何が良いですかね?
今はソフトサンティア→養潤水で使っています

514 :
>>512
最初に診察するのは当たり前だ
その後問題なければ処方だけしてくれる
ただ処方箋だけくれって言ってくれるわけ無いだろ

515 :
>>513
寝る前は目薬しないほうがいいんだよ

516 :
サンテドウプラスEアルファいいかも
視界がクリアになるし疲れ目もそんなに辛くなくなった
充血もちょいましになった気がする

517 :
>>515
日中は栄養補給?みたいなのしてないから
せめて夜は、と思いましたが・・・コンタクト用で少し探してみるかなぁ・・・
ありがとでした

518 :
目が重くしょぼつくときや赤い涙目なとき なみだロートもしくはヒアレイン
たんに疲れてしょぼついてるとき サンテ40ゴールド
使い過ぎた時 フォスターDXの劣化版のサンドラッグのやつ
全部にあてはまるとき サンドラとなみだロートを両方点眼

519 :
サンテ40ゴールドとか
ロートゴールド40とか
紛らわしいんじゃ、ぼけー
・・・全部入り的な目薬ってありませんか?

520 :
>>519
紛らわしいけど
眼科用薬って書かれてるのがロートって覚えておけばおk
ロートゴールド40は眼精疲労にありがちなしょぼつく乾きに対する成分がない。眼科薬を謳うならビタミンB12かコンドロイチンは入ってほしいもんだ

521 :
市販のかぜ薬とかで結構死亡報告がある。
そのほとんどが第二類によるものだ。
目薬で死ぬことはほとんどないと思うが、
市販薬の安全マージンとはその程度のもの。

522 :
風邪をひきたくないからと毎日飲んでる老人はおかしい
死にたがってるとしか思えない

523 :
一応PC用の目薬買おうとネットでググったら
アイリスPCというのが評判良かったので買ってきた
しかしこれスギ薬局しか売ってないってどういうこと?w
俺の住んでる地域にはスギ薬局あるからいいけどない人どうすんの?
通販もしてないみたいだし

524 :
アイリス PC は大正製薬が普通に売っていた目薬で、
過去スレで大人気だったが、2年ほど前に販売中止。
これを惜しんだスギ薬局が専売品として売っている。

525 :
漢方ベースの「新黄珠目薬」って目薬どうなの?
教えてエロい人

526 :
アイリスPCはもう製造中止になったと思っている人も多いと思う
ネット上でさえもう手に入らないと書いてる情弱いるし(笑)
ちなみに仕事上PCの前に座ることが多い俺は未だにアイリスPC使っている
俺がいつも買うスギ薬局では698円で売っている

527 :
県内にスギ薬局がないのでどうしようもない

528 :
別にアイリスPCなんかいらないけどね
成分も大したことないし

529 :
>>525
買ってレポよろ

530 :
>>528
成分で言うならアイリス50の方が普通に上だな

531 :
疲れ目としょぼしょぼとカサカサなんだ
ドライアイとかではないがいい目薬ない?

532 :
あるよ。

533 :
アイリス50<イノセントアイ40DXって本当?

534 :
『目薬まとめwiki』ってあるけどどうよ?
主要目薬を分野別に5段階で評価してるけど
(★5つの物はないので、実質★4つが一番評価高いみたい)

535 :
>>532
商品名をプリーズ

536 :
>>490
亀レスですまん。
まだ色々検査中だが多分コンタクトではなく自分に原因がありそうです。
2週間ではなくワンデーにするかもです。

537 :
>>533
アイリス50→シアノコパラミン 0.02%、フラビンアデニンジヌタレオチドナi卜.リウム(FAD) 0.05%、タウリン 1.0%
イノセントアイ40DX→シアノコパラミン 0.01%、フラビンアデニンジヌタレオチドナi卜.リウム(FAD) 0.02%
アイリス50にはない成分→酢酸d-α-トコフェロール、グリチルリチン酸二カリウム、クロルフェニラミンマレイン酸塩
(添加物として)ポビドン、d-ボルネオール、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安患香酸メチル
アイリス50より優れているどころか馬鹿のひとつ覚えのような誰得成分混ぜ過ぎ
副作用が懸念される成分や刺激のきつい防腐成分も多々含まれている
タウリンの代わりに安い酢酸d-α-トコフェロールに差し替えられている
このようなハッタリ目薬をフルプライス購入で喜んで使う人は実に馬鹿だね
アイリス50のいい所は主要成分が高濃度で極力余計な成分を除いているところ

538 :
アイリスは充血には全く効果がないの?

539 :
>>538
実はB2は炎症改善ビタミンらしい

540 :
>>537
アイリス50なんか使う奴も馬鹿な情弱だけどな

541 :
と、煽っても第三類でこれより上の物も存在しないがな
第三類なんて低リスクな分効果ない種別の微量のビタミン水同様の物を使っているのは情弱
第二類のよく効く目薬を使えと言われれば反論はできないが

542 :
そもそもメーカー品の市販買うのが情弱
普通に眼科行って目薬処方してもらった方がいい

543 :
情弱も糞もサンコバなんか貰っても全然意味ないぞ
定期的にくれるのはそれくらいだからな
中身は全く同じ濃度のシアノコパラミン単体と防腐剤のみしか入っていない上に量が少ないのでさすがにわざわざ処方して貰うほどではなし
中身がどういう物か判明している以上、単純な成分で判断するのは間違いではなく市販がどうこうとかはナンセンス
ピンポイントで購入する限りは十分割安だしまとめ買いすれば手間もかからん

544 :
以上、長文で意味不明なことをほざくアイリス厨でした

545 :
具体的なことも言わず反論するだけなのも後出しすぎてどうかと思うがな

546 :
アイリス50はステマが酷いから絶対買わない
信者も気持ち悪いし

547 :
>>546
おう、コンビニで食いもん買うならセブンがええで
酒はラム酒、パンペロっつーのが美味かったな
ロゼットってメーカーの洗顔料は肌に良くてしかも安いんやで
ノーパソを中身重視で買うならthinkpadがオススメや
虎よ、虎よ、っつー小説があるんやけどな、心臓が燃え上がるような名著やった
漫画なら皇国の守護者、ってやつがええな、情景描写が絶品やで

548 :
いい眼科で診てもらえって
俺は充血+染みる+ドライアイだったけど、
ステロイド→対アレルギー用+ジクアス処方されて大分よくなった
いい加減な眼科はマジで適当だからな

549 :
そもそも何かの目薬の信者以外存在するのかここは?
アイリスPC、アイリス50、フォスターDX、ロート系、サンテ系など時期的な声の大きさに
多少の差はあってもそれぞれが自分のお気に入りの目薬の布教に躍起
俺はその中でもどちらかと言うと明確に病気でもないのに安易に病院を進めてくるやつが一番信用がおけない
なぜかってよほどの事がない限り病院に行く必然性はないし向こうは丸儲けだからな
理由づけて通わせる事もできる
特定の眼病スレやレーシックスレでもない単なる目薬のスレで薦めてくるのは非常に怪しい
仮にその辺で売っているはした値の一般目薬のステマを鵜呑みしても出費的に痛くはないし効果がなければやめればいいだけだが眼科は・・
某知恵袋的なサイトで歯医者の自演が発覚した例もあるし2ch流出事件関連の漏れ●掘ると医者の自演が多く出てきたとしても驚かないね

550 :
>>549
いやあ、通常の疲れ目の範囲を超えた症状なら、
金さえあれば第一に病院行くのが理想っちゃ理想でしょう。
極端なこと言えばちょっとしたドライアイ程度でも、さ。
自分だけで考えていると、患部の「目」にこだわって、
まず目薬で治そうとしちゃうじゃない?
でも実際は肩凝りや、生活習慣、内臓疾患や脳の障害ということもあるわけだ。
目だけで言っても、緑内障のはしりとか、
にわか治療は何の役に立たない病のことがある。
それにドライアイなんかはむしろ、目薬は対処療法的な意味合いが強い。
そういう意味で、まず医者池ってのは俺は間違いじゃないと思うな。
医者に診て貰うべきかどうかなんて、
俺も含め、ちょっと薬剤の紹介文章を読んだ程度の人間が判断できることじゃない。
それを真に正確に判断できるのこそ、医者だけなんだよってジレンマ。

551 :
なんかアイリスPCとか絶賛してる人いるけどさ
正直あれロートジィみたいに清涼感があるから
利いてるように感じるんだと思う
俺も使ったことあるけど同じ大正の物ならアイリス50の方が疲れ目には良いと思うけどね
眼科でも疲れ目改善薬にはビタミンB12処方する場合多いし
俺の経験上普通の疲れ目にはビタミンB12含有目薬が一番適していると思う
ただアイリス50に関して言うと置いている薬局が少ないんだよね
まぁネットで安いとこ見つけて買えば問題ないんだけど

552 :
50クールを置いてる店が有ったが定価だった
素直に通販安定

553 :
>>551
そんなことはない
成分で見てるだけで、正直清涼感がなければ完璧に近い

554 :
>>551
アイリスPCもアイリス50もまったく効かなかったわ
見事にステマに騙された

555 :
アイリス50はそんなに好評ならどこでも置くはずだよな

556 :
俺TUEEEEE!

557 :
まぶたひっぱってコンタクトレンズ用精製水でスプレー洗浄してる
酷いときは寝る前にアイボンしてた

558 :
コンタクト買いに行ったら眼科医に
ロート使うなって言われた。

559 :
>>555
高い製品は売れない
売れるのは安価な大衆製品
これは目薬に限らない

560 :
>>559
高い製品たくさん並んでるよ

561 :
第二類ね
第三類は安いのばかりだよ

562 :
マィティア美瞳は、如何?

563 :
発売された頃そこら中で見たけど最近見かけないですね。
特別どうというほどのものでもないと思うが、
開発にすごく苦労したみたいな話が書いてあって?という感じだった。

564 :
>>555
どこの薬局にも置いてる=売れてる じゃないぞ
メーカーの力関係が大きく影響する
だから目薬は参天等のメーカーものが多く置かれている

565 :
質問です
寝起きに目がかすんでぼやけます(目やにで)
見えにくいので目をこすってばかりです
2〜3時間程続きます
何かオススメの目薬はないでしょうか?
それと原因が解かれば教えて下さい。
スレ違いなら適切なスレに誘導して頂けると助かります
宜しくお願いします。

566 :
>>565
これはこれは丁寧に。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。

567 :
バカなの?
最近「あけましておめでとう」に対して「ありがとう」って返すやつが増えてるらしいが
ここにもいたとは

568 :
ゆとり世代も大人になりそれより更に別ベクトルでネジが数本抜けている
さとり世代が蔓延りつつある現状だからな

569 :
ドライアイで色々試してるんだけど、Cキューブモイストって使ってる人いる?どんな感じかな

570 :
フォスターDX結構どこでも売ってるようになったね
ハピコム製品も最近はほとんどハピコムブランドしか買わない

571 :
ビタミンC入り目薬ありますか?

572 :
>>567
ネタにマジレス乙w

573 :
何でも後出しでネタでした発言すれば許されるという風潮

574 :
バカなの?
ネタをネタだとわからないやつがここにもいたとはw

575 :
バカなの?
わざわざ草はやしたりして喜ぶやつが
ここにもいたとは

576 :
すげー事発見した
目薬さして上まぶた引っ張ると全体に染み渡って
すげーしみる

577 :
ゼリア新薬のビタミンBの目薬、ソルビン酸K入ってるけどどうかな?
アットコスメでは評判悪いよね

578 :
眼精疲労に効く目薬はメディカル10が最強?

579 :
>>548
自分も充血+染みる+ドライアイで、
眼科行くと必ずヒアレイン+ステロイドの目薬処方されてたけど
対アレルギー用の目薬貰えばいいのかな、なんて目薬ですか?
ジクアスは使った事あるけど、よくわからなかった。ヒマシ油と大差ないような…

580 :
>>565>>567>>573>>575
よほど悔しかったんだなw

581 :
>>579
対アレルギー用はリザベンです
ちなみに、ステロイドの方はいろんな種類があるみたいだけど、
クソ眼科で処方された時のムルキナは全く効かなかった。
ステロイドいいんだけど、副作用あるし持続して使えないのが厄介だよなー

582 :
>>576
下は引っ張らないの?

583 :
目の疲れからなのかまぶたがプルプルと痙攣します
疲れ目に効くオススメの目薬を教えてください

584 :
>>583
http://hc.kowa.co.jp/qpkowa_i/i_new.php

585 :
>>577
ゼリア新薬のB目薬って事はビュークリアビタかあるいはスギ薬局パッケージのスキットアイコンタクトの事かな?
それだとソルビン酸Kは必須
なぜなら、コンタクト用では通常の目薬に採用されている防腐剤だとコンタクト自体を変質させたり溶かしてしまう可能性があるため使えないからだ
更にコンタクト用でビタミンなどの成分を混ぜた場合腐りやすくなるため他の透明のコンタクト用目薬に使われている緩やかな防腐成分では不足となる
だから、ゼリア以外からは課題が残るビタミン系のコンタクト用目薬はほぼ出ていない
それで、コンタクトを侵食しない特性を持つソルビン酸Kが使われているわけ

586 :
やはりフォスターDXですよ

587 :
コンタクト用はロートのドライエイドコンタクトが最強なの?

588 :
目薬んぎもっちぃいいいいいいいいい

589 :2013/09/24
>>585
ビュークリアで充血するのは何で?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GID】性別の移行を行い社会生活を行う人々のスレ (474)
歯列矯正 被害者の会 (362)
身長150センチ前半の男part6 (292)
バイ.レビ.シア.インジェネ各種Part17【ED治療薬】 (600)
IBD★クローン病の人集まれ★Part126 (225)
レーシック術前検討スレ Part2 (974)
--log9.info------------------
ヘイリー Hayley Westenra 総合 (353)
【Enya】エンヤについて語ろう! Part.5 【Celts】 (582)
おすすめのヒーリングCDは? (552)
【サイコロの旅】NAOTO Part7【ぽっぱぁさん】 (926)
■  アンドレ・ギャニオン  ■ (332)
テスト用2 (147)
【ブァイオリン】葉加瀬太郎&古澤巌【ブラザーズ】 (384)
【大地・月】◆◆西村由紀江 4◆◆【風・手紙】 (214)
なんか質問したかったらするといいよ (216)
【まじめに】◆◆西村由紀江 1◆◆【語ろう】 (844)
【弾き語り】小原孝を語ろう【フォーユー】 (490)
【イマージュ】Image総合スレPart1【最高】 (930)
Windham Hillについて語ろう (288)
中村由利子 (542)
雑談スレ in ヒーリング・ニューエイジ板 (180)
ゴンチチっていいね (560)
--log55.com------------------
【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬玖
邪馬台国畿内説 Part516
☆日中戦争は日本海軍が勃発させた侵略戦争
【1989年】30年間の平成時代を総括する【2019年】
【溥儀】満州事変と満州国17【皇帝】
アメリカ南北戦争を語ろう
アメリカ独立戦争
☆電波☆統合失調症の歴史