2013年17クラシック66: 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える 再放送 (844) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲 その7 (121)
国内廉価盤総合スレッド (171)
ショスタコーヴィチの交響曲第5番 Part2 (403)
貴族や財閥出身の音楽家 (339)
日本フィルハーモニー交響楽団 第5曲 (528)
NHK クラシック音楽館 第1楽章 (325)

未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える 再放送


1 :2013/05/15 〜 最終レス :2013/09/22
前スレ
さようなら未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1354619727/
過去スレ(古い順)
人生の残り時間と未聴CD
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1098445637/
未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115936998/
続・未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1134830983/
続々 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140349089/
また 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1148132090/
またまた 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1154537871/
まだ 未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1161512152/
これからも未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1166365913/
まだまだ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1169735504/
も一つ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1171552682/
なお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1178462748/
なおなお未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1185108372/
これまた未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195297389/

2 :
過去スレ(つづき)
重ねて未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1199429224/
重ね重ね未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1206377528/
なおかつ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213609150/
またして未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1225690871/
さて未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1234309834/
さてさて未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1243259515/
ひねもす未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1252156049/
それでも未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1261902518/
よもすがら未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1269265991/
明けても未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1280155047/
(番外)開けてない未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1289229485/
暮れても未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1296022297/
晴れても未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1300611429/
降っても未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1307289763/
さわやか未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1317050829/

3 :
過去スレ(つづき)
じわじわ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1329658328/
どっこい未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1337515164/
シットリ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1345030213/

4 :
スレタイの由来
http://t-webcity.com/~pipedan/other/paipu2.HTM

5 :
中央大学経済学部の学部長様が、未聴愛好家に送るありがたいお言葉
(抜粋)
「積ん読のすすめ」を贈る言葉に致します。積ん読とは、辞書によれば「本を読まずに積んでおくこと」です。
その心は、これはと思う本は今すぐには読まなくても、とにかく手元に置いて
当面は表紙を眺めるだけでもいいから買って置きなさいということです。
新しい本が一冊自分の部屋に加わるたびに、部屋の空気が変わり、その人の知的空間が広がります。
たとえすぐには読まなくても、手近にその本を積んで置くだけでも、知的な刺激が伝わってくるのです。
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/hakumon/pdf/a06_03_2005_01/a06_03_2005_01-08.pdf
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/hakumon/hakumon_2005_01_j.html

6 :
1 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:04/10/22(金) 20:47:17 ID:AuGYb+pS [1/2]
おまいら
まだ聴いてないCD、死ぬまでに聴けそうですか?
 
あと50年生きてても、漏れはダメかもしれん。

7 :
レオンハルトは糞!

8 :
犬のDVDポイント15倍と、クーポン15倍でユニバーサルの輸入盤DVDを大量に買ってしまった
記念の年だしワーグナーとヴェルディのオペラ1つか2つくらいは今年中には見たい

9 :
記念すべき前スレ1000は、私が頂いた。

10 :
>>9
ミチョラーってこういう奴が多いんだろうなぁってふと思った

11 :
>>10
何か問題でもありますか?

12 :
999 :名無しの笛の踊り:2013/05/16(木) 12:40:24.40 ID:VwNP0Xkj
未聴は続くよどこまでも
1000 :名無しの笛の踊り:2013/05/16(木) 12:41:54.64 ID:VwNP0Xkj
折り返しの1000獲ったぞ!

連投で取るってのはあまり褒められたことではござんせんよね?

13 :
んだんだ

14 :
それは失礼した。

15 :
>>12
久しぶりにネオむぎ茶を思い出した
あの時1000を取れていれば、西鉄バスジャック事件は
起きなかったのであろうか?

16 :
今日はいいことあったから久しぶりに未聴の封を切ろう。
未聴ラーから卒業できたらいいな

17 :
ついつい酒の勢いで購入したベームのBOXがさ
いよいよ今日あすにでも到着するんだけど、
おまいらこれどうするよ。困った。
いやマジ困った。

18 :
>>17
箱ものは後回しにして単品未聴を聴くんだ

19 :
ここにいる人たちならドラティのハイドン箱持ってると思うんだけど、
聴いてますか

20 :
フィッシャーとディヴィス姐さんまで聴いて満足してしまって聞いてないや…指輪を聴き終わったらハイドンに戻ろう。

21 :
俺は先にドラティ聴いた
フィッシャーはまだ聴いてない...って買ったの忘れてたや・・・

22 :
>>11
いやいや何か可愛いなぁって(*´`)

23 :
スレタイが話し合ってたのと違うな。

24 :
30 :必殺名無しさん:2012/06/25(月) 16:07:02.21 HOST:61-113-70-234.user.win-rd.jp
[:スレッド]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/single/1121612642/
[レス番号]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/single/1121612642/23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/single/1121612642/114
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/single/1121612642/180-429
削除したほうがいいと思います。

25 :
>>1
ここは消えてしまうのん?

26 :
>>21
ドラティは全部きいたの?

27 :
うん

28 :
11年ぶりにこのスレを復活させてみるとか
2日に1曲、ハイドン交響曲全集を聴いてゆくスレ
http://music.2ch.net/classical/kako/1028/10284/1028433781.html

29 :
このスレの前身で私とCDとどっちが大事なのスレが面白かったな
2スレ目で失速しちゃったけど

30 :
前スレで20数前まで減らしたのにまた増えてしまった
まあ、ここの住人には大した数じゃないけど

31 :
小さなことからコツコツと

32 :
未聴を増やしていきましょう!

33 :
そっちかよw

34 :
聴くためには未聴を増やさないといかんのよね

35 :
一箱一箱の積み重ねが、よく訓練されたミチョラーを育むのです

36 :
昨日CDラジカセが壊れた、今日買って来ないと、数年前にコンボ類は全て止めたからなぁ

37 :
>>36
これを機にインターネットラジオ対応のものにしましょう
さらにCDの消化が・・・

38 :
PCにCD-ROMドライブついてないのか?

39 :
夜寝る時に一番手っ取り早いのはCDラジオだからね
とりあえず買ってきたけど大きさが3分の1位になったw

40 :
おめ!
増えた空間にCDを積めるぞ。

41 :
小田嶋隆の日経BP読め。
CD集める理由が書いてある

42 :
いくら無料でも、会員登録してまで読みたいとは思わない。

43 :
>>41ネタバレpls.

44 :
>>43
>>42
全部は長いので一部だけ
 
私自身、時に有料の音楽ファイルを買ったりしているが、
それは集めるためではない。純粋に聴くためだ。
ということになると、ファイルの数はたいしたことにはならない。
昔、LPレコードを収集していた時代のように、
とにかくカサをかせごうとはしなくなる。
結果、リスナーはコレクターにならない。

45 :
>>44
全然CD集める理由が書いてない件

46 :
まあファイルを集めるために買う人間はさすがにほとんどいないだろうなw

47 :
自分はここの楽譜PDFのROMほぼコンプしちゃてるけど
http://www.sheetmusicplus.com/
IMSLPでPDの楽譜が広く出回ってなかったころ、
バッハの楽譜全集が「たったの」1万円?!
ワーグナーの全オペラのヴォーカルスコアが「たったの」5千円?!
てな感じでポチが止まらなかったのだ

48 :
あるCDを聴きたくなった。
自宅内のどこかにそれがあることは判っている。
でも、それを見つけ出すことは至難の業。
仕方ない、ポチろう。
でもそれが届いても、多分、聴かない。
なんか、哀しい。

49 :
このスレの人たちってCD以外にも相当金使ってるの?

50 :
とりあえずオーディオはすごそうだよな
ただそれも積んでそう

51 :
皆の衆にお尋ねしたいのだが、スピーカーはどこのメーカーで幾らぐらいのをお使いか?

52 :
高級オーディオいろいろ買っても、それらも未開封。

53 :
もうただの買い物依存症じゃねーかww

54 :
QUAD 2本で10マソ弱だったか
7年目

55 :
いいこと閃いた!
同時に5枚くらい聴いていけば、
なんとか死ぬまでには全部聴き終われるかも!

56 :
五枚同時に聞くためのプレイヤーを設置するだけのスペースがあるのなら
そのスペースに新たなCDを積み上げ・・・

57 :
>>55
残念だがそのネタは散々ガイシュツなのだよ

58 :
>>55
これも散々ガイシュツだと思うが、1枚を5倍速で聴くんだ!

59 :
そうか! 五枚同時に5倍速で聴けばいいのか!

60 :
もう、聴かなければいいじゃないか

61 :
一日一枚聞けば、1年で365枚聴くことになります。50枚箱に換算すると7箱強です

62 :
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / ●ヽ    /● ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 川川|      ,ィ    :、     Nリ
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ  いつ聴くの?
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;|   
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''    今でしょ!
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ

63 :
>一日一枚聞けば、1年で365枚聴くことになります。
1年で増える数が1桁は違うな。数千枚以上は普通に買うでしょ。

64 :
持ってるCDがだいたい1万枚、残り余命が約1万日
1日1枚片付ければ息を引き取る最期の日に最後の1枚

65 :
その間にポチった分は?

66 :
残りの人生でもう1枚も買わないのなら、それはミチョラーじゃなくて不買派。

67 :
回る物なら何でも好きで CD 自転車 金食い虫

68 :
花びら回転

69 :
何てったって、天下の回り物が一番好き〜。

70 :
天下の回り物が一番好きなら、どうしてそれをCDの山に替えるのだ?

71 :
安くて嵩があるじゃん。

72 :
嵩をかせごうとする…
あとは小田嶋隆の日経BP読んでね

73 :
万が一の際の、換金率が悪すぎると思う。
自分も昨年、事情があって3万枚を組合に買取出したが、査定額が低すぎて泣けた><

74 :
事情教えて♪

75 :
>>74
鬱病で会社退職したので、母親の住む田舎の実家に帰ろうとしていたら、
3.11の津波で、実家が流されて全壊した。
仮設住宅に、CD3万枚を全部持ち込むことができなかったから。

76 :
  ∧_∧
 (´・ω・)∧∧l|l
  /⌒_つ⌒ヽ )
 (  (  _ ) >>73
""""""""""""""""""""

77 :
>>76
ありがとう。もう吹っ切れたから大丈夫です。
しかし、手元に数十枚の愛聴盤だけ残して仮設住宅に引っ越してきた筈なのだが、
なぜか既に、100枚位の未聴CDの小山ができてるのは一体どうしてだろうw

78 :
小山はやがて・・・

79 :
仮設住宅を出る頃にはそうなればいい。
てか、そうなってほしい。
と、エールをおくりたい。

80 :
>>78-79
ありがとう。CD3万枚を処分した直後は、病気のせいもあってか、喪失感でひどく落ち込んだよ。
でも最近、ようやく気分が上向いて、音楽も聴けるようになったもんで、CDがまた増えた。
あまり大山を築くと引越が大変だから、程々にしておきます。

81 :
3万枚のCDはいくらで売れたの?

82 :
思い出させんなや(涙ポロッ

83 :
聞かないで(T^T)

84 :
最近買ったCDのうちの買戻し率が知りたい

85 :
アマゾンでボールトのエルガー箱が犬に比べてやたら安かったからつい注文しちゃったけど、
エルガーなんか威風堂々の1番とチェロ協奏曲くらいしか聴かないんだよなw
山の肥やしになること確定

86 :
>>80
前に同じような書き込みを見た気がするが、同じ人かな?
本当にご苦労

87 :
>>85
とりあえず2曲の交響曲はおさえておこうよ

88 :
>>85
ピアノ曲とか意外とおもしろいぞ
その箱に入ってるか知らんが四手のとか

89 :
>>87
プレヴィンとシノーポリで交響曲も両方とも聴いたことはあるんだけど自分には合わなかったです
週末に聴き直してみます
>>88
4手のピアノ曲は好きなのでお手数でなければお奨め盤をお教え下さい
ボールト指揮のボックスなのでピアノ曲は入ってません
HMV \5972(27%オフで)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5438967
Amazon \1850
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C68FJ0K
アマゾンですので散々待たされた挙句キャンセルの可能性もありますが…

秋に出るらしいライナー&シカゴの箱でオリジナルのジャケットを拝むのが楽しみです
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/3457481
EMIは何が何でもオリジナルジャケットボックスは出さない気か・・・

90 :
ライナー箱のURLを削りすぎました…
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/3457481

91 :
>>85
エルガーはあまり聴かないが
交響曲第1番
序奏とアレグロ
威風堂々第4番
は名曲だと思う

92 :
ライナー&シカゴ以外Complete箱もほしくなるな

93 :
・・・こんなスレだったっけ?

94 :
最近のミチョラーは未聴計画がしっかりしとるということじゃろ
危険日は避ポチ、安全日に生ポチは計画未聴には重要じゃからのぅ

95 :
このスレでお奨め盤を聞くたあ、いってえどういう了見だえ?

96 :
次は何を未聴しようかなちゅう、素朴な探究心じゃないかえ

97 :
>ライナー&シカゴの箱でオリジナルのジャケットを拝むのが楽しみ
と言ってる位だから、愛玩用のお奨め盤では。

98 :
そうか、未聴扱いだからといって、どんなCDでもいいわけじゃないんだな。

99 :
ダブリがあって片方を聴いている場合
もう一方は未聴といえる

100 :
このCD凄く良いんだよ…未聴だけど…

101 :
皆、皆、病気なんだ。
俺も含めて。

102 :
未聴は病気じゃない
難聴は病気だけど...

103 :
ヒント:心の病

104 :
>>103
特にコンプ箱を見るとポチりたくなる病

105 :
>>104
http://www.hmv.co.jp/search/music/adv_1/category_1/keyword_complete/target_CLASSIC/type_sr/
どぞー。

106 :
>>19
俺の前で二度とハイドンの話はするな!

107 :
ハイドンの未聴率が高いのはたしか。

108 :
ヴァイオリン協奏曲も時々でいいから思い出してください>エルガー

109 :
エルガーの交響曲なら
ハイティンクの演奏とか積むとどうでしょう

110 :
ハイティンクのエルガー!
聴きたい聴きたいハゲしく聴きたい
オケどこ?

111 :
300万貯めてB&Wの上級モデル・スピーカーを買うんだ

112 :
>>110
フィルハーモニア
俺は91年のプロムスでロイヤル・オペラのオケとの1番を聴いた

113 :
>>112
情報サンクス。こんど聴いてみよう、て、まさかこれも箱とか?(調べりゃわかるか
箱だとCDにたどり着くまでが著しく長いんだよね。
箱あけて、紙ケース持って、中身を引っ張りだすという、3ステップいるからねえ

114 :
>>106
緑茶噴いた

115 :
ハイドンは鰤箱通して聴いたけど面白かったぞ。ピアノソナタが今一だった。

116 :
最高時で200枚を超えた未聴CDを今年のゴールデンウィーク中にゼロにしたが、
最後はハイドンウィークになった

117 :
強者あらわる・・・
朝から晩までハイドンってか… ワシは耐えられぬ

118 :
>>116
こちらへどうぞ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1353857375/

119 :
みんなみんな
重症患者なんだ。
俺も含めて

120 :
貯金をしませう

121 :
ハルサイとか聴いてるヤバい奴はクラスで俺だけ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130524_600875.html

122 :
>>121
厨二病御用達のマーラーやショスタコが入ってないじゃないか

123 :
ここ数年、NAXOS暴走気味だよね

124 :
夜BSであまちゃん見ないといけないので、平日は聴く時間がなくなった
さらに土曜の午前中の再放送まで見るようになってしまった
もうテレビなんていらないと思ってたのに

125 :
>>121
シェーンベルクの「月に憑かれたピエロ」も入れたい
つーかちょっと欲しいと一瞬思ってしまった

126 :
つうかこの前の題名のない音楽会はハイドンだったがスレが伸びなすぎで笑えた
ハイドンは人気なさすぎだな

127 :
いったいどこの世界に100以上交響曲書くバカがいる
まったくあの野郎w

128 :
モーツァルトでさえ全部聴くのは苦行だというのに
ハイドンなんてもうね・・・
あとハイドンといえば弦楽四重奏曲も苦行

129 :
>>124
お前の家のあまちゃんは、どんだけ長時間放送なんだ?

130 :
>>117
トーマス・ファイはいいよ
俺はミチョラーじゃないが、全集ボックスが出たら買おうかと思っている

131 :
>>127
せ、セーゲルスタム。
>>123
交響戦艦ショスタコーヴィチは笑った。よくも考えるもんだなと。
「魔法革命プロコフィエフ」はさすがにネタとしもイミフだけど。。

132 :
>>131
発想は面白いんだけどね、むしろよくやってると思う
ただ選曲の担当者だか責任者がロシア音楽に偏ってる気はする

133 :
NAXOSはレベル高いよ
あの帯の宣伝文は現代曲でもテンションの高さ・的確さ・提示する比較対象の適切さで群を抜いてる
ところで中二病というなら『春の祭典』をこんな風に略することを叩く側に回らなければおかしい

134 :
また既聴CDを聴いている。これ、もう何回聴いただろうか。少なくとも20回以上は聴いた

135 :
まさに堂々巡りだな
くよくよしてないでもっと前向きに生きろ!
でないと未聴は全く減らないぞ

136 :
実は持っていたCDをヤフオクで熱く戦い、危うく高値で手に入れてしまうところだった
という経験はワシだけではないはず 

137 :
高値で手に入れて、でも聴かない。

138 :
マジレスすると、
本当に好きなものは、エロ写真集であれレコードであれ、
使用と保存の2セット買うのはマニアの基本
重複は気にするな

139 :
だがその2セットのどちらをも聴くことはないんだが

140 :
それは言わない約束w

141 :
>>128
モーツァルトも41曲(数え方にもよるけど)というと途方もない数だけど、
CD10枚というとさほど全聴きが無茶な数ではないな

142 :
>>138
そういうお気に入りの盤ほど、もう一枚手に入れるのが至難だったりする

143 :
バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータは
独奏チェロで弾いたCDがそれだな、見つかんない・・・

144 :
未聴の山、重複の山、不要の山。

145 :
あと「行方不明」もあるよね。
確かに買ったという記憶があるのに、蔵置場所が分からなくなってるやつ。

146 :
記憶があるだけマシ

147 :
ばこおん
ばっこーん

148 :
>>145 探すとなぜか二枚出てくる。

149 :
探したりなんかするから

150 :
ダブリ買いしても、その時に買いたい、という欲求を満たしているのだから無駄ではない。
という主義なのたが、ハイフェツ全集箱をダブリ買いしたときの自分は信じられないorz

151 :
バッハの無伴奏ヴァイオリンの独奏チェロ版は確かに買った
そこまでの記憶はある
だが独奏ヴィオラ版まで買った覚えはない
断じてないのだがなぜあるし

152 :
買ったつもりが、探しても全然出てこない
一方、買った記憶がまるでないが、なぜかある
よくあること。

153 :
あと1月ほどで引越すのだが、久しくお目にかからなかったCDがいろいろ発掘されると思う
しかし、本とCDとオーディオがなければ、もっと狭い部屋で済むのにバカだなと思う

154 :
もうそれは身体の一部なんだからしょうがないよ

155 :
こんなの買ったっけ…? というのはよくあること
>>150
それは凄いw

156 :
旅に出ます。
どうか、探さないで下さい。

157 :
買ったはずなのに見つからないCDを、多大な労力をかけて探すくらいなら、
ダブりを恐れずもう1枚買う、というのも一つの知恵(?)ではあると思う。
まあ買ったことに満足して結局聴かなかったりするのだけれど。

158 :
お前らの家にはチン毛の如くCDがそこらじゅうにありそうだな

159 :
愛聴盤が大型ボックスと重複するので手放す
→取り出すのがめんどくさくなって聴かなくなる

160 :
収納場所に困ってフラッシュディスクランチの類いに手を出すと、探すのが面倒くさくなって聴かなくなる

161 :
そして開封や捜索等が面倒くさいのでiTunesやグラモフォンなどでデータで買う
もちろん聴かない

162 :
歳逝くと動くものから動かないものへと趣味が変わるんだったな

163 :
未聴CDの積み重ねが人生の積み重ね

164 :
ひとつ積んでは犬のため、ふたつ積んでは尼のため

165 :
少しずつでも減らしてる毎日二枚は聴くようにしている

166 :
>>162
なるほど。動かないCD=未聴CD ということかw

167 :
動産から不動産へ。
未聴の山はお不動産なのか。。深いなw

168 :
一日二枚 三日で六枚♪
六枚聴いて 二箱ポチる♪

169 :
SACD1000枚未聴なんて人は少ないだろうな
みんなやっぱり俺みたいに安ボックス買いで人生が破綻した人たちなのだろう

170 :
そうだね、うちのSACDの未聴はせいぜい数百枚だね

171 :
オマイラペライア交換〆ですよ
早く未聴峰からペラ箱発掘しなされ

172 :
面倒くさいからシカト
どうぜ聴かないし開封すらメンドい
てか、その前に、発掘しなきゃならんし
あー、マンドクセw

173 :
禁を破ってドヴォルザークの弦楽四重奏曲全集なんか聴き始めた
俺が馬鹿だった
進むも地獄退くも地獄
許してください

174 :
朝比奈のジァンジァンブル全がいつの間にか復活してる。買ってしまいそう。

175 :
おまいら、明日の昼までHMVポイント10倍でっせ

176 :
>>174

177 :
>>174
じゃんじゃん買っちゃいなよ!

178 :
じぁんじぁん積んじゃいなYO!

179 :
一期一会とはいいながら縁無き者は縁が無いと思ってもう買わないんだ。

180 :
>>179
眼に留まったのも何かの縁。ポチって無縁塚を立てて供養するのじゃ。

181 :
セール完売で地団駄を踏んだCDが棚から出てきたので安心して元の場所に戻した

182 :
フランソワがオレを見つめてる

183 :
>>167
CDなんて売っても二束三文。近い将来、処分するのに逆にお金を払わないといけなくなるかもね

184 :
ありがたやありがたや何万ダブった何万ダブった

185 :
>>173
プラハ弦楽四重奏団のか? 何があった? どうした、しっかりすんだ

186 :
しゅたーみっつ四重奏団のでも事態はそう変わらんのではなかろうか

187 :
いやだいやだいやだこんなせいかつ

188 :
廉価BOXなんか買って未聴が増えるのは、心理的な負担だし
さりとて、買うのを我慢すれば、これもつらい。
入手困難になったら目もあてられない。
買うのもストレスだし、買わないのもストレスなんだよな
どっちみち、つらいんだよ。

189 :
>>187
もももももももちつけ。

190 :
とりあえず買ってから考えればいいだろ
とりあえず買うのは楽しいんだし

191 :
買って積めるのは恵まれている証拠。
嘆いちゃいかんよ。
公園やドヤ街の住人に出来ることではないからな。

192 :
以前、テレビで生活保護の番組を見たんだが、
クラシックかどうかは分からないが、なにげにCDが部屋に積まれていて
2chの実況で叩かれてたw
むかしと比べれば、CDは安いんだから生活保護でもCDくらい
聴いたっていいだろ、とか思ったな。
実際、生活保護で未聴CDを持ってるひともいるとは思う。

193 :
生活保護は手取り月30万以上相当だぞ
そりゃ未聴SACDもBDも山ほど積まれてるだろう

194 :
>>188
そのうち増えても負担にならなくなるさ
多分その段階に達した住人は少なくないと思う

195 :
昨日ブコフの500円以下半額セールで250円で20枚買った
消化枚数は6枚ほど
あと数日で全部聴こう

196 :
このプロレタリアートめ!

でもひょっとするとワシの組合に泣く泣く放出したものがだれかの喜びになっておれば望外のことじゃナムアミダブツナムアミダブツ…

197 :
天下の回りものはお金だけかと思ってたけど、CDもまた立派に天下を回ってるんだな。
そう言や、自分も中古もん買ってるゎ…。

198 :
そりゃあCDは回さないと音出ませんがな

199 :
いつもより、余計に回っております〜〜!!

200 :
うーん、今聴いている盤も、少なくとも30回以上は聴いたやつだ
どうしても愛聴盤優先になってしまうな

201 :
何万ダブ何万ダブ

202 :
愛聴盤だけ聴いていれば幸せ。
でも今後、愛聴盤が増えることはないと思うと、不幸せ。

203 :
未聴の数だけ、幸せになれるよ!

204 :
>>198
固定したCDの上でコマのように1分間に200〜500回転するプレーヤーを
開発すればCDを回さなくても音を出せるだろう(相対性理論

205 :
日本国憲法第25条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する
最低限度の文化的保有枚数って何枚だ? 2000枚? 20000枚?

206 :
紙とプラスチックのみを透過するレーザー光線が開発できれば、
シュリンクを破らずとも「非破壊再生」が可能になるはずだ。

207 :
CDは愛聴盤のレプリカです
本当の愛聴盤はLPですが
勿体なくてこれもおいそれとは聴けません

208 :
>>206
CD放置してて時間あるんだからすこしは勉強なさい

209 :
バカが偉そうに勉強しろだと?
笑わせんなバーカ

210 :
ペライア箱の不良CD交換期限は過ぎた。もう買わなくてもいいという安心感を得る

211 :
>>210
もう良品が出回ってる

212 :
>>208ー209
馬鹿は馬鹿同士、仲良くしましょう。

213 :
俺、「非破壊再生」を実現するために勉強するよ

214 :
同じ阿呆なら踊らにゃ損損♪

215 :
ポチる阿呆に聴く阿呆、同じ阿呆ならポチらにゃ損損♪

216 :
不良音盤交換期限過何不食顔送付届良品

217 :
>>216
確信犯かよw

218 :
ここの人たちってクラシック以外のCDも買ってるの?
そしてそういう人ってそのCDも未聴なの?

219 :
>>218
とりあえずZARD箱とB'z箱は未聴だよ

220 :
>>218
マイルス・デイビスBOXほぼ未聴
俺はジャズも好きだけどこいつは大嫌いだわ
この白人コンプの頭でっかちめ!

221 :
俺はギャグも好きだ

222 :
ダイヤル回して〜手を止めた〜♪
このスレの人ら
ハイドン箱出し〜手を止めた〜♪

223 :
未視聴LD DVD BD

224 :
つ VHS β VHD

225 :
つ. カセットテープ

226 :
今日オクで一品落とすつもりでいたが、方針変更、取りやめる
気持ちが軽くなった

227 :
賢明ですな

228 :
>>225
カセットテープでは視れんやろ〜(チッチキチー

229 :
往生しまっせ〜

230 :
ここの住人はレコード盤の未聴も積みあげているのだらうか

231 :
おまえが!わるいの!か?そ!んなはな!しをし!た!んだよね!

232 :
>>230
うん。
シュリンク破ってない輸入LP未聴盤もあったっけな。
あ、親(のまた親のも)から貰ったSP盤で、聴いてないのがた〜んとある。

233 :
聴くほうも相当なペースで聴いてはいるわけだから
買うのを3月くらい我慢すれば相当メドが付くはずだよ
今は円安なのでとにかく買わないのが大事

234 :
CBSソニーの新品LPなんかの、表面のセロファン?をはがすときの快感

235 :
円高も円安も関係なくひたすら買い続けるのが、ミチョラーの運命。

236 :
すこやか未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
いきいき未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える

237 :
ふしだら未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
じめじめ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
ずびずば未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える

238 :
その健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?

239 :
出来るだけ回してみますが聴いている保証はありません
すいません
でも楽譜は見てるんです

240 :
楽譜は免罪符ではありません。

241 :
CDコレクションで大切にしてほしい『袋』が三つあります。
『給料袋』『 堪忍袋』そして、『キャンタマ袋』
きちんとした稼ぎがあって、はじめてCDが買えるわけです。
年金であれ生活保護であれ資金が大切であると、
『給料袋』とは、こういうお話です。
よくCDが届かないだの、届くのが遅いだの
不良品があるだの、もうあるとあらゆるストレスにさらされる。
コレクター道には我慢が大切だということです。
これが『堪忍袋』です。
CDばかり聴いていると、いつのまにやら草食化して、性欲が
大幅に減退するひとがいます。これはいけない。コレクターは、
ハンターでありますから肉食系でなければならない。
『キャンタマ袋』とは、こういうお話です。

242 :
ハンター懐かしいなあ。

243 :
未聴といえば俺の家には
NHKFM開局後からずっとクラシック番組をエアチェックしたテープが山のようにある
当然名演あり、マエストロあり。
聞く機会があるのだろうかこれ
せめてMDでなかったことを幸福に思うべきか

244 :
エアチェックといえば、旺文社の大学受験ラジオ講座をカセットテープに録音したが、
未聴のまま浪人した。
テープはまだ未聴のままとってあるw
クラシックと関係なくて失礼。

245 :
>>243
NHKは昔のテレビ番組が局に残ってなくて視聴者の録画テープを募集してるが
FMはそういうのないのかな

246 :
以前買った鰤のシューマン室内楽全集(7CD)を聴き終えますた
よく頑張ったね俺、とほめてやりたい

247 :
ご褒美にシューマンの器楽曲全集を買ってよろしい。

248 :
>>245
「草燃える」とかそうだったね
243氏の死蔵音源をNHKが譲り受け、是非すべてをオンエアーしてもらいたいものだ。

249 :
カセットテープにもカビが生えるけど、保管状態はだいじょうぶなのかな?

250 :
『名曲のたのしみ』からのお知らせ(5月17日更新)
吉田秀和スレからの転載だけど、「名曲のたのしみ」で探している回があるようだぜ
「名曲のたのしみ」は2012年12月を以て放送を終了しました。長らくのご愛顧、ありがとうございました。番組では、アーカイブスを整備するため、引き続き過去の放送録音を探しています。下記に該当する録音テープをお持ちの方はご一報下さい。
(5月17日 更新)
70年代全般
84/8/26=試聴室「クーベリックの『チェチーリア・ミサ』」
87/9/6=室内楽との対話〜シューマン(1)
88/4/3=室内楽との対話〜バルトークとウェーベルン
88/10/30=特集「四重奏曲さまざま」
89/4/30=試聴室「ロストロポーヴィチ」
89/6/25=試聴室「シューベルト」
連絡先:〒150-8001 NHK放送センター FM「名曲のたのしみ」係
http://www.nhk.or.jp/classic-blog/200/155959.html

251 :
やっぱりCDにも「非破壊再生」が欲しいよ。
書籍流通に大波乱か、非破壊スキャン機が登場
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dandoyasuharu/20130616-00025738/

252 :
ここの住人はテレビのクラシック番組も観ンチョラーなのかな
昨夜、ヤンソンスがいい仕事してたけども 

253 :
>>252
以前にBSでやった奴だよ
もちろんそのときに録画してある。まだ観てない。

254 :
>>251
CDはもともと非破壊再生のメディアだろ!

255 :
見透しの良い軽快なベートーヴェンじゃったのぅ

256 :
>>254
ここにいるのは、シュリンクを剥きたくない変態の集まりだろ。
普通の尺度は通用しないよ。

257 :
>>256
新星堂の試聴機が、CDケースのバーコードをかざすと各トラック30秒くらいが
聴けるという代物なんだけど、どういう仕組みなのか結構レスポンス早くていいよね
あれの全曲聴けるバージョンがあればいいんだな

258 :
試聴機の中はMP3プレーヤーだろ

259 :
わざわざエンコしてるの? しかもMP3のクソ音質に。
耳のいい客は、試聴で逃げてしまわないか?

260 :
それ以前に、ヘッドホンのクオリティーが・・・

261 :
でもどうせ聴かんのでせう

262 :
試聴したら、そのCDは既聴ということになりますか?

263 :
もちろん

264 :
たまに指揮者がうなってるような音がすることがあるけど、あれは何の音ですか?

265 :
>>264
その昔、岩崎宏美のレコードの最後の方にだな・・・

266 :
>>265
「万華鏡」だっけ?

267 :
皆さんの世代が判るような話だねw
岩崎宏美のレコードに、入ってない筈の女性の声が入ってた。
バックコーラスを外されて自殺した女性の声が・・・。

268 :
スヴェトラーノフの扇風機の音とか

269 :
フルベンが指揮台を踏み鳴らす音。

270 :
グールドのふんふん鼻歌みたいなのやつ、
弾いてる曲と全然違うしハモってるわけでもないしよくあれで弾けるな

271 :
>>267
男な
コバケンもなかなか

272 :
>>265-267
クラシックCDにも、同様のものがあったりする?

273 :
BD録画保存マニア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1370982309/81-91

274 :
クラの名盤には限りがあると信じたい
問題はどれがそうなのか
聴いてみなければわからないことだ

275 :
聴いてみなくともわかる境地まで求道するのがミチョラーの業じゃ。

276 :
「この世には、名盤が存在する」と信じていられれば充分。
その名盤を聴くか聴かないかなど、ちっぽけなこと。

277 :
左様じゃのぅ
聴くことに執着しなくなった時点で、ミチョラーは既に悟りの境地に踏み入ったんじゃ
執着せんことに耳が聴づいたとき、心の波はおさまり耳も平らかに安らいでゆく
そのときには、もう楽の音も必要はなかろう  音即是空 空即是音 
羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶

278 :
ここの住人としては、その、限定と信じておる名盤とやらのリマスタが出た場合どうするのかな
やっぱ買っちゃうのか? 名盤だけに。 

279 :
ミチョラーだけが救われて、縁なき衆生が救われぬとは、小乗じゃ。
キチョラーにも御仏の救いが訪れる、大乗の道は無いものか?

280 :
救う救われぬは己が心の内の問題じゃ
御仏は誰も救わんし、救うてもろおうとも思わん
大悟したミチョラーの耳は、既に今生の音を名演と為す涅槃に生きとる
名演のみを求めるキチョラーは、無限ポチ獄の業音に耳塞がれるのみじゃろ
名も駄も己が心の内
 清く澄んだ心耳には駄も名となり
 渇欲に濁った心耳には名も駄となる

281 :
ここまで来るとカルト通り越してただの気違いだなw

282 :
未聴スレははじめてのご様子じゃな

283 :
ここってこんなに気持ちの悪いのが屯するスレだったっけ
若干キムチ臭くもあるが前より異常性が増したような希ガス

284 :
このスレを知ったときからずっと、
異常性のエスカレートを楽しむスレだと認識しています。

285 :
怖いもの見たさ というやつじゃな

286 :
イヤよ イヤよ も好きの内 でござるよ

287 :
よし、これから張り切って書き込んで生きましょうかのぅ(えっ

288 :
×これから
○これからも

289 :
ミチョラーを極めると千里眼ならぬ千里耳を有するようになるとか

290 :
 
     (´・ω・)
   /     `ヽ.   普段から名演が聴こえるという症状ですか
  __/  ┃___i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   幻聴のお薬出しておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

291 :
>>280みたいな狂人はほっとけないでしょ
薬だけじゃダメ
隔離が必要だと思うよ

292 :
 
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬を飲んでも幻聴交響曲が聴こえてきますか
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   当分このスレに離隔する手続きをとっておきますね
  __/  ┃)) __i |   しばらくは他スレに書き込んではダメですよ
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

293 :
何故かそれ以後、安良スレに、半角爺の書込みが無くなってしまうのであった…

294 :
やれやれ、とうとうこのスレに隔離されてしもうた
困った困ったこまどり姉妹じゃのぅ

295 :
>>292は本人かよwww

296 :
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1343477616/291-1000

297 :
>>296
解決法はただ一つ

 全 部 聴 く ま で 買 わ な い こ と だ

できるかwww

298 :
50枚箱とか大型箱は買うの止めたよ

299 :
小さな箱からコツコツと。

300 :
初心者ですが。
この曲が好きだ → この作曲家の他の曲も聴きたい →
他の指揮者でも聴きたい → この指揮者の他の曲も聴きたい →
この曲が好きだ →
この無限ループにはまったようです。
このスレの方は、この病気の重症患者さんですか?

301 :
いやいや。
ご〜く初期症状だよ。

302 :
基本は「とりあえず買っておく」かね

303 :
CD100点以上50%オフとかあったら燃えるんだがなあ

304 :
通常価格が1.5倍に調整されるだろうな

305 :
>>300
そのレベルではまだ病気にすらなってない。
このスレの重症患者は、
「犬が吠えれば駆けつけ、塔があれば登り、世界各地の密林の中のお宝を探しに行く」
(HMVの新譜情報にはことごとくくらいつき、タワレコを見かければ店内で物色、
日本国内だけでなくイタリア、ドイツ、フランスなど世界各国のAmazonのサイトで最安値を物色)
で毎日を過ごす。
気付けば、毎日何かしらのCDが山のように増えていく。

306 :
おしい。カッコの解説はいらなかった

307 :
一体いつ聴くつもりなんだ

308 :
>>307
聴く?
お前、まさかCDを聴くつもりなのか?ばか?

309 :
CDを聴くやつぁおらんだろー
聴くのは音楽だろー(チッチキチー

310 :
箱など積んでも糞の役にも立たんぞ?
音楽は聴いてこそ心の糧だ
そんなことも分からんバカかおまえは>>308

311 :
未聴箱の山を積み上げたる者は幸いなり
汝の眼前にあるはパンドラの匣
そこより何が出ずるかは汝の心次第
>>308の箱には魍魎が渦巻き
>>310の箱には希望が満ち溢れているじゃろう

312 :
聴くは一時の恥
聴かぬは一生の恥

313 :
ID:BWYOIL81の書き込みを見れば、「心の糧」とやらが鼻くそほども役に立ってないのがよくわかる

314 :
まあそんなにムキになるなって

315 :
聴くは一時の幸
聴かぬは一生の幸
増殖するCD箱に生活空間を脅かされつつも、
常に笑みを絶やさないのが生粋のミチョラーだい!

316 :
その笑み、ひきつってるぞ…

317 :
えっ!顔が見えるの?
なにそれ、怖い

318 :
つ 鏡

319 :


320 :
あなたが自分の顔を鏡で見たとき、笑みがひきつってたってこと?
それはあなたの顔!私の顔じゃないよ

321 :
       / ̄ ̄ ̄ ̄\.   
       /;;::       ::;ヽ  
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|. 
      |;;:: ⌒    ⌒ ::;;|. 
      |;;::   c{ っ  ::;;|   
       |;;::  __ノ ::;;;|   ピクピク
       ヽ;;::  ー  ::;;/    
         \;;::  ::;;/       
           |;;::  ::;;|          
          |;;::  ::;;|         
.   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\.  
   |;;::              ::;;|. 
   |;;::              ::;;|. 
   |;;::               ::;;|. 

322 :
箱を積んで遊ぶのは幼稚園までにしとけってことよ

323 :
>>321
笑っちゃらめえー
その人がかわいそー

324 :
ミチョラー以外がこのスレに来ることはご遠慮ください。

325 :
ひきつった顔でいわれてもねー

326 :
317 :名無しの笛の踊り:2013/06/27(木) 17:31:58.01 ID:3kW8GjWX
えっ!顔が見えるの?
なにそれ、怖い

327 :
>>325の自縄自縛w

328 :
一度幻覚を見た経験があるが、あれは怖かった。意味不明なこと叫びまくって
シューマンもあんなだったのかな…

329 :
なぜ幻覚とわかった?

330 :
もう2か月も何も買ってない
高くて・・・・
犬でポチりまくる幻覚を見ました

331 :
2か月も買わなかったら、未聴も減るだろ?
週末は二日で10枚聴くのをノルマにしてる。
トスカニーニ箱他、大箱5箱を年内に全て聴いてやる!

332 :
2日で10枚はキツイな。自分なら一週間はかかるな。

333 :
未聴を減らすには、一生懸命聴くだけでなく、聴く量以上に買う量を減らすしかないからね。

334 :
なぜせっかく積み上げた未聴CDを減らそうとするのか

335 :
人生は積み木である

336 :
我が人生。
現世に財を積んだわけでも
天に功徳積んだわけでもないけれど。
せめて積みたやCD箱ってところでして...。

337 :
積木くずし

338 :
クラCDは積み上げてるのに、何で俺は、あまちゃんサントラをヘビロテで聴いてしまうのだ?
つか、ユイちゃんがヤンキー化しちゃったよ。積木くずし (T~T)

339 :
いかん、顔文字間違えるくらい動揺してる (T^T)

340 :
あのヤンキーぶりだと既に膜は破られた設定だな
おまいらは大事な未聴CDの膜を破るなよ

341 :
>>338-339
この顔文字の変化は訂正するほど重要なの?
いやイヤミじゃなく分からなかったから

342 :
>>341
IEだと違いがよくわからないが、例えば iPad上の Safariだとはっきりわかる。

343 :
>>340
リアルでも破けてるじゃんあの人

344 :
能年玲奈はリアルでもまだ破けてないことを祈ろう

345 :
今朝夫から、離婚しようと言われました。
理由は、私が夫の趣味である未聴CDの箱やブルーレイを捨てたからだそうです。
怒るだろうと思ってましたが、それでも大切なものに気付いてくれるはずと信じていました。
それなのに帰宅した夫は、ゴミ捨て場にせっかく捨てたゴミを拾いに行き、そんな事もあろうかと念入りにハサミでバラバラにしたり傷を入れたりしておいたゴミを持ち帰って部屋にこもりました。
幼い恥ずかしい趣味から卒業できた記念に、ご馳走を用意していたのに何度呼んでも部屋から出てきませんでした。
そして今朝、夫から「離婚しよう。すぐにでも出ていって欲しい」などと言われてしまいました。
離婚したくありません。元々夫の趣味のせいなのにどうして私が追い出されるのでしょうか。
元はこれ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0705/603679.htm

346 :
>>345
昔から似たような話がネタとしてあるのだが。

347 :
俺は見つけ次第ここに貼るようにしてるので
ネタが似てくるのは仕方ないw 申し訳ない

348 :
俺はむしろ全部捨ててくれる人を求めてる

349 :
>>345
あまりにも有名なネタ
802 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o [1/3]
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう

350 :
>>348
あるあ……あるあるw

351 :
>>331
なにも買わない なにも聴かない

352 :
また夏の怪談か?(≧∇≦)爆笑

353 :
未聴が一枚、二枚・・・・うらやましや

354 :
番町皿屋敷のお菊さんは何枚まで数えなければいけんのかのう

355 :
途中で思わず「あ、しんど」と言っちゃうものだから、
再た初めから数え直し...。

356 :
>>354
数えてる途中で、どんどん皿が増えるから、数えるのを投げ出してしまうだろう

357 :
いや、わからんぞ。皿中毒になっているかもしれん。
「嗚呼、もっと、もっと皿をおくれ…」

358 :
どのどん積み上がっていく皿を見て、身もだえするわけだなw

359 :
頭の皿がCDのカッパなら見たことがある

360 :
河童かっぱらった 河童ラッパかっぱらった トッテチッテタ

361 :
かっぱっぱー るんぱっぱー
かーっぱ黄桜 かっぱっぱ
ぽんぴりぴん 呑んじゃった
ちょーっとイイ気持ちー やっ
呑ーめる呑ーめる呑ーめる呑ーめる
いーけるけるける けろっぷ
きーざくら きーざくら
ソーフトなお酒
古い暖簾のモーダンなあーじ
かっぱっぱー るんぱっぱー
きーざくらー ハッヒッヒッ

362 :
そういや、あまちゃんの高橋愛とか「さよならドビュッシー」に出てたような
今日は三枚聴いた、あと1枚追加で今日聴く予定

363 :
みちょうで変換すると箕町になりやがる
大体なんだよ箕町って
しかも変換候補に未聴なし
おかげで大好きなこのスレに全然書き込めんわ

364 :
未だ聴かず
と打ってみなさい

365 :
>>362
橋本愛、ね。ヤンキー化してしまったのが悲しい。早く更生して欲しい。
でも、男と同棲してるってことは、もう(ry
>>363
俺の iPadは未聴が第一候補だぜ!

366 :
‥‥大体なんだよ「未聴」って

367 :
買ってそのままダンポールの中に入れて整理
んでもっ整理できた状態に大満足
馬鹿だね> 俺

368 :
>>366
何でこのスレに居るの? 迷子にでもなったか。

369 :
いまだ聞かず

370 :
我未だ未聴たり得ず
未聴なんてよほどの上級者か資産家の贅沢な悩みだ

371 :
引越し完了して2週間と少し
CDと本を置く部屋も確保し、心を入れ替えて聴くべと思っていたら
10日目にCDPが壊れた
8年物で前から調子は悪かったが、引越し時の振動が良くなかったかも
とりあえずBDレコーダーでCD再生しているが、新しいプレーヤー買うことにした
未聴CD聴いた天罰か

372 :
>>371
いっそ、CDプレイヤーを買わないで、既聴CDも二度と聴かないというのはどうだ?

373 :
無聴かい?

374 :
無聴というか棄聴という感じだな

375 :
>>371
何か珍しいCDは発掘されましたか?

376 :
棄聴・・・
闇は深い・・・

377 :
無聴っていうとなんだか高尚な感じがするからふしぎ
寂聴……

378 :
>>371
悪いことは言わん。今時CDプレーヤーなんて買うな。
安物でいいからPCを買え、DACはそれなりに金かけろ、
でリッピングを始めるんだ。ソフトはEACのセキュアモードがお勧め。

379 :
DACて何だ? EAC?
ここはお年寄りも多いんだから、もっとわかりやすく言ってちょう

380 :
いまどきジャパネットでレグザタブレット買ってる80歳代でも
わからないことは音声検索で一発で見つけてる時代だぜ

381 :
無聴から棄聴へ、棄聴から蔑聴へ

382 :
長年凄まじい数のCDを買い、恐ろしい数のCDを聴いていると
真剣に聴かなくても全部聴かなくてもそのCDの真価がわかるようになった
自分が怖い、つまり必死に演奏してる演奏家をはるか下に見下ろしてる感じ
しかし上には上がいるもので、このスレ民どもは聴かずとも全てがわかるレベルに達しているのだろう

383 :
蔑聴から嫌聴へ、嫌聴から憎聴へ

384 :
幾多の過程を経て、悟聴に至る
再生することはおろか、もはやポチることもなく
この世の万物がCDと化す最終解脱への道

385 :
一瞥するまでもなく、分かるんですよ。
名演か駄演か、誰がとちったか、フラブラしたか・・・。
でもね、買っちゃうんですよ。

386 :
>>384
未聴もとよりCD無く
既聴もまたCDに非ず
本来無一物
何れの処にか分別を聴かん
 無一物中、無尽蔵 じゃ
 

387 :
嘘つけw

388 :
ポ〜チッても未っ聴ん聴んで、倍の倍の倍

389 :
>>384
>>351

390 :
うんにゃ、未聴とは、聴くという行為の否定じゃない。
聴くという行為を未来に先延ばししてるのだ。
聴かないのではない。買わないのでもない。

391 :
なんか宗教がかってきたな

392 :
うむ、それは無聴だな
いつか聴くと思ってこその、スレタイである

393 :
いざ未聴を消化しようと思ったら難聴になっていたでござる

394 :
ありそうで困る

395 :
聴こうとさえしなければ、難聴に気付くこともなかっただろうに。

396 :
鳥も泣かずば撃たれまい……何か違うか?

397 :
泣かぬなら殺してしまえホトトギス
聴かぬなら死ぬまで積んでしまえミチョラー
これでいいのだ

398 :
聴かずとも 買ってポチッて積んどくの

399 :
CDもポチらずんば積まれまい

400 :
今年はアルヘンタ生誕100周年だったことにさっき気づいた
聴かないけど!

401 :
勝手にまとめるけど
聴く前にだいたい内容がわかってしまうのが一番問題だよなあ
良い意味で裏切ってくれるCDは少ない

買う前にわからないのが次の問題

402 :
買う前にはわからないけど、聴く前にはわかってしまうとは、どういうこと?

403 :
理解不能だろうが、常人にはたどり着けないその境地に達すれば解るであろう

404 :
上のほうで棄聴がどうとか書いてあるけれど、
俺も、もう聴くのを放棄したCDがあるような気がして…

405 :
聴くのを諦める「諦聴」もありそうだ。

406 :
聴くのを諦める、なのか、諦めて聴く、なのか?

407 :
聴くのも聴かないのも買うのも、義務ではない、それらはすべて自由である。
自由な判断、自由な意志である。畢竟、個人の自由に帰するのだ。
だが、買いたいCDは尽きぬとも、資金は無限ではなく、また、
スレタイにもあるように、人生に於いて最大の価値を持つ時間というものも、
また有限である。

408 :
我未だ聴かず、故に我在り。

409 :
聴くは一瞬の快、聞かぬは一生の快

410 :
5年前の未聴に針を落とすことは5年前の愚かな自分と向き合うことに他ならない
いかに辛かろうと、これを避けてはさらなる地獄に落ちるのみ

411 :
いや、5年前に買った自分を褒めてやりたくなるかもw
さすが俺、よくぞ買った!

412 :
未聴盤を聴くことに、挑め。君の未来はその向こうにあるのだから。

413 :
挑んで玉砕した私に未来はないですかそうですか orz

414 :
七転び八起き

415 :
七転八倒

416 :
捨てるにしても分別が面倒という

417 :
分別なしで、全部家庭ごみで良いのでは?

418 :
自治体によって、対応が違うのでは?

419 :
おい!頼むから捨てるなよ!それ皆欲しいんだよ!フツーにヤフオクに回して暮れ。

420 :
せめて組合かブクオフにでも回してくれたらいいのにね

421 :
放流してもらって買ったときはどうするのだ?
やっぱり聴かないのか・・・?

422 :
あったり前田のクラッカ〜。
中古市場で万と払った珍盤CDも、
ミチョランマの何処にあることやら。

423 :
最近はシュリンクすら開けず、手にしたらすぐ棚にしまってしまう
ここに至ってようやく俺もミチョラーの仲間入りが出来たんだなと軽く震えてるわww
手放す時は図書館にでも寄贈するよ

424 :
クラCDなんて中古屋に持って行っても白い目で見られるだけだもんなあ

425 :
組合のクラ館があるじゃないか

426 :
一枚100円で買い取ってくれるなら考えるが
10円くらいだろ

427 :
ここの住人方ならそれでもまあまあの額になるんでは

428 :
山を一つか二つでも崩して、数多く出せばね。

429 :
50枚BOXとかは見てると暗澹としてくるが、一枚を千円以上かけて
買ったCDなんかは愛おしいよね。ちゃんと聴くし

430 :
箱などハナから全部聴くつもりなんかないだろー 欲しいのが1曲ほど混じっているから
仕方なく買うだけで

431 :
50枚BOXを順序を変えて3周聴いた上に3倍価格で売っぱらえた俺は超勝ち組だなw

432 :
そう?
ミチョランマの標高下げて、何の勝ち組。

433 :
このスレ的には、売り払うなど、もってのほかだな。それは負け組だ。

434 :
その価値観はちょっとねーw

435 :
生まれてこの方
手に入れた音楽CDは1枚たりとも手放したことがない

436 :
売って後悔して買い戻したCDがかなりある。

437 :
昨日バンスタのマーラー全集のCD状態をチェックして、
1枚目に破損セクタがあった。これは音飛びするな。
ロルティのベトソナ全集9枚目にも破損セクタがあった。これらのCDは駄目だな。
だが返品、交換期間はとっくに過ぎている('A`)

438 :
EACを用いて良質なドライブでリッピングし、高品質のCDRに焼けば聞けるんじゃないかな

439 :
ここの住人がそんな面倒くさいことをするとは思えん

440 :
>>436
奇遇だな。俺もだ。

441 :
>>438
          / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
        ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)

442 :
週末は大型ボックスのCDをリッピングしながらビニール製中袋に入れる

443 :
約3千枚分のリッピングデータを、AppleLosslessでエンコして iTunes取込作業中。
数ヶ月かかったが、もうすぐ終わりそう。iPod Classic でシャッフルして聴いてやるぜ!

444 :
三千枚数ヶ月とかw
おれなんて数百枚レベルで諦め気味なのに……
あんたはこのスレにいるべき精神力の持ち主じゃない

445 :
一日に30枚平均くらい?いったいどんだけの時間かけてるんだろう

446 :
ああ、誤解を招く書き方でした。
数ヶ月かかったのは、エンコード(タグ付け含む)です。
リッピング自体には、約1年近くかかってます。
買ったCD全てをリップしてるわけではなく、曲を決め打ちでやってます。

447 :
ロックやポップスと違ってクラシックのタグ付けって本当に糞面倒くさいからな…
ジャケも適当に登録されてるし
うんざりする心が折れるわ

448 :
確かに心が折れそうになるけど、登録が終わって COVERFLOW に並ぶのを見ると、
何とも爽快で気分が良い。

449 :
レコ芸の最新号でちょっと数えてみたんだが、
月評で約130タイトル、輸入盤紹介で約90タイトルというところか
再発盤やら映像ソフトも含まれてるので実枚数は定かでないけど
安いBOX買いあさっている金額だと新発売のCDとかろくに買えずに
スルーしてるんだなと思うとさみしく思う

450 :
>>448
カバーフローってもうiTunesにないじゃん…

451 :
>>450
最新リビジョンの iTunes10 だと、以前の大きさではないけど、COVERFLOW 相当の表示ができる様になりましたよ。
私も一時期、COVERFLOW ができなくなったため、旧バージョンを使ってましたが、最新版に切り替えました。

452 :
我が家の最新版iTunesはVer. 11.0.4.4ってなってるw

453 :
だよな
最新版にはないよ
ていうか基本的にクラシックはジャケがいい加減だから
あんまりジャケを眺めて悦に入ることができない

454 :
あ〜ぁ
散々探しまわってフランスから輸入したのに
1曲目聴いてこりゃアカン、ボツ...
まぁ開封はしたしで未聴じゃあないけどさ
こういうのの山なんだよなぁ

455 :
>>452-453
プレイリストで、アーティストリストを選択すると、カバーフローに近い状態にならないか?

456 :
ならないね

457 :
積ん読の本より未聴CDの山の方が駄目駄目な感じがするのはなんだろうね

458 :
iTunesじゃさすがに音が悪いからJRiver Media Center買った以上。

459 :
バッハpod 手を出そうか‥‥

460 :
これか
http://www.amazon.co.jp/dp/B001ASAG14/
http://www.amazon.co.jp/dp/B005CRR0E0/

461 :
1日30枚リッピングしたら5日ですむのに
しかもALACだし

462 :
リッピングはまだいい。問題はタグ付けだと思う。

463 :
で、リッピングした曲は全て「聴く」んすかね?

464 :
俺はバイナリが一致しないと嫌なんで、全てEACのセキュアモードで、wevでリッピングするんで、
1日30枚とか遅くてとてもじゃないがやってられない。10枚がやっとだ。
>>463
聴かない。

465 :
つ パラノイドモード

466 :
>>464
ミチョラーの鑑ですね

467 :
タグ付けジャケ付けは他のジャンルのCDの5倍は時間かかる

468 :
>>464
プレクの特定のドライブじゃないとリードインかリードアウトが欠落するぞ
ごく稀にゼロサンプルがないCDがあるから怖い

469 :
ここの話の9割が一体何の事だかわからん

470 :
上に同じであります!

471 :
とりあえずミチョランマを何とかしたいが、結構手間暇かかってマンドクセってお話。

472 :
ジャケは指揮者の写真を適当に付けてる
自分の場合は「だれだれの指揮者が聴きたい」となることが多いから
すぐわかって便利

473 :
聴かないのにリッピングして意味があるの?w
CD以外に、BDやクラ番録画の未見が、私の場合かなりある。
HDDに録り溜めてあるが、リッピングってディスクへのダビングと似てる。
私はダビングを一切しない、2TBで200時間近く録り溜めできるからだ。

474 :
全然別だな
CDはリッピングしてiTunesにぶっこむことで飛躍的にアクセシビリティが向上する
ディスクへのダビングは逆に下がる
ただ映像はダビングしないとHDDが逝った時に全てが消える

475 :
それは、ライフスタイルによるでしょうね。
電車に乗ってる時間が長かったり、外出時間が長い人にとってはいいでしょう。
リタイアし悠々自適の生活なら、(いつもPCがあり)スマホですら不要w

476 :
まぁそりゃそうだわな
でもひとつ忠告しとくけどレコーダーのHDDはそんな安全な保管先ではないぞ
俺は一回逝ってアクセス不能になって録り溜めてたものが全部消えた
すぐに見はしないが絶対保存はしときたいって物はディスクでダビングしとかないと泣きを見る

477 :
俺も最近はiTunesで聴くことが多くなった
面倒でも一度リップして取り込んでおきさえすれば、オリジナルジャケットがどうとか
カップリングがどうかとか、韓国盤かEU盤かとか、そういったくだらない呪縛から
完全に解放されて純粋に音に集中できるし、カラヤンとか録音年代順に並べかえたり
聞き比べや比較もクリック一発でできるからな

478 :
CDはコピー制限なしだが、地デジ・BSデジの録画はコピー制限有り
BD-Rはコピワン対応なのでディスクへダビングすれば別の機械でも再生可
ハードディスクは録画機へ紐付けられていて不便
iVDRは別の機械でも再生可能だがあまり普及していないし将来性も疑問

479 :
>>468
今のところPremium2が元気でJM20330チップが載ったSATA変換アダプタでもって繋いでいるので問題ない。
だがもう一台しか残っていない。この手持ちのPremium2があと1000枚リップリレーに耐えらるかはかなり不安。
とりあえず、現行のBDドライブで、音楽CDを完璧にリッピングできる奴は存在しない、
が、DVDマルチドライブにはまだある可能性との情報なんで、今日ダメ元でとりあえずPX-891SA-26をポチってみた。
明日届くこれがリードイン・リードアウトのオーバーリードに対応していてくれたら問題ない。
安いので10台くらい買っとく。だが未知。今はCDが増えないように他スレを覗かないようにしている。
こいつが対応してたらまあ祭りだってことでいっちょメンゲルベルク箱でも買うかってところ。
>>463
言い変える、とりあえずあと約1000枚、全部リッピングし終えたら聴く。

480 :
1000枚リップした後で、1000枚タグ付けすることを思うと、気が遠くなりそうだ

481 :
Aから順番にやってったら発狂するな
聴きたい順でやってかないと

482 :
お気に入りのCDでも聴きながらやると少しは楽
ミチョランマから聴きながらはイライラするからやめといたほうがいい

483 :
お前らの時給がいくらか知らんけど
たぶん今聴きたいものだけ買って聴かなかったものは即捨てたほうがお得だと思う

484 :
ポチる時には、聴く気満々なんやけど?

485 :
メンゲルベルク箱は買えないな。

486 :
届く頃には、聴く気満々やったのを忘れている。

487 :
届く頃には、別なCDに心を奪われている。

488 :
人間の心理は奥深いからな
Youtubeからダウンロードして散々聴きまくった音源をいざCD購入すると全然聴きたくなくなるとか
自分の中の効きたい欲求と所有欲の相関関係を上手く把握してる人間ならこのスレには来ないだろう

489 :
視聴では一瞬良いんだけど、少し聴くと無内容もしくはワンパターンで飽きる
というのが一番タチが悪いよな
古楽系はほとんどそれだ

490 :
20枚BOXをリッピング中
結局最後まで聴いており、1時間に1枚ペースと遅い

491 :
別にクラシックだけじゃなくていい、いい音楽ライフを楽しもうじゃありませんか
ミチョランマとか気にしなくてもいいんですよ、気にしてもいいけど

492 :
CDは流し聴きでもなんとかなるが
DVDの未聴なんてどう消化すればいいのやら

493 :
>>492
CDの流し聴きは他の作業しながらでも消化したような気分になれるけど
DVDだと消化した気分にならない、映像ソースは時間を縛られるよね

494 :
消化、って時点でおかしいよな
仕事でも義務でもないんだから

495 :
どうでもいい山のような未聴盤を聴くんだから義務に近い苦痛が

496 :
どうでもいいなら何故買った?

497 :
箱物買うと中身の9割はどーでもいいよねー

498 :
>>496
ぽちるまではどうでもよくなかったんだ‥‥ぽちったら賢者モードになるっていうのは男の子だけだよね

499 :
CDは生ものだからな
ポチった瞬間から劣化は始まる
届いたらすぐ食わないと腐敗するよ
無理に食ったりしたら腹壊すからもう捨てたほうがいい

500 :
劣化するのはCDではない

己が心じゃ

501 :
「手に入れる」までは熱狂し、「我が物」にすると醒める...。
何ぞを連想させるのぅ。

502 :
釣った魚に餌はやらない

503 :
お盆休みで買い取りすごいな
50CDBOXと35CDBOXを購入
あと18CDのオイストラノフ17CDBOXは検討中

504 :
BOXで家が建つな

505 :
ヤフオクって便利なもんだ。未開封新品のPX-760Aと新品同様のPX-760Aが出ていたので2台ともget。
これでPremium2の負担が大幅に減った。メンゲルベルク箱ポチる。
ってなんでメンゲルベルクにこだわってんだ俺は、別にファンってわけでもないんだが。
まぁ基本無音部分のエラーなんぞにこだわってる輩だから仕方ないか。

506 :
PX-760Aこそプレク最後にして最上、リッピングのリファレンスドライブ
俺も2台を大事にしてる

507 :
>>492-493
そう、BDとか映像は時間を縛られるよね。
CDなら、本を読んだり、2ちゃんねるwしながら、1日5枚以上軽く聴ける。

508 :
>あと18CDのオイストラノフ17CDBOXは検討中
いろいろ突っ込みどころがあるのだが。

509 :
盆休みに入り中古屋巡り、またいそいそとレジへ・・・
家に帰り未聴の山を築く
聴く速度と築く速度が反比例してるわ

510 :
ドビュッシーは子どもの頃から食べ物に対する嗜好が高尚で,友達と一緒にお菓子屋に行って,
みんなが一番安いキャンディーをたくさん買っても,自分だけはいつも小さなサンドイッチかマカロニパイのような上等なお菓子を少し選びました
このスレを見るといつもこの話を思い出す

511 :
このスレを表す比喩として全然適切ではないな
国語の成績悪かったろ

512 :
この文でそこまで深読みしちゃう子も国語のテストでは点とれなかったろうな

513 :
プレミアムシアターの録画が1年分未聴(未見)、オペラBDも数十本。
さて、夏休みはリング(指環)のBDを頑張って観るよ・・・。

514 :
それで夏休み全部費やしちゃうのも何か勿体無いな

515 :
3年ロムってりゃどいつもこいつもクヨクヨしやがって
人間の価値は未聴の少なさじゃなくて、どれだけ聴いたかだろ
未聴けっこう未聴バンザイだ

516 :
もう3年ROMっとく?

517 :
>>510
毎度毎度、枚数自慢になるから語りづらいと思うが、中には厳選に
厳選を重ねて未聴という諸氏もきっといるはず・・・・・・・・・

518 :
多忙なリーマンも、多くの人が夏休み。
一週間あれば、かなり未聴を減らせるだろ?

519 :
>>518
寧ろ増えそうな気がするが、因みに俺は増えた

520 :
【画像】25万枚保有のレコードコレクターが死んだ後の部屋のようす
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376393809/

521 :
>>519
聴かないでポチれば、未聴は増えるわなw
(或いは、聴く以上にポチれば)
>>520
レコードは1枚130gとして、ジャケット込250g位か。
25万枚×0.25kg=62,500kg、床が抜け落ちるわなw

522 :
>>520
ちょw↓

悪質な Web サイトを遮断しました
アクセスしようとしたページ:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376393809/
これは既知の悪質な Web サイトです。このサイトを表示しないことをお勧めします。 詳細レポート でこのサイトのセキュリティリスクを説明します。
コンピュータを保護するためにこの Web サイトは遮断されました。フィッシングとインターネットセキュリティについて詳しくは Symantec を参照してください。

523 :
>>522
ハァ?
単なる嫌儲のスレじゃん

524 :
うちのカスペルスキーはピクリともしなかった

525 :
これ中古レコードだろ?
未聴CD15万の方がヤバさでは上だよな

526 :
嫌儲にも俺たちみたいなのがいるぞ、なかなかいいことを言う

52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/13(火) 20:55:11.05 ID:J/cLh+Fg0
物を集める行為には意味が無い
抱いたままRるのは思い出だけだ

215 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/14(水) 03:07:49.87 ID:i3sr5vtyP
>>52
何も分かってないな
集めたという満足感、幸福感を抱いて満ちたりながらRる
思い出がそこに詰まっているし、
知らぬ他人などがそれを断じようとするのはまったく的外れで愚か
それは生き様であり自分を構成する血肉である
自分と共に生き死ぬのである
小ざかしい口で死後の計算から他人の悦びを測ろうとする
自分が不遜で矮小な人間だとは思わないか

527 :
ただの依存症だな

528 :
世の中には、蒐集癖という立派な言葉があってな

529 :
>集めたという満足感、幸福感を抱いて満ちたりながらRる
いや、違うと思うな。
まだ集め足りないという飢餓感、欠乏感を抱いて満ち足りずに死ぬる、のではないかと。

530 :
集めたりないという執着心
これらを残してRないという執着心
だからといって生前に公共機関に寄付なぞできない執着心
自ら作り出した執着の炎に生きながら焼かるるとは
いや、己が業として諦めはついとる筈じゃったが

531 :
>公共機関に寄付
公共機関はゴミ捨て場じゃねぇ
受け取る訳ねーだろ

532 :
そうそう眼前にあるはゴミの山じゃ
そう思えばいつ捨てても惜しくはなかろうて
捨てなさ捨てなされ
愛の最終処分場へ

533 :
419 :名無しの笛の踊り:2013/07/29(月) 22:50:13.66 ID:Zshh7E6s
おい!頼むから捨てるなよ!それ皆欲しいんだよ!フツーにヤフオクに回して暮れ。
420 :名無しの笛の踊り:2013/07/29(月) 23:08:58.95 ID:cWVC1/fF
せめて組合かブクオフにでも回してくれたらいいのにね

等々の健全な人々の切実な願いにもどうぞ耳をお傾け下さい。

534 :
ご家庭内でご不要になりました、開封済みCD、未開封CDがございましたら、
トイレットペーパーと交換させていただきます。
お声をおかけください。そちらまで取りにお伺いします。

535 :
自分はDVD借りても大半は見れずに返すって人間なんだよね
なんなんだろう
借りるのが楽しいんだな

536 :
コ○ピーもしないの?

537 :
したって見なくね?

538 :
また、ポチってしもうた

539 :
>>537
うん、結局はほとんど見ないんだけどさ。CDのリッ○ピングといっしょ。

540 :
それって草食系ミチョラーじゃね?

541 :
ミチョラーには絶食系しかおらんだろ

542 :
ミチョラーはね、悟りの境地にいるんだよ

543 :
>>529-530 を読めば、悟りの境地とはまるで程遠いことが判るはずだが。

544 :
ハードなんとかディスクなんとかレコーダーに録画したプレミアムシアターも
ロクに見ないんだから、糞画質のデーブイデーなんて
まだ使えたブラウン管テレビを捨てたのが悔やまれる

545 :
ナクソスミュージックライブラリーの会員なんだがここ1年ログインすらしてない私も
ナカーマということでいいですか

546 :
0930
本日のノルマ
50CD-BOXのリッピングを開始する

547 :
 
古来より迷いを断ち切り、
 真理を会得することを「悟り」というが。
        (゚д゚ )
        (| y |)
「悟り」という文字を分解するとだな
       小  ( ゚д゚)   吾り
       \/| y |\/

         ( ゚д゚) 小五ロり
         (\/\/

つまり我々は既に悟りを開いた賢者というわけだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
 

548 :
りっしん偏は、「心」だんべい?

549 :
>>545
ありがたやありがたや
これからもお布施をお続けなされ

550 :
そうだったのか!
ミチョラーの胡散臭さは、赤ん坊臭さと色気の間、五年生対象のロリなんだ!

551 :
>>547
ネタの古臭さがいかにもクラ板ぽくて素敵

552 :
>>546
ノルマは達成できたかい?

553 :
開始するだけなら一枚やっただけでノルマ達成やん

554 :
箱を開封する時点で、躊躇ってしまう事だってあり得るからな。

555 :
自分で書いて想像してしまったが、未開封だけど、ためらい傷が沢山付いた箱物って、何か嫌だなあw

556 :
ためらい傷てw
いみちがうだろ

557 :
ミチョラーが、箱物を開封しようとしてシュリンクにカッターで切込みをいれたものの、
思い直して、開封を辞めている傷跡だよ

558 :
心の傷やな……

559 :
心の傷は一昨日の
尼と犬のポチり過ぎ
汗を拭き吹き兄さんが
届けてくれた箱の山
昨日眺めりゃ何のこと
やっと鴨居を越しただけ

560 :
鴨居まで届けば相当な量があるよな。やっとどころじゃないよw

561 :
まだ足らぬ ポチりポチりて あの世まで

562 :
ミチョラーはCDの純潔を守ってるという点で
お坊さんや牧師さんに似ているとは思わんかね

563 :
むしろ幼女の純潔を守るといって監禁する(以下略

564 :
未聴でも何でも買い物が好きでやってるんならどうでもいいが、生活スペース圧迫してるのならそれはあほだわ

565 :
女犯の禁を破った破戒僧のスレはここですか

566 :
>>563
監禁じゃないよ、保護だよ
修道院みたいなものですよ

567 :
ヴィヴァルディの居たピエタだな
ちゃんと歌わせてやらなきゃいかんぢゃないか

568 :
結局ゲルギエフのマーラー交響曲全集の封を切らないまま夏休みが終わる

569 :
6番以外はパッとしないから聴かない方がいい鴨試練。

570 :
聴かないと分かってるなら開けない方がいいかもな
売るときに値段が違ってくるだろうし

571 :
売るなんて外道じゃないか
ミチョラーなら>>520くらいせんと

572 :
あああ〜〜〜 自分がこんなに恋焦がれて探し回っても手に入らないのCDも、
ここのゴミん中に埋もれてカビカビになっているのだろうなあ〜〜〜と思うともうね〜
鬱鬱鬱恨恨恨鬱鬱鬱恨恨恨

573 :
CDは聴きたい人の許へ行かせるべきである

574 :
メディアプレイヤーの曲目や作曲者のuser FEED BACK情報にかなり誤りがあった
取り込みより訂正に時間がはるかに費やされた
諸兄のさらなる研究を切望する次第である
まあ無いよりはマシだが

575 :
CDDBに頼るとタグが日本語英語ドイツ語などが混在してカオスになる
手打ちするとミスタイプするしただいま絶賛迷走中
聴く暇?ねーよ・・・

576 :
ノーマーシーw

577 :
iTunesでタグ付すりゃいいのに
便利だよ
俺も長年CDDBでやってたけど後悔してる

578 :
iTUNESか
マックアレルギーあるけどやってみるか

579 :
iTunesでタグを変更した音楽ファイルを単体で別のパソコンに移して、自分の付けたタグがちゃんと付いたままファイルが移動しますか?
そこが心配なんですが。

580 :
http://sakanobo861.blog.fc2.com/blog-entry-55.html

581 :
>>579
Appleロスレスの m4aファイルでは、タグ内容も移動しましたよ。

582 :
>>569
ゲルギ&NYPのマラ6に行った時、最後の大音響でとなりのおばちゃんが飛び上がって
驚いてしまったのに驚いて、俺とそのまた隣の人も飛び上がってしまったのを思い出した
ステージ上のギルバート母と目が合ってしまい、恥ずかしかった

583 :
>>579
全く問題ない
itunesは後から修正もしやすいし一回使い始めたらやめられない

584 :
ここは何処? あなたはミチョラー?

585 :
iTunesでエンコして iPod に転送までするけど、聴かない私はミチョラーです。

586 :
ハイレゾマニアのミチョラーですが、WINメディアプレイヤーだとリッピングは320KBPSが最高解像度です
itunesでは如何?

587 :
Windows Media Playerのリッピングの最高ビットレートはWAV形式でリッピングした時で1411kbps
iTunesではWAV形式またはAIFF形式でリッピングすれば1411kbpsになるが、さらにアップサンプリングができ9216kbpsまで出る

588 :
>>586
DAPは何をお使いですか? アイリバーの AK120 とか?

589 :
本日私と私の父もミチョラーの仲間入りしますた・・・

590 :
何があった

591 :
そういえばうちの母親もミチョラーだわ・・・
実家に帰る度に未開封のCDが増えてる

592 :
父親が金欠の同僚からCD1枚当たり100円、数百枚引き取ったが、
大半がブラームス、ブルックナー、シューベルトでオペラ&バロック以前、近現代音楽好きの俺と俺の父親にはいまいち合わない…
二人でどうしようかと話していた
まあぼつぼつ消化していくわ
興味引くCDも多かったけどね

593 :
>>592
ハイドンとバッハばかりじゃなくて良かったなw

594 :
あーいや、ハイドン、バッハは大好きだよ
まあ古い録音は困るがw
私的にはトーマス・ファイのハイドン全集早く完結してボックスで出ないものかと思っています(本来2009年完結予定だったらしいw)
あとコリンデイヴィスLSOのベルリオーズはボックスにならんのかいな

595 :
組合に買取で出して、プラスにならんかな?

596 :
あー、売るのは道義的にどうかと思ってね
売るとしてもユニオンより高くで買ってくれるとこ知ってるからそこだけど
まあ勉強と思って色々聴きますわ
シューリヒトやクナのブルックナーは評判しか知らなかったし

597 :
ハイドンの全集ものだけは手を出すのを控えてる
試聴で気に入ったものもあるが、買ったら聴かないであろうことは経験上わかる
聴かなければ貴重な押入れスペースを減らしてしまうのが痛い

598 :
やっぱ飢餓感が無いと欲望ってどんどん萎んでくもんなんだよなー

599 :
トーマス・ファイはいいけどなー
これがドラティとかなら一枚も聴けないけどね
初期中期のアイデア満載をユーモアたっぷりに音化してくれてるし、録音もいい

600 :
特定のソフトに頼らないで、将来も安心な形式だと
音楽CDを「そのまんま」ハードディスクに保存するのはどの形式が正解かな
ハードディスクもだいぶ安くなtってバックアップ用に数台買っても大丈夫だし
圧縮とかはしたくない
MP3?が便利というなら、「そのまんま」保存とは別にMP3用に保存してもいい
ギャップレス?曲間で空白ができないやつ、NMLでオペラとか聞くとトラック間で
ぶつぎりになって緊張が途切れるあら

601 :
1曲ごとに1ファイル、じゃなくて、
CD1枚で1ファイルにすればいいと思う。

602 :
ISOファイルというのでいいのかな
それだとまるまるCD-Rに書き戻しできたり、仮想ドライブで再生できるけど
iTunesとかで管理できないんだよね?

603 :
>音楽CDを「そのまんま」ハードディスクに保存する
のはプレク無き今となってはかなりハードル高い。

604 :
>>603
>>600はそういうレベルの「そのまんま」は求めてないと思う
>>600
CD全体をリッピングしたイメージファイルとcueシートでおk
イメージを可逆圧縮したければflacで充分

605 :
んな形式で保存したら絶対聴かんわ

606 :
結局データ手書きが安全か
しかし恐ろしい話だな、音楽CDのすべての内容が紙と鉛筆で書けちゃうんだから

607 :
聴かないCDをデータ化して、未聴データのHDDの山を作るんだね。
通だね www 

608 :
使い勝手と、おそらく
iTunesが生き残っている期間>人生の残り時間
と考えると、素直にiTunesでもいいのかなとも思ってるんだけどね・・・

609 :
>>607
そしてある日HDDがバーン・・・

610 :
>>607
今の自分がまさにそうだ。ひたすらリッピングして、2TBのHDDに3巻分のデータがあるよ。
気が向けば、その一部を iTunesで ALAC にロスレスでエンコして、iPod に転送までしてる。
そこまでしても、聴かないんだけど。

611 :
最初のリッピングする意味が分からん
さすがミチョラー脳といったところか

612 :
各自が個別にリッピングしても時間も労力も無駄だろう
どこかにマスターのリッピングデータおいて共有できないものか
法律無視しての妄想だが、
現物のCD送れば替わりにリッピングデータくれるみたいなビジネスモデル

613 :
最初はwav+cueにしてたが、3TBに収まらなくなりそうなころに
ファイルの破損検知と容量軽減ができるということでcue埋め込みflecに変換した
1.5TBぐらいになって余裕
全体のバックアップは3TBのUSB外付けにコピー、普段は物理的に切り離して雷破壊にも対応

614 :
でも聴かないんでしょ www
聴かないんだったら積むのが一番
雷もへっちゃら
yamahaのHD1*00に山のように詰め込んだが
聴いたのはごく一部

615 :
【完全数量限定】EMI輸入盤 特別セール!
http://tower.jp/article/campaign/2013/08/21/04

616 :
脱出法(案1)
1 宇野の本を買う
2 第一推薦の盤を残す
3 残りは箱詰めして中古屋に売却
4 代金は3年以上の定期預金に
これができればこのスレにいないけどね

617 :
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \/\/\/    :::::::ヽ    
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

618 :
中学生みたいに月に1枚しか買わないとか決めるべきだな

619 :
買うな聴くな買うなどうしろとどしろうと

620 :
中学生のころは月に1枚以下だった
それも1300円とかの廉価ライン
中古LP屋とかは行動範囲内になかった

621 :
婆さんの若い頃は、新しいレコードが手に入ると
友人・知人を呼んで聴いたものだよ。
だから電蓄は客間にあった。
あ、俺の婆さんね。

622 :
リンゴの唄が流れてる情景が目に浮かぶ

623 :
いやいや。
優雅にサロンなんぞを開いてられたのは、戦前までだから。
シャリアピンが東京公演したときの鉄筆サイン入りレコードとか、
まだあるよ。

624 :
ひえー、そこまでいくと思い出話というより歴史の世界だw
レコードも今と比べると随分高価なんでしょうね

625 :
鉄筆とか久々に聞いたわ

626 :
中学の頃はプレーヤーが無かった
だから買うのはいつもカセット
ほとんどそれだけにしか小遣いは使わなかった気がする

627 :
その頃の方が楽しかったろ?
真剣に音楽聴いてたろ?

628 :
昭和15年発売のレコードで、リヒャルト・シュトラウス作曲の
「日本の皇紀2600年に寄せる祝典曲」というのが、うちにある。
「大詔奉戴の歌」というのもあって、そんなのを買って聴いていた
んだと思う。

629 :
録音が1930年とかだと戦前のラジオみたいな音が出て聞く気すら起きないんだがなんかいい方法ある?

630 :
脳内補正

631 :
電気吹き込み以降の録音なら相当優秀な音質もありますよ。
大規模なオケならたしかに不満はあるけど、この前放送していた
「まろのSP日記」のヴェルディとワーグナー特集は声楽メインだから
特別の不足はなかったです。
ワルターとVPOの「田園」はステレオ録音に脳内補正しながら聴いています。

632 :
BPOのBOXに入っている1913年のニキシュは
一体どんな音なんだろうかね。
届くのが楽しみなような怖いような・・・。

633 :
>>632
チャカチャカした音。

634 :
現存する最古の音源って、ブラームスの自作自演のハンガリー舞曲だったかな

635 :
たぶんそう
そういえばブリリアントのドビュッシー箱の歌曲集(自作自演ではない)は
古そうなのにすげー音よかったけどどういう方式だったんだろ

636 :
>>634
嵐のような雑音の中からわずかに聞こえる程度の音。演奏が
始まる前に男の声が聞こえて、これがブラームスの声かと思ったけど、
当日録音に立ち会った別人の声らしい。

637 :
あの声は別人てことで結論出てたよね

638 :
>>594
おいおい、ベルリオーズのボックスは既にかなり以前に出てるよ。
LSO LiveのHP見てみなよ。

639 :
>>634
それcdでてるの?
欲しくなってしまったじゃないか(T ^ T)

640 :
これじゃな。じゃが廃盤じゃ
http://tower.jp/item/164908/
LPではDesmarレーベルの "Landmarks of Recorded Pianism,"にあるが
上記のCDより上手く再生されとる
このCDにも入っとるそうな
http://www.amazon.co.jp/dp/B00008FITM
確かニコ動あたりに弾幕入りであったような

641 :
>>628
それ、ちょっと前にCDで出てたね

642 :
その手のものはローム ミュージック ファンデーションが4巻にわたって復刻しとる
その財団法人が大体の図書館に寄贈しとるようなので、行けばあるんじゃまいか
ど田舎の近所の図書館でさえも4巻ともおいてある
http://micro.rohm.com/jp/rmf/naiyou/jouhou_chousa.html
>昭和15年発売のレコードで、リヒャルト・シュトラウス作曲の
>「日本の皇紀2600年に寄せる祝典曲」
第3集のCD5にあるやつじゃろうて

643 :
ブラームスのシリンダー録音の話は前世紀にTV放映されとる
番組の最後にアファナシエフがその録音を真似て弾いたのと
「ウィーンに六段の調(ブラームスと戸田伯爵極子夫人)」が印象的じゃった
http://www.city.ogaki.lg.jp/0000019164.html
【 過ぎし日のブラームス 】でググると吉

644 :
調べ直してみたら情報が更新されてた模様>最古の音源
最古の音源は1860年4月9日の女性が歌うフランス民謡「月の光」だそうだ
ここでそれが聴けるが、正直何が何やらw
http://www.firstsounds.org/sounds/scott.php
ブラームスの音源はYouTubeにあるよ
男性の声は立会人
「1889年12月、(リヒャルト・)フェリンガー博士邸、ただいまの演奏はブラームス博士!ヨハネス・ブラームスのものだ」
と言っているそうだ
http://www.youtube.com/watch?v=BZXL3I7GPCY

645 :
紀元2600年奉祝音楽はAltusで復刻されてるよ
ボーナストラックに玉音放送「終戦の詔書」付きっていう
http://www.hmv.co.jp/news/article/1104200035/

646 :
終戦の詔書 とはなんともいえん政治的な嫌らしさが滲み出てますのぅ
本来なら 奉祝国民歌「紀元二千六百年」 の方がカップリングにふさわしいに

647 :
ここミチョラースレじゃなかったっけ

648 :
>>642
もう30年近く前になるだろうか、当時社会人新米だった俺はロームの取引したことがある。
何度か京都にも行った。
こういっちゃなんだが、品質いまいちの半導体メーカーってイメージがあったが、
こうやって基金・財団を作って、クラシック音楽を支援してくれていることには感謝しておる
ロームの社長さんの趣味なのかね?

649 :
楽団員って儲かるのかな?
後ろの方でトライアングル掻き鳴らすだけの奴とかいくらもらってるんだろ

650 :
トライアングルだけってことはないよ
打楽器奏者も他の楽器と同じ給料って聞いたことある
オケによっては違うかも

651 :
これからどんどん厳しくなってくだろ
9割のオケは補助金で食ってるようなもんだろ

652 :
まあ、外国の伝統芸能に補助金出すのは理解されにくいよな

653 :
いや、ドイツも例外ではなかろう

654 :
ドイツもそうなのか
景気よさそうなのにな

655 :
てすとー

656 :
箱物は聴くものじゃなく、積むものだって
諭されてここに来ました

657 :
>>656
まずは >>5 の、中央大学経済学部の学部長様のありがたい御言葉を読みましょう。

658 :
>>657
ありがとう
頑張って知的空間を広げたいと思います^_^

659 :
ああいうインテリの慰めの言葉には一応注意したほうがいいと思うけどな

660 :
昔のレコードみたいに、ジャケットが大きいといいよね。
未聴でも、ジャケットを観てるだけで知的空間が広がり、癒されるかな?w

661 :
LPのジャケットは意匠がこらされているものが多かったしね
イムジチの四季やグールドの運命には
スコアがジャケットサイズに編集して入っていたのは良いオマケだった

662 :
>>659
どう考えてもエセインテリだろw
オカルト入ってるぞこの学長

663 :
ミチョラー自体が、開封しなくてもCD内容が判ってしまうと信じている
いわばオカルティックな存在なわけで。

664 :
CD内容が判るって、そんなに大事なことですか?

665 :
他に何がある?

666 :
>>665
ミチョランマの高さとか、未聴期間の長さとか、いくらでもあるけどなー。

667 :
しかしこの学長の話はじわじわくるな
知的空間が広がり知的刺激が伝わるとか
知性ってマイナスイオンみたいなものなのか

668 :
>>644
その手の歴史的音源ばかり集めたCD持ってる
ジャケット写真が蓄音機のやつ
ブラームス以外のは、スピーチとかばかりなので(当然外国語)聞いてられなかったけど

669 :
家族にこっそり捨てられているかも知れない

670 :
>>669
鉄道模型のコピペ思い出した

671 :
なんかここ1カ月ほどヤフオクで新品、もしくは新品同様のプレクのドライブ落としまくって、
今手持ちのドライブ数がPremium2×4台、PX-760A×4台計8台になった。
リッピングは一向に進まない。もしかしたら来年になるかも知れない。

672 :
もはやプレクのコレクターだなw

673 :
>>671
リッピングのことは、もう忘れろ。

674 :
未稼働CDプレーヤーの山を見て(ry

675 :
本末転倒してるとこがいかにもなミチョラー

676 :
いかんいかん、俺もヤフオクでプレクのドライブ探しちまったじゃねーか。
危なく入札するところだったぜ。

677 :
あとSACDリッピングのためにPS3のファーム3.55だな

678 :
>>669
CDの棚の前にできた未聴のCD塚を見てごらん。
だんだん高さが減っているよ。

679 :
むしろ家族が俺の代わりに聴いてる

680 :
>>671
よし
次は俺がやったように安いPCを10台ぐらい買い込んで同時並行リッピング体制を作るんだ
カラス箱70枚組でもEACの完全モードで一晩で吸出し完了できたぞ

681 :
んなことより、タグ編集が面倒やねん

682 :
だよな
リッピングの手間なんて全然大したことない
タグ付けジャケ探しだよ問題は

683 :
ジャケは塔か尼でほぼ全てカバー出来るぞ?

684 :
できないよw
ロックやポップスじゃないから
半分は尼にも写真置いてない
ググっても引っかからないのもザラ
微妙すぎるジャケ違いも多いし
クラシックはだから面倒なんだよ

685 :
CD現物が手元にあるなら、ジャケ写のスキャンなんて、簡単な作業じゃないか。

686 :
>>684
Googleで検索すると、結構ヒットするよ
キーワードが面倒だけど
>>685
これ結構面倒なんだよ
スキャナーにもよるけど、複合機に付いてるようなものだと結構モアレが出るんだよ
間接照明にして、デジカメでジャケ写を撮るほうが綺麗かも
CDすら聴かないやつが、そこまで手間をかけるかというとw

687 :
>>679
家族にもミチョラーの意義を説くよろし。

688 :
リッピングしても聴かなければ、
ミチョラーなのか

689 :
ミチョラーです(キッパリ

690 :
リップ派ミチョラー

691 :
>>673
なんかワロタ

692 :
10万くらいクラシックに使ってさ。
ここ数年、聴きまくってさ。
まだ半分くらい残ってるんだけども、
今日、気づいたんだ。
俺、クラシック、そんなに好きじゃねえわ。
どうしよ。

693 :
呆然とした今の気持ちにピッタリな曲が
未聴の山の中にあるから探すんだ

694 :
>686
印刷物をスキャンしたらフォトショのボカシでガウスを選んでから縮小するとモワレはほぼ完全に解消できる。
Photoshop持ってなくても画像処理ソフトで似たような機能がついてるんじゃね?

695 :
>>692
10万なんて甘い甘い、ミチョラーがそんなもんなわけないだろ。自分も犬のアカウントじゃ
すでに注文総額16万何ちゃら円だぞ。当然塔も尼も中古もヤフオクも買っとるしネット買い
以前から持っとる分だってあるが、全部聴けとるぞ。
あんたがたは絶対ケタが違うて。

696 :
10万って、1枚1000円としても100枚だからな
ヲタなら3000枚以上は持ってんじゃね

697 :
吸出しだけはパーフェクト目指してるけどタグは適当だわ
CDDBで充分
スキャンもめんどいので犬塔尼あたりの商品ページを丸ごとローカルに保存して代用

698 :
>>697
…何の為にリッピングしてんだ?

699 :
タグ付けしないとぐちゃぐちゃにならないか?

700 :
フォルダで管理なら無問題。

701 :
タグ付けは容易いけどスキャンするのと加工するのが一番めんどう。
画像拾ってくるんだとなんか所有感が満たされない。

702 :
ファルダ管理なんてしてたらリッピングの意味ないじゃん
iTunesでやった方がいいよ
二度手間になるだけ

703 :
>>695,696
俺はロックやポップスもあわせて2500枚くらい持ってるけど、
それでもHMVの総額が75万くらい
なので、このスレの住人は、軽く200万は使ってるだろう

704 :
みちょらーは、聴かない以上再生装置に金かけないんだろ?
だったら、ソフトに200万なんて安いもんだ。

705 :
聴かないなら、再生装置なんて要らないじゃん。装置を買うならCDをポチって
ミチョランマをより高くするわけだw。

706 :
iTunes でエンコすると、自動的に、タグ付けされたアーティスト名とアルバム名で、
ライブラリ内にフォルダが作成されるから、どのみちフォルダ管理になると思うが。

707 :
問題は置き場所なのだよ

708 :
俺はちゃんと作曲家別にタグ編集してるよ
枚数増えたら何が何やらわかんなくなりそうだからね

709 :
iTunesのフォルダって演奏家で自動作成されるのがクラシック向けじゃないんだよな。
組み合わせごとに別フォルダになっちゃうし、こっちで任意にフォルダを選べればいいんだが。
とはいえ、iTunesで再生してる限りフォルダ構成がどうなってても実用上なんの問題もないけどな。

710 :
>>708
自分もさらに、作曲家別、作品番号別に、タグ付け&フォルダ管理してます。
(いったん iTunes上で曲を削除して、新フォルダから iTunes 再登録)

711 :
そこまでして何故聴かないのか…。
結局分類する作業が好きなだけで、音楽は好きじゃないんでは。

712 :
>>710
作曲家名やらタイトルやらは日本語に統一してる?
それとも作曲者の出身地に合わせてる?

713 :
>>711
iPod に転送して、いつでも聴ける状態にまでしてます。
つい先日、ポタアンとイヤフォンを新調したので (HP-P1 + IE800 )、
>>712
全て英語表記に統一してます。

714 :
途中で送信してしまいました。
>>711
iPod に転送して、いつでも聴ける状態にまでしてます。
つい先日、ポタアンとイヤフォンを新調したので (HP-P1 + IE800 )、
未聴を少しずつ消化し始めてます。
>>712
全て英語表記に統一してます。

715 :
あ、IE800 はゼンハイザーの方です、念のため。
このイヤフォンの音質がすばらしいため、音楽をまた聴き始めました。

716 :
俺は
アーティスト は 作曲家(英語)
アルバムアーティスト は演奏家、指揮者、オーケストラの順(英語)
アルバム は作曲家名+アルバムタイトル(日本語)
結局これ位j外にないと言う結論に達した

717 :
円安で海外での購入枚数は激減。尼、犬は超円高でもさほど値下げしなかったのに、
円安には即反応。アベノミクスは未聴を減らす。18万枚に達し、増税以降はもう
買わないか?・・・。

718 :
>716
それじゃ作曲家がダブっちゃうでないの。それ以外はほぼ一緒だけど。作曲家のトコは非表示にしてるのかな?
俺はドイツ語圏の作曲家はドイツ語にして、それ以外はほぼ全部英語、日本人は日本語にしてるな。

719 :
俺は全部日本語にしてるな
英語だと洋楽と被るし、そもそも慣れてないので面倒
アーティスト名は作曲家
アルバム名は曲と演奏家
アルバムアーティストは使ってない

720 :
アルバムっていう概念が面倒なんだよな
ムソルグスキー作曲ラヴェル編曲の作品とリムスキー・コルサコフの作品がカップリングされてたり

721 :
英語はロシア人の綴りが面倒。
RachmaninovとRachmaninoffとか、
TchaikovskyとTchaikowskyとか、
バリエーションがあるよね。

722 :
>>698
CDラックからひっぱりだしてプレイヤーにかける手間を省くためだよ
ジャケ画像をディスプレイに表示することに興味はないんだ
特にここ数年は年間1000枚超増えてたから正確な吸出しだけにエネルギーを使ってた
Webサイト丸ごと保存はフォルダ内テキスト検索が案外使えるので樂

723 :
というかアルバムアーティストの使い方、さっきクグるまで知らなかった(恥
>>720
全部同じ作曲家で統一してほしいよね

724 :
ベト5の裏が未完成だったり
メンコンとブルッフのV協とか
シューマンとグリーグのP協とかあるね
アナログレコード時代を引きずってるんだろうか

725 :
見ない
聴かない
気にしない

726 :
あるよねぇ、そういうお約束のカップリングw
チャイメン、ベトブラとか
大抵作曲家たちが、そのジャンルで一曲しか書いてないから、そうなるんだと思うんだが
何だかねぇ

727 :
>>692
私もそんな感じです。
四半世紀くらいクラシック漬けだけど
クラシックそんなに好きじゃない(解ってない)と薄々気がついてた。
気がつかないようにしてた。

728 :
>>716
アルバムに作曲家名入れてるのはiTunesのアルバム一覧表示の時に作曲家ごとにまとめて表示できるから
日本人は日本語表記で読み仮名を英語入力
>>720
だからこそアルバムアーティストに演奏家(指揮者)を入れる必要が出てくるわけで
例外もあるけどほぼアルバムは演奏家ごとにまとめられてるわけだから

729 :
おっと
上の>>716>>718宛て

730 :
中学入学するときド貧乏な親にラジカセをプレゼントされ
そのころドキドキしながらラジオで聞いたのがたまたまクラシックだし
たぶんそのワクワクドキドキを再体験したくて今まで来たのかも。。

(中年期におけるアイデンティティーの崩壊現象)

731 :
故に未聴のCD恐るに足らず!
中身の音楽なんかが問題じゃないんだ!

732 :
CDの盤面チェック用にポータブルCD買ったんだが、
音質悪くないし楽だから最近CDをちゃんと消化出来てる。
コンポもあるんだがポータブルよりもめんどいし、パソコンに取り込むのもめんどくさい。
適当にCDとって、入れて、リモコンで再生すればいいからすげー楽だわ。

733 :
適当にCDとって...ミチョランマが崩れやせんかね?

734 :
ミチョランマを崩さないこと。
それが私の最優先課題。

735 :
聴かないくせに、リッピングにはあれこれとうるさいんだなw

736 :
聴かない以上CDに誠意を見せる唯一の方法だからな

737 :
オレはCDの盤面ピカピカにクリーニングして誠意を示してるぜ。
聴かないけどな。

738 :
リッピングに全てのパワー使うからな
聴く気力がなくなるんよ

739 :
ボックスのリッピングとか気が遠くなりそう

740 :
リップするのはソナタ系だけかなぁ
交響曲や管弦楽曲は、ipodとかで聞くよりも
集中して聴きたいしCDのままでいい

741 :
ソナタ系も集中して聴こうじゃないの。

742 :
>>739
タグ付けをまじめにやると、マジで一日仕事だぜ

743 :
マジレスすると、タグ付けは時間の無駄!
タグは無視して全データを簡略化してファイル名にすれば吉
他人に見せたり売るわけじゃないんだから一瞥で誰の何かが識別できりゃいいんだよ

744 :
>>743
作曲家曲名指揮者ソロオケ録音年をすべてファイル名に詰め込むのか?
マジレスしなくても無駄な行為だw

745 :
例)自分の場合。異論は認める。
<エクスプローラ上フォルダ構成>
「J.Brahms」-「Symphony No.4 Op.98」-「L.Bernstein [198110]」-「POCG-2390」
<ファイル名>
[Op.98-01] Leonard Bernstein & VPO (198110) DG
[Op.98-02] Leonard Bernstein & VPO (198110) DG
[Op.98-03] Leonard Bernstein & VPO (198110) DG
[Op.98-04] Leonard Bernstein & VPO (198110) DG
<タグ>
ジャンル:Classical
作曲者名:J.Brahms
曲名:(=ファイル名と同一)
アルバム名:POCG-2390(=iTunesでフォルダ自動生成)
アーティスト名:L.Bernstein [198110](=iTunesでフォルダ自動生成)
<スマートプレイリストフォルダ構成>
「J.Brahms」-「Symphony No.4 Op.98」
<スマートプレイリスト>
[Op.98-01] Allegro non troppo
[Op.98-02] Andannte molt
[Op.98-03] Allegro giocoso
[Op.98-04] Allegro energico e passionato

746 :
ファーストネーム入れる意味がないと思うが

747 :
協奏曲、室内楽、オペラのときアーティスト名はどうしてるんだろ

748 :
>>747
協奏曲や室内楽の場合、アーティスト名の部分は、基本的に以下の様にしてます。
私はオペラは全く聴かないので、それはパス。
・ブラームス/二重協奏曲Op.101 の場合
G.Kremer, M.Maisky, L.Bernstein & VPO [198209]
・ブラームス/Vnソナタ Op.78 の場合
G.Kremer & V.Afanassiev [198710]

749 :
たとえば俺はこんなんだ。フォルダね。
Wagner Tristan Und Isolde Wilhelm Furtwangler, PO & Royal Opera House Chorus, etc. (1952)
歌手名は適当。

750 :
>>748
うちの書式だとそれらのファイル名は
・WC Op102 a, -Kremer, Maisky, VPO Bernstein 1982 .wav
・VS1 Op78 G, -Kremer, Afanassiev 1987 .wav
となるね。
これらのファイル本体は外付けHDDの「Violinist」フォルダー中の「Kremer」フォルダーに格納されるが
そこからエイリアス(ショートカット)で以ってPC本体HDDの
「Brahms」-「Chamber music」フォルダーと「Violinist」-「Kremer」-「Brahms」フォルダーにコピーが作られる。
(桶の伴奏が付く場合は「Condcter」フォルダーの当該指揮者用フォルダーの中にもコピーが作られる。)

751 :
>>747>>749
オペラか... ま、適当に
'Lonore' Overture-Act1 -Edda Moser, Blomstedt SKD 1976 .wav
'Lonore' Act2 -Edda Moser, Blomstedt SKD 1976 .wav
'Lonore' Act3 -Edda Moser, Blomstedt SKD 1976 .wav
みたいな感じでやりすごしてるけど(正直言って書いてる俺本人にもよくわかってない記述だしこれw)

752 :
リッピングやタグ付け作業中は、当然何か聴いてるんだよな?

753 :
フォルダなんてノータッチだわ

754 :
前にも書かれてた様に、iTunes でエンコすると、タグ付けされたアーティスト名とアルバム名で
フォルダが自動生成されるので、それを逆に再利用してます。

755 :
よくわからんのだがiTunesでリッピングするのにiTunesを使ってないのか?

756 :
iTunesを使うといろんな眷属が入り込んでくるらしいのでうちでは避けてるね

757 :
>>755
リッピングは EAC 使用してます。その段階ではエンコするか未確定。
気が向いた曲だけ、iTunes で WAV → ALAC にエンコしてます。

758 :
何のことを話しとるのかようわらんのだけど、CDに取り込むと時々勝手に間違った情報が表示されるだけど
それのこと? ワシもあのせいでなかなかCDに取り込めず全然聴けんだけど。

759 :
違った、パソコンに取り込むと、だった

760 :
最近は
 未聴CDの山を見て人生の残り時間をリッピングにかけるスレ
に模様替えしたようじゃのぅ

761 :
>>758-759
iTunes, EAC等で PCに CDを取り込む時に、インターネット上にある外部のデータベース(CDDB)から、
その CDのアルバム名や曲名などの「タグ情報」を取得することができます。ただしこの外部の情報は、
正確とは限らず、自分の期待する形に登録されていないことが多いのです。
今の話題は、このタグ情報を、CDDBから取得しないで自分で登録する時に、
どの様にルール付けしているかを、話しているところです。

762 :
iTunes使えばいいのに
使わず嫌いだと思うよ本当
タグ修正も一旦取り込んだ後に曲一覧からやった方が遥かに簡単だし

763 :
>>762
手持ちのCD全てをエンコードする必要が、そもそもない。
枚数が膨大すぎて、iTunes でも管理しきれない。iPodが何台あっても入りきらない。
ほとんどのCDは、WAV形式でリッピングまでしてさえあれば充分。
いつか気が向いて聴きたくなった時に、タグ付けしてエンコできる状態でさえあればよい。
iTunesでリッピング→タグ付け→エンコまでを一度に済ます方が簡単に見えるかもしれないが、
はっきり言って、余計な手間。上記の様に、そこまで求めてはいない。

764 :
そうそう、その正確じゃないのを打ち直す時間がないと、なかなかCD取り込めんでしょ。
そのままにしたら誰のいつの演奏かがわからんようになってしまう。クラシックでは致命傷でしょう
皆が同曲を演奏しとるわけだから。で、その iTunes というのが何なのか知らないので使えてません。
申しわけない。

765 :
すまん、764は>>761-762へのレスね

766 :
>>763
枚数が膨大だからこそタグ検索が縦横にできるiTunesの方が遥かに管理しやすい訳で後そもそもiPodの容量とiTunesの管理性能は関係ない訳で
それと現状だと単にCDと音楽ファイルの中間の利便性と音質どっちつかずの中間媒体にしかなっていないのでは?
>>764
一回iTunesをダウンロードして試しにCDを数枚取り込んでみたら?
俺も長年iTunes使わず嫌いでフォルダ管理至上主義だったけど試しにやってみたら簡単にiTunes管理に転んだから

767 :
>>766
繰り返しになりますが、、、
私は、自分の所有する数万枚のCDを全てタグ付け&エンコする必要は、全く感じておりません。
将来的に聴きたくなった時に、その都度、自分でタグ付けして、WAV→ALACにエンコさえできれば充分と考えています。
上記の方法で、既に自分の方法を確立してますので、余計な心配は不要ですので、お構いなく。

768 :
>それと現状だと単にCDと音楽ファイルの中間の利便性と音質どっちつかずの中間媒体にしかなっていないのでは?
意味不明。

769 :
>>766
WalkmanのXアプリ使ってると、
2枚組のCDを取り込んだらアルバム名やアーチスト名が微妙に違って
1枚目と2枚目が別のフォルダ?に表示されるのがあってやっかい
CDDBから情報を取り込んでいるのでiTunesでも状況は同じだと思うけど
そんなことはない?

770 :
この話題は別のスレを立ててやるべきじゃないの

771 :
未リッピングCDの山を見て人生の残り時間を考える

772 :
一度お前らのミチョランマを見てみたいよ

773 :
ファイルは全部WAVのままだな。
外で聴きたいときにはMP3プレーヤーに落とすけど、
その時点でプレーヤーが自動でWMAファイルに変換してくれるので特にエンコーダーを使ったりはしない。
プレーヤーの表示領域が小さく表示時間も短いからファイル名は短くないとダメだな。
一応、ファイル名と演奏者、アルバム名が表示されることになっているが、これらは時間の制約からあまり意味がない。
ま、外でプレーヤーの表示を確かめることってあまりないんだけどね。

774 :
>>770
ミチョランマって昔は贅沢な非日常の世界だったが、今やどこにでもある陳腐な風景になってしまった
ため、大して語ることもなくなった
もはや生きている間に全部聴こうなどという殊勝な気持ちはないw
よって何でもありのスレでもいいし、スレタイ変えてもいいと思う

775 :
ある曲を聴く。
そういえば、この指揮者の他のCDを持ってたっけ?と検索。
ヒットしたアルバムをまとめて再生。
なんて機能は、使い慣れたら辞められんw

776 :
猛然とリッピング始めて5500枚で一旦全部掃けたんだが
その後仕事がめっちゃ忙しい時期半年ほどでまた500枚超の未聴ができて挫けたまま
今2000枚ほど未聴が箱の中

777 :
リッピングするってロスレスで?

778 :
CDの値段の暴落で未聴コレクションが文字通りのゴミの山に

779 :
資産としてカウントしてたのかw

780 :
去年くらいが最安だけど、CDは今でも安くね?
カラヤンは80枚で1万ちょっととかさ

781 :
リッピングという行為は写経と同じだろう。
リッピング中に何か他の音楽を聴くのは、ちょうど邪念を抱くようなものだろう。
リッピング自体に意義があるのであって、リッピング・データを管理しようと
思うことにさほどの意味合いはあるまい。

782 :
ミチョラーって音源だけ持ってて
再生装置は持ってない人だよね
再生装置を持ったら負けとか思ってそうだ

783 :
>>780
まあね、高くなったとはいえ今でも1枚4、500円だからね
それでも去年カラヤン60の方は10500円にポイント+30%クーポンで7000円くらいで買えたし
トスカニーニ箱も6000円台で買えたから、こっちの感覚も麻痺してしまった感がある罠
民主政権の異常なデフレ政策はミチョラーには大きな山を築かせてくれた

784 :
お茶の水のディスクユニオンに巨大BOXセットが大量に入荷
未開封品もいっぱい、というセールをやっていた
このスレのご同輩がよもや・・・

785 :
旅立たれた?
何枚だぁ〜 何枚だぁ〜。

786 :
あの世に行ったらまた1枚目から積まなきゃいけないのか……楽しそうだな

787 :
いや、地獄で今まで積んだ分を聴かされる事になるんでしょうね

788 :
親切な地獄だな

789 :
地獄の沙汰も未聴次第

790 :
リッピングされたCDは既聴とみなされ、聴取による鑑賞を免除されます

791 :
>>784
「私が死んでも家族が私のコレクションを楽しんでくれればそれでいいんですよ(ニッコリ」
葬式の翌日に軽トラで乗り付けてゴミみたいな値段で処分する家族
みたいな光景が浮かんだ

792 :
リッピングして組合行きをはじめたら、いままでダブりが気になって買えなかった
Boxセットに手を出すようになって未聴が増えた

793 :
いま全てのCDを処分しても聴くのに困ることはないんだけどね

794 :
いつか本当のゴミ扱いになって引き取りにお金払う日が来そう

795 :
>>793
たしかにその通り!だと思える自分が哀しい。

796 :
そんなに親切かな
たとえばショパンのピアノ協奏曲1・2番だけでも30枚はあるんだけど
これを全部聴かされるとか

797 :
なんでそんなに買ったの

798 :
これもJ-Classicalというのかな、自衛隊唯一の歌姫、三宅由佳莉のCD
普段、吹奏楽なんて聴かないし、また作られたヒットチャート?と思ってたけど、
歌の力というのは大きいね、昭和世代にはぐっときましたよ
海上自衛隊東京音楽隊 交響組曲「高千穂」U.仏法僧の森
http://youtu.be/SLaUIKkm8gA

799 :
このスレは買ったCDを聴かないで積み上げるスレですので、リンクを貼っても誰も聴かないと思いますよ

800 :
音楽の単位はキログラムとメートル

801 :
>>797
同じ曲をたくさん買ってお気に入りの指揮者や演奏者を探すといいよと
よく言われているので・・・
でも買ってみると2枚はよく聴くけどで20枚以上は未聴という状態

802 :
たくさん買ったがお気に入りになれたのは少なかったということだね
まぁコレクションというものはそうそう上手くゆかないこともまた醍醐味ではあるんだけど

803 :
ブラームスを3mください。

804 :
おいw

805 :
>>802
未聴はお気に入り云々以前の話だろw

806 :
>>800
め、メガバイトとかテラバイトだし!(リッピング派)

807 :
>買ってみると2枚はよく聴くけどで20枚以上は未聴
いくらなんでもそれはちょっと度を越してるだろ。
同じ曲で20枚以上未聴があるっていうなら、同じ曲の既聴は3ケタ位あるのが普通じゃね?少なくともここの住人的には。

808 :
CDはある程度寝かせないと熟成しないだろ

809 :
そう信じている原理主義者もいるらしいね

810 :
熟成させると、音が良くなるっていうよね

811 :
>買ってみると2枚はよく聴くけどで20枚以上は未聴
曲がわるいんだよ、いくらなんでもショパンP協を30枚なんて俺でも聴かんわ。
ショスタコ20箱くらいにしとかんかい。

812 :
ショスタコ20箱の方が俺は辛い

813 :
>ショスタコ20箱
地獄の拷問やなw

814 :
ももクロRコ20箱のほうがありがたみがあるなw

815 :
おっさんら、早よ聴けや

816 :
そもそもショスタコに20箱あるのかな

817 :
ショスタコは最初に買ったキタエンコの全集一セットだけだわ
音いいし。曲自体そんなに好きじゃないし

818 :
>>817
>曲自体そんなに好きじゃないし
とかなんとかいいながら、ミチョランマの中にたくさん隠しているんじゃないのか?

819 :
隠しているつもりはないけど、知らないうちに隠れて埋れている可能性は
否定できない。

820 :
リッピング&タグ付け代行サービスとかやったら繁盛しそうだけどな

821 :
このスレには女はいない

822 :
わたしJKだょ☆

823 :
ょぅι゛ょならここにいますよ

824 :
そのまま一部盗まれちゃったりして。後見人の通帳引き出しみたいに

825 :
>ショスタコ20箱
自分もさすがにないかと思ったが集めりゃありそうだな。コンドラシンだけでも
4、5箱あるし、バルシャイ、ロジェベン、ハイティンク アシュケナージ、息子、
ロストロ、チェリ他、コフマン、インバル、全曲揃ってないがケーゲル、オーマンディ、ムラビン、
バラだけどゲルギエフとかフェドなんかも足せばもうねー。

826 :
>>799
リンクは聴きますよ。
未聴はCDだけで充分です。

827 :
買っても聴かない開封さえしないというのは、
ダウンロードしたけどRARやZIPのまま解凍しないのと同じだな。

828 :
真のミチョラーはシュリンクすら切らない!

829 :
豪華でお買い得感があるから、ワーグナー箱はよく買うけど
箱まるごと聴かないね

830 :
それお買い得なのか?

831 :
来週の今頃はあまちゃんのブルレイ箱が届いているはずなので、ますますCDを聴く時間がない

832 :
俺もあまちゃんのBlu-ray 予約しているが、NHKオンデマンドの方ばかり観て、
BDは観ないで山積みだろうと思う。

833 :
ミチョラーにあまちゃんファンがいるんだね。
松田聖子とか、80年代に流行った邦楽CDは買わないの?
http://www.hmv.co.jp/fl/10/798/1/
買っても、未聴がまた増えるわけだw

834 :
>>833
このCDは、収録されている音楽以上に、ジャケ写に価値がある
ぜひLPサイズで出してほしい

835 :
聖子ちゃんはピーク過ぎてアメリカで活動とか始めたりする前は出す曲全てかヒット曲だったね
4枚組のシングルコレクションは当時の歌謡曲の粋を集めた逸品だよ

836 :
山口百恵は全シングル、全アルバムを持っている。「夜へ」「マホガニー・モーニング」
の歌唱は絶品。5万枚の未聴はあるが、こちらは全て既聴。

837 :
はー

838 :
倍返しだ!!

839 :
>>838
そっちは一度も見た事無いや。つか、再来週から何を楽しみに生きていけばいいのか…

840 :
また2万円ポチってしまった
注文前はウキウキだったけど今は後悔しかないどうしよう

841 :
キャンセルしろよ

842 :
ケンペのR.シュトラウス、リマスター盤が出るっていうんで、
旧盤を組合に売って(900円だった)、新盤を注文した。
スクロヴァチェフスキの箱も、単売で買ってたベト、ブルを
売って(1枚50円未満)、オーダーした。
ヤンソンスのベト全も、CDを売ってBD(輸入盤)をオーダーした
どれもそんなによく聴いてた演奏でもないのに、何やってるんだかなあ…

843 :
ミチョランマを高くするためには、買い直すのではない、買い増すのだ!

844 :2013/09/22
ケンペのシュトラウスBOXはX'mas BOXで持ってる
このシリーズは全部買ってCD棚にきれいに並べているので売るなんてとんでもない
新盤がでれば「買い増し」ですな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【和声法】クラシックの書法13【対位法】 (888)
この廃盤がほすぃ! 第2幕 (370)
@ディスクユニオン 16枚目@ (754)
トスカニーニ 11 (269)
サー・ネヴィル・マリナー (664)
コントラバスについて その5 (623)
--log9.info------------------
【【【痛すぎる中古30セル女について】】】 (194)
ヤフオクID dead1094 の出品車の素性を明かす (266)
R230型 SL350 500 600 (224)
ものすごい激安で車を手に入れる方法できれば無料で (107)
LAA四国 ってどうよ (173)
中古車から出てきたもの2 (336)
セルシオ買うなら C-Fパッケージ (568)
社会人、生まれて初めて車買う俺にアドバイスを! (111)
中古で売っても値崩れのしない車を教えてください (201)
アルテッツァほしい (528)
高そうに見えて実は安い中古車 (268)
納車待ち (155)
オークション代行どう? (257)
要注意!新潟の中古車屋コノマ (520)
大阪マツダAAってどうよ (114)
【いすゞ】jt191【ジェミニ】 (473)
--log55.com------------------
小学生用語 2
授業中にやる定番
2ちゃんねるの死語と死AA
昔のシム一ンを語る
た子の今昔(望郷編)
トナカイの涙〜昔の仲間達〜
( ´_ゝ`)流石だったよな俺ら(´く_`  )
雷神