2013年17クラシック59: 大阪フィルハーモニーその26 (439) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【violin】ヴァイオリン総合スレ8【バイオリン】 (386)
Schoenberg - Berg - Webern【新ウィーン楽派3】 (211)
EMI CLASSICS/Virgin CLASSICS総合【今後どうなる】 (609)
最新格付け!世界のオーケストラPart2 (717)
ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調「英雄」 (850)
クラシック・ニュース速報★11 (927)

大阪フィルハーモニーその26


1 :2013/07/01 〜 最終レス :2013/09/23
大植英次の後任の音楽監督は決まらないわ
来年度の大阪市助成金は7700万に減らされるわ
散々ですがまったりいきましょう
荒らしはダメダメ

2 :
前スレね
大阪フィルハーモニー その25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1342327841/

3 :
レオンハルトは糞!

4 :
公式サイト  http://www.osaka-phil.com/
公式ブログ  http://osakaphil1947.blog66.fc2.com/
公式Twitter  http://twitter.com/Osaka_phil

5 :
センチュリーの音楽監督を退任する小泉という選択肢は如何です?
センチュリーは、主要な奏者が次々引き抜かれたり、死んだりしたけど、演奏は荒れないばかりか、ますます磨きあげられた。かなりのオーケストラビルダーですわ。彼は。

6 :
>>5
アーティスト | 株式会社AMATI
http://amati-tokyo.com/artist/
ここ見るとそれは無さそうな気がするw

7 :
湯浅卓雄氏がいいなあ

8 :
湯浅さん帰国して芸大教授になって海外出てないし
もう指揮者としても活動抑えぎみ
首席客演ぐらいなら

9 :
とりあえず大阪クラシックは開催の様で
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000209424.html

10 :
前に公式Twitterでやるって言ってたしな

11 :
シンフォニカーには日程でてる
ボランティアスタッフ募集
http://www.sym.jp/news/130705.html
2013年度「大阪クラシック・大阪交響楽団アンサンブル公演」のボランティアスタッフを若干名募集します。
大阪交響楽団のスタッフの一員として「大阪クラシック」を支えていただける方からのご応募をお待ちしております。
詳細は下記の通りとなります。

期  間: 2013年9月9日(月)〜14日(土)
会  場: 主に御堂筋沿いのビルなど
公 演 数: 14公演

12 :
貧乏オケ

13 :
湯浅程度で妥協するのかよ。東南アジア並みだ。

14 :
>>13
貶すなら誰がいいか提案しつつ貶してくれ

15 :
湯浅さんは地味だが実力者だった。
センチュリーとやった一連の演奏は非常に良かった

16 :
湯浅氏のつくりだす音は大フィルに合ってると思うんだよね
センチュリーとのブラームスチクルスは凄く良かったし、ちょっと前のPACとのブラ1やグリーグも良かった
見た目は地味だけど音楽はすごく好き

17 :
>>11
大阪クラシック、休日は土曜日だけかよ。。。
サラリーマンには厳しい日程だ。
詳細の発表遅いな。

18 :
平日に参加できるのは爺さん、ばあさん、おばちゃんだけ。
要するに通常の定期演奏会にも行ける人たち。
わざわざイベントする意味なし。

19 :
その通常の定期に金落としてくれる人を探すイベントなんだから仕方がない。
私はどうしても行きたいプログラムは仕事休んで参加するがな。
定期は序曲遅刻だが会員になってる。
前半ロビー鑑賞なリーマン、他にもおるよ。

20 :
東京のオケみたいに後半だけ券売り出せばいいのにね。
大阪商人らしく工夫してほしい。

21 :
大阪クラシック
昨年は日曜日〜土曜日の7日開催だったから、
平日1日会社休んで、3日参加出来たけどね。
これって定期のお客さん探すイベントなの?
それは知らなかった・・・

22 :
>>21
無料、格安で大阪人に音楽を楽しんでいただくイベントだと
本気で思っていたの?
無料イベントは営業だよ。
まぁ実際は室内楽好きな団員のお楽しみと勉強の場になってるが。
ああいうのに一切協力しない団員もいて、団員の姿勢がよくわかる。
アンサンブルに声がかからないというだけの話もあるが。
誰と誰が永がいいか見えておもしろい。
>>20
後半券、いいね。確か京響もやっていた気がする。
(京都は土日の開催が多くて逆に私は行きにくいが。)
8時なら行けるって人多いもんな。
日本はコンサートの開始が早すぎる。

23 :
大フィルは遅くしたこともあったけど結局入場者数変わらなかったからな
開始を遅くする需要はないと結果が出てる

24 :
どうせ入らないということだな

25 :
今日よかったな。

26 :
井上道義だろう
好き勝手やってるようで、音楽監督としての才能は凄い
新日時代、東京文化会館の全席を定期会員で完売したのは伝説

27 :
全強奏でバンッ!と終わる曲でもブゥァン〜と締まらないエンドだったのは覚えてます
朝比奈さんの頃だけど

28 :
今日の神戸、小曽根真のアンコールが凄かった
(曲名を言っていたかもしれないけど記憶にないし、掲示してあったかもしれないが、
 自分は階段を使って降りて行ったので見ることができなかった)

29 :
>>28
My Witch's Blue

30 :
>>29
どうも

31 :
今日の神戸良かったよ。
宇賀神さんのソロが絶品。ファゴット吹きの耳ですまん。

32 :
南海コンサートでブラームスの1番を聴きました。
大植さん、ちょっと策を弄しすぎな感じ。
それはそうと、コントラバスの女性奏者がとてもかわいらしかったな−。

33 :
大植が策を弄しすぎなのはホント毎度のことだよね
自分なりの考察・研究による自然な帰結としての解釈というよりも
とにかくこれまでの他人とは違う変わった演奏をしてみたいだけ、って感じ
だから聴いてて違和感が残ることも多いんだよね

34 :
>>32
>>33
5年ほど前に比べたら全然だろ

35 :
ファゴットがN響に移籍or掛け持ちらしい
誰だ?

36 :
K氏じゃね?

37 :
どう考えても違うだろ

38 :
これな。
今までもトラで何度か出てる。
A氏は水谷さん同様不安材料がある。
185 :名無しの笛の踊り:2013/07/15(月) 00:44:01.93 ID:yACSuVgI
新しく入るファゴットの人が起立したのと、
水谷さんが座ったのと同じぐらいの高さになりそ。

39 :
大フィルがN響並みの水準である証しと申せましょう

40 :
背は背伸びしても水谷さんに届かんけど
彼は大フィルに収まる器じゃなかったってことでは?
明らかに突出してるでしょ。
篠崎君もどこかに取られそうで怖いわ。

41 :
取られる、ってw
ここに魅力があれば引き留め可能。
ないから腕のある奏者は京都なり東京なりに逃げる。

42 :
つか給与はどうなのさ

43 :
演奏面でも環境面でも大フィルに魅力がないから、
東京に行ってしまう(取られると表現したのはそういう意味)のは仕方ないけどね。
新しいファンとしては新しいメンバーがいなくなるのは残念で仕方がない。
上野さん大森さんには定年まで残っていただきたい。
>>42
どうなるとは?
8月いっぱいまで普通に支払われるんじゃない?

44 :
オーボエ若い男の人入ったのどうなった、ってかダメ判定したの?
自分ら何様?って思うねw

45 :
おおしまさんのこと?

46 :
おおしまさんならまだ入団してないから。
規定回数のトライアルが終わってないだけだと思うよ。
気に入られてるようだし大丈夫なんじゃね?
いや。別の人か?
前に試用期間でダメになった人いたよなぁ。

47 :
>>46
そう、その人。
そうか、ならいいんだが。

48 :
大島さん今日も出てはったで。
まぁ二次試験で落ちたやつがトラで出たこともあるから
油断はできんがな。

49 :
いやーラヴェル堪能した。大植さんはときどきラジオ体操みたいな動きが入るね
ホール出たらネットリ暑いので福島の銭湯でサッパリしてきた

50 :
大植さん見たら笑いそうになるので見ないようにしてる。
浅川さん循環呼吸?すげえな。

51 :
ブラームス/シェーンベルクはオーケストラのアンサンブルも音も乱れ気味。
大植さんはオーバーアクションに磨きがかかり、肝心の音楽が雑。
今期の定期でよかったのはハイドンとマンフレッドのみ。
ふう(ためいき)・・

52 :
>>51
まだ、4回やん。半分よければ十分では。

53 :
金聖響は大阪出身で、音楽性も悪くないのに何で監督候補にならないんだろう。

54 :
>>53
あの人のピリオド奏法は、大フィルサウンドとやらと合わないような気がする。

55 :
三瀬さん、黒瀬さん、美穂ちゃん。大フィル三大美人。
シコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコ

56 :
>>51
今年これまで5回大阪フィルを聴いた
去年までは聴いたことがなくゼロ、というより大阪フィルを含めてオーケストラ自体あんまり聴いてなかった
今年1番は自分の中では大阪フィルのブルックナーの9番
今年になって本当にたくさんのオーケストラを聴くようになって今までに20回以上
(聴いたオーケストラ…読響、ロッテルダム、フィルハーモニア、N響、兵庫芸術、日本フィル、ミュンヘン、 関西フィル、 
 都響、京響、新日本フィル、大響〈えっ大響と言ってはダメだと思うよ、キンボー・イシイ=エトウ指揮の現代音楽3曲は
 なかなかよかったよ〉)
ブルックナー9番の定期演奏会は指揮者が急きょ変わったのに払い戻しもダメということで仕方なしに行ったのだが
自分には大当たりでなんでこんなことになったのかと考えた
指揮者が急きょ変更で客に多大な迷惑をかけているという意識は団員にも痛いほどわかっていたのではないのかな
当日の演奏にはそんな緊張感がありありと伝わって来るような気がした
それで奇跡的に団員の気持ちが1つにまとまったのではないかと思った(これほどの演奏での一体感は今年5回
聴いた大阪フィルのあと4回の演奏ではブルックナーの時ほどは感じなかった)
今年になってブルックナーを他のオーケストラでもたくさん聴いているが大阪フィルのブルックナー9番を超えるところは
自分の中では今のところない(ただしミュンヘンの演奏もかなりよかったので正直迷っているのではあるが)

57 :
あっ、ドレスデンを忘れていた、なんとドレスデンは2回も聴いた(江戸川とシンフォニーホールとで)
江戸川でのピアノの上原彩子はよかったが、ドレスデンは自分の好みには合わなかった
まあ音楽なんて最終的には個人の好みということですべてくくられるのだろうけどね
(だから多数の好みがあるところがチケットが結果的にはたくさん売れる?)

58 :
>>51
全く同感。大植いよいよ転落に拍車が掛かってきたな。
もうだめじゃね。
そう言えば、二日目はいつも指揮者とコンマスが握手する時に
ブラボー掛かるけど、昨日はなかったな。
毎回ブラボーしてるヤシも昨日は同じ感想だったんだろう。

59 :
>>56
えっ、ホント???
リッケンバッヒャーって最悪じゃなかった?
あんなひどい大フィル久しぶりに聴いた。
マゼールのミュンヘンも聴いたけど、同じブル9でも月とすっぽんだったよ。

60 :
ブルだから、ドイツ人ぽい名前の白人、ある程度の年齢という条件だけであわてて連れて来たんだろ。

61 :
よかったのはフェドセーエフの回だけというのは全く同感

62 :
だからフェドセーエフを監督にしろって言ってるでしょ。

63 :
カネどうすんだ

64 :
というか、ただでさえウィーンでの仕事多いのに…

65 :
道義先生来たら、パチンコ系スポンサーとか増える。

66 :
>>51 >>58
1曲目、マジでヒドかった。
(別に2曲目がよかったという意味でなし。)
近来稀に見るヒドさ。
まあ、誰が聴いてもブラームスの原曲の方が音楽的にはるかに上という
一体何のために編曲したのかまるで分からんような曲も悪いが、
そういう曲をわざわざ持ってきたのも大植だしなw

67 :
高い評価をいただける音楽とは?・・・音楽づくりの現場の創意工夫
http://www.osaka-phil.com/news/detail.php?d=20130703
「はじめて聞きましたマンフレッドは、感情の起伏の大きさや舞曲風の繊細な美しさ、スマートさなど、情緒の良く出た美しい曲であることがよく伝わってきました。」
「巨匠フェドセーエフ氏の洗練の極みの指揮、色彩鮮やかでロシア薫るマンフレッド交響曲に感動しました。」
との大変良い評価をいただいた反面、
「定期演奏会の曲目としてはマンフレッドは相応しくない。定期演奏会はオーケストラの一番の舞台なので、もっと真価を問う曲目でなければならない。」
「マンフレッドは曲そのものが面白くない、との私の持論をくつがえすまでには至りませんでした。」
といった厳しい評価もいただいています。

68 :
長いけれども何を言いたいのか分からん文章やな

69 :
関西の人ってさ、去って行った人のことは必ず悪く言うよねw

70 :
シェーンベルク編曲のP4を好んで演奏する指揮者は、本質的にブラームス音痴。
肝心の交響曲を演奏してもヘタ。
ラトルとか。

71 :
>>68
そのあとに書いてあるじゃんか
>すべてのお客さまに満足をいただけること、が音楽づくりに関わる私どもの当然の目標ではありま
>すが、プログラムをご覧いただいてチケットをご購入いただいたお客さまでも一人ひとりの嗜好や
>評価の考え方の違いもあり、なかなか難しいのが現実でございます。
こういう中でいかにオーケストラを存続させていくのかということでしょ
財源はチケットだけでないからそことの兼ね合いもあり、どう運営していくかは音楽づくりの現場の
創意工夫が必要といういうことでしょ

72 :
>>69
関西人じゃない人が入ってきた時も、ボロクソ言う人が多い。
団内でいじめとかあるし。

73 :
>>71
そない思うなら「現場で創意工夫」しはったらよろしいがな
それをいちいち客に通告してどないなるねん
「現場で創意工夫」してるから客は多少気に入らんでも黙って聴いとけということか

74 :
>>73
出せへんかったらそれはそれで揉めるアホがおるからや
想像したら分かるやろ
>>69
具体的にどんなんや
そもそもお前の言う関西はどこや

75 :
>>74
大阪とおおさかとおうさかとオオサカかなw
そういう文章を書いていると、関西って品がないよねって言われちゃうよw

76 :
>>74
ちなみにね、東京にはそんなんで揉めるアホはいないよ。
語るに落ちたって感じだね。あーあ、関西ってw

77 :
アンケートって無断でHPに載せてもええもんなん?
「HP、ブログに載せることがあります」って断り書きあったっけ?
私も>>73に同意です。
ブログも楽員を褒めちぎっていて気持ち悪いし、事務局何様?って感じ。
定期の前に、聴きに行きたくなるような文章を書いていただきたい。
個人的には乗り番が分かるようにしてくれると
好きな奏者さんが出てるなら行こうかなと思う。
(美人さんだからとかナイスバディだからではなく、奏者としてね。)

78 :
あのブログはほんと気持ち悪いよね
大フィル事務局は、いったいどっち向いて仕事してるんだよ、って感じだね
イベントみたいなの企画しても参加しても目線はどこなの、と
それに感化されて楽員も組合も同じようになってたりしてね

79 :
私も全く同感です。
私はこちらに書き込みをするのは始めてになりますが、私も普段から
ずっと感じていたことなので、書いています。
あのブログは、全面的に間違っていると思います。
自分たちの自己満足、「大フィルよくやった(やっている)」と自分たちで
自己盛り上がりしている内容でしかない。
「広報」はもちろん、「宣伝」目的だとしても、それは自己陶酔的な
内輪盛り上がりぶりをお客さんにおしつけることとは全然違います。
私も会社でマーケティング担当していますが、こんなことは広報活動の
初歩の初歩のそのまた初歩です。
中の人には根本的に猛省してもらい、スタンスを全面的に改めて一から
やり直してほしいです。

80 :
センチュリーや京響のを見て、勉強していただきたい。
大フィルので評価できるのは写真が多い所だけ。そこはまじで嬉しい。

81 :
組合は基本「悪平等」を求める。
特定のスター奏者をもり立てるのはタブー。
出番を発表して客入りに影響したりも困るんだよ。

82 :
ブラームスのピアノ四重奏曲1番の編曲ですが、シェーンベルクでっせ。
案はクレンペラーが出して初演も指揮。くだらん編曲、あれをやるのは
ブラームス音痴と言ってるが、それならクレンペラー、ワルター、アバド、
カラヤン、バンスタ、マゼル、べイヌム、ベーム皆ブラームス音痴?

83 :
大フィルの人気と実力が凋落気味なのには憂慮する。

84 :
>>82
>あれをやるのは
>ブラームス音痴と言ってるが、それならクレンペラー、ワルター、アバド、
>カラヤン、バンスタ、マゼル、べイヌム、ベーム皆ブラームス音痴?
「それなら」という接続詞の使い方からして、お前さんはそれらの指揮者は当該曲を演奏したという事実を確かめたんだろうね?
ところが、まず、カラヤンはこの曲をこの編曲物を演奏していないのは演奏会記録からはっきりしている。
アバド、ベームも演奏したことないんじゃないと思われる。
その他の指揮者についても、名前を並べただけで当該曲を演奏したかどうか、まったく信用がないね。
クレンペラーはシェーンベルクに提案した手前、義理で初演しただけ。
後年は全然演奏してない。
おまえさんは、ブラームスの実直さのかけらもない、こけおどしとはったりの人だね。
まるであの編曲のようにな。

85 :
ttp://blogs.yahoo.co.jp/violin20090809/32221200.html
ここにかなり詳細な当該編曲物のディスコグラフィがあるが、
クレンペラー以外は肝心なブラームス交響曲の解釈者としては半端物ばっかだな。
シェーンベルクによるバッタもんを演奏してることと明らかな相関があることは、確率的に証明されてるよw

86 :
>>83
今年で大フィル定期会員をやめようと思ってる。
おすすめはどちら?
京響とセンチュリーはどっちがいいと思う?

87 :
もはやどこのオケなのか不明。
コンバスとか8人中5人がエキストラ

88 :
>>86
正直どっちもイマイチやで
一番いいのは在阪オケで生演奏なんかに期待せんことやろ

89 :
>>88
そうなんやー。
大フィルよりましやったらどこでもええわ。
来期はオケを限定しないで好きな曲を聴きに行ってみる。
田舎出身なので生オケ聴けるのが嬉しくてしょうがないんで。

90 :
うちのコンバスなんかゴーッ鳴ったらええんや(70年代首席談)
ソースは出谷はんw

91 :
なんか大フィルの公式ブログここではえらく評判悪いみたいだけど、
自分は毎回楽しく読んでるけどな。。。
他の人も書いてるけど毎回フォト入りで、練習風景とか公開して
くれてるのは、ファンからすれば楽しみな情報提供じゃね?
普通の会社の広報とプロオケの公式を比べても、意味なくね?
アンチ大植で偏向してる点といい、どうもここの意見は一方的な
感じがする。。

92 :
大フィルのブログはプロの仕事としてなかなかだと思うぞ
多少は集客に影響してると思う
一応擁護しておく
中の人ではない

93 :
ブログが喧伝するようにいつでも素晴らしいなら、
黙っててもお客さんが集まると思うけどね。

94 :
それはご指摘の通りw

95 :
写真は嬉しいんだが、文章が身内褒めすぎなのが残念なんだよなぁ。
もしかして中の人はものすごい大フィルのファンなのか?
ファンが書いたと思うと素敵なブログに思えてきた。

96 :
>>93-94
(笑)

97 :
ブログは最初の5分位違和感があったの思い出したわw
一ファンの目線で書いてると思ってされ以降普通になった。
宣伝の一環なんだから目くじら立てる方が変だと思うわ。
楽員さんや練習風景を身近に感じられるとコンサートに行ってみようかという人も出てくると思うし。

98 :
ブラームスのことが載ってますが、次シーズンはベルリンフィルもベルリンドイツ響も
とりあげますけど、くだらない曲ならなぜこれほどやるのでしょうか。
シェーンベルクってつまらない作曲家なのですか。書いている方は音楽が分からない
方では?と言えば失礼でしょうか。

99 :
はいはい吉松隆やホリガーは音楽の分からない人ね
原曲の美しさを9割引した位ゲテモノたが、原曲を知らない人がオケ版を聴いて、100人に1人位は原曲に興味をもって聴いてくれる位の価値はあるかな?
100人に1人もいないか?

100 :
「ベルリンフィル」だとか「ベルリンドイツ響」だとかの「権威」に
すがるんじゃなくて、自分の耳でしっかり聴いて、いい曲はいい、
くだらん曲はくだらんと自分の判断で言える。
そんなクラオタに自分はなりたいっす。

101 :
いかにもオケ版をやっていなさそうな指揮者を挙げて、やっているように言う>>82は音楽のセンス無いと思う。
クレンペラー、ワルター、アバド、
カラヤン、バンスタ、マゼル、べイヌム、
このうちクレンペラーは取り上げたことが分かっているが、他の6人は?
俺に反論するなら、まず彼らがオケ版を指揮したというデータをソースと共に挙げてくれよ。いや、まじで興味あるから楽しみにしてる。

102 :
この曲の良し悪しより
ラヴェルの前半にこれをやった悪趣味を
言うべきじゃないですか?

103 :
熱心な一ファンのブログなら全然OK
事務局のブログなら最低で気色悪すぎ
そういうことでしょ

104 :
「熱心な一ファン」はどれだけ熱心でも、練習風景を写真に収める
ことなんて絶対不可能っすから。
「熱心な一ファンのブログ」ではあり得ないっすよね。

105 :
>>82
http://www.karajan.org/jart/prj3/karajan/main.jart?rel=de&content-id=1263562339499&reserve-mode=active
カラヤンの演奏記録はここな。調べてみるといい。振ってないから。

106 :
粘着すぎるw

107 :
>>98 のロジックは、要するに
あの有名な「シェーンベルク」が編曲したんだから、つまらない曲のはずがない!
あの有名な「ベルリンフィル」や「ベルリンドイツ響」が次シーズンで取り上げるんだから、くだらない曲のはずがない!!
こんなことも分からないような奴は、音楽が分からない奴だ。
に尽きる。
音楽が分かってないのは一体どっちか、火を見るよりも明らか。

108 :
>>107
あんたも偏狭やな

109 :
シェーンベルク編曲のは、よく言えば、オーケストラ・ショーピースとしての楽しみはある位は言える。
しかし、原曲の良さや、ブラームス音楽としての良さを生かしているかというと、とてもそうとは言えない。
(個人の意見でいえば壊滅的)
さらに、ブラームス演奏で定評のある第一級の指揮者はほとんどこれを取り上げていない。
パーヴォ・ヤルヴィがこれを取り上げているが、彼はベートーヴェンやシューマンやブルックナーの
良さに比して、ブラームスは良くない。フェスで第2の実演も聴いたけど。
パーヴォもこのゲテモノ編曲を取り上げるのを止めたら、本家の交響曲演奏も良くなるかもしれないな。
この辺にて切り上げるか。ただ、>>101に関する新情報があればよろしく。

110 :
>>86
センチュリーは来年から常任指揮者が飯森に変わるから、よくわかんねえー
まあ、一度定期にいって自分の耳で確かめるのがよいと思うぜ。

111 :
>>109
「定評のある第一級の」
音楽以前の感覚やなあ
人生楽しないやろ

112 :
崔にしても田野倉にしても、乗る回の練習から現れて、
本番が終わったらはいみなさんおつかれさまさようなら。
渡辺も多分首都圏からの通いだろう(確認はしていないが)。
つまり、コンマスと言っても、単に本番の時にストバイの
1プルアウトに座るというだけのこと。
オケのアンサンブルの育成など、できるはずもない。
一日も早く常任の指揮者を決めるべきことは当然だが、
その常任の指揮者にしても、コンマスと同じようなことにしか
ならない可能性が大。
つまり、大フィルの将来は暗い。。。

113 :
アホやな〜

114 :
>>104
だったら、自分大好き、自己満足、身内賞賛の気色の悪い文章をネット上で垂れ流すな、ってことだ
分かったら今後は吐き気のするような恥ずかしい文章は載せずに写真だけにしとけ、ってことだ

115 :
つかヨソのコンマス借りてるだけやん

116 :
>>112
弦のトップだって、上手いのは東京芸大か桐朋出だもんな。
まあ、クラシックのオケなんて、究極の「上部構造」なんだから、万事が東京一極集中で
大阪経済がこれほど地盤沈下してしまった今、オケだけが昔どおり、昔以上のレベルになろう
というのはそもそも無理な話。
残念だがどうにもしようがない。

117 :
そういえば宇賀神さんも東京音大だよね。
しばらく東京から通って客演してくれないかな。
あぜっち一人じゃしんどいし、つまんねートラ呼んでほしくないし。

118 :
>>116
>大阪経済がこれほど地盤沈下してしまった今、
>オケだけが昔どおり、昔以上のレベルになろうというのはそもそも無理な話。
昔っていつの昔の話だ?

119 :
アメリカなんかだと、知名度のない地方オケが最強だったりするけど、
そういうのに比べると、日本は中央集権的だな。文化も。
でも、クリ管は破産したんだっけ。

120 :
???
ここってアンチスレ??

121 :
>>120
そもそも2ちゃんねるはファンスレが存在可能な場所ではない

122 :
破産したのは、フィラデルフィアじゃね?

123 :
>>120
褒めたい人はfbにどうぞって感じ?
私は時々ファンスレ的な発言するけど、特に反論されたことはないよ。
「ホルンが素晴らしい」などと嘘っぱち書いたりしたら叩かれるかもだけど。

124 :
フランクの交響曲、近藤望さんの素晴らしいソロが印象的だった

125 :
アンチ大フィルスレかどうかは分からんけど、アンチ大植スレなことは間違いないやろ

126 :
大植好きなのはおばちゃん世代やし、
おばちゃんは2ちゃん見ないしね。

127 :
井上が就任するのは発表待ちのようだが、わたしゃおっさんが主席に
なったら聴きに行きません。

128 :
>>125
サントリーで「悲劇的」やった頃あたりのマンセーマンセーぶりが懐かしいw
当日の晩と翌日ぐらいでスレ一本マンセーマンセーで消化したっけw
今となっては嘘みたいな話だよな。。。

129 :
仰る通りです。私はシンフォニーで聴いたのですが素晴らしかった。
バイロイト出演後の3番がよれよれでびっくりした。
バイロイト出演に関してはおっさんを強力に推してくれたハノーヴァー
のオケの人が直前に亡くなった不運もある。
それと当時は小泉が首相だったのだから少しは応援してやりゃ良かったのにと
思う。それと自称バイロイトのマエストロなんかが少しアドヴァイスをしてやれば
良かったのにと思う、実際はアドヴァイスできるようなものを持ってなかったのだ
ろうがね。

130 :
カントクは体調崩して定期とばして、復帰した後からは
完全に作風が変わって別人になったように思う
それまではまだいろんな意味で聴ける演奏だったかな

131 :
だからここでは、大植が良かった頃はそれが正当に評価されてたし、
今は大植が転落したからそれを正当に批判してるだけのこと。
別にアンチ大植スレでもなんでもない。
批判しか出てこないような指揮をする方が悪い。

132 :
辞めたら、悪口言うのが関西人の性だからねw
>>131
君のような自己正当化は特に恥ずかしいなあ、ぷっ。

133 :
もし噂の通りミッチーが常任になったら、縮小再生産路線決定だな。
大フィルフェイドアウトのお知らせか。。
朝比奈黄金時代からのオールド・ファンとしては寂しい限りだが、
今は何しろ橋下はじめ、大フィルを取り巻く環境があまりにも
悪すぎて、そもそもお話にならない。
残念至極だ。。。

134 :
橋下の責任にしてはいかんよ。自主努力が足らんよ。
良い指揮者を呼ぶ、ソリストを選ぶ。定期2日目は土曜マチネにするなど
いろいろ考えろってんだ。
確かに大阪は文化果つる所になりつつあり、為政者の責任は大だが、頑張ってちょ。

135 :
関西人がムードに流されてるだけだろ。
指揮が急に下手になったとは思わん。

136 :
バイロイトで滑ったのが精神にダメージだったんだろうか

137 :
>>133
京都市交響楽団でやってたような珍曲路線なら大フィルのオールドファンはついていけないしな
本人は大阪の大企業の一つコクヨの人脈を持っているから選ばれる意味は少しはあるだろう
経済的な面を無視して小泉和裕を使い続けていまさら飯森範親を呼ぶ羽目になったセンチュリーよりはまだマシだ

138 :
「朝比奈黄金時代」が聞いてあきれる。
大フィルの前進の足を引っ張っている最大抵抗勢力は、>>133みたいな
自称「オールドファン」のジジイ連だ。
手前勝手な「三丁目の夕日」的ノスタルジーをこれからの将来ある
若い世代に押しつけるのは止めろ。

139 :
>>138
そりゃそうかも知れんが、金を出す層はオールドファンなんだぜ
折り合いをつけにゃあ

140 :
>>131 = >>138
敢えてマジレスしますけど、もしも貴殿がほんとに「若い世代」の一員やったら、
朝比奈の(超)名演を実演では聴いていないはずや。
自分の耳で実演も聴いてないのに「聞いてあきれる」とは、これはいかがなものか?
ちょっと上から目線が過ぎるのとちゃいますか。

141 :
ショスタコ連続演奏会、やってほしいな

142 :
>>140
それは指揮者の力量が名演を生んでいたのであって、
それイコールオケのポテンシャルの話ではない。
朝比奈時代以降、奏者の世代交代が起こっても、
ポテンシャルは高まりこそすれ下がっているということはない。
お話にならない?
ノスタルジーに浸ってるあんたの脳がな

143 :
関西人はムードに流されやすいから
一度「この指揮者は名演をする」と皆が思い込めば
好循環ができるのだが。
大植は最初良かったのに想定外の事件で残念だった。

144 :
と、ムードに流された発言でございました。

145 :
ホルンが下手なんも、橋下が悪い
パーカッションがイマイチなんも、橋下が悪い
事務局の電話つながらんで毎回イライラさせられるんも、橋下が悪い
オフィのブログが変なんも、橋下が悪い

わけないやろがヴォケ!!

146 :
大植の想定外の事件って何?

147 :
維新の会だって結局「ムード」で始まり終わったじゃん。

148 :
ネットさっきから全然入れんやんけヴォケ!!

149 :
希望のチケット、全部取れましたよ。byローチケ

150 :
うちは高級住宅街やから、コンビニは駅前まで行かないとないんじゃヴォケ!!

151 :
感じ悪い人だね。
こんな人と一緒に聞かなきゃならないんか・・・

152 :
最終公演だけ買うたし

153 :
ぴあは電話だとさっくり入れたよ
最終公演はそろそろ売り切れか
全席指定なったから花束オバハンどうするんやろ

154 :
最終公演、ローソンチケット受付終了。
指定される座席は、どの時点で決まっているんでしょうね。

155 :
>>151
高級住宅街の人がこんなしゃべり方するわけないやん。
ローソンがないブラック地区の人でしょう。
犯罪が多いので建てない地区があるんだよw

156 :
大植の想定外の事件なんて思わせぶりなことを言ってるけど、結局何もないんだね。

157 :
>>156
人から情報取りたいんなら、もう少し辛抱しろよ。
そんな挑発に乗って来る、偏差値低い相手ばかりじゃないんだから。
お前にそれを教えたって何のメリットもないもの。
「教えてください,お願いします」って丁寧に頼んでごらんよ。
これを機会に君の人生も変わるかもしれない。

158 :
底なしのバカだね、おまえは。
オレは、くだらないことを言って、大植批判をしている低能たちに当てつけるために質問しただけだぜ。
少しは、相手の真意を読める人間になろうね。
そうすれば、これを機会に君の人生も変わるかもしれない。
大阪人から、日本人に生まれ変われるかもしれないよ。
がんばろうね。

159 :
>>145
最後のだけは別として、3つ目のやつはアルバイトでも
いいから事務局の職員を増やせば即解決する話だがそれが
できないのは大フィルに金がないからで、それは初めの
2つも同じ。
金があれば待遇をよくして、よい奏者に来てもらうことも
できるが、現状金がないので、それができない。
今ほどの苦境になったのは、橋下知事時代の大阪府と、
市長に転身してからの大阪市に補助金をカットされたのが
最大の要因。
つまり、元を正せば橋下が悪いと言っても間違いではない。

160 :
ちなみに事務局つながらないのって昼休みとか定時前じゃない?
時間ずらしたら一発で繋がるよ。
会社のトイレから電話したことあるわ。
奥の手としてファックスで希望の席を書いて送るという手も。

161 :
>>159
大阪にはオーケストラなど必要ないというのが
民意なのだから文句を言ってもしょうがない

162 :
慰安婦には謝罪しろ、侵略も謝罪しろ、でも風俗産業は合法だからもっと活用しろ、
飛田新地を盛り上げろ、カジノを誘致しろ、猥雑なものは全部大阪にもってこい、
その代わりに児童文学館とオーケストラと文楽は潰せ、
これが橋下=大阪の民意

163 :
金がないならないで、若い人の登竜門的なオケに転身していくのも手なんだろうけど
労咳団員がオーディション通さなくて流れまくり。

164 :
崔って、新日の公演についてはツイッターとかで事前案内したり、「みなさんこれからも
新日本フィルをよろしくお願いします」とかよくツイートしてるけど、大フィルの公演に
ついては、来たことすら何もふれず、「巨匠健在」とか言ってどのオケの公演かも全く
書かずにフェドセーエフとのツーショットだけ載せたりしている。
まさに、崔の大フィルに対するスタンスが象徴されている。
まあ、当たり前だがw

165 :
そりゃ しゃあないわ

166 :
事務所が連れて来た借り物だし。

167 :
橋下=ETA=大阪土人の民意って事か

168 :
民意とは選挙の結果
橋下もそう定義づけているように思う
大阪府民も大阪市民も橋下を選挙で選んだのが民意
だから僕に文句があるなら次の選挙で落とせばいいというような発言を
橋下自身が何度かしたことがあるのではないかと思う
ただし次の大阪市長選に出るかは微妙だろなあ
>>161に書いた民意とはそういう意味
(有権者が橋下に託したのだから橋下の言うことが民意となる、
 ただし議会も選挙で選ばれているから、意見〈託された民意〉が
 分かれてもつれてしまうことが地方政治には起こり得る)

169 :
橋下当人はこの結果を見て批判票が大きいので
府知事選では>>168のようなことを民意と言ってたが市長選以降ではあまり言ってないよ
だからセンチュリーと違って補助金をゼロに出来てない

橋下徹   750,813票 58.96%
平松邦夫 522,641票 41.04%

170 :
在阪オケを全部潰すなんてことは言ってないんだから当たり前。
大フィルとセンチュリーどっちを残すかなら大フィルに決まってる。

171 :
在阪4桶を平等に扱うという名目で補助金をゼロにして、
4団体とも潰れてもかまわん(クラッシクなんて普通の府民は誰も聞かない)
ということで始めたが、さすがに財界からも猛反発を受けて方針変更。
まさか大企業の社長らにクラッシクファンがいるとは思わなかったのが大誤算の元。
児童文学館に続くリストラは失敗。
財界トップの関わる大フィルだけには補助金を継続することに。
文楽も一部好事家の集まりだと思っていたのに、
これも大企業の社長らに支持者がいたので完全に潰すのはあきらめた。
自分と周囲の趣味で判断したのが間違いのもと。
老人は絵本には全く興味ないが、古典芸能には案外理解があるということを知らなかったのが敗因。
それ以来、やたらと老人政治家などとの接触が増えたので、今後はもっとうまくやるだろう。

172 :
でも、カウンシルによる助成に切り替えるんでしょ。
どのオケが残るか、潰れるかは、その結果になるよね。

173 :
>>172
選考で仕事獲ったのが大フィルだけだぜ

174 :
>>173
最初から大フィルに決まってたヤラセ疑惑がある

175 :
財界の大物が好んでるのが大フィルなんだから、しょうがないと思うよ。

176 :
維新の文化政策は割と単純だ。
財界の大物が好む大フィル、文楽、風俗、賭博はOK。
好まないor関心がない児童文学とか公民館とか保育園とかは廃止・放出。
つまり補助金が欲しければ金持ち向けに特化した活動にすればよい。
定期公演でもVIP向け席は絶対必要だし、
30万円くらいの席をたくさん作って超豪華なオペラをやったりするのもいい。
そうなると監督は外人だな。よぼよぼでもいいから知名度のある人。

177 :
>>176
廃止・放出=はいし・はなてん?

178 :
>>176と言うことで日本大好きのブロムシュテットですよ。

179 :
マゼールなら年5億くらいでどこでも来るよ。
円安で儲かった関西企業に頼もう。

180 :
8710

181 :
中古車センターですね。
わかります。

182 :
>>174
というか以前から請け負ってるからノウハウがあるだけ
新規参入の勝ち目ないよ

183 :
>>82
>くだらん編曲、あれをやるのは
>ブラームス音痴と言ってるが、それならクレンペラー、ワルター、アバド、
>カラヤン、バンスタ、マゼル、べイヌム、ベーム皆ブラームス音痴?
カラヤンやベームがあのまがい物を指揮しているところを想像すらできんわw
権威ある指揮者をあげたつもりかしらんが、ブラームス音痴はおまえだよ糞ワロスw

184 :
>>176
vip席必要やねぇ。
トイレもドリンクも並ばなくて済むよう専用に。

185 :
>>183「クレンペラーとの対話」にこの曲のことが載って、初演をNYでやる云々という
ところが出てくる。もし実現していたらワルターの指揮だろう。クレンペラーは
個の編曲を絶賛していて、EMIでの録音予定にも入っていたようだ。フィルハーモ
ニアでもチューリッヒのトーンハレでも演奏したらしいよ。個人的にはだ曲とは
思いませんけど。なんせ原曲はブラームス(トリオ・ワンダラーの名演あり)、編曲
はシェーンベルクですからね。シェーンベルクが2流作曲家とは絶対に思えんけど。

186 :
在阪4団体とシンフォニーホールが協力して、財界と維新の会の議員用に
VIP専用席、VIP専用トイレ、VIP専用美人係員、VIP専用送迎口を
10億円くらいかけてつくれば、オーケストラへの5億円規模の補助金も全額復活するだろうし、
財界からの寄付も期待できる。
福島周辺を歓楽街特区にして、風俗やギャンブル場などと一体化して再開発するという計画にすれば、
首長も議員の過半数(維新)も大賛成するだろうから、即実現可能。

187 :
(´_ゝ`)フーン

188 :
なに考えてんや、あり得へん、ばかか。

189 :
そんなに大袈裟なことしなくても、シンフォニーホールの中に風俗店を誘致して、
その収益を桶の運営に回すだけで、市長も知事も「民間の自主努力」として高く評価してくれるだろう。
クラッシクだの古典芸能だの高尚とされるものにはとにかく虫唾が走る、絶対潰す、という
個人的思いから始まった大阪の文化事業のリストラなんだから、
賭博や風俗といった彼らが大好きな庶民文化と融合することが生き残りの鍵となる。

190 :
綺麗どころの楽員を橋下に差し出せば・・・。下衆ですまん。

191 :
>>189
オペラとかバレエとかで露出度の高い演出をすれば良いのでは?
おっぱい丸出しぐらいで。

192 :
>クラッシクだの古典芸能だの高尚とされるものにはとにかく虫唾が走る、絶対潰す、という
>個人的思いから始まった大阪の文化事業のリストラなんだから
これが削減の理由とは違う、ってことだけは確かだね

193 :
>>186>>189
隣に学校あるし、既にあの周辺は病院が建設されるのが決まってる
基本的な情報もおさえずに適当なレスしないの

194 :
>>191
中国の不思議な役人だな

195 :
>>194
大野ワグナーで妊婦さんヌード演出もありましたね。
バレエだと春の祭典。

196 :
もうはやりませんよ、いま世界のオペラでの潮流は男の素っ裸。
遅れてまんなー。

197 :
今の大阪の地力ではプロオケを4つも持つのは無理なことは
もうはっきりしている。
少々時間はかかっても、最も伝統あり世界的な名声もある
大フィルに集約されていくよう、アートカウンシルなどを
有効に利用して、適切に誘導していくべき。
そのためにも、維新の会系の有力人脈を事務局に入れる
ことが必要。

198 :
>>193
特区になるから、風俗店や賭博場が病院や学校の隣にあってもいいんだよ。
なんだったら病院の中に作ってもいいんじゃないか。
それが橋下維新の画期的政策。
こういう既成観念を打ち破る大胆な政策に府民の熱狂的支持が集まってる。

199 :
>>198 も言っているとおり、特区も見据えておかねばならない。
カジノの専属オケのポジションを取れるように、今から動いておく
必要がある。
そのためにも、事務局を維新の会に直結させる必要がある。

200 :
>>198
>>199
全然おもしろくないで

201 :
米軍の司令官に公人として風俗産業をもっと活用してくれと
公式の会談で正式に申し入れてるんだから、ふざけてるのでもなんでもなく
真面目にこれまでの性産業・賭博行為への規制をすべて廃止し、
一大歓楽特区にして大阪経済を立て直そうというのが橋下構想。
面白いとか面白くないとかそんな次元の問題じゃない。
猥雑なものは全部大阪が引き受けるという彼の公式声明・文化政策のなかで
クラッシクのオケがどう生き残るのか、真剣に考えなければいけない。
いままでのような高尚な路線では絶対潰される。
小さいとき何かあったのかもしれないけど、
伝統的な芸能分野に対する彼の憎悪と、
それと対照的な性風俗産業及びギャンブル産業へのこだわりは
ちょっと驚くほどのものだよ。

202 :
確かに、政治力で生き残っていくことは考えとかんとあかんかもな
演奏じゃ今や在阪の他プロオケと五十歩百歩で、演奏力では生き残りが危ういもんな

203 :
橋げのファンならこんなとこに書き込まんでもよろし。
維新の会に入んなはれ。維新が天下を取れば大フィルはじめ文楽そのた
全部廃止になるよ。今でも文化はつるところだが大阪は砂漠でしょうね。

204 :
音楽について話し合おうよ。

205 :
>>204
同意!
「政治力で生き残っていく」とか、ファンもレベル低すぎ!!
プロオケなら自分たちの音楽で勝負するしかないはず!!

206 :
せやな

207 :
政治の動きを無視して音楽だけやってればと行動した結果、
どれだけ多くの音楽家が迫害され、音楽団体が潰されてきたか、そろそろ学ぶべき。
独ナチス党だって最初はみんな面白半分に見てた。
他の在阪オケあるいは世界の音楽家と協力して対決するにしろ、
自力でごまをすって生き残りを図るにしろ、
いま凝視すべきは楽譜ではなくて維新の政策文書と橋下発言集だ。
甘く見てると来年以降の補助金はゼロ、数年内に解散だぞ。

208 :
橋下にはnobilityがない
都市自治体のトップの品格=自治体の品格と考える欧米諸国にそんな下品さで闘い挑もうとしても
鼻であしらわれるがおち

209 :
大阪フィルが財界や行政の支援を受けてこられたのは、
朝比奈さんに政治力があったからだ。
音楽性が評価されたとかいうことではまったくない。

210 :
御大が音大でなく京大を出たことが役に立ったというアレか

211 :
>演奏じゃ今や在阪の他プロオケと五十歩百歩
大フィルの老害オールドファソ連はそもそも認識甘すぎ!!
今や完全に、特に京響はじめ他オケの後陣を配している!!

212 :
演奏
京響>>>センチュリー>>>大フィル>>>大響>>>関西フィル>>>PAC
プログラム
大響>>>関西フィル>>>京響>>>PAC>>>大フィル・センチュリー
人気度・動員
PAC>>>京響>>>関西フィル>>>大フィル>>>センチュリー>>>大響

213 :
人さまざま、考え方さまざまです。小泉

214 :
プログラムは好き嫌いあるからねぇ

215 :
大阪響 ゲテモノ界のベルリンフィル。
センチュリー 良識に固執する公務員リストラオケ。
関西フィル 貧乏人のたくましさ。コバケンでも西本でも何でもアリ。
大フィル 大フィルは死なず、ジジババと共に消えゆくのみ。あと数年の命か・・・

216 :
大フィル無くなっても影響ないよ。大阪はもう西の都じゃないし
たまの来日オケとCD鑑賞で十分

217 :
>>212
「演奏」の関西フィルがちょっと下過ぎかな〜、と思う以外は、非常に妥当な評価だと思う。
いずれにせよ、すべての項目において
京響 >>> 大フィル
は、完全確定。全く異議なし。

218 :
音楽監督不在が長すぎ

219 :
エキストラ多すぎ

220 :
腰を落ち着けた首席指揮者いない、コンマスも腰掛け、プライド高い割には下手で練習しない
一辺潰れたらいいよ。

221 :
老舗ならではの悪い伝統を断ち切れないとヤバい。

222 :
>>221
それは2ちゃんねる自体にも当てはまるんだよね・・・

223 :
やはりここは良くも悪くも朝比奈個人商店だった。
過去スレでもすでに何度も指摘されていたとおり、
朝比奈の死とともに、ここも終わった。
合掌

224 :
姥捨しかない

225 :
文楽みたいに伝統絶やす訳じゃないから潰して露頭に迷わせればよろしい
替りのオケやCDはいくらである

226 :
他にもオケがあるから大フィルは潰す、淡路や徳島にも人形浄瑠璃があるから文楽もつぶす、
国会図書館があるから児童文学館も潰す、といった具合にひとつひとつていねいに
理屈をつけていけばほとんどのものは潰せて、相当な金が浮く。
大フィルへの補助金単年度分だけでも飛田新地の売春宿に回せば
かなり綺麗でおしゃれな風俗地帯になるだろうし
10年分を積み立てれば賭博の施設をあちこちにいくつかつくれる。
強引にやらずにひとつひとつもっともらしい理由づけをして
センセーショナルに世論をたきつけて古いものを潰し、
そのカネで維新の目指す新しい歓楽街をつくっていけばよい。

227 :
歓楽街の儲けで新たな付設オケが再興した
だが団員はほとんど外国人であった

228 :
テレビの人気者を知事だの市長にしちゃう民度が問題なんだから
改善はすぐには不可能。

229 :
>>227
そんなもん再興しなくても大阪市音楽団があるのでこれを活用すればいい。
大阪府音楽団の後進であるセンチュリーへの補助金は既に全額打ち切ったので、
次はこれから2,3年かけて大フィルをつぶすだろう。
残るのは大阪市音楽団だが、これはオケに比べれば安上がりなので、
さらに給料を関西フィルの半分くらいの水準(年収150万くらい)までカットして
一応存続させる。もちろん楽団員はいったん全員解雇して再募集。
元・大フィルの団員なんかも応募してくるだろう。人材の心配はない。
こいつらを労基法ギリギリの水準まで馬車馬のように働かせ、
府と市の式典だけじゃなく、227のいうような歓楽街の仕事(ストリップ劇場やカジノの伴奏など)など、
あらゆる仕事をさせる。他のしょぼくれた風俗地帯と違って、設備も音楽も豪華、
まさに歓楽のメッカ大阪が出来上がる。
これで市長や維新の会の支持率はさらに上昇して、維新体制は万全だ。

230 :
なんで吹奏楽ww

231 :
中之島公会堂を防音改装して在阪桶にタダで貸し出す、使用料ロハ。
これくらいのことやりゃ維新も支持集めるがな。
そんな発想すらない、文化砂漠大阪を作るバカ維新を退場させるのが
一番なんだけど大阪市民はダメだよね。元漫才師でセクハラ男なんかが
知事になるところやからな。市長かて大阪湾埋め立ててオリンピック招致を
目論んだが失敗、赤字の責任取れよと言われても退職金の返還拒否。
そんなとこですやん。
大フィルはじめオケはそんな文化砂漠で頑張ってるのや、応援したりなはれ。

232 :
>>231
中之島公会堂を防音改装ってw
もうやったじゃん
建物的に今のが限界なの
昔の音も知らずにバカか

233 :
センチュリーが今まで通り、緑地の練習場を使いたいなら
年間6000万円近い家賃を払えと言ったのが維新だぞ。
とにかく潰したい、いじめたい、それだけ。

234 :
大阪に文化はいらん
吉本だけがあればいいが
大阪人の大半の意見だろうから
まあしょうがおまへん
民意が政治を決める

235 :
つか文化に敵意まで燃やすほどなの?
そのまま放っておけば良いくらいにも思わないのかな。
センチュリー、大フィル合わせて年5億くらいのもんだし。

236 :
いずみシンフォニエッタの定期会員やピアノリサイタル
フェスティバルで来日オケとオペラ
大阪音大のカレッジオペラ
びわ湖、尼崎アルカィック、神戸松方で面白い演目あれば休日行く
あれっ、大フィルなくても楽しい音楽生活できるよw

237 :
>>234
>>169
>>236
その辺りの運営の財政状況知ってれば10年後は半減してるよ

238 :
ホールの話題でスレチだが、
シンフォニー      来日オケはチェコ・ブルノ位の惨状
フェスティバル     多目的ホール
いずみ・同和ニッセイ スポンサー次第
かくなるうえは森ノ宮ピロティホールに本拠地移転しかw

239 :
>>235
年5億あれば、豪華な建物を建て、慰安婦をそろえ、
飛田新地をアジア最大の風俗歓楽街に改造できる。
そんなおいしい財源を維新が見逃すはずがない。
とにかくオーケストラだの文楽だの金儲けに役立たず
自分にとって面白くもなんともないものは絶対につぶす。
これが橋下維新の不退転の決意。
大フィルも年8000万近くかかってる。
選挙前は財界の文化人に配慮してたけど、大阪府音楽団は予定通り
来年中には解体し始めることになるだろうし、
一番の抵抗勢力である大フィルも
数年後にはあらゆる手を尽くして絶対つぶすだろう。

240 :
誤 大阪府音楽団 → 正 大阪市音楽団

241 :
そこのオッサンしつこいしうざいんだけど

242 :
>>230
吹奏楽なら外のイベントでも演奏できる。

243 :
吹奏楽なら警察とかで済むから市音楽団も取り潰しだな
もう副都じゃなくて文化果つる地方都市なんだよ

244 :
しかし、大フィルが正指揮者すらいないのは、橋下徹と関係ないだろう。
オーケストラの努力不足というか意識不足。
指揮者なんてどうでもいいっていう団員が多いのでは?

245 :
背に腹は代えられぬ

246 :
指揮者がどうでもいいというより、
ヘタクソが吠えられる今の環境を捨てたくないのだろう。
ヘタクソほどメンツにこだわるから
常任指揮者にヘタを指摘されたり席を動かされたりされたくない。

247 :
オーケストラビルダーの指揮者と腹心のコンマスが腰据えるのがいいと思うが、
楽団員はそんなもの絶対嫌に決まってる

248 :
当団の今年度事業計画書には、音楽監督後継候補者とは契約条件等調整中と書いてあるから、
少なくとも人は決まっているということでしょう。

249 :
契約条件って何だよ
ギャラの値切り交渉やってるのかw

250 :
>>247
楽員(ヘタ)が「嫌」と言うと
事務局が「御意」と言って済ませて来た結果が
いまの実力として現れている。
新監督には大きな人事権を与えて欲しいね。

251 :
いかにも「お仕事」みたいな態度で舞台に上がる
中堅女流ヴァイオリニストが多い楽団と言う印象。
定期であれイベントであれ、舞台に上がったら
もっと真摯な態度での面倒くさそうな表情は、
見るに堪えません。

252 :
やばい。意味不明だ・・・もとい
いかにも「お仕事」みたいな態度で舞台に上がる
中堅女流ヴァイオリニストが多い楽団と言う印象。
定期であれイベントであれ、舞台に上がったら
もっと真摯な態度で客席に向き合って欲しい。
いかにも面倒くさそうな表情は、見るに堪えません。

253 :
一方、鹿児島県職員は中国での海外研修を称したおバカ慰安旅行で3400万円を浪費
すげえ

254 :
>>252
同意。楽屋口での態度も悪い人が多いよ。特に女性。
ファンが見てること忘れてるのかな?

255 :
N響、読響みたいにスポンサーがしっかりしてればそれでもつけど
意識だけエリートだからね

256 :
プロ野球やサッカーは契約制度なのに、
オケだけ定年制なのおかしい。
身分が不安定だと優秀な人材が集まらない??
んなことはない。
年棒を今の3倍にして契約制度にしたら可能。
二軍に落として音教やどさ周りに使ったらいいさ。
定期公演は一軍だけでお願いしたい。

257 :
楽屋口まで詰め掛けておいて女性団員に愛想しろって主張気持ち悪過ぎるわ
ホステスか何かと勘違いしてるんなら然るべき料金払って新地でも行ってこい

258 :
年俸を3倍にする財源はどうすんだ

259 :
プロ野球やサッカーと比較するのか、凄いな

260 :
でも、大フィルも補助金でぬるま湯ぬるま湯につかっているのではなく
毎年契約更新オーディションして厳しくやってまっせ
と言ったら、橋下も理解を示すかもしれないな。
彼は、既得権が嫌いなんだから。

261 :
わけのわからん市の顧問に払っている金をまわしゃいいのよ。
要は自分が金を配って威張りたいだけのカス男。こんな市長が
いる町に将来なし。

262 :
>>257
なんか勘違いしてるようだけど、私は女性です。
楽屋口って別に部屋まで押しかけてるわけじゃなし、
指揮者のファンもサイン求めて並んでるだろ?
そこを指揮者の悪口言ったり
自分のミスをへらへら笑って言いながら通り過ぎるのはどうなん?って話。
女に多いんだよ本当に。
客がキモイって話まで出たのにはびっくり。
これは帰りの電車で聞いた。
楽器持ってるから目立つってこと自覚してほしいし、
同じ楽器やってるアマチュアにとって団員さんは憧れの存在だってこと自覚してほしいよ。

>>258
今のへたくそ団員を切れば出るだろう。
労害団員切ってくれるならチケット値上げしてくれても構わんし。

263 :
組合のいいなりに再雇用制度作って
たしか誰でも65までいられるようになったはず。
むしろ状況は以前より悪化。

264 :
一つ間違いないのは262は太っててブスだということ

265 :
ネカマきもい

266 :
>>263
弦楽器ならまだしも金管の人は衰えを感じたら勇退してほしいもんです。
>>264
ぶすのおばちゃんだよ。
おばちゃんはお行儀いい子が好きなんで。
普通に指揮者の悪口はいかんやろ。

267 :
衰えるころには大先生になってるんだなw

268 :
ネカマきもに同意

269 :
弦楽器のお局団員達の素行は団内でも問題になってるってよ

270 :
ヴィオラの上手な首席が入らない理由もそこ
自分より上手いと反対じゃあね・・・

271 :
オケ全パート中、バイオリンが一番アマチュアでしかも熱心な
生徒が多い楽器。
「大フィルの正団員です」っていうだけでハクがつき、高い
レッスン代を取っても生徒が喜んで来てくれる。
レッスン代は、大フィルの給料とは違って、税金は一切
かからない。まるまるポッケないないできる大変おいしい
もの。
だからバイオリンパートは、「大フィルの正団員です」と
いう肩書きが大事で、それを元手に個人でバイオリン教えて
稼いでいる。
ちょっと練習してすぐ終わってまたすぐ次の曲に行く定期公演、
毎回くるくる変わる指揮者なんかより、自分の生徒との関係は
良好にしておかないと生徒に辞められて収入減ったら困るから、
そっちの方がよっぽど大事。

272 :
「大フィルの正団員です」
これでハクがつくわけねーだろ。
広響、札響あたりならともかく。

273 :
>>271
レッスン代は、事業所得で申告しないとあかんよ。
弟子に楽器を斡旋したときの手数料なんかも同じ。
それは、税金がかからないんじゃなくて、脱税しているわけ。
具体的に誰がレッスン代取っているのに、税金払ってないってわかってるなら
税務署に教えてあげなさい。

274 :
そんな、外からは絶対分からん自宅での個人レッスンのレッスン代を
わざわざ馬鹿正直に税務署に申告するような公共精神に富んだヤシが
音楽家の中におるわけないやろ

275 :
学校に教えに行ってる分と、音楽教室の分だけ申告してるんじゃない?
そういえばうちの先生は、私のレッスンの日は手帳に書いてあるけど
他の弟子のレッスン日書いてなかったりする。(メモにしてクリップ止め)
おそらくクリップの分は申告してないのだと勘繰ってます。

276 :
リード代は楽器屋に卸してる文だけやろな。
ネット販売はメール削除で誤魔化せるか。
あんまり少ない申告すると税務署が来るらしい。

277 :
自営なんてそんなもんだろ
脱税の穴が無くなって国民全員から所得税10パーセントが取れたら十分財政まかなえるらしいし

278 :
4月定期×××
5月定期○
6月定期××
7月定期×

279 :
お前らの人生の8割はヒガミネタミ。

280 :
男の僻みのほうがタチ悪いよね。
女は悪口大好きだけど、言うほど僻んでなかったりする。

281 :
>>243
警察は市の組織じゃないだろ。バカか。

282 :
スダーン来たか?

283 :
コントラバスについて 5 より
549 :名無しの笛の踊り:2013/08/16(金) 19:28:26.67 ID:K9WK8DaD「ベースなんてゴーッ鳴ってたらええんや」(某オケ主席:出谷)
これが頭から抜けないでいる
550 :名無しの笛の踊り:2013/08/17(土) 08:36:14.22 ID:JQrGFFYg出谷の話は40年以上昔の大フィルの事なので、今はメンバーは全員入れ替わっています。
でも、印象は昔とあまり変わりませんね!
これが伝統というものかも知れません。
551 :名無しの笛の踊り:2013/08/17(土) 09:40:23.61 ID:ZEboWgal朝比奈さんの終わり頃からしか聴いていないが、
大植時代でも確かに「ゴー」やったわw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1350735246/

284 :
>>281
大阪は文化果つる地には同意なんだな低脳w

285 :
素人の勝手な憶測でいい加減な事を言うのは止めて下さい。
公演で弾く曲の譜読みには時間がかかりますし、自分の
レベルを維持、向上させるための練習にはもっと時間が
必要なのです。
そんなにポンポン生徒さんなど取れるわけがありません。
ごく一部だと信じたいですが、こんな人たち相手に普段
演奏をしているのかと思うと、本当に腹が立ちます。
脱税だとか何だとか、調子に乗っていい加減な事を
書き散らしていると、名誉毀損で法的手段に訴えますよ。

286 :
>>285
.>ごく一部だと信じたいですが、こんな人たち相手に普段
>演奏をしているのかと思うと、本当に腹が立ちます。
じゃあ、やめれば?

287 :
訴えればいいと思うよ

288 :
あらら。似非団員登場か。
2ちゃんなんか見てないので練習なさいませ。
ごく一部の人だと信じたいですが
自分のレベル向上より金儲けに熱心な人がいるのは事実ですよ。
調子に乗っていい加減な演奏をしているち、定期会員をやめますよっと。

289 :
ちorz

290 :
脱税だ何だっていうのは別にどうでも良いけど、
能面みたいな顔、体を微動だにしない姿勢で、
2時間のコンサートを平気で弾き続けられるのには
別の意味で感心する。大阪クラシックなんかでも同じ。
拍手受けている時も表情一つ変えないって・・・。
マネキン人形がヴァイオリン弾いているみたいだよ。

291 :
その究極の姿が渋谷の放送局のオケじゃないかw

292 :
楽しげな顔で動いて弾くだけで満足する客が多いのが現実なんだから、ちょっと気をつければいいんだよ

293 :
動くのばかりが良いとも限らない。
ヘタクソが不自然に動くのは見苦しい。
上手な人が、機能美的に動くのは素敵だが
そのレベルの人はオケには入らない。
たまに学生のトラでそのレベルが来ると
お局に「あんた邪魔」といじめられる。

294 :
演奏中の動きはともかく、
終焉後にソリストやほかの団員が拍手受けてても知らん顔とか見ていて違和感。
嘘でもブラボー的な顔して拍手するとかにっこり笑うとか
それぐらいしたほうがいいよ、ホント。
大阪クラシック。あんなにお客さん近いのに入場から退場まで能面って
逆に関心するわ。

295 :
コントラバスがゴーとか終止がブワッでも能面で座ってるの?

296 :
>>295
お前田中寿代?

297 :
名前書くんじゃねーよハゲ

298 :
>>278
4月と5月の定期に行った
自分の評価
4月定期○○○
5月定期×
こんな感じ

299 :
大阪クラシック 2013

300 :
>>299
聴く側の都合がどんどん不在になってる気がする
エリアが拡大しすぎなんだよ。

301 :
次期監督はもしかしたらユベール・スダーン??

302 :
その可能性はある。

303 :
早くヨーロッパに戻りたいんじゃないの?
それより何より、一昔前なら 東響 → 大フィル は間違いなく
ステップ・アップだったんだろうけど、今じゃ単なる都落ちじゃん。

304 :
ヨーロッパに戻るもなにも、
日本でポスト持ってる外人で、
日本に家持ってる奴なんかいないし、
ポストがあっても客演に限りなく近い。

305 :
とにかく、ミッチー以外をキボンヌ
ミッチーになって、大フィル北朝鮮に連れて行かれたらかなわん

306 :
スーダンか

307 :
雅哉、不滅のカルロス、出て来いや

308 :
スダーンなら願ったり叶ったりだけどね。

309 :
うがじんさん8月で退団。短かったな。
おおしまさん11月から正団員決定。長かったな。

310 :
関西方面で若めで上手いホルン吹き知りませんか。

311 :
少なくとも大フィルにはいない。

312 :
                       ....-::::‐:::::‐::::::^}
           .          /::::::::::::::;: - :;:::::ヽ
                      /::::::::::::::_:::{   }_:::::!
                    i:::::::::::::/ -       |:ノ
                    i:::::::::::!  fj     fj l
                     !::::::::|       '  ト, <うん、知ってる
                     ノ:::::.、 ○  ̄ノ /
                       ̄`> . _ ノ

313 :
>>310
センチュリーのスレで聞くべきでしたね。

314 :
大フィルにはいないのか。
ありがとうございました。

315 :
井上に決まりって聞きましたが。外人でも呼べばいいのにね。ヘンヒエン、ヘルビッヒ、
ルイゾッティなんかだったら来てくれるよ絶対に。それともアイム、メルッキでも呼んで
くれ。

316 :
懐かしいグシュルバウアーさんに監督になって欲しいです。

317 :
良いね。グシュルバウアー。

318 :
テマドールグズルバウアー
とNのおっさんが悪口言ってた。

319 :
オフィブログ、大阪クラシック練習風景公開GJ!
前雰囲気が盛り上がってきてグッド!

320 :
sfがいつもブワァッになって歯切れが悪いよ。知り合い通じてHrの人に言ったら無視された

321 :
キチガイ乙

322 :
今日のNHK第1ラヂオ、夕方の番組に出てたね。
ホルンの低い音の方、あまり上手く無かった。
トップの弟子で採用って、結局コネ採用かい。

323 :
早速エロイカでホルンパートの実力を確認したい

324 :
エロイカな、今日の京響ホルン上手かったで。
大フィルファンとしては京都人にバカにされないか心配でしょうがない。
>>320
言うだけ無駄orz
大フィル終わっとるのに定期会員やめられない自分がイヤだよ。
わざわざ滋賀から通ってる自分アホかもしれん。

325 :
京響のホルンの首席は元関西フィル

326 :
大フィルはもう終っているの?地方に転出して大フィルを聴かなくなって久しいが、そこまで凋落していると聞くと悲しくなってしまう。

327 :
タイガースと同じで下手でも聴きに行ってしまうねん。

328 :
うまいこと言いはるわ
そのとおりや

329 :
大フィルは大阪の宝もんやさかい。

330 :
公式ブログの中の人なー。
オーボエとクラを見間違えないでくださいwww

331 :
クビにしても替りがいないのは恐ろしい武器ですね
スダーンは東響の世代交代(入れ替え)やったけど無理っぽいね

332 :
>>325
結構大阪のオケから京響に移籍した人多いよ
大フィルからだとコントラバスの黒川さんも
あとは田村あゆみさんが元大響、杉江洋子さん、稲垣路子さんが元センチュリー

333 :
>>332
知ってる
>>324の流れでホルンについて言っただけ

334 :
なんやただのキチガイかいな

335 :
大阪人はいい加減、維新だの橋下だのの幻想から目を覚ましてほしい。
関西復権に必要なのは、
・嫌韓:在日コリアン勢力の一掃
・愛国:日本の歴史文化の継承と発展
・実践:関西人が最も得意とするプラグマティズム精神の回復(ドグマ志向との決別)
の三拍子である。
橋下も維新も、どの観点から見てもアウトじゃないか。
この三拍子の方向に行けば、関西は必ず復権できる。
そして、救世主みたいなリーダーの出現を待望するのではなく、
関西の日本人の一人一人がこのことを肝に銘じ、連帯することだ。
2020東京五輪をその好機として活用すべき。関西は必ず復権できる。
橋下は直ちに捨てろ。

336 :
復権は無理です。猪瀬。

337 :
うんこオケ。

338 :
うんこに失礼だろ。
うんこには大切な役割があるんだよ。

339 :
縁故入社ですか。自分で自分の首をしめるとはまさにこの事。

340 :
今日のモーツアルトの話は面白かったね。内容は書けないけど。

341 :
うん。ネットに書かないでと念押しされたもんね。

342 :
去年もなんか似たようなこと言ってなかったかなぁ?

343 :
ここだけの話というのがだんだん通用しない世の中だからねぇ。
ツイッターなんかで言われたら困るからだろう。
去年の大森の大日本テレマン協会というのに騙されたが
今年はどんなでたらめを言ってくれるんだろうか?

344 :
テレマンじゃなくてマルティーヌじゃなかったっけ?
今年はでたらめ出なかったと思うが明日に期待したい。
浅やんの公演も良かったよ。

345 :
もう少し聞き取りやすく話してくれるとありがたいのだけど、あれが彼のキャラだからねぇ

346 :
監督のこと?何言ってるのか全然わかんねーよ

347 :
>>345
>>346
マイク持って喋ってる時は本人を見ずにスピーカーのほうに向くとかろうじて聴ける

348 :
年々滑舌が悪くなってる気が。
団員は全部聞き取れるのかな?

349 :
練習の時は、ちゃんと聞き取れるらしい。
マイク持つとアカンのか、長いセリフがアカンのか、

350 :
>>347
ありがとう。次はスピーカの位置確認することにする。

351 :
ここでネカマを演じた芝生ハゲ野郎が来てましたね

352 :
芝生ハゲはともかく、ネカマ認定されたのは私なんだが・・・。

353 :
そんなら反応しなくていいのにww
弦の悪口かいてたの、やっぱり男だったかw
毎晩、つむじに軸足を置いて、小人が素振りをしてるかのような荒れかただよな。

354 :
糖質乙

355 :
や、だって芝生ハゲの人(知らんけど)かわいそうやん。

356 :
京都市職員なんやろ?
報復措置として究極の個人情報を公開されてたから、すぐわかったわw
>>351は、知り合いが気付いたらしく、わざわざ発見メールがキタキタ キター!!

357 :
あかん。芝生が気になって、頭薄いおっさん見ると頭頂部見たくなる。

358 :
そもそもおっさんなにやらかしたん?

359 :
そもそもおっさんなにやらかしたん?

360 :
閑話休題!
大昔の大阪フィル練習所は、扇町プールの客席の下の狭くて汚い空間にあった。
夏になると必ず、楽員の中に「天窓を点検するふりをして遠くを見てばかりいる」人がいた。
もっとエゲツナイのはトラの方々(特に展覧会の○ックスや大地の歌のマン○○ン)の覗きだったな。

361 :
縁故入社様々ですな

362 :
>>360
その話をしってるおまえさんは誰なのさ。

363 :
>>362
朝比奈千足です

364 :
いよいよファイナル公演のチャイ4だ。
本来は大フィル得意中の得意の演目で、御大時代には歴史的名演も含めて
幾多の名演を聴かせてもらったものだ。。。
くれぐれも指揮者によるワケワカなテンポ設定、恣意的なテンポ揺らし等々が
ないことを祈る。。
曲がいいんだから、普通に振るだけでいいんだよ、特に凡庸指揮者の場合には!!

365 :
N響大阪公演で宇賀神凱旋中

366 :
チャイ4なんて駄曲

367 :
ブロムシュテットN響のブラ1聴いてきた。
ザンデルリンクに迫る名演だった。
この前の大フィルのブラ1の4楽章は何だったんだ(涙)。

368 :
>>364
残念ながらまさにその展開w
出だしでトランペットが滑る。その後はまぁこんなものかと思いながら第2楽章へ。
半ばで突然のパウゼ。どうしたんだ?
第3-4楽章は節目ごとにテンポ切り替え。ラストはなだれ込む。
お祭りと割りきりが肝心。
明日スイスに行くと。次は1月東フィルかな

369 :
>>365>>367
宇賀神よかったね。
ホルンも外さないし。
オオウエは巨匠じゃないんだから謙虚にさくっと振ってほしいもんだ。
大阪クラシックは曲変わるし話聞こえないし指揮は変だし、
オケを聞くのはもうやめておこうと思う。室内楽回るほうが楽しい。
京都公演はがっかりさせないでほしい。

370 :
今日はN響と大フィルをハシゴしたが、
いわば王道と邪道で非常に対照的だった。
しかし大植のエンターテイナー性のようなものは、
一概に否定すべきものでもないような気もした。

371 :
宇賀神さんずっと1番を吹いてましたね。
バイドンバリエーションのソロ、周りから浮いてなくて安心。
でもオーボエやフルートの音色に埋没気味。
最初はハシゴを考えていたけど、やめて正解。
本気になったN響はすごすぎる・・・・
BBCのようにNHK大阪交響楽団がほしい。

372 :
今日の最後の公演での大植のMCで、マジで頭おかしくなってきてるんじゃねと思ったのは絶対俺だけじゃないはず
まさか○○リとかやってんじゃないだろうな。。

373 :
>>371
宇賀神はフルートやオーボエに馴染む音を目指してるんだそうだ。
宇賀神はファゴットの役割をよくわかってるんだよ。
まずは他の木管に嫌われないように気を付けるってのもあるんじゃないかな?
ドソロの時はしっかり吹いてくれるから大丈夫。
大フィル時代もアマチュアファゴット奏者に好かれるのがあぜっちで
他の楽器の奏者に好かれるのが宇賀神だった。
宇賀神話はそろそろスレチか?

374 :
N響聴くと、やっぱレベルの差を痛感するね
好き嫌いを超越したレベルで、圧倒的にN響は上手い
特に弦が

375 :
【話題】 出産を間近に控えた妻がいながら、渋谷東武ホテルで弟子とSEX
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379043125/

376 :
N響は縁故やってないからなw

377 :
師弟入団が多いからね。

378 :
大フィルは縁故入社だからね。

379 :
縁故じゃない人が試用期間の時って、全力でいやがらせするよね。

380 :
今度のホルンのデブも縁故なん?藤原氏も?

381 :
デブって誰?
大阪クラシックの最終公演などで1番ホルン吹いていた人?
あの人入団するの?

382 :
試用期間です。

383 :
なるほど
じゃ誰かが下吹きに回るんだ

384 :
縁故しらおらんで、ここのオケ

385 :
>>383
下吹きは既に2人いますよね。
藤原君が3番固定になるんじゃないですか?

386 :
ブルックナー5番ラストでへっぽこぷーをやらかさなければ赦す

387 :
デブより藤原氏のほうが音色好きなんやけどな。

388 :
藤原君は、一次選考で落ちたのですよ。
私は、新人に期待します。

389 :
予習でラットルとベルリンフィルのトゥランガリラを聞いているが、
ベルリンフィルはすごいな。

390 :
明日は井上道義さんの指揮で、メシアンのトゥーランガリラの大フィル定期演奏会です。熱い夜を是非御一緒に体現しましょう^_^御来場ください!

珍しいw
以前ここで批判されたのでちょっとは反省したのかww

391 :
>>388
そうなんや。残念やわ。

392 :
>>390
いくら低姿勢になっても次の日の京響のが出来がいいんだろうなorz
がんばってくれよ大フィル。

393 :
新王国

394 :
新首席指揮者の発表ないの?

395 :
はるばる関東から聴きにいくぜ。
楽しみだ。

396 :
The 新 王国

397 :
ミッチーのライブを聴いてきたが良かったぞ

398 :
三橋美智也さんのライブがあったんですか?
夕焼けとんびは泣けますよねえ。

399 :
ミッキー、踊りすぎだ。

400 :
行きたかったが、坊主が秋の彼岸のおまいりとかで
きたので行けなかった
チケット買ってたんだけど

401 :
今回のトゥーランガリラ交響曲は大絶叫大会に陥ることなく、抑制を効かしながら、
ここぞというところで一気に解放する、なかなかスリリングな演奏だった。
楽団は表現力の限界を感させる部分はあったが、持てる力をギリギリまで発揮した感じで、
ピアニストは非常に立派だった。
ダンサブルなシーンでの井上の指揮は、指揮する姿自体がひとつのパフォーマンスになっていた。

402 :
さっさと首席就任発表したらええやん。
何ぐずっとるんや?
ゴネとんのか?

403 :
The 新 王国は従順な奴隷しか入れんよ

404 :
トゥーランガリラ楽しみだ
終演時間は8時30分くらいになる?

405 :
スダーンに鍛えられなきゃダメかねェ、やっぱり

406 :
新がなんとかしてくれるよ

407 :
三瀬さんを毒牙から守ろう。

408 :
交響組曲「大阪」を作曲、演奏してください

409 :
それでも新なら…新ならきっとなんとかしてくれる…

410 :
センチュリーは基金を放出、府の補助金をゼロにして放り出した。
→ あと3年くらいで基金が底をつくので、解体へ。
大阪市音楽団は今年の予定だったが、1年延びて来年に正式に廃団。
→ 寄付金で民営化して続けるとしても、どうがんばっても最大2年くらいで予算的に崩壊。
大阪フィルはどうやってつぶすんだろうと疑問だったが、ついに首切り特区新設を政府に要請。
→ 申請が通れば3年後くらいには続々と団員解雇で解体か?
男橋下、約束したからには絶対やる男。クラッシク音楽撲滅への決意は固い。
有終の美を飾るのは井上ミッチーの予定だが、あまりに待遇が悪すぎて揉めてるのか?
それなりの輝かしい歴史を持ったオケなんだから、最後の花道を託されたということで
男気で引き受けてほしい。

411 :
それでも新なら…新ならきっとなんとかしてくれる…

412 :
パッと散ってパッと咲いて欲しい

413 :
パチンコやらカジノやら韓流が文化な人間って、終わってるね。

414 :
昨日の定期、素晴らしかったと言わなアカン雰囲気?
オンドマルトのは良かったというかいいか悪いかわからん。

415 :
そんなことねーよ。
オンドマルトノは音量が控えめで、よく聴こえんかった。
舞台の縁ギリギリに置かれてたから、しょうがないかもしれんが。

416 :
まあ、今の大フィルとしてはがんばった方じゃね。
てか、半分弱ぐらいトラ入ってるわけだが。
管・弦・打各セクション間でザッツ揃ってない所が散見されたが、
あれだけの大編成と曲の難度では、まあ致し方ない面もあるかな。

417 :
うん、まあまあよかったし、こんな曲やってくれること自体うれしい。
指揮のアクション見ながらだと、いかに合わせづらい曲か分かった。
あと少し不満を言うと、ちょっとテンポが速すぎるところがあって、
トランペットが弱いのと合わせて、官能に酔う感じがあまり無かった。
それから(今回に限らないけど)、弦のTuttiが柔らかすぎて、
迫力と厚みに欠けた。見た目はガシガシ弾いてるんだけれども。

418 :
合併しようよ。

419 :
>>417
>それから(今回に限らないけど)、弦のTuttiが柔らかすぎて、
>迫力と厚みに欠けた。見た目はガシガシ弾いてるんだけれども。
全くだね〜。
N響と比べても仕方がないが、大フィルは弦は女性ばっかだもんな〜。
トラもいつも圧倒的に女性だし。
男性奏者は東京出て行かないと、(トラも含めて)給与水準の低い関西では
やっていけないんだろうな。

420 :
それでも新なら…新ならきっとなんとかしてくれる…

421 :
コンマスの奏法がTuttiとかけ離れ過ぎて、
音がまとまらないんでは?

422 :
アンサンブルはいつもよく乱れるね。
宇賀神がいなくなってさらにひどくなった。
京響良かったよ。大フィル頑張ってくれよ。
えーと。新さんに頼んだらええのん?

423 :
シンフォニーホールだから鳴りきるんであって、フェスでやったら客足が遠のくばかり。
頑張れよ大フィル。

424 :
>>422
それでも新なら…新ならきっとなんとかしてくれる…

425 :
このスレは新に頼み事をするスレになりました。
ファゴットにええ人が入りますように。

426 :
>>410
え、じゃあシンフォニカーと関フィルが残るの?

427 :
>>422
それでも新なら…新ならきっとなんとかしてくれる…

428 :
新さんより黒川さんがよかったなー

429 :
>>426
大阪交響楽団
 ゲテモノ界のベルリンフィルということで珍曲路線で生き残り見事成功
 定期公演では1回あたり500万円以上の赤字だそうだが、文化庁の指定事業補助金で何とか存続
関西フィル
 もともと貧乏には慣れっこなので奇跡的に存続
 最低賃金ぎりぎりじゃないかというくらい給料を極端に低くして、
 客寄せできる指揮者を何度も呼んで、雑草のように底辺で生き残りを図り成功
クラシック大嫌いな橋下さんとしては、無念というよりも大フィルとセンチュリーをつぶしてもいいんだ
という理由ができたのでむしろ喜んでるでしょう。関フィルを見ろ、年収300万台で頑張ってるって
あちこちでほめるかもしれない。みんなが和民みたいに働かなきゃ大阪は復活しない、
威張り腐って500万も貰ってる芸術家R、働け、働け、働け、ということ。

430 :
それでも新なら…新ならきっとなんとかしてくれる…

431 :
税込み年収500万を「も」とは、さすが橋下。

432 :
新指揮者発表マダ-?

433 :
われわれは気楽だけど、おそらく事務局は大変なんだと思うよ。こんな↓感じか?
「指揮者招聘に年2000万近くは最低必要です」
「アホですか。楽器を弾くわけでもなく手を振ってるだけでしょ。いいとこ300万です」
「思い切って若手にするとしても、相場というものがありまして・・・」
「僕にはそんな言い訳は通用しない」
「しかし、このままだと引き受け手がいません・・・」
「音大出た失業者みたいなのがいるでしょ。ちゃんと探してください。」
「・・・」
「もし1000万も払うというなら、補助金絶対認めません。知事に伝えておきます。全額カットでよろしいなら、どうぞご自由に」

434 :
それでも新なら…新ならきっとなんとかしてくれる…

435 :
>>433
井上道義氏のOEKの音楽監督料が年間700万円らしいよ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130308-OYT1T00445.htm

436 :
監督料700万円ってずいぶん安いと思うが、それだと1回指揮して150万とかだろう。
やっぱり年間2000万は必要だろうから無理か・・・
三ツ橋さんクラスの若手なら半額くらいにならないかな。なるわけないか・・・
そうなるともう、外国人しかないのでは?
国民の平均年収が50万円くらいの国のトップ指揮者を見つけてくれば、
300万円も出せば引き受けてくれるんじゃないの?
国際文化交流支援事業ですとかなんとか言えば、市長も文句言わんでしょう

437 :
それでも新なら…新ならきっとなんとかしてくれる…

438 :
団体運営補助は打ち切りの方針なんだから
音楽監督のギャラを市長にお伺いを立てる
筋合いはないだろ

439 :2013/09/23
>>435
あくまで監督料であって、
演奏のギャラは別なのかなぁ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コンサートサービス&コンサートイマジン (272)
国内廉価盤総合スレッド (171)
Amazon,HMV,タワレコ…etc 出荷準備中42日目 (826)
松田理奈 (420)
NHK FM Part19 (254)
この廃盤がほすぃ! 第2幕 (370)
--log9.info------------------
【マオタ】浅田真央オタヲチスレPart101 (868)
【ローリエは】イボくるよ【皿に添える】 (407)
ArcheAge 2鯖Kyprosa 晒しスレ Part4 (643)
【プリズム】POOHちゃんの日記13禿目【愛乃婆】 (648)
PerfectWorld-完美世界-アルデ晒しスレpart94 (659)
【ゆいNET】ちまさるヲチスレ (163)
【無車検無保険】行動界隈128【敷島愛國別件逮捕】 (371)
障害児親ブログヲチスレ15 (741)
【粗大】新モバゲー晒しスレPt.19【ゴミ】 (592)
小嶋ララ子ヲチスレ2 (685)
【ヤバゲ】剣と魔法のログレス★8【晒しスレ】 (739)
【ハンクラ】型紙屋界隈ヲチスレ8【パターン】 (372)
Amazon.co.jpのカスタマーレビュー Vol.23 (620)
WarRock 小(中大)規模晒しスレ110 (344)
MU〜奇蹟の大地〜晒しスレNo.11 (181)
【CSO】Counter-StrikeOnlineカジュアル晒しスレ36 (452)
--log55.com------------------
風俗グループの人事採用担当者です
石油業界58【斜陽】
新潟県の就職事情 39
JR職員だけど質問ある?
25歳ニートだけどアメリカかヨーロッパで働きたい
筑波大学・東京外国語大学・横浜国立大学・上智大学・東京理科大学の就職活動スレ
総合商社スレ【七大まで】
【コミュ障】根暗・陰キャの就職活動【ぼっち】