1read 100read
2013年17現代音楽344: 松村禎三 (266)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
聴くに耐えないほど酷い曲 (164)
ジャズ系作曲家 (166)
毒 山根明季子 (122)
テリー・ライリー (126)
エリオット・カーター (127)
【現代音楽】と≪科学的社会主義≫ (104)
松村禎三
- 1 :2007/02/11 〜 最終レス :2012/09/27
- 2つの交響曲・ピアノ協奏曲や、オペラ「沈黙」などの作品があり、数々の賞を受賞。
また多くの映画音楽・劇音楽、そして俳句も手がけるなど多才。
日本を代表する作曲家、松村禎三(まつむら ていぞう)氏を語りましょう。
プロフィール(東京コンサーツ)
http://www.tokyo-concerts.co.jp/artist/matsumura.html
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9D%91%E7%A6%8E%E4%B8%89
作品リスト(序破急)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/johakyu/matsumura.htm
- 2 :
- キシリトール配合のクリプトガムを語るのはここですか。
- 3 :
- 松村かぁ、落ちずに持つかなぁ。
しかし、このあいだの管弦楽のための前奏曲、ピアノ協奏曲第1番の演奏会、
生で聴いて、あらためてすごい傑作だと思い知った。
解説は、かなりうんこだったけど。
- 4 :
- 即死回避
- 5 :
- ついに立ったか、記念カキコ
御大はお元気なのか?
- 6 :
- 彼の2曲のピアノ協奏曲は20世紀の傑作に並べても遜色ないと思う。
あの独特のオスティナートがたまらん。
- 7 :
- おすすめCDを教えてね。
- 8 :
- Wikipedia 見てて気になったんだけど、「交響曲第一番」って本人がそういってるの?
- 9 :
- 第2番があるからねえ。
出版されたミニチュアスコアも交響曲第1番になってるし。
- 10 :
- >>8-9
http://www.ongakunotomo.co.jp/music/detail.php?Code=480306
ミニチュアスコア出版の際に、作曲者の了解のもと第1番としたらしい。
- 11 :
- くだらんこだわりだが、「第1番」ってつけたくない。
「交響曲」って3文字だけのところがいい!
三善のチェロ協奏曲(1974)も同じく。
湯浅のクロノプラスティク(1972)も同じく。
- 12 :
- >>9
第2番は、ピアノソロがあって、少し変則的だよな。
でもやっぱり「交響曲」じゃなきゃいけない理由があったんだろうな。
- 13 :
- アプサラスの庭
2ch風に云うと、「うp晒す」
- 14 :
- >>11
武満のノヴェンバー・ステップスも、第1番って呼ばれることがあるね。
萎える。
- 15 :
- 確かに、第2番(グリーン)があるからなあ。
とはいえ、長い間番号なしでなじんだ曲には
「第1番」ってつけたくないよなあ。
- 16 :
- 威風堂々第一番みたいなもんかw
チャイコフスキーのピアノ協奏曲も第1番以外が
ほとんど知られてないから番号がかかれてないことが多いしな。
- 17 :
- NAXOS早く出てほしいな…
http://www.naxos.co.jp/japaneseseries.html
■松村禎三:「ゲッセマネの夜に」/交響曲 第1番/交響曲 第2番(湯浅卓雄 指揮、アイルランド国立交響楽団)
- 18 :
- 俺も松村早く聴きたい。
そんな先走り汁な俺にお薦めの松村ディスクは?
- 19 :
- >>18
沈黙
- 20 :
- >>17
リリース予定あるんだ。そいつは楽しみだね。
幸運にして第2番の初演に行けたのだが、
印象に残ってる。
- 21 :
- アチメ聴きたいな.なんか元気になれさうで.
- 22 :
- 弦楽四重奏曲再演age
- 23 :
- ♪闇〜は去〜り〜 ひ〜か〜りは満〜つ〜る
闇〜は去〜り〜 ひ〜か〜りは満〜つ〜る〜
- 24 :
- 松テイ最高!御大の曲をホールで聞いたことがあるけど、率直に感動すますた
- 25 :
- 激しく、激しく同意!!
- 26 :
- 民音のCDにチェロコンがあったな。あれも良かった。
- 27 :
- チェロ協奏曲あたりからあとは、渋い感じだよね。
決してよくないというんじゃなくて、ただ、初めての人に薦めるんだったら、
60〜70年代の作品は、ストレートに人を引っ張る。
- 28 :
- 黒木、熊井と、映画でともに仕事をした監督が、次々に亡くなられた。
映画音楽では、ピアノの内部奏法とかあるんだよね。
自身の作品では決してないけど。
- 29 :
- ピアノのための「巡礼」って、3番があったと思うけど、楽譜もCDもない。
1番、2番のCDは、いいよ。中嶋香が弾いてるやつ。
- 30 :
- age
- 31 :
- タワーレコード“ヘリテージ・コレクション”Vol.3より「松村禎三の世界」発売
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1629519&GOODS_SORT_CD=102
★知られざる松村禎三の世界を浮き彫りにする注目の作品集!
※「交響曲」以外は初CD化!
伝統的な西洋音楽様式からの脱出、そして日本を含むアジアに根ざした民族的要素を作品に投影することに心血を注いだ松村禎三の作品集。収録音源のほぼ全てが初CD化です。
大阪万博のために書かれた「EXPO‘70」をはじめ、多種多様な編成による作品を聴くことで氏の目指す音楽の統一性が生々しく浮き彫りになるのです。
発売日: 2007/09/05
\1500(2CD)/NCS-589
■詳細
発売日及び価格は変更になる場合がございます。ご了承ください。
松村禎三の世界
【曲目】
[DISC-1]
1)「EXPO‘70」〜1.飛天(アプサラス)2.祖霊祈祷 3.詩曲
2)交響曲
[DISC-2]
1)管弦楽のための前奏曲
2)弦楽四重奏とピアノのための音楽
3)アプサラスの庭
4)ギリシャに寄せる2つの子守歌
5)阿知女−ソプラノ,打楽器と11人の奏者のための
- 32 :
- 【演奏】
若杉弘(指揮)、読売日本交響楽団
石丸寛(指揮)、東京交響楽団
東京混声合唱団、青木静雄(尺八)、野坂恵子(琴)(DISC-1:1)
若杉弘(指揮)、読売日本交響楽団(DISC-1:2、DISC-2:1)
坪田昭二(P)、巌本真理弦楽四重奏団(DISC-2:2)
小泉浩(Fl)、小林健次(Vn)、一柳彗(P)(DISC-2:3)
遠藤郁子(P)(DISC-2:4)
田中信昭(指揮)、常森寿子(S)、中川昌三(Fl)、脇岡宗一(Ob)、森田利明(Cl)、富田和男(Sax)、前田信吉(Fg)、福井功(Tp)、伊藤清(Tb)、冨米野玲子(P)、苅田雅治(Vc)、永島義男(Cb)、吉原すみれ、荒瀬順子、高田みどり(Perc)(DISC-2:5)
【録音】
1969.11.26&27、ビクター第1スタジオ[DISC-1:1 - 1、3]
1969.11.27、渋谷公会堂[DISC-1:1 - 2]
1969、杉並公会堂[DISC-1:2]
1971、武蔵野音楽大学ベートーヴェンホール[DISC-2:1]
1971[DISC-2:2]
1981.4.20、入間市民会館[DISC-2:3]
1981.5.30、ビクター第1スタジオ[DISC-2:4]
1981.8.15、狭山市民会館[DISC-2:5]
- 33 :
- >>31
「Expo '70」と、「松村禎三の音楽」からの抜粋だね。
再録されたのを★印で示した。
Expo '70
★飛天 (アプサラス) / 若杉弘 (指揮) ; 読売日本交響楽団 ; 東京混声合唱団
★祖霊祈祷 / 石丸寛 (指揮) ; 東京交響楽団 ; 東京混声合唱団
★詩曲 / 青木静夫 (尺八) ; 野坂恵子 (琴)
松村禎三の音楽
disc 1
★交響曲 / 若杉弘 (指揮) ; 読売日本交響楽団
ピアノ協奏曲第1番 / 野島稔 (ピアノ) ; 山田一雄 (指揮) ; 東京都交響楽団
disc 2
★管弦楽のための前奏曲 / 若杉弘 (指揮) ; 読売日本交響楽団
ピアノ協奏曲第2番 / 野島稔 (ピアノ) ; 外山雄三 (指揮) ; 東京都交響楽団
disc 3
★アプサラスの庭 / 小泉浩 (フルート) ; 小林健次 (ヴァイオリン) ; 一柳慧 (ピアノ)
★ギリシャに寄せる2つの子守歌 / 遠藤郁子 (ピアノ)
★弦楽四重奏とピアノのための音楽 / 巌本真理弦楽四重奏団 ; 坪田昭三 (ピアノ)
disc 4
★阿知女 : ソプラノ、 打楽器と11人の奏者のための / 田中信昭 (指揮) ; 常森寿子 (ソプラノ) ; 中川昌三 (フルート) ;
脇岡宗一 (オーボエ) ; 森田利明 (クラリネット) ; 冨岡和男 (サキソフォン) ; 前田信吉 (ファゴット) ; 南浩之 (ホルン) ;
福井功 (トランペット) ; 伊藤清 (トロンボーン) ; 冨米野玲子 (ピアノ) ; 苅田雅治 (チェロ) ; 永島義男 (コントラバス) ;
吉原すみれ, 荒瀬順子, 高田みどり (打楽器)
軽太子の歌える2つの歌 : 「古事記」より / 瀬山詠子 (ソプラノ) ; 野島稔 (ピアノ)
暁の讃歌 : 「リグ・ヴェーダ」 より / 林貫一訳詩 ; 田中信昭 (指揮) ; 東京混声合唱団 ; 石橋雅一 (オーボエ・ダモーレ) ;
川井道子 (ハープ) ; 田中瑶子 (ピアノ) ; 冨米野玲子 (オルガン) ; 苅田雅治 (チェロ) ; 有賀誠門 (打楽器)
disc 5
詩曲1番 : 箏と尺八のための / 青木鈴慕 (尺八) ; 野坂恵子 (箏)
詩曲2番 : 尺八のための / 山本邦山 (尺八)
篠笛と琵琶のための詩曲 / 藤舎推峰 (篠笛) ; 山崎旭萃 (琵琶)
幻想曲 : 十三絃箏のための / 野坂恵子 (箏)
- 34 :
- >>33
コンチェルトを再録してほしかったな
- 35 :
- 信じられない...
合掌
- 36 :
- 今夜は久しぶりにギリシャによせる2つの子守歌を自分で弾いて
故人をしのぶことにするよ。
初心者にも弾ける日本のピアノ曲としては、この曲は飛びぬけて深い。
- 37 :
- 作曲家の松村禎三氏が死去、オペラや映画音楽でも活躍
現代音楽の作曲家として活躍し、映画音楽でも知られた松村禎三(まつむら・ていぞう)さんが6日、肺炎のため死去した。
78歳。告別式は近親者のみで行い、後日お別れの会を開く。喪主は長男、祐介氏。
連絡先は東京都新宿区愛住町23ベルックス新宿ビル2、東京コンサーツ。
京都市出身。旧制三高を卒業後、作曲を池内友次郎、伊福部昭らに師事。
1955年に日本音楽コンクール第1位となり、本格的な創作活動へ入った。
原始的な力強さとフランス風の洗練された響きを共存させた作風を発展させ、自らのスタイルを確立。
代表作に遠藤周作の小説を基にしたオペラ「沈黙」、二つのピアノ協奏曲がある。
映画音楽では熊井啓監督の「忍ぶ川」「海と毒薬」、黒木和雄監督の「竜馬暗殺」などを手がけた。
東京芸大で指導に当たり、同大名誉教授。90年に紫綬褒章、2000年に勲四等旭日小綬章を受章。
(2007年8月7日16時38分 読売新聞)
- 38 :
- 合掌。これからナクソスやタワレコから出るというのに。
一度だけ見かけたことがある。「ゲッセマネの夜に」だったか。
鼻に管を挿してたけど、そんなことを感じさせなかった。
西村との対談でも、元気そうだと思ったんだが。
- 39 :
- 一度、「折々のうた」に採用されてたことを思い出した。
ご冥福をお祈りします。
- 40 :
- ttp://www.asahi.com/culture/music/TKY200708070256.html
作曲家の松村禎三さん死去 独自の音楽世界構築
2007年08月07日16時25分
遠藤周作原作のオペラ「沈黙」などで知られる作曲家で、
東京芸術大名誉教授の松村禎三(まつむら・ていぞう)さんが、
6日午後2時50分、肺炎のため東京都港区の病院で死去した。78歳だった。
葬儀は近親者で行い、後日、お別れの会を開く。喪主は長男祐介さん。
連絡先は新宿区愛住町23ベルックス新宿第2ビル6階の東京コンサーツ。
29年、京都市生まれ。旧制三高卒業後に上京し、池内友次郎、伊福部昭に師事する。
55年に「序奏と協奏的アレグロ」で日本音楽コンクールの1位になり、68、78年に尾高賞を受賞。
一定の音型を執拗(しつよう)に繰り返し、呪術的な独自の音楽世界を構築した。
13年かけて完成した唯一のオペラ「沈黙」(93年初演)では台本も書き、
日本語の響きを生かした力強い音楽で日本オペラの新しい可能性を開いたと評価された。
映画や演劇の分野でも活動し、熊井啓監督「海と毒薬」や黒木和雄監督「美しい夏キリシマ」、
演劇では浅利慶太演出「アンドロマック」、木村光一演出「越前竹人形」などの音楽を手がけた。
- 41 :
- ああ、遂に…
氏自身が音頭をとった池野成メモリアルコンサートにも
出席できなかった時点で、ある程度覚悟はしていたが。
1月の都響、前奏曲とPf協1番は素晴らしかった。
それゆえにまた喪失感は大きい。
- 42 :
- 「沈黙」のDVD化、激きぼん。
- 43 :
- 何と...
ピアノ協奏曲第2番と、暁の讃歌が特に好きです。
ご冥福をお祈りします。
それにしても、1929年生まれの作曲家には、偉大なお方が多い。
- 44 :
- かつてはアジアや仏教に根ざした音楽を書いていた人が
オペラ「沈黙」創作後にカトリック教徒になってしまったというのが面白い。
遠藤周作の影響がでかいんだろうが、やっぱりその頃から作風が
変わっていったんだなって感じはある。
それにしても偉大な巨匠がまた一人旅立ってしまった
合掌
- 45 :
- 時事通信は写真付き
松村禎三さん死去=オペラ、映画音楽など幅広く作曲
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2007080700712
管弦楽曲からオペラ、映画音楽まで幅広い作品を手掛けた作曲家で、東京芸大名誉教授の松村禎三(まつむら・ていぞう)さんが6日午後2時50分、肺炎のため東京都港区の病院で死去した。78歳だった。
京都市出身。葬儀は近親者のみで行い、後日、お別れの会を開く。喪主は長男祐介(ゆうすけ)氏。
旧制三高時代に和声法などを学び、卒業後、東京に出て作曲家の池内友次郎、伊福部昭に師事。結核闘病中に作曲した「序奏と協奏的アレグロ」で、1955年の毎日音楽コンクール1位となり、作曲活動を本格化させた。
流行に左右されず、強いエネルギーを秘めた個性的な作品を生みだし、国際的にも高い評価を受けた。
主な作品に遠藤周作原作のオペラ「沈黙」や、「交響曲第2番」「チェロ協奏曲」、映画音楽に「海と毒薬」「日本の黒い夏 冤罪(えんざい)」「竜馬暗殺」「父と暮せば」などがある。(了)
自宅住所は非公表
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20070807at51c.jpg
- 46 :
- >>37
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070807i511.htm
- 47 :
- 3年前のニュースを見つけた。
岩城さんもすでに亡い。
6年の冬眠からさめた松村禎三「蛙」東京初演は岩城宏之指揮の東京混声合唱団定期で!
http://www.music.co.jp/classicnews/c-news/2004/0222-0228.html
- 48 :
- HMV 松村禎三さん肺炎で死去
http://www.hmv.co.jp/news/article/708070137
- 49 :
- おまえらが大好きな「現代」音楽作曲家もどんどん死んでくなあ・・
ぶっちゃけもう「現代」音楽じゃねえだろ。
もう「現代音楽」ってのやめて「20世紀前衛器楽」にしてくれ。
- 50 :
- 器楽て。
- 51 :
- >>45
寺島進を彷彿とさせる
- 52 :
- >>50
この板住人はミニマル〜ドローン系の作品を否定する傾向があるので、
電子音楽やテープコラージュなどは問題外なんだろうと思うけど。
なので「器楽」と書いてみたが、何かおかしいかね?
- 53 :
- ちょっと文章が変だったかな。
〈この板住人はミニマル〜ドローン系の作品「ですら」否定する傾向があるので〉
と修正。
- 54 :
- じゃあお前がその ミニマル〜ドローン系電子音楽やテープコラージュ とやらの
話題を展開していけばいいんじゃねーの?
- 55 :
- 話がずれてるよ。
「器楽」と書いたことが何かおかしいかね?
- 56 :
- 今日びの作曲家は工学の知識もあるし
- 57 :
- タワレコ早く聴きたいな〜
- 58 :
- 今日びて。
- 59 :
- 話にならないな。
- 60 :
- 若杉弘指揮の読売日響で「管弦楽のための前奏曲」の録音やった日が
ちょうど三島由紀夫自殺の日(1970年11月25日)とダブったらしい。
テスト段階で素晴らしい演奏になり、録音は早く終わった。
松村と井坂鉱は、松村が音楽を担当した映画が上映中なので見に行くことにした。
途中合流した宍戸睦郎と昼食をとろうと店に入ったら、
件の事件がテレビで生中継・・・・
松村・井坂にとって忘れられない1日になったそうだ
- 61 :
- >>60
宍戸睦郎なんていう地味な人が出てくるところに話に真実味があるな。
メシアンやジョリベの弟子で、ピアニスト田中希代子の元夫。
松村と同い年なのではなかったか。
- 62 :
- >それにしても、1929年生まれの作曲家には、偉大なお方が多い。
おっしゃるとおり。この世代は巨星だらけ。
「現代音楽」というジャンルの中に松村禎三がいるのではなく、
彼自体がジャンルじゃないか?
>1月の都響、前奏曲とPf協1番は素晴らしかった。
まったく同感。(オレ個人はピアノパートは少し食い足りなかった。)
これからは、もっと演奏家の厚みがほしい。多くのオケ、ソリストによって
くりかえし演奏される必要がある(演奏家のためにも)。
あと、個展(こっちにはありがたいが)ではなくて、通常のオケ定期で。
個展で囲い込んでは、聴衆がふえない。
- 63 :
- >>60
ほんとう?おもしろいエピソードありがとう。
こないだ井阪のことが新聞に出ていたが、邦人の録音のことが出ていなかった。
井阪の素晴らしい働きがあったから、我々はこの世代の素晴らしい作品に触れられる。
凄く感謝してるよ>井阪氏
- 64 :
- 3分後から日本映画専門チャンネルで松村音楽の「女吸血鬼」が放送されるぞ。
- 65 :
- 松村さん恥ずかしがって井内久なんて変名つかってるのが笑える
- 66 :
- >>43
>それにしても、1929年生まれの作曲家には、偉大なお方が多い。
おっしゃるとおり。この世代は巨星だらけ。
「現代音楽」というジャンルの中に松村禎三がいるのではなく、
彼自体がジャンルのようなもの。
>1月の都響、前奏曲とPf協1番は素晴らしかった。
まったく同感。(オレ個人はピアノパートが少し食い足りなかった。)
- 67 :
- 池野成のCDに松村作品のオマケ付いてた。
- 68 :
- >>67
曲名plz
- 69 :
- ゲッセマネの夜に
- 70 :
- >>67
これか?
ttp://www.sowbun.com/ikeno/
ゲッセマネだとすれば、コンサートでやったのか?
それとも別録を収録?
少し前にどこかでやった4管編成版ならCD買っても良い
- 71 :
- >>70のサイトには松村先生自身のコメントがあるぞ。
そのコンサートの主催者代表だったらしいね。
メモリアルコンサート時の『池野成への追悼曲(松村禎三 作品「ゲッセマネの夜に」/今井重幸 作品「バイロ」)』は、池野成音楽作品集として確立し一本化する趣旨により、割愛させて頂くこととなりました。
ここにお知らせいたします。
池野成メモリアルコンサート代表:松村禎三
- 72 :
- 4管編成版なんて存在シナイよ
金管少し増やしただけ
- 73 :
- |〃、 ii 川 ヾ レ'/::::::::::〃爪::::::川::::::::||:::ヽ::::i::::::::::::i!\ \::::::::::
ノ ,/ |! i|| iiハ | //::i:::::::::||:::| |i:|:::||!i::::::::::|i::::ヽ:::::|!:::::::::||:::\ \::::::
/ /ノi | i! |i川 | i::|:::|:::i::::::i!::| |ili:|:::||ヾヽ::::|i!:::::ヽ:::|!:::::::::||:::::\:::?_:::
//ノ i!│!| |!i |川ii | i::!:::|:::|::::::|:::| i !ト!::| !ヾ゙i:::::|i!::::::ヽ:|!:::::::::|!::::::::\::::\
//i! | | |_,,i,,L|ト!ilハ | |:|::::|:::|l::::||:i:| i ゙!゙ト、,i_ 'i,::!::|ii:::::::::i,:|i::::::::|!::::::::::::ヽ:::::
/il i!| ‐''|´! | ハ!| | | i!::i:::|:::||::::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||!::::::::::||::::::::|::::::::::::::::ヽ::::
i i!i | | | i/ / | / ii | | ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、 {....../ ゝ ::..{ " ∨ノ / i/::///:/ .|:i i:::
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、 }:: : ;;;::: ::::::::} /i ,ニニ--..,,/ |! !ノ::
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ ノ ,,,,::: :::;;;;;...{ ,,!r''~ `~゙'''''ヽ、
- 74 :
- 新聞に追悼文とか出てる?
- 75 :
- じぶんでそのくらいさがせ
- 76 :
- 肛門からもりもりと出てきたうんこを
ナイフとフォークで切り分け、「いっただっきま〜す♪」と
笑顔でほおばる松村氏の姿が見たかったよ。
- 77 :
- >>76
R
- 78 :
- お別れ会の記事は出てた。
- 79 :
- NHKアーカイブスで
「避暑の断面(現代の記録)」1962年
を見たが、テーマ:松村禎三、音楽:石井真木
であった。昔の番組は格調が高かったな。
- 80 :
- やっぱそうだったんだ!
これは絶対松村音楽だと思った。
- 81 :
- ちゃんと全集みたいの(音源だけじゃなくて、彼や、彼についての文章も)
を出すべきだな。
- 82 :
- 俳句を2冊出版したことがある彼でも、音楽に関する文章はあまりないみたい。
映画関係からたどれば、もう少し見つかるだろうか。
著作
「ストラヴインスキー"Poetics of Music"をもとにして」『音楽芸術』1967年12月号
「モスクワ国際フォーラムでの発言」『音楽の世界』1987年5月号
「<沈黙>再演に向けて」『音楽芸術』1995年2月号
対談
×端山貢明「精神のふるさとを求める」『音楽芸術』1970年2月号
×助川敏弥「対談 作曲家松村禎三 交響曲第二番に至る歩み」『音楽の世界』1999年7月号
×井阪紘「レコード・プロデューサーの視点--録音芸術をめぐる考察(13)-(15)」『レコード芸術』2006年1-3月号
×片山,杜秀、松下久昭「追悼 伊福部昭」『レコード芸術』2006年4月号
- 83 :
- >>82
たしかレコ芸で西村朗と対談してた記憶があったんだけど、
この間出た本に載ってなかったから、おかしいなと思ったんだけど。
ちょうど同じ時期に対談してたから、記憶がごっちゃになってたのか
- 84 :
- 評論家や編集者はけっこうミスが多いもんだし、
作家本人も忘れてしまっていることも多い。
こういうジャンルでもメディアリテラシーは必要。
- 85 :
- タワレコ復刻が今日届いた。
前奏曲以外は全て初CD化と書いてある。
あと、帯にちゃっかり追悼の文字も。
- 86 :
- http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1629519&GOODS_SORT_CD=102
今日買ってきて聴いてみた。今一枚目を終えたところ。
70年万博の松下館に「飛天」「詩曲」、太陽の塔「祖霊祈祷」が使われていたとあって楽しみだった。
万博は当時小学校5年の時でどちらの館も入ったので、思い出せるかなあ・・・と。
やっぱ、ダメだ。37年前にたった一度きり聴いた曲を今聴いても「これだ!」などと覚えてるわけないわな。
- 87 :
- ここの住民って意外と年齢層高いんだなぁ
- 88 :
- 自分のおかんが亡くなった年齢より2歳も年上のひとがこんなクソ掲示板見てるなんて・・・
- 89 :
- >>88
おまえもおかんを見習ってそろそろ死んだ方がいい
- 90 :
- お迎えがきてるぞ
- 91 :
- CDの音質はどうだった?
同日発売の三善晃は、音が悪すぎると不評みたいだが。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1168570224/294n-
- 92 :
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/music/6581/1097366355/191
だとさ。
おまいらなら、どっちの補筆がいい?
- 93 :
- >>92
おいおい、そのスレがどんなスレかわかってんのか?
- 94 :
- 祖霊祈祷、聴きすぎた。
通勤電車の中で
う〜あ〜え〜う〜あ〜え〜
と、低い声で歌ってしまいそうだ。
- 95 :
- それはアブナイ人だ
- 96 :
- おれは アチメオーオーオーオーオが耳から離れん
あれが池内友次郎門下の発表会でやられたらしいから相当顰蹙をかった向きもあったかと
- 97 :
- >>86 太陽の塔「祖霊祈祷」
大阪万博では鉄鋼館で武満徹、繊維館で湯浅譲二なども使われてた、などと後追いで知ったが、
当時自分も会場に行って覚えてるのは電気通信館での湯浅譲二の「Voices Coming」だけ。
(あの、「もしもし〜」などという声のコラージュの奴ね)
そりゃ子供が現代音楽を一回聴いて何年も覚えられる筈ないだろうね。
ところで「太陽の塔」をエスカレーターで登りながらの展示でかかってた曲は黛敏郎じゃなかったっけ?
- 98 :
- EXPO'70 太陽の塔内・生命の樹テーマ曲「生命の讃歌」(
- 99 :
- ちょ、この人先月に亡くなってたんか…。
全然知らなかった。ご冥福をお祈りします。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ジャーマンクラウトロックにおける現代音楽的要素 (115)
スペクトル楽派は (232)
オリヴィエ・メシアン 2 Olivier Messiaen (435)
YOSHIKI…ロックとクラを融合させた現代音楽家 (593)
リュック・Rーリ没 (103)
【コラージュ】B.A.ツインマーマン【多元主義】 (143)
--log9.info------------------
巣箱 (426)
( ・ω・) 百舌にはやにえして欲しいモノは? (197)
(´・ω・`)知らんがなin野鳥観察 (228)
野鳥観察の時の服装、グッズについて教えて (235)
● 野鳥の質問スレ ● (175)
野鳥の餌台 総合スレ5 (132)
野鳥観察用の三脚と雲台 (309)
【雑誌】BIRDER誌って正直どうよ?【980円】 (774)
鳥方面のマンガを語れ (210)
雀の雛が (287)
【デジスコ】今最強のデジスコシステムって?【野鳥】 (928)
** -- ** お な が 好 き ** -- ** (557)
■<<カッコウ.... カッコウ....>>■ (272)
[美しい] 。野鳥の写真貼りましょう。 [キレイ] (203)
【AF】天体望遠鏡で野鳥も撮影【MF】 4羽目 (355)
■■■ メジロが可愛すぎる件 4 ■■■ (562)
--log55.com------------------
ガンダム40周年スレ
イキリくそへびスレ`∀´ `∀´
乙倉悠貴ちゃん支援スレ
しげと大生女固定のハーレムスレッド
大学生活板住民の終(つい)の住処(すみか)必要論
常時だけど暇だから全レスするスレ。
大学新入生なんだけど、4月の最初で友達いないとどうなる?
石田スレ
-