1read 100read
2013年17デジカメ19: 【α】SONY α77/α65 part36 (481) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【qqqq】みじめなキチガイ【3万円ローン】 Part2 (281)
OLYMPUS C-5060/C-7070 Wide Zoom Part.6 (949)
Canon EOS 40D part 47 (414)
【目で】食い物の画像見せろや 102食目【味わえ】 (122)
FUJIFILM X-Pro1 Part15 (540)
【ここは】撮影場所を当てるスレ Part77【どこ?】 (715)

【α】SONY α77/α65 part36


1 :2013/07/24 〜 最終レス :2013/09/09
●公式サイト
Sony α ttp://www.sony.jp/ichigan/index-a.html
●前スレ
【α】SONY α77/α65 part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1367373309/

2 :
最新ファームはこちら
http://www.sony.jp/ichigan/update/

■アップデート開始日
 2013年2月5日
■対象機種
 SLT-A77 ? SLT-A65
■アップデート内容
 自動補正対応レンズの追加(6本)
 ・SAL100M28、SAL50M28、SAL85F28、SAL18200、SAL20F28、SAL28F28
■アップデート後のソフトウェアバージョン
 1.07

3 :
■αcafe
http://acafe.msc.sony.jp/
■αPhotography
α65
http://upload.a-system.net/photo/list/model_name/SLT-A65V
α77
http://upload.a-system.net/photo/list/model_name/SLT-A77V
■ユーザーインプレ レビュー
α77レビュー
http://mamo-photo.blogspot.jp/2012/11/77_18.html
α900 α77 α99 比較
http://muru7.jugem.jp/?eid=3175
α57からα77へ買い換えました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/799786/blog/28211718/

4 :
R・ファック(・∀・)

5 :
いちもつ

6 :
>>1小津

7 :
こっちか

8 :
ソニーのα79は3200万画素のAPS-Cセンサーを採用?
http://www.sonyalpharumors.com/sr3-specs-of-the-new-a79-prototype-camera/
栄光の7ナンバーは人柱用実験機にでもなったんけ? w

9 :
栄光の7ナンバーは705が本命

10 :
購入希望で、65と57の画像比較を見てきた、
差が10%くらいだと聞いてたが、3200くらいまでは全く同じだな、
恐らく、6400では劇的に差が出るだろうが、
3200と6400の間のとこに上手くノイズ増加のピークを持って行ったってトコなんだろうね

11 :
α79が3200万画素っていいのかな?α99はフルで2400万でAPS-Cに
トリミングするとわずか1043万画素でしかない。
こんなに画素数で差があっても大丈夫かな、α79を買う人は
満足度は最高だろうけど。

12 :
ミラーレスの増面位相差となった場合
旧ミノレンズとかのAFが心配だな
77よりも当然良くなるよな?

13 :
どうせなら6xシリーズを実験機
7xは普通にAPSC最上位機として24Mセンサーの向上に努めてくれればいいのに

14 :
シグマはまた、メーカー送りかな

15 :
600万画素から1200万画素に変わっただけでも詳細に写りすぎて女性たちか
ら大顰蹙買った。
更に2400万画素に乗り換えてどんな反応が返ってくるか次のビクビクなの
に将来3000万画素オーバーになったらどうなるんだろ。
フルサイズに乗り換えなくても結局レンズ沼に再度突入しないとならない
んようだ・・・。

16 :
>>15
それはNCも同じ、ドンドンレンズがリプレースされてる。
αも蓑の並レンズは今でもヤバイ
α77の2400万画素は厳しい性能テストだ。α99みたいに甘くない

17 :
>>15
これからの時代はPCでレタッチぐらいできないと一眼なんかいじれないってことよ
女の肌をキレイに見せるためにPhotoshop使って色々するとかね
そういう技法が覚えらんない奴はもうコンデジで十分ってこと。

18 :
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201307/13-0725/
既出?

19 :
>>17
別に純正でもいいよ、プロじゃないんだし。
要は納得できれば最高級一眼だって使う権利はある、カメラは趣味
の世界だからね。
フィーリングも性能、機能は最高級一眼は素晴らしいのだから
金があるなら使った方がいいよ。

20 :
>>8
TLMやめるんだから、とりあえず型番刷新しろよ!
紛らわしいわ

21 :
α58、なぜ海外発売から半年以上経ったこの時期に国内販売する?
考えられるのは、
1、α57の生産完了し、在庫が少なくなった為、急遽造った
2、海外で売れ残ってるための在庫処分

22 :
>>21
2000万画素センサーを試したかっただけじゃね?

23 :
<“α65”レンズキット新規モデルのご案内>
いや、こっちの方はどうなんだろ

24 :
>>21
3.フェードアウトするためのつなぎ

25 :
キットレンズリニューアルだけで値上がりか。

26 :
>>24
それだな
TLM終了
次機製品が余程の自信作なんだな
APSC+秒間8コマAF像面位相差+手ぶれ補正かつ動画AF撮影
TLMを超えたとすれば・・高感度が使えるのか

27 :
TLM終了して気になるのはデザインがどんなのになるかだな
ミラーレスみたいに小さくなって握りにくいのは勘弁
NEXとも区別つかなくなってくるし

28 :
Aレンズを使うためにはミラーボックスは今のままでミラーが
なくなるだけだから厚みは同じ、
1/8000シャッターは大きいのでその分小さくはならない。
TLM論争はなくなるからいいんじゃね、アンチが煩いからな。

29 :
>>28
次は像面位相差のせいで(ry
アンチはいくらでも難癖つけてくるからな。

30 :
α58はプラマウントかー
割れるなんてことはないだろうけど
ガタがすぐにきそうでヤダな

31 :
もともと中級機以上しかちゃんとした金属マウントじゃなかったけどな
内部のバヨネット爪は以前からプラスチック

32 :
>>31
俺が以前保有してた33は金属製マウントだったぞ
37からか?

33 :
>>32
ちゃんとよく爪の部分見てみ
表面に金属製のリングが取り付けてあるだけでマウント自体はプラスチック製だから

34 :
2400万画素ですらモヤモヤとか言われてるのに、APSCで3200万画素なんて可能なのだろうか・・

35 :
って以前保有か
ソニーに移ってほんとに初期の頃は知らないけど結構前から半プラスチックマウントになってる

36 :
>>33
マジデ
今はもうVIPで1眼ほしそうにしてた奴に譲っちゃったから確認できんが
まさか65も?

37 :
亀レススマソ

38 :
>>36
一眼欲しそうにしてるヤツに33を譲るのもなかなかチャレンジングな気もするけどVIPPERなら大丈夫か
おれは65使ってるけどもちろんプラスチックだよ
中級機とエントリーの違いだろうな
サンニッパとかゴーヨン付けて振り回すことは想定されてないんだろ

39 :
>>38
まぁ1655と55200セットにしてあげたら喜んでたみたいだしキニシナイ

65もプラだったのか
でも削れさえしなければどうということはないってことで
にしても表面だけでも金属貼ってくれれば安心感が違うから
今後も貼っておいて欲しいわ
プラセボむたいなもんだが

40 :
33と580と99持ってるので見てみたが、33も殆どが金属製パーツだったので
RYWaRlbW0が何を言ってるのか良く判らなかった。
俺的には十分な強度に見えるんだが・・

41 :
>>34
モヤモヤ?意味わからん

42 :
>>40
だれも強度が怪しいなんて言ってないぞ
バヨネットの爪自体はプラスチック製
77とか99は明らかに金属製だけど

43 :
α350は半プラスチックマウントだよ、それ以前で言えば
フィルムのSweetUも半プラスチックだよ、多分そこから
だと思う。

44 :
>>31
ハイブリッドマウントと言うらしい

45 :
>>34
モヤモヤを超えてぼろぼろだな

46 :
ソニーが2014年に5機種のAマウントミラーレス機を発売?
http://www.sonyalpharumors.com/sr3-three-aps-c-and-two-ff-a-mount-mirrorless-cameras-to-come-in-2014/
やる気あるお

47 :
ミラーレスの77後継機がライカMやX-Pro1みたいなレンジファインダー機チックな
形状になるってこと有り得る?別売りでグリップまで発売されている夢を見た・・・

48 :
>>47
ナイナイ
きっとスタートレックに出てくるようなメカっぽいヤツ

49 :
58はスコア的に65と大して変わらんからいちいち買い増す必要ないよね

50 :
寧ろ65買い増ししたほうが…

51 :
露骨な来年までのつなぎ機種の58など問題外だろw

52 :
65、4万切らんかね
もう1台買っておくのに、これ結構気に入ってるし

53 :
買い増しするとしたら77っしょ。
俺が去年65買ったときと同じぐらいの値段だ

54 :
メインは99/900だから、APS-Cは、65で十分
そもそも、55の替わりだしさ、77はいいわ

55 :
TLMテクノロジーのシャッター音が未だに気に入らないわ

56 :
やはり900の音は安心するわ、モデルもそうみたいだし

57 :
プラプラ言ってるが
半プラスティックから全プラスティックになることを危惧するレスがないな

58 :
α79?
70Dを越えないと本当にソニーヤバいよ
ソニー優位だったバリアアングル液晶も採用されたし、
液晶の大型化に高精彩化。
フルサイズもガンガンだし、ソニー潰しに来てるキヤノンに対抗するモデルを

59 :
α79は情報主曰く、ミノルタの700si(日本でいう707si?)をほうふつとさせるらしいお。

60 :
>>58
ほんとだー、70Dに液晶の解像度負けてんじゃねーかα77
液晶とか動画とかでキャノンに負けてほしくないよマジで

61 :
負けてほしくない以前にもうα99の動画は5Dmk3にも負けてるしな
60pなのにビットレート低いせいでダメダメ動画

62 :
にしてもさ、型番変えないのかね?
79、69、59と来ると、どうせ次期モデルで変えないといけないんだから
SLTは変わるだろうけど
NEXに合わせてNAM-A79になるかな?
画素数も3000万以上とか、コンデジで2000万詰め込むソニーだからやりかねないか

63 :
高感度耐性さえなんとかなるなら画素数は多いほうがいいと思うけどね
高感度耐性さえなんとかなれば、な

64 :
NAM-3

65 :
晴天下で1時間くらい静止画でヒマワリを50枚位撮った後、
動画に切り替え撮りはじめたら1分位で熱エラー この時期、
動画はやはり厳しいね。

66 :
日傘

67 :
>>63
でも、57と比べたら遜色無くね?
画質比較で見たら、旧製品の55がかなりな逸材なのは理解した
あれなら高感度使っても問題無さそうだな

68 :
あー、しかも55ってカスタムファームで高ビットレートの動画撮れるんだっけ
魅力的だな

69 :
>>67
700/900使いで、最初に55を手にしたときは
正直、驚いたよ、こいつの画質や高感度耐性には
デジタル部分は新しい方が良いというのを体感したわ

70 :
便乗でスマン
高感度は使わないんだが、
55から65に変えると、画質面は良い?

71 :
>>70
個人的見解で、異論あるやつもいるだろうが
A700とA55使っていて、A77wo追加したが、
A55の画質と比べて、メリットはなかったな
たまに半切サイズで、ほとんどA4までの俺にはだが
55はあのサイズとGPSが魅力で、今でも手放せない
迷わずA900の中古を買う時に、A77を手放したわ

72 :
>>70
何で見るかによるね
プリントなら2L程度から微妙に差が出る
くっきりしたエッジは55
なだらかなグラデーションのあるエッジ例えば、女の人の顔とか、
逆にしわの多い肌なんかは65
詳細に描き出すから皮膚感覚とか素材感は違う
だから55の頃は大ざっぱにエッジにピントを合わせてたのが
65だと面にピントを合わせようとして・・結果大変だったりw
自分的にはデッサンと水墨画(同じモノトーンだとして)の違い
木綿と絹を撮り分けるというか、素材感に拘るようになった

73 :
55を過大評価し過ぎ。
真夏には使えねーわバッテリー持たないわピーキングできねーわで
小型なのとGPSだけが取り柄だろ。

74 :
GPSは65でもついてるから
つまり、小型だけがメリットかい

75 :
>>73
それはメインで無ければ、65より上って事になってしまう
サブに確かにもってこいであるしからな

76 :
65も57も、現状維持と新型糞仕様で、
安心しきって旧型価格が上昇しはじめたな
最近65買ったが、超高感度はさすがにキツイな
次回は裏面照射か? どんくらい感度上がるんだろ?
まあ、感度上がるっていうより、ノイズ何とかしてほしいわ

77 :
裏面照射型のAPS-Cは意味あるのか?
1型のRX100Uは効果絶大だったらしいが

78 :
65使ってるけど、ISO上げるときは界王拳のような覚悟が必要だね
「1600だああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
トリミングしないなら1600でも意外といけるんだけどね

79 :
>>77
そうか?メーカーは一段分の改善と言ってたが、各種検証ではせいぜい判断から2/3段の改善だったが

80 :
>>76
APSCは高画素になるとノイズ酷くなるのは各社共通。
Dfine2使うと3200程度までは救済できるので、今はISOあんまり意識しない。
今は安いレンズ程度の出費なのでオススメ

81 :
>>77
APS-Cで4000万画素越えてくるとあると思うよ

82 :
ソニーのことだからやりかねないんだよなぁ

83 :
ノイズは被写体によって気になったりそうでもなかったりするから単純に言えねぇ。
青空とか人肌に載るとブチ切れだけど曇とか雨の日のスナップとか風景だったりすると良い味つけにさえ感じるんだよなぁ

84 :
77はCP高いじゃん

85 :
随分安くなったもんなぁ。 値段相変わらずの99に比べてCPは高いと思うわ。

86 :
>>84
それ、今の値段だからだろう
他のメーカーも同じように下がるけどな

87 :
α77出た当初は散々

88 :
確かになぁ99を銀座で触った時のあの絶望感といったら・・・・これで30万???
77は今の値ならバーゲンだわ。
もっとも次シリーズが目の前に控えてる今となっては安くてもあまり手を出したくない人が多いだろうが。

89 :
明日65買ってくる

90 :
きっと後悔するから77のほうがいいよ
差は大きい

91 :
そして57が結局CPがいいっていうオチ
今あるソニーAPS-C機は写りに差があんまりない

92 :
どこの会社の製品もAPS-C機は写りに差があんまりない。
操作性は天と地との差がある。
前後二つのダイアルがあるかどうか
シンクロ端子があるかどうか
シャッター速度の上限など。
値段以上のニトリがあると思うんだけどさ。

93 :
まあ貧乏性なのもあるかもしれんが撮影時に頑張ればいいやって思ってしまうので
シャッター速度は露出オーバー対策の話しならNDフィルターで、とか
操作感は、あるものを駆使して何とか頑張るみたいな感じで
77の重さとか大きさが写りにあんまり反映されてない気がして
値段はだいぶ落ちたけど

94 :
77のR首みたいなの嫌だわ

95 :
α77はシャッター自体高性能ですよ、シンクロスピードが1/160と1/250を
考えれば何かというのが分かる。

96 :
後継機が出るのならもう一回り小さくして欲しい。APS-Cなんだし。
もっとも噂通りミラーレス路線に変更なら嫌でも小さく(薄く)なるだろうけど。

97 :
>>96
>ミラーレス路線に変更なら嫌でも小さく(薄く)なるだろうけど。
ミラーレスになってもAマウントのままなら劇的に薄くなったりしませんよ

98 :
小さくて欧米では不評だった機種もあったな

99 :
世界初ミラーレスOVF機きぼんぬ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガイドブック(レンズ+ 通称 レンプラ) (359)
FUJIFILM FinePix X100 Part20 (367)
PENTAX K-30/K-50 22滴目 (502)
PENTAX X-5 (166)
【話題】iPhone、遂にPowerShot S95に画質で並ぶ (158)
PENTAX K-30/K-50 22滴目 (502)
--log9.info------------------
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ13【著作権】 (760)
【自慢の】Yahoo!パートナー【ムスコ】Part421 (471)
●『投票ちゃんねる』疑問・なんでも投稿スレ★ (248)
江頭2:50のピーピーピーするぞ!ネタバレスレ2 (550)
げん玉とお財布.com (265)
【コソアン】コッソリアンケート爆撃 複垢度合:2 (139)
【あたま】オモコロ感想スレ【ゆるゆる】 (967)
【THE 掲示板】 (594)
痛すぎるプロフ7 (845)
【土日は】なんとか動画β Part13【エブリデー】 (667)
MSNダウン? (609)
【著作権】JASRACが人気ブログ削除 (162)
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part41(避難所) (803)
NTTフレッツ光プレミアムにしようと思うんだが (762)
【保守派】 内村さまぁ〜ず Part3【マターリ派】 (285)
接続がよく切れる (153)
--log55.com------------------
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 164
山梨県民松本サポ受付会場
サッカーは義務教育をろくに受けていない貧困層がやる野蛮なタマ蹴り遊び
【王㐬 王求 に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵w】
【NGT山崎美里衣】辛斤 シ写 糸冬 単戈【活動辞退w】
【岐阜に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【勝利w】
【ターレス】辛斤 シ写 糸冬 単戈【脂肪w】
FC東京vsG大阪(味スタ)は八百長の調査をすべきでは?